PR
ホテルWBFグランデ函館のクチコミ(119件)
一覧を見る立地がいいし、朝食もいいし、谷地頭温泉にも行けてよかった。
5.0 旅行時期:2019/04(約2年前)
市電の「宝来町」「十字街」が近いし、ベイエリアや函館山ロープウェイ乗り場や元町地区も歩いて行けます。立地がいいです。朝食バイキングはその場で作ってくれるオムレツ、和洋食のおかずに焼き立てクロワッサンにサラダ、デザートもあります。なんといっても海鮮丼を自分でつくれるのがいいしどっさり食べれて朝から贅沢です。1番良かったのは、谷地頭温泉に行けたこと。ホテルで買うとチケットが420円→400円と割引になって、温泉セット(バスタオル・タオル・使い切りのシャンプー・コンディショナー・ボディーソープ)が100円で借りれます。そして無料送迎タクシーを手配してくれるんです。つまり何も準備する必要なく、1人500円で谷地頭温泉を楽しめるということです。
クチコミ投稿日:2019/04/30
※利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する
ホテルWBFグランデ函館の最安宿泊プランを探す
kosariさんが投稿したクチコミ
kosariさんが泊まったホテル
-
コロナでもっと人が少ないと思っていたんですが、フロントでのチェックインが行列になっていて時間がかかりました。人が多くてびっくり。修学旅行生もいます。すぐ近くにレ... もっと見る
-
門司港駅から歩いてすぐ近くで海も目の前です。門司港レトロの真ん中にあり立地最高です。海峡側の部屋だったので、窓からは海とブルーウイング門司がよく見えます。奥には... もっと見る
kosariさんが行った観光スポット
-
祖谷のかずら橋からすぐのところに「びわの滝」があります。平家の落人が都をしのんで滝の下で琵琶を奏でたとかの伝説が残っています。きれいな滝です。「びわの滝」のすぐ... もっと見る
-
吉野川は「四国三郎」と言われるほどの日本三大暴れ川の1つだそうで、後の2つは利根川(坂東太郎)、筑後川(筑紫次郎)です。含礫片岩(がんれきへんがん)は祖谷・大歩... もっと見る
kosariさんが行ったレストラン
-
大型駐車場・広場・物産館・食堂などがある大型観光施設です。館内には、たくさんのおみやげが売っていて、きれいなトイレがあります。祖谷のかずら橋ストーリー館がありま... もっと見る
-
金刀比羅宮の御本宮までの階段は785段あります。足に自信がないので、500段の所にある「神椿」の駐車場を利用しました。もちろんカフェを利用することが前提です。「... もっと見る
kosariさんが行ったショッピング スポット
-
飲食店やおみやげ屋さんが集まっています。ここで平塚明太子や地酒、お菓子などのおみやげを調達しました。食事もしました。まとまってるショッピングプラザは狭い門司港で... もっと見る
-
トトロとのコラボ商品の展示があるというので見に行きました。移転してきれいになった本店に行くのは初めてです。階段の所にはクリスマスツリーのようなディスプレイがあり... もっと見る
kosariさんが利用した交通機関・関連施設
北海道のホテル 最新情報
3.44
最安値(2名1室):14,400円~
公式ホームページからのご予約限定で、他の宿泊予約サイトよりも料金が10%お得な「ベストレート宣言」をはじめ、4つのご予約特典をご用意しております!◆特典1◆他宿... もっと見る
4.02
最安値(2名1室):11,494円~
お得情報期間限定!お食事なしで自由きままなお気軽リゾートステイを満喫
◆◇ 素泊まりお気軽ステイ ◇◆食事なしで自由気ままにお寛ぎください。お食事は外... もっと見る
3.89
最安値(2名1室):17,600円~
お得情報GoToトラベルキャンペーンで万世閣ホテルズに出かけよう!
GoToトラベルキャンペーンで万世閣ホテルズへ行こう!ご宿泊のご予約はは公式ホー... もっと見る