旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

立山黒部 ホテル一覧

3

全国旅行支援 対象プランのご注意

今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。

また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。

割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。

全国旅行支援の概要について

立山黒部の宿泊施設をカテゴリから探す

クチコミ

天然温泉のある大きなヒュッテ

4.0 旅行時期:2019/07 (約5年前)

kazuさん(男性)

雷鳥沢ヒュッテのクチコミ

立山黒部アルペンルートの室堂から徒歩20分。

白い大きな建物が雷鳥沢ヒュッテ。
建物はリゾートホテルのような外観だが、
実際は温泉付きの山小屋のような感じ。

大きな内風呂と外の露天風呂が、それぞれ男女別にあり、
室堂の遊歩道散策の汗を流せる。

食事は山小屋としてはまずまずで、こんな山の中で
準備するのも大変だろうと頭が下がる。

温泉に入れて快適な山小屋

4.5 旅行時期:2019/07 (約5年前)

jijicatさん(女性)

雷鳥沢ヒュッテのクチコミ

室堂から50分ほど歩いた雷鳥沢キャンプ場の近くにある山小屋です。
山小屋ですが源泉かけ流しの温泉にいつでも入れ、携帯の電波もロビーでつながり、受付でお願いすれば充電もできます。下界となんら変わらない設備で快適でした。
水は水道の水が飲料可です。内湯にはシャンプーとボディソープがありました。使用可能のようです。

絶景露天風呂の山小屋

4.0 旅行時期:2015/10 (約9年前)

fpjalさん(非公開)

雷鳥沢ヒュッテのクチコミ

立山室堂から歩くこと50分。
雷鳥沢キャンプ場を見下ろす場所に建っている山小屋です。
山小屋といっても室堂から近いせいか旅館に近いです。

ここのおすすめは絶景露天風呂です。
露天風呂から立山の別山カール?が実に素晴らしい眺望です。
私の経験からは 山の露天風呂の景色としてはNO1です。
また、眺めだけでなくお湯も最高です。
近くの地獄谷からそのまま引かれています。
強烈な硫黄泉がまた素晴らしいです。

ただし、絶景なのは男風呂だけで、女性用は目隠しされていて
眺望はありません。

登山者には温泉が・・・・

4.0 旅行時期:2015/10 (約9年前)

やまぼうずさん(男性)

雷鳥沢ヒュッテのクチコミ

建物は古く、コンクリートがむき出しの部分があるが、登山者にとっては屋根があり、食事が提供されれば何も云うことはない。しかし食事は品数もあり、美味しかった。水が豊富で、一般の山小屋は登山時のお茶、お湯は有料だが、無料でした。特にいいのが温泉のあること。疲れが癒されます。

雷鳥沢フュッテの露天風呂

2.5 旅行時期:2015/07 (約9年前)

実結樹さん(女性)

雷鳥沢ヒュッテのクチコミ

雷鳥荘をチェックアウトした後、リュックはフロントで預かって貰い、雷鳥沢キャンプ場が見渡せる露天風呂があるとガイドブックで見た雷鳥沢フュッテに向かいます。
往きはひたすら下り、当然帰りは登りなのですが、坂道の階段を下って行きました。
そんなに遠くはなく、20分くらいだったでしょうか。

雷鳥沢キャンプ場には 色とりどりのテントが張られ、昨夜のあの豪雨の中でもここで過ごした人達なんだな…と、何だか畏敬の念さえ湧いてきます。

雷鳥沢フュッテは頑丈そうな造りですが、年数も経っていてメンテが行き届いていないのか、かなり古びた外観です。
「8:00から清掃なのでそれまでに出て貰えば外来入浴もOK」と言われました。
その時7:30。料金600円。

宿の階段を案内板のとおり降りていくと内湯が有ります。誰も居ません。
ここなのかな?と思い、急いで湯船に行ったのですが、チョットと足を入れただけで火傷をしそうな熱さです。
水で薄めるようにとの注意書きもありましたがそんな時間はありません。
暫く人が入っていないので余計に熱くなっているのでしょう。

内湯は兎も角、お目当ての肝心の露天風呂は何処だ?と探したのですが見つかりません。
諦めて帰ろうとした時、右手に、取って付けたような露天風呂の入口を発見。

ここだ、ここだ!
でも、覗いてみると女性用の小さな浴室は腰板が高く、到底、入浴時に外の景色が望めるような造りにはなっていません。しかも、ここも激熱!
男性用も覗くと、「ああ、ここがキャンプ場を見渡せるという露天風呂なんだ。」と、初めて納得がいきましたが…。
そういえば道すがら、この小屋のような建物が目に入りましたが、道から浴室がどうしても見えてしまう位置関係にあるので、女性はとても露天で入れる造りではありません。

フロントのおじさんとおばさんは家族経営なのでしょうか?
「残念ながら熱つ過ぎて入れなかった。」と言うと、「水で薄めるだけではなく、下の方から掻き回すと随分と違うのだけれど、先に言っておけば良かったね。」と、済まなそうに言われました。

フロント?には自販機があり、室堂といってもこんな奥まった所にある宿なのに、ビールの350cc缶が400円で売られていました。
室堂ターミナルでも、他の宿でもどこでも同じ統一価格です。
ボッカさんやアルバイトさんが担いで来るそうです。
生ごみも室堂まで担いで行って処分するそうです。
一年の半分しか営業できない立地なのに大変な御苦労だと思いました。

おまけですが、
室堂山荘の自販機ではエビスビールが350円で売られていたのを目ざとく発見しましたよ。

Q&A 掲示板

立山黒部 ホテルについて質問してみましょう。

Q&Aで質問する

宿泊地

エリアを絞り込む

ホテルタイプ

ホテル名