中海のクチコミ(1ページ)
-
- たいきさん
- 男性 / 安来・鷺の湯温泉のクチコミ : 6件
- 旅行時期 : 2019/09(約3ヶ月前)
鳥取県と島根県にまたがる日本で5番目の面積の大きな湖です。あまりきれいな景色でもありませんが、べたふみ坂のある江島大橋、カフェロッソから見える中海はなかなかでした。このあたりの生活を支えている大切な湖ですね。
- 同行者
- カップル・夫婦
- アクセス :
- 3.0
- 景観 :
- 3.0
- 人混みの少なさ :
- 5.0
- バリアフリー :
- 評価なし
2
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する
-
- とりっこ☆あどばいざーさん
- 非公開 / 安来・鷺の湯温泉のクチコミ : 1件
- 旅行時期 : 2018/08(約1年前)
出雲空港に離発着する機内の窓から眺めました。真ん中に大きな島があって湖畔と橋でつながる様子がよくわかって面白いです。
米子では湖畔から夕焼けを見ました。なだらかな山の稜線が陰になって空が赤く染まる風景が美しかったです。- 同行者
- カップル・夫婦
- アクセス :
- 3.5
- 景観 :
- 4.0
- 人混みの少なさ :
- 評価なし
- バリアフリー :
- 評価なし
0
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する
-
- 杉並生まれさん
- 男性 / 安来・鷺の湯温泉のクチコミ : 1件
- 旅行時期 : 2015/10(約4年前)
鳥取県と島根県にまたがる日本で5番目の面積の大きな湖です。2015年10月の出雲旅行ではANAの米子便を利用したため、往復中海の湖畔を車で走りました。あまりきれいな写真は撮れませんでしたが、何枚かべたふみ坂のある江島大橋付近の中海の写真を撮りましたので投稿します。中海と聞き、ずっと湾の名前かと思っていましたが、湖だったのですね。
- 同行者
- カップル・夫婦
- アクセス :
- 3.0
- 景観 :
- 4.0
- 人混みの少なさ :
- 4.0
- バリアフリー :
- 3.5
0
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する
-
- くろまぐろさん
- 男性 / 安来・鷺の湯温泉のクチコミ : 6件
- 旅行時期 : 2015/07(約5年前)
山陰旅行で行きました。
なにも考えずに宍道湖と思い込んでいたら、案内看板に中海とありました。まぁそれぐらい大きいです。日本で5番目なだけはあります。
見学できるスポット色々あると思いますが、私は古代出雲王陵の丘から見ました。レアケースだとは思いますが、しっかり一望できました。- 同行者
- 家族旅行
- アクセス :
- 4.0
- 景観 :
- 4.0
- 人混みの少なさ :
- 3.5
- バリアフリー :
- 評価なし
0
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する
-
- まぁぼーさん
- 男性 / 安来・鷺の湯温泉のクチコミ : 1件
- 旅行時期 : 2015/01(約5年前)
米子空港へ着陸する前に見えました。北風のときは中海側から入っていくのを後で知ったんですよね。初めて訪れるため海なのか湖なのかよくわかりませんでした。晴れた日はきっといい景色だと感じましたが、吹雪でうっすらと見える程度。
- 同行者
- 一人旅
- アクセス :
- 評価なし
- 景観 :
- 3.0
- 吹雪であまり綺麗には見えませんでした。
- 人混みの少なさ :
- 評価なし
- バリアフリー :
- 評価なし
1
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する
-
- dune45さん
- 男性 / 安来・鷺の湯温泉のクチコミ : 8件
- 旅行時期 : 2014/05(約6年前)
私たちは松江市から境港に抜けるにあたり、レンタカーで大根島と江島を経由して行きました。道中、中海を眺めながらのドライブになりますが、車も少なくとても快適です。
中海は広すぎず小さすぎず、変化に富んだ景観がたくさん見られます。- 同行者
- カップル・夫婦
- アクセス :
- 3.5
- 景観 :
- 3.5
- 人混みの少なさ :
- 3.5
- バリアフリー :
- 評価なし
0
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する
-
- tyatyaさん
- 女性 / 安来・鷺の湯温泉のクチコミ : 8件
- 旅行時期 : 2014/05(約6年前)
島根県松江市・安来市と鳥取県境港市・米子市にまたがる湖です。日本で5番目に大きい湖だそうで、日本海と自然の水路で結ばれた汽水湖のため、海水と淡水の両方の魚が生息しています。大根島と江島が浮かんでいます。
- 同行者
- カップル・夫婦
- アクセス :
- 3.5
- 景観 :
- 評価なし
- 人混みの少なさ :
- 評価なし
- バリアフリー :
- 評価なし
0
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する
-
- mikuwankoさん
- 男性 / 安来・鷺の湯温泉のクチコミ : 4件
- 旅行時期 : 2014/01(約6年前)
米子城跡から中海の眺望を楽しみました。前日に降り積もった雪で辺り一帯は真っ白の雪景色でしたが、時折青空が顔を出し、景色に彩りを与えていました。遠くに大根島や江島などの島も見えました。大変眺めが良かったです。
- 同行者
- 友人
- アクセス :
- 3.0
- 景観 :
- 4.0
- 人混みの少なさ :
- 3.0
- バリアフリー :
- 3.0
- 記憶に残らず……
0
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する
-
- VMAX1700さん
- 男性 / 安来・鷺の湯温泉のクチコミ : 1件
- 旅行時期 : 2013/09(約6年前)
湖単体ではどうってことないただの汽水湖でしかありません。しかし中海を突っ切る様に延びる道(本庄農免農道)で中海の静かな湖面を左右に見やりながら進むのはなかなか楽しいものです。湖自体を目的地にするのではなくてドライブルーとの途中に組み込むような形にすれば車窓に変化もあって同乗者も飽きないのではないでしょうか?
- 同行者
- カップル・夫婦
- アクセス :
- 評価なし
- 景観 :
- 評価なし
- 人混みの少なさ :
- 評価なし
- バリアフリー :
- 評価なし
1
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する
-
- たびたびさん
- 男性 / 安来・鷺の湯温泉のクチコミ : 48件
- 旅行時期 : 2013/08(約6年前)
中海は、島根県と鳥取県の県境にあって、弓ヶ浜半島と島根半島に囲まれ、面積では日本で5番目の湖。松江市・安来市、境港市・米子市に接しています。海と名前が付いているし、あまり湖という感じはしないのですが、実際、塩分も濃いです。観光名所としては、中海に浮かぶボタンと朝鮮人参の大根島が有名です。
- 同行者
- 一人旅
- アクセス :
- 4.0
- 景観 :
- 4.0
- 人混みの少なさ :
- 4.0
- バリアフリー :
- 3.0
0
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する
島根のホテル 最新情報
3.81
最安値(2名1室)13,200円〜
『共立リゾート』は、おかげさまで、令和元年の今年、〈全国に33棟〉となります。 各施設がおすすめするプランをご覧ください! もっと見る
3.35
最安値(2名1室)22,000円〜
お得情報 共立リゾート おすすめ宿泊プラン
『共立リゾート』は、おかげさまで、令和元年の今年、〈全国に33棟〉となります。 各施設がお... もっと見る