1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 大分県
  5. 佐伯
  6. 佐伯 観光
  7. 養賢寺
佐伯×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

養賢寺

寺・神社・教会

佐伯

このスポットの情報をシェアする

養賢寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11355051

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

毛利氏の菩提寺養賢寺は初代毛利高政により慶長10年創建、緑青の大屋根の本堂ここに歴代藩主のお位牌が、「普同供」の額のかかる大きな庫裏・中央の書院・他に白亜の経堂・禅を組み修行する禅堂・位牌堂を持つ大伽藍です。また庫裏の後ろに花崗岩で五輪塔の歴代藩主のお墓があります。

施設名
養賢寺
住所
  • 大分県佐伯市城下東町9-21
アクセス
佐伯駅から車で10分
その他
創建年代: 1605
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
Happy Station さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(9件)

佐伯 観光 満足度ランキング 13位
3.31
アクセス:
3.25
人混みの少なさ:
3.50
バリアフリー:
2.75
見ごたえ:
3.00
  • 満足度の高いクチコミ(3件)

    昔ながらの古刹。

    5.0

    • 旅行時期:2020/05
    • 投稿日:2024/04/23

    佐伯の武家屋敷通りのはじっこら辺。鶴城高校のお向いにあるお寺さん。佐伯藩主・毛利家の菩提寺とゆーこともあって。格式の高さと...  続きを読むゆーか、一般人を寄せ付けないオーラみたいのがヒシヒシと。 修行寺のため拝観はお断り・・・的な旅人にはちょっと厳しいお寺さんではありますが。や、観光目的じゃなくって坐禅の体験ぐらいなら許してもらえそう?外から佇まいを眺めるだけでもいい雰囲気ですけど、中に入りたくてたまらない人はそーゆー手もありってことで♪  閉じる

    ほわほわわかな。

    by ほわほわわかな。さん(非公開)

    佐伯 クチコミ:23件

  • 拝観はご遠慮ください。

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    養賢寺は、歴史と文学のみちの終点となるそうです。佐伯藩主・毛利家の菩提寺だとのことです。では早速拝観にというところですが、...  続きを読む山門に、臨済宗妙心寺の専門道場です。拝観はご遠慮ください・・・と書かれていました。また、座禅に興味があったら相談しなさいとも書かれていました。大きくて見応えのありそうなお寺さんですが、表から写真を撮って終わりました。  閉じる

    投稿日:2022/10/13

  • 大きなお寺さんですねぇ。

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    歴史と文学のみちを進んできたら、大きなお寺さんがありました。佐伯藩主・毛利家の菩提寺である養賢寺です。1605年(慶長10...  続きを読む年)に、初代藩主の毛利高政が創建したものです。表から見ると、本堂の大きな銅瓦葺きの屋根が見えます。1929年(昭和4年)の建立だそうです。この本堂の裏手の1段高いところが、歴代藩主の墓所があるそうですが、今のところ拝観は禁止となっていました。観光面から拝観できる様になると良いと思います。なお、山号は龍鼎(りゅうてい)山で、臨済宗妙心寺派のお寺さんです。  閉じる

    投稿日:2022/09/09

  • 門だけ

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    歴史と文学の道の奥にある寺。佐伯城主毛利家の菩提寺で、禅寺で今でも修行を行っているので、中は非公開だそうです。臨済宗のお寺...  続きを読むで修行道場になっています。本堂の門は閉ざされています。道場の門には参観おことわりの表示があり中には入れませんでした。格式の高さを感じます。   閉じる

    投稿日:2022/05/20

  • 臼坪川が途切れた辺りから歴史と文学の道を城山方向に歩くとありました。藩主毛利家の菩提寺で裏手には毛利家の墓所もあるそうです...  続きを読むが非公開です。大きな緑色の屋根を持つ本堂も拝観不可なので近くで見られないのが残念ですが大きい屋根を道の反対側から見ると雰囲気がありますね。  閉じる

    投稿日:2021/11/21

  • 昔ながらの古刹。

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/05(約4年前)
    • 3

    佐伯の武家屋敷通りのはじっこら辺。鶴城高校のお向いにあるお寺さん。佐伯藩主・毛利家の菩提寺とゆーこともあって。格式の高さと...  続きを読むゆーか、一般人を寄せ付けないオーラみたいのがヒシヒシと。

    修行寺のため拝観はお断り・・・的な旅人にはちょっと厳しいお寺さんではありますが。や、観光目的じゃなくって坐禅の体験ぐらいなら許してもらえそう?外から佇まいを眺めるだけでもいい雰囲気ですけど、中に入りたくてたまらない人はそーゆー手もありってことで♪  閉じる

    投稿日:2022/11/21

  • 奥には入れませんが・・

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/11(約6年前)
    • 0

    歴史と文学の道の奥にある寺。佐伯城主毛利家の菩提寺で、禅寺で今でも修行を行っているので、中は非公開だそうです。門は空いてい...  続きを読むるので、中に入って本堂の前まで行ってきました。同瓦葺の屋根が立派で圧巻です。奥には毛利氏由緒の塔などあるらしいですが、立ち入り禁止なので奥には進めません。
      閉じる

    投稿日:2017/11/25

  • 修行寺のため拝観お断り???

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 0

    歴史と文学の道の一番東側(駅に近い側)にあるのがこちらで、歴代藩主毛利家の菩提寺として、同家の墓所も境内にある由緒正しい臨...  続きを読む済宗妙心寺派に属するお寺です。遅い時間の訪問でしたが、入口は空いていました。ただ、入口に「修行寺のため拝観はお断り」の掲示がされていて、付近にどなたもいらっしゃらなかったので勝手に入る訳にもいかず、後ろ髪を引かれつつも、内部見学することなく、立ち去ることにしました。一つの観光スポットとして町のパンフレットにも掲載されているようなお寺なので、拝観お断り、というのはどこまでを指すのか不明でしたが、可能でしたら早い時間に訪問されて、拝観可能か否かを尋ねてみると良いかと思います。  閉じる

    投稿日:2015/07/10

  • 毛利家の墓所があります。

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/11(約9年前)
    • 0

    毛利家の菩提寺です。歴史と文学の道の駅側にある寺院です。臨済宗のお寺で修行道場になっています。本堂の門は閉ざされています。...  続きを読む道場の門には参観おことわりの表示があり中には入れませんでした。外から見ても本堂は銅瓦ぶきです。格式の高さを感じます。  閉じる

    投稿日:2014/12/15

  • 藩主の菩提寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/09(約11年前)
    • 1

    養賢寺は、初代藩主毛利高政が毛利家の菩提寺として創建した臨済宗妙心寺派の寺です。
    歴史と文学の道に沿って続く白壁。その内...  続きを読む側には、城山を背景に大ぶりな本堂が建っており、禅寺らしく厳かな雰囲気が漂っていました。
      閉じる

    投稿日:2013/10/03

1件目~9件目を表示(全9件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

養賢寺について質問してみよう!

佐伯に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ほわほわわかな。さん

    ほわほわわかな。さん

  • リラクマさん

    リラクマさん

  • 旅好者さん

    旅好者さん

  • たいきさん

    たいきさん

  • ろたみこさん

    ろたみこさん

  • ヤムヤムにゃんさん

    ヤムヤムにゃんさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

佐伯 ホテルランキングを見る

大分県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP