1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 山口県
  5. 防府
  6. 防府 観光
  7. 車塚古墳
防府×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

車塚古墳

名所・史跡

防府

このスポットの情報をシェアする

車塚古墳 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11315948

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

6世紀後半頃の築造と推定されている全長60m以上の前方後円墳で、瀬戸内の同時期の古墳としては有数の大きさです。県内で唯一、前方部と後円部にそれぞれ石室があります。 現在、天御中主神社(妙見社)の境内地となっており、後円部の石室には稲荷社殿が造りつけられています。 妙見社は、大内氏創建の多々良宮に由来する神社と考えられており、近年の発掘調査では、古墳以来の信仰の場所であったことが明らかになりつつあります。

施設名
車塚古墳
住所
  • 山口県防府市車塚町
電話番号
0835-25-2237
アクセス
JR山陽本線防府駅 徒歩 10分
その他
文化財 市区町村指定史跡 指定年: 1967 9月
時代 古墳時代後期
https://www.city.hofu.yamaguchi.jp/soshiki/40/
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(5件)

防府 観光 満足度ランキング 24位
3.25
アクセス:
3.80
防府天満宮に駐車。 by toyokazuさん
人混みの少なさ:
4.20
普通です。 by toyokazuさん
バリアフリー:
3.00
車道歩きです。 by toyokazuさん
見ごたえ:
4.00
防府市の街中を歩きます。商店街歩きもあります。 by toyokazuさん
  • 6世紀初頭の前方後円墳だそうです。

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/12(約3年前)
    • 0

    車塚古墳は天御中主神社(通称妙見社)の境内にありました。車塚古墳と名の付く古墳が日本のあちらこちらにあるのですね。前方後円...  続きを読む墳を貴人が乗る車に見立てたことが語源なのだそうですが・・・。それぞれ地名を付けて呼び、ここのものは周防車塚古墳と呼ぶのだそうです。6世紀初頭(古墳時代後期)の前方後円墳だそうですが、今は単なる小山です。防府市指定史跡とのことです。   閉じる

    投稿日:2021/02/05

  • 神社のお社のすぐ横にありました。

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/12(約3年前)
    • 0

    車塚古墳は、車塚町の天御中主神社の境内にありましたが、正に、町のど真ん中といった場所です。こんな場所に古墳があるの?といっ...  続きを読むた驚きがありました。神社のお社のすぐ横にありますが、柵があって近付くことは出来ませんでした。前方後円墳ということですが、イメージする大きなものではありませんから、良く分りません。後円部分だけを見ていると思えば良いのでしょうか。   閉じる

    投稿日:2021/01/23

  • 車塚古墳は、6世紀半ば頃に造られたと思われる前方後円墳。神社の裏山のような感じでありました。傍らに立派な説明板があって、古...  続きを読む墳の開いた入口も見えて入るんですが、ただ、周囲はフェンスに覆われていて、近づくことはできません。
      閉じる

    投稿日:2015/05/13

  • いい古墳なのに厳重

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/01(約10年前)
    • 0

    防府天満宮への初詣の機会に見学してきました。
    天御中主神社の中にあるので迷うことなく到着できました。
    古墳自体はよく保...  続きを読む存されてるのですが、金網があって近づけないようになってます。
    遠くから見てもいい古墳なので、ちょっと残念。

    そのまま帰りそうになったんですが、一応すぐ横にある稲荷神社にお参りしようと思って入ると、なんとその神社は石室の一部を取り込むように作られていました。大感激です。
    やっぱり金網で入れなくなってましたけどね(涙)
    そちらは暗いので、石室を見るには懐中電灯必須です。  閉じる

    投稿日:2014/10/23

  • 山口県では2018年の明治維新150年祭を考えています。今目玉で売り出しているのが江戸時代の毛利氏の街道、「萩往還」。郷は...  続きを読む防府市を歩いてみました。

    菅原道真公を祀る最初の神社、日本三天神のひとつ、「防府天満宮」からスタート。南へ進みます。

    懐かしい門前町の名残を残す「天神商店街」を通ります。「らんかん橋」で一休憩。

    広い道路を横切り、アーケードの「銀座商店街」へ。「観光情報館」や、映画「マイマイ新子と千年の魔法」の舞台となった昭和の防府を再現した「ほうふ昭和館」があります。

    商店街を過ぎて、JR山陽本線をくぐり少しすると、左手に「妙見神社」があります。狛犬に特徴があるようです。神社裏には「車塚古墳」もあります。紅葉を愛でながら一休憩。

    さらに道を南に行くと松原児童公園という公園があり、一角に「華浦医学校跡の碑」が。山口県初の医学校跡だそうな。

    古い道しるべを左折すると、右手に「野村望東尼終焉の宅跡」があります。高杉晋作が福岡県に逃げていたときかくまってくれた人で、後、姫島に幽閉されていたのを晋作が助け、防府で天命を終えました。墓は桑山という小高い山の南側にあります。

    しばらく歩くと萩往還の大きな説明板のある「三田尻御茶屋(英雲荘)」です。ここが萩から防府までの萩往還の終点となります。



      閉じる

    投稿日:2014/12/05

1件目~5件目を表示(全5件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

車塚古墳について質問してみよう!

防府に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • 旅好者さん

    旅好者さん

  • リラクマさん

    リラクマさん

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • toyokazuさん

    toyokazuさん

  • くろまぐろさん

    くろまぐろさん

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP