ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# ドライブ
# 温泉
# 自然・動植物
# 層雲峡
# 讃岐うどん千幸
# ランチ
月を選択
北の森ガーデンには蝦夷ヒグマに餌をあげれる場所があります入場料は無料です\^^/山では絶対に会いたくないですが、餌を食べる蝦夷ヒグマは可愛かったです♫
上川・東神楽
旅行記グループ層雲峡旅行
20
2021/02/23~
by kyunruna1264さん
規模は縮小していましたが、氷瀑まつりは開催されていますとても楽しかったです\^^/
26
2021/02/22~
現在、氷瀑まつり開催中\^^/そんなわけで先月も宿泊しましたが、今回もホテル大雪に泊まってきました
23
友達と金曜日に比布スキー場に行ってきました平日だから空いていると予想していましたが、とても混んでいました(´`)!
4
2021/01/22~
東川にある美味しいうどん屋さん【讃岐うどん 千幸】再訪してきました\^^/
3
2021/01/11~
層雲峡温泉に宿泊したので、帰りに上川クマ牧場に寄り道してきました無料で楽しめる場所です\^^/
9
緊急事態宣言のため連休の予定が水の泡せっかくの休みなので近場の温泉へ行くことにしました【層雲峡ホテル大雪】温泉は回復パワーがありますね♫
16
2021/01/10~
年老いた舅と姑が、道東の田舎で暮らしているのですが、妻はその親たちの健康状態が気になっている。毎日電話をしているのですが、直接会わなければ済ませられない要件が溜まってき...
29
2020/10/09~
by ちびのぱぱさん
日本で一番早い紅葉といえば、大雪山の紅葉。例年、シルバーウイーク前後に見ごろを迎えるけど、そこは自然のなせるものなので、多少のずれは仕方がない。何度かこの紅葉シーズンに...
旅行記グループ山登り
58
2020/09/19~
by ゆんこさん
旭川近郊をドライブしてきました雨で寒かったですが、収穫のある楽しいドライブでした\^^/
25
2020/08/30~
コロナ渦の中、恐る恐るお出かけした先月の「北海道ガーデン街道花めぐりの旅」元々そんなに「蜜」になる場所ではないけど、思った以上に人が少なくてびっくり。途中、いつもなら大...
68
2020/08/12~
コロナ謹慎から、徐々に動き始めるという意味で始めたご近所ポタリングの第二弾です。前回は和寒の北隣の剣淵町が舞台でしたので、今回は南隣の比布町へ向かいます。ただ、和寒と比...
119
2020/07/15~
by ケロケロマニアさん
比布町は、旭川市に隣接する町です。比布駅でピップエレキバンのCMが撮影され、すっかり有名になりました。また、比布町は、苺の産地として有名です。今回、初めて苺狩りをやっ...
2020/06/21~
by マプトさん
1月に計画を立て飛行機・ホテルの予約も済ませていた4月初めの京都・大阪・和歌山への旅行は、”コロナ”というモンスターにひれ伏し敢え無く断念。3月末に全てキャンセル。楽し...
47
2020/04/06~
by ひま爺さん
10年以上ぶりに比布スキー場に行ってきました相変わらずコースが多くて楽しいです\^^/
17
2020/02/19~
【おことわり】・これは歴の浅い鉄子が沿線風景や駅や汽車を褒めちぎる旅行記です。・適当に飛ばし読みしてください。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー2019...
旅行記グループ2019→2020年越し ほぼ鈍行で日本縦断の旅
109
2020/01/03~
by S...t...e...Pha...n...i...Eさん
2019年最後の旅行は、もちろん北海道!とはいえ、ベビーリピーターであり、でずっぱりの私には、年末も年始も何時もないのですか・・・一応、そういうことで、第2段です。
2019/12/27~
by 古川大輔さん
11月の3連休は北陸に行く予定でしたが、台風で水没した新幹線をテレビで見て大きなショックを受け、見通しが立たないので、予約していたホテルや切符をキャンセルしてしまいまし...
18
2019/11/02~
by ムツゴロウさん
初冠雪のあった、黒岳・旭岳その前に、前月に旭岳登山をしたので紅葉を見に行こうと黒岳のバスツアーに申し込んでいました登山はなしのお気楽バスツアーHPでは見頃です!!とスタ...
42
2019/09/28~
by のんともさん
北海道の観光シーズンは6月~9月と非常に短く、夏から一瞬短い秋を挟んで、すぐに冬になり寒くなっていきます。今年は北海道へは2回行きましたが、それでも、まだ行きたいとこ...
旅行記グループ01.北海道
38
2019/09/27~
by にふうささん
北海道最高峰の旭岳。日本一早い紅葉で有名です。一番楽しみにしていた山。本当は旭岳に昇った後、層雲峡のほうに抜けたかったのです。だけど一週間前に雪が降った上、天気予報もよ...
旅行記グループ北海道百名山、三座踏破を狙え!
27
2019/09/25~
by m-aさん
こんばんは。8月末から9月頭にかけて北海道に旅行してきたばかりですが、飛行機が余りにも安いのでまたまた渡道してしまいました(笑)今回は本来、「撮り鉄」オンリーの予定だっ...
169
2019/09/12~
by 平成は鉄→令和は観光旅行者に。さん
50歳を過ぎるころから楽しみ始めた山歩きも、天候やら寄る年波の体力低下やらでここ数年なかなか実現できない状態が続いているな~。どこかお出かけしたいけど、出来るなら自然い...
旅行記グループ北海道ガーデン街道花めぐり
52
2019/08/03~
例年になく夏日が続く北海道。春の花が散って緑がどんどん濃くなっていく。前回、上野ファームを訪れた時に「大雪森のガーデン」が上川町にあることを知った。う~ん、花や草木には...
旅行記グループ北海道ガーデン・花畑
35
2019/06/08~
by メープルandショコラさん
3月31日で定年退職になりました。一応、その節目ということで、近所の温泉でくつろぐことにしました。
31
2019/03/30~
2018年11月 旭川へ行ってきました。ここでは前回(→ https://4travel.jp/travelogue/11487046 )の続き、今日の宿泊地「ラビスタ...
旅行記グループ2018年11月 初冬の旭川へ
2018/11/03~
by エビエビさん
日本一早い紅葉は嫌いでした。寒さを先取りするようで・・・でも、足腰の丈夫なうちに行っておかなくちゃと。昨年アクシデントで行けなかった旭岳に行ってみました。今年は台風が多...
32
2018/09/29~
by ロビンさん
8/17~士別、旭山動物園中心
旅行記グループ2018北海道旅行(札幌・小樽・士別・旭山動物園)
2018/08/17~
by kiyoさん
JR北海道宗谷線に「比布駅(ピップエキ)」という、おもしろい名前の駅があります。昔、「ピップエレキバン」のCMに使われたことがあります。(年がばれる~)比布駅が、リニュ...
33
2018/07/09~
by みほさん
昼間はライラックと蕎麦に癒されながらも、野球観戦で打ちのめされてゲッソリした翌日。まあ、今回の旅の一番の目的は、某グルメサイトのポイント利用、でしたので、それはクリアで...
85
2018/06/02~
1件目~30件目を表示(全93件中)
同行者、旅行時期の絞り込みはこちら
トラベルマガジン
PAGE TOP