千歳・新千歳空港旅行記(ブログ) 一覧に戻る
日本国政府専用機のB747-400は今年度で退役が決まっており、今年が基地祭に参加するのは最後と言うことで、一度は戦闘機との編隊飛行を見ておきたいと事で渡道を決定。<br /><br />でもハイシーズンとあってLCCも含め高い!<br />なので何十年ぶりかの「飛行機を使わない渡道」を決断、「北海道&東日本パス」とフェリーを利用して北海道へ到着、目的地の千歳基地に到着しました。<br /><br />北海道滞在18時間と言うことで短い時間でしたがそれなりに楽しん来た旅行の帰路編です。<br />

北海道&東日本パスで千歳基地航空祭へ(復路編)

5いいね!

2018/07/21 - 2018/07/23

705位(同エリア1009件中)

0

30

TRAVAIR

TRAVAIRさん

日本国政府専用機のB747-400は今年度で退役が決まっており、今年が基地祭に参加するのは最後と言うことで、一度は戦闘機との編隊飛行を見ておきたいと事で渡道を決定。

でもハイシーズンとあってLCCも含め高い!
なので何十年ぶりかの「飛行機を使わない渡道」を決断、「北海道&東日本パス」とフェリーを利用して北海道へ到着、目的地の千歳基地に到着しました。

北海道滞在18時間と言うことで短い時間でしたがそれなりに楽しん来た旅行の帰路編です。

PR

  • 千歳基地で2機の政府専用機が展示されており、こんな間近で見られて感激です。<br />VIP機をここまで間近に見られると言うのはそうそう無いですからね。<br /><br />その時の様子は本家Blog「【2018/7/22】千歳基地航空祭へ②」http://blog.travair.jp/?p=14914をご覧ください

    千歳基地で2機の政府専用機が展示されており、こんな間近で見られて感激です。
    VIP機をここまで間近に見られると言うのはそうそう無いですからね。

    その時の様子は本家Blog「【2018/7/22】千歳基地航空祭へ②」http://blog.travair.jp/?p=14914をご覧ください

  • 午後からブルーインパルスの展示飛行がありますが、展示飛行後は帰路につく見学者でバスがかなり混むと聞いていたので、会場で政府専用機をじっくり眺めた後、早めに会場を後にします。<br /><br />お陰で待ち時間も無く、再び北海道中央バスで南千歳駅に戻り、直ぐにやって来た快速エアポートで新千歳空港へ向かいます。<br />

    午後からブルーインパルスの展示飛行がありますが、展示飛行後は帰路につく見学者でバスがかなり混むと聞いていたので、会場で政府専用機をじっくり眺めた後、早めに会場を後にします。

    お陰で待ち時間も無く、再び北海道中央バスで南千歳駅に戻り、直ぐにやって来た快速エアポートで新千歳空港へ向かいます。

  • お腹が減っていたのでレストラン街で昼食にしようと彷徨います。折角なので北海道に来ているので「ホッキ貝」が食べたいなぁと探すと「きたみなと」さんでホッキ刺しがあったので入店。<br /><br />北海フライ定食とホッキ刺しを注文すると、まずはホッキがやって来ました。<br />大ぶりの貝に載ったホッキは甘みがあって美味しいです。<br /><br />この後、フライ定食が配膳されようやく昼食にありつけました。

    お腹が減っていたのでレストラン街で昼食にしようと彷徨います。折角なので北海道に来ているので「ホッキ貝」が食べたいなぁと探すと「きたみなと」さんでホッキ刺しがあったので入店。

    北海フライ定食とホッキ刺しを注文すると、まずはホッキがやって来ました。
    大ぶりの貝に載ったホッキは甘みがあって美味しいです。

    この後、フライ定食が配膳されようやく昼食にありつけました。

    きたみなと グルメ・レストラン

  • 食事を済ました後、展望デッキに上がってみると、なんと天候がかなり回復していて青空が広がっています。<br /><br />そしてブルーインパルスが飛行しているじゃないですか!<br />今日は天気が悪かったのでもしかするとブルーインパルスの飛行は中止か飛行内容が縮小かと思われましたが無事に上がって演技を披露してくれました。<br /><br />この後、展望デッキで離陸する飛行機を撮影して16時過ぎの快速エアポートで札幌に向かいます。

    食事を済ました後、展望デッキに上がってみると、なんと天候がかなり回復していて青空が広がっています。

    そしてブルーインパルスが飛行しているじゃないですか!
    今日は天気が悪かったのでもしかするとブルーインパルスの飛行は中止か飛行内容が縮小かと思われましたが無事に上がって演技を披露してくれました。

    この後、展望デッキで離陸する飛行機を撮影して16時過ぎの快速エアポートで札幌に向かいます。

  • 札幌では今日の打ち上げ?と言うことで、いつものようにすすきのの「だるま6.4店」へ。<br />比較的早い時間だったので待ち時間は20分ほどで席に案内されました。<br /><br />6.4店は生ビールが「サッポロクラシック」なんです。やっぱり北海道に来たらサッポロクラシックでないと気分が出ない訳で6.4店しか使ったことが無かったりします。<br /><br />生ビールとジンギスカンでかんぱーい!<br />一応、店内は撮影禁止の掲示があるので料理の撮影は自粛しときました。<br /><br />19時半過ぎにお店を出ると外まで列が出来てました。<br />

    札幌では今日の打ち上げ?と言うことで、いつものようにすすきのの「だるま6.4店」へ。
    比較的早い時間だったので待ち時間は20分ほどで席に案内されました。

    6.4店は生ビールが「サッポロクラシック」なんです。やっぱり北海道に来たらサッポロクラシックでないと気分が出ない訳で6.4店しか使ったことが無かったりします。

    生ビールとジンギスカンでかんぱーい!
    一応、店内は撮影禁止の掲示があるので料理の撮影は自粛しときました。

    19時半過ぎにお店を出ると外まで列が出来てました。

  • 酔い覚ましに札幌駅まで歩いて戻ります。<br />お店を出た時は酔って火照った体に丁度よい?寒さでしたが、大通公園で19℃の表示を見たら一気にブルッとなりました。<br /><br />この日東京は35℃以上だったらしくこの寒暖の差は何でしょうね。<br /><br />それにしてもこの気温で屋外のビアガーデンで飲める道産子は違いますなぁ

    酔い覚ましに札幌駅まで歩いて戻ります。
    お店を出た時は酔って火照った体に丁度よい?寒さでしたが、大通公園で19℃の表示を見たら一気にブルッとなりました。

    この日東京は35℃以上だったらしくこの寒暖の差は何でしょうね。

    それにしてもこの気温で屋外のビアガーデンで飲める道産子は違いますなぁ

  • 札幌20:45発の快速エアポートに乗車して苫小牧に戻ります。40分後の苫小牧行きでも間に合うのですが安全策で早めに向かいます。<br /><br />南千歳で後続の苫小牧行きに乗り換えますが苫小牧場内信号が停止現示で機外停車。<br />下り特急が遅れた為、苫小牧行が入線するホームに下り特急と接続する日高線が発車待ちしていた為に、開通待ちが発生しました。<br />その為、5分遅れで苫小牧に到着となりました。<br />まあ、余裕があったので助かりました。<br /><br />苫小牧に到着後、フェリーターミナル行きのバスまで40分あるのでコンビニに行って明日の朝食をゲットします。

    札幌20:45発の快速エアポートに乗車して苫小牧に戻ります。40分後の苫小牧行きでも間に合うのですが安全策で早めに向かいます。

    南千歳で後続の苫小牧行きに乗り換えますが苫小牧場内信号が停止現示で機外停車。
    下り特急が遅れた為、苫小牧行が入線するホームに下り特急と接続する日高線が発車待ちしていた為に、開通待ちが発生しました。
    その為、5分遅れで苫小牧に到着となりました。
    まあ、余裕があったので助かりました。

    苫小牧に到着後、フェリーターミナル行きのバスまで40分あるのでコンビニに行って明日の朝食をゲットします。

  • 苫小牧駅から北海道中央バスのとまこまい号でフェリーターミナルへ向かいます。<br />札幌から来たバスは結構乗っており、乗れるか心配しましたが駅で降りる人が居たので無事に乗車出来ました。<br /><br />駅前からはノンストップでフェリーターミナルへ。<br />前の方の座席だったので直ぐに降りて川崎近海汽船の窓口に向かい手続きを済まします。<br />

    苫小牧駅から北海道中央バスのとまこまい号でフェリーターミナルへ向かいます。
    札幌から来たバスは結構乗っており、乗れるか心配しましたが駅で降りる人が居たので無事に乗車出来ました。

    駅前からはノンストップでフェリーターミナルへ。
    前の方の座席だったので直ぐに降りて川崎近海汽船の窓口に向かい手続きを済まします。

  • 乗船券と2等A寝台の部屋カードキーを貰い、朝預けた荷物をピックアップして2番乗船口から本日の宿「シルバーティアラ」に乗船します。<br /><br />この春就航したばかりの総トン数8,543トンの新造船で、昨晩乗船したシルバーエイトに比べて個室を重視した船になっています。

    乗船券と2等A寝台の部屋カードキーを貰い、朝預けた荷物をピックアップして2番乗船口から本日の宿「シルバーティアラ」に乗船します。

    この春就航したばかりの総トン数8,543トンの新造船で、昨晩乗船したシルバーエイトに比べて個室を重視した船になっています。

  • 乗船口は第5甲板で入口をエントランスホールになっています。<br /><br />2等寝台は第6甲板にあるので、階段で上がりますが、真新しい船だけあって、船内は吹き抜けになっているし、綺麗だしなんとかく豪華な感じがします。<br /><br />この船に寝るだけと言うのはちょっと勿体無い気がします(笑)<br />

    乗船口は第5甲板で入口をエントランスホールになっています。

    2等寝台は第6甲板にあるので、階段で上がりますが、真新しい船だけあって、船内は吹き抜けになっているし、綺麗だしなんとかく豪華な感じがします。

    この船に寝るだけと言うのはちょっと勿体無い気がします(笑)

  • こちらがアサインされた部屋になります。<br />一人利用の部屋でベットとテーブルとこじんまりしています。<br />大きな荷物があるとちょっと狭いかもしれませんけど、身軽な旅だったので問題ありません。<br /><br />部屋はオートロック式でカードキーを差し込むことで解錠が出来る様になっています。<br />

    こちらがアサインされた部屋になります。
    一人利用の部屋でベットとテーブルとこじんまりしています。
    大きな荷物があるとちょっと狭いかもしれませんけど、身軽な旅だったので問題ありません。

    部屋はオートロック式でカードキーを差し込むことで解錠が出来る様になっています。

  • 部屋に荷物をおいて早速、お風呂にします。<br />展望風呂は同じ第6甲板にあるので楽ですね。シルバーエイトに比べるとちょっと手狭な感じはしますが、シックな内容なお風呂は気持ちが良かったです。<br /><br />ようやく、「だるま」で体に染み付いたジンギスカンの臭いを落とすことが出来ました。(笑)<br /><br />さっぱりして部屋に戻るとシルバーティアラは苫小牧港を出港します。<br />八戸港には7:30入港なのでさっさと寝ることにします。<br /><br />

    部屋に荷物をおいて早速、お風呂にします。
    展望風呂は同じ第6甲板にあるので楽ですね。シルバーエイトに比べるとちょっと手狭な感じはしますが、シックな内容なお風呂は気持ちが良かったです。

    ようやく、「だるま」で体に染み付いたジンギスカンの臭いを落とすことが出来ました。(笑)

    さっぱりして部屋に戻るとシルバーティアラは苫小牧港を出港します。
    八戸港には7:30入港なのでさっさと寝ることにします。

  • 朝、6時半に目が覚めて再び、展望浴場で朝風呂をします。昨晩は夜で外が殆ど見ませんでしたからね。<br />凪の太平洋を順調に航行している様です。<br /><br />八戸に到着するとまた乗り継ぎの旅になるので朝食を済まします。<br />部屋で食べるのはちょっと味気ないので、両舷の窓側通路に椅子・テーブルが用意されていて共用スペースとなっているので、空いているテーブルで朝食にします。

    朝、6時半に目が覚めて再び、展望浴場で朝風呂をします。昨晩は夜で外が殆ど見ませんでしたからね。
    凪の太平洋を順調に航行している様です。

    八戸に到着するとまた乗り継ぎの旅になるので朝食を済まします。
    部屋で食べるのはちょっと味気ないので、両舷の窓側通路に椅子・テーブルが用意されていて共用スペースとなっているので、空いているテーブルで朝食にします。

  • 座ったテーブルの反対側は2等寝台Bと言う区画で、「2段式開放B寝台」と言ったところでしょうか。<br /><br />ちなみに、運賃は(はネット予約割)<br />2等が5000円(4500円)<br />2等寝台Bが6500円(5850円)<br />2等寝台Aが7500円(6750円)<br />です。<br />安さを取るなら2等でしょうか?

    座ったテーブルの反対側は2等寝台Bと言う区画で、「2段式開放B寝台」と言ったところでしょうか。

    ちなみに、運賃は(はネット予約割)
    2等が5000円(4500円)
    2等寝台Bが6500円(5850円)
    2等寝台Aが7500円(6750円)
    です。
    安さを取るなら2等でしょうか?

  • デッキに出てみると肌寒く霧雨が降っていました。<br />うーん、今回の旅は天候に恵まれなかったなぁ~<br /><br />今の船は煙突と言う感じがあまりしませんね。

    デッキに出てみると肌寒く霧雨が降っていました。
    うーん、今回の旅は天候に恵まれなかったなぁ~

    今の船は煙突と言う感じがあまりしませんね。

  • 第5甲板に降りてみます。

    第5甲板に降りてみます。

  • 第5甲板は2等船室になっています。<br />日曜の深夜便とあってそんなに混んでいない感じです。こちらも両舷に共用スペースがあるので1部屋あたりの収容人数はシルバーエイトに比べて少なくなってます。<br />

    第5甲板は2等船室になっています。
    日曜の深夜便とあってそんなに混んでいない感じです。こちらも両舷に共用スペースがあるので1部屋あたりの収容人数はシルバーエイトに比べて少なくなってます。

  • エントランスにある案内所です。折角なので記念に、「シルバーフェリー」と書かれたタオルとステッカーをお土産として購入しました。<br /><br />間もなく八戸港入港のアナウンスがあったので部屋に戻り荷物の用意をしておきます。

    エントランスにある案内所です。折角なので記念に、「シルバーフェリー」と書かれたタオルとステッカーをお土産として購入しました。

    間もなく八戸港入港のアナウンスがあったので部屋に戻り荷物の用意をしておきます。

  • 7時には八戸港の沖堤を交わして入港。着岸風景を見ようとデッキに出てみました。<br /><br />青函連絡船が青森や函館に着岸する時は補助汽船に押されて着岸したものですが、今の船は補助汽船の助けが無くても巧みな操船で岸壁に着岸出来ます。<br /><br />フェリーターミナル正面の岸壁には8:45発のシルバープリンセスが入港しているので、その後ろの岸壁に着岸となります。<br /><br />こちらはターミナルから離れているのでボーディングブリッジが無く、バスでの移動と空港の沖止めみたいな感じになります。<br /><br />タラップが取り付けられてバスでターミナルまで移動となります。

    7時には八戸港の沖堤を交わして入港。着岸風景を見ようとデッキに出てみました。

    青函連絡船が青森や函館に着岸する時は補助汽船に押されて着岸したものですが、今の船は補助汽船の助けが無くても巧みな操船で岸壁に着岸出来ます。

    フェリーターミナル正面の岸壁には8:45発のシルバープリンセスが入港しているので、その後ろの岸壁に着岸となります。

    こちらはターミナルから離れているのでボーディングブリッジが無く、バスでの移動と空港の沖止めみたいな感じになります。

    タラップが取り付けられてバスでターミナルまで移動となります。

  • フェリーターミナルからは8:05発の本八戸行シャトルバスに乗車します。<br />その前に8:00発の盛岡行高速バスがあり、バスを待っていた人は殆どそちらに乗車したのでシャトルバスに乗ったのは数名でした。<br /><br />シャトルバスはノンストップで8:25に本八戸駅に到着。ここからは再び列車の旅になります。

    フェリーターミナルからは8:05発の本八戸行シャトルバスに乗車します。
    その前に8:00発の盛岡行高速バスがあり、バスを待っていた人は殆どそちらに乗車したのでシャトルバスに乗ったのは数名でした。

    シャトルバスはノンストップで8:25に本八戸駅に到着。ここからは再び列車の旅になります。

  • 本八戸7:40発の八戸線に乗車して八戸では3分の乗継ぎで盛岡行に接続となります。<br /><br />大急ぎで盛岡行に乗り換えると車内は空いていてボックス席をゲット出来ました。<br />一昨日乗って来た東北本線を戻ります。<br /><br />流石に疲れていたので1時間ぐらいは寝てましたネ。

    本八戸7:40発の八戸線に乗車して八戸では3分の乗継ぎで盛岡行に接続となります。

    大急ぎで盛岡行に乗り換えると車内は空いていてボックス席をゲット出来ました。
    一昨日乗って来た東北本線を戻ります。

    流石に疲れていたので1時間ぐらいは寝てましたネ。

  • 盛岡には10:49に到着してJR線に乗換です。<br />八戸フェリーターミナル8:00発の高速バスに乗車すると10:57に盛岡駅に着くことが出来ますので、18きっぷなら安いのでそっちがオススメですね。<br /><br />盛岡11:07発の一ノ関行は701系の2両です。途中から空くかな思ってましたが平泉まで立つほどではありませんがそこそこの乗車率でしたね。

    盛岡には10:49に到着してJR線に乗換です。
    八戸フェリーターミナル8:00発の高速バスに乗車すると10:57に盛岡駅に着くことが出来ますので、18きっぷなら安いのでそっちがオススメですね。

    盛岡11:07発の一ノ関行は701系の2両です。途中から空くかな思ってましたが平泉まで立つほどではありませんがそこそこの乗車率でしたね。

  • 一ノ関からも701系ですがもうお昼すぎです。<br /><br />盛岡駅で乗換の際に駅弁屋に大館駅の「鶏めし」が売っていたので、昼食用に買って、この先のボックス席でと思ってましたが空腹に耐えられず、ガラガラな701系の車内で食してしまいました。

    一ノ関からも701系ですがもうお昼すぎです。

    盛岡駅で乗換の際に駅弁屋に大館駅の「鶏めし」が売っていたので、昼食用に買って、この先のボックス席でと思ってましたが空腹に耐えられず、ガラガラな701系の車内で食してしまいました。

  • 小牛田には13:31に到着です。<br />ここからは寄り道行程になります。だって同じ道を戻るのを嫌ですし・・・<br /><br />この後は石巻線のDE10を撮影する予定でしたが、天気がいまいちだったので代案の鳴子温泉経由しようかと思ってましが、DE10を見てやっぱりDE10だと石巻線のキハ110に乗り込みました。

    小牛田には13:31に到着です。
    ここからは寄り道行程になります。だって同じ道を戻るのを嫌ですし・・・

    この後は石巻線のDE10を撮影する予定でしたが、天気がいまいちだったので代案の鳴子温泉経由しようかと思ってましが、DE10を見てやっぱりDE10だと石巻線のキハ110に乗り込みました。

  • キハ110に揺られて石巻の1つ手前、曽波神駅で下車して鹿又の間にある撮影地へ向かいます。<br /><br />幸運な事にDE10の貨物列車が来る時に日差しが出ていい感じで撮影が出来ました。<br />貨物撮影の詳細は撮り鉄Blog「(7/23)航空祭帰りに石巻線でDE10貨物」<br />http://rail.travair.jp/?p=6888<br />を御覧ください。

    キハ110に揺られて石巻の1つ手前、曽波神駅で下車して鹿又の間にある撮影地へ向かいます。

    幸運な事にDE10の貨物列車が来る時に日差しが出ていい感じで撮影が出来ました。
    貨物撮影の詳細は撮り鉄Blog「(7/23)航空祭帰りに石巻線でDE10貨物」
    http://rail.travair.jp/?p=6888
    を御覧ください。

  • 3本(本当は4本の筈でしたが)の貨物列車を撮影して佳景山を17:31に発車する小牛田行に乗車して帰り道に戻ります。<br /><br />そう言えば今回は北海道で気動車に乗れなかったのがちょっと残念でしたね。

    3本(本当は4本の筈でしたが)の貨物列車を撮影して佳景山を17:31に発車する小牛田行に乗車して帰り道に戻ります。

    そう言えば今回は北海道で気動車に乗れなかったのがちょっと残念でしたね。

  • 小牛田から岩沼行に乗換えて仙台へ向かいます。<br />夕食は仙台で牛タンかなと思っていたのですが、前夜はジンギスカンだったので連続で肉はどうなのかな?と車内で色々と検索をしてお店を探してみます。<br /><br />まあ仙台じゃなくても途中でも良いんだよなーと範囲を広げてみると、これだ!と言うお店を発見して、塩釜駅で下車します。

    小牛田から岩沼行に乗換えて仙台へ向かいます。
    夕食は仙台で牛タンかなと思っていたのですが、前夜はジンギスカンだったので連続で肉はどうなのかな?と車内で色々と検索をしてお店を探してみます。

    まあ仙台じゃなくても途中でも良いんだよなーと範囲を広げてみると、これだ!と言うお店を発見して、塩釜駅で下車します。

  • 塩釜駅から歩いて5分も掛からないところにある「廻鮮寿司 塩釜港」へやってきました。<br />この方面では有名な回転寿司屋さんで、休日になると待ちになることも多い人気店です。<br /><br />平日だったので店内は空いていました。なのでお寿司は回っておらずオーダー方式です。<br /><br />ちなみに写真の「マグロ」は一皿150円で厚みも有ってお値打ちです。<br />高級なネタもあって食べたい衝動にかられましたが、リーズナブルで美味しいネタで攻めて8皿とマグロのつみれ汁で2000円程となりました。

    塩釜駅から歩いて5分も掛からないところにある「廻鮮寿司 塩釜港」へやってきました。
    この方面では有名な回転寿司屋さんで、休日になると待ちになることも多い人気店です。

    平日だったので店内は空いていました。なのでお寿司は回っておらずオーダー方式です。

    ちなみに写真の「マグロ」は一皿150円で厚みも有ってお値打ちです。
    高級なネタもあって食べたい衝動にかられましたが、リーズナブルで美味しいネタで攻めて8皿とマグロのつみれ汁で2000円程となりました。

    廻鮮寿司 塩釜港 グルメ・レストラン

  • 塩釜を19:15に発車する仙台行に乗車します。この時間に塩釜から東京まで各駅を乗り継いで帰ることは不可能なので、仙台から新幹線となります。<br /><br />仙台から新幹線を使ったのはこの日まで「モバイルSuica会員500万人達成記念」のスーパーモバイルSuica特急券があったのです。<br /><br />これを使うと仙台から上野まで通常の55%割引に相当する4880円になるのです。<br />これは利用しない手は無いだろうと、1ヶ月前に購入しておいたのです。<br /><br />同じルートで帰る程面白くないから少しでも変化をつけたいですからね。

    塩釜を19:15に発車する仙台行に乗車します。この時間に塩釜から東京まで各駅を乗り継いで帰ることは不可能なので、仙台から新幹線となります。

    仙台から新幹線を使ったのはこの日まで「モバイルSuica会員500万人達成記念」のスーパーモバイルSuica特急券があったのです。

    これを使うと仙台から上野まで通常の55%割引に相当する4880円になるのです。
    これは利用しない手は無いだろうと、1ヶ月前に購入しておいたのです。

    同じルートで帰る程面白くないから少しでも変化をつけたいですからね。

  • 仙台駅でお土産を買ってから20:17発の「やまびこ158号」に乗車します。<br /><br />白石蔵王、福島、郡山、宇都宮、大宮に停車して上野には22:18に到着となります。<br />小牛田から真っ直ぐ各駅で帰ると上野には21時過ぎの到着なので1時間ほど遅くなりますが、その分楽しめたし悪くない出費でしたね。<br /><br />それにしても上野に着いた途端、暑さにやられました。<br />今まで涼しい場所に居ただけに今年の暑さは異常ですからね。

    仙台駅でお土産を買ってから20:17発の「やまびこ158号」に乗車します。

    白石蔵王、福島、郡山、宇都宮、大宮に停車して上野には22:18に到着となります。
    小牛田から真っ直ぐ各駅で帰ると上野には21時過ぎの到着なので1時間ほど遅くなりますが、その分楽しめたし悪くない出費でしたね。

    それにしても上野に着いた途端、暑さにやられました。
    今まで涼しい場所に居ただけに今年の暑さは異常ですからね。

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP