PR
天然温泉 扇浜の湯 ドーミーイン川崎のクチコミ
16件-
最上階の15階にある関東の黒湯温泉最高でした。大きい黒湯内風呂に、露天風呂は壺湯が2つあります。壺湯は黒湯です。洗い場も20名分くらいあると思います。サウナもありました。湯上り処には景色の良い寛ぎスペースとマッサージチェアがあり、漫画が豊富です。また時間帯でアイスやピルクルが楽しめます!
そのかわり部屋はシャワーだけです。トイレは清潔で広く、アメニティも充実してます。
ベットは硬めでした。防音もしっかりしていて、外の音が全然入ってきませんでした。
ただ、予約確認では駐車場が有料の案内がなかったので、一泊1800円取られた感じでした。また、ワンドリンクサービスの締切時間も知らされてなかったので、飲めなかったのですぎ21時で終了だそうなので注意です。 -
安定のドーミーイン、2回めの宿泊です。駅からはちと歩く。(10分ぐらい)やはり当ホテルは15階の共有施設が素晴らしく、眺めの良いテラス(朝は富士山が見れるらしい、夕焼けや夜景もグッド)たくさんの漫画(500冊以上はありそう)、言わずもがなの温泉とこれだけで時間を忘れて楽しめる。エンターテイメント施設です!
-
こちらのエリアで宿泊する時にはほとんどこちらを利用させていただいているが天然温泉があるのでゆっくりと温泉を楽しむこともできるので綺麗な客室に合わせてコストパフォーマンスがとても良いと思う。客室は広くないですが、接客のホスピタリティもいいと思います。
-
羽田空港利用の前泊でした。
一人利用のダブルルームでしたが、ホテル入口から部屋に至るまでとても綺麗です。
部屋も掃除がきちんとしていて、フロントの接客も満足しました。
久しぶりにとても良い宿泊でした。
大浴場と朝食は利用していませんので、次回チャレンジです。 -
温泉で気分転換をしたいと思いつつ、暑い中で遠出するのも躊躇していたところ、ドーミーイン川崎の神奈川県民プランを見つけて初めて利用しました。
ドーミーイン川崎のお湯は(首都圏の他の宿泊施設で特に気になる)塩素消毒のにおいがなく、また入浴後の肌もしばらくの間しっとりしていました。
朝食は、和食または洋食のセットに加えて、一口サイズの小鉢(ラップ包装)をそれぞれ好みでテイクアウトする提供形式でしたが、このご時世にあって、衛生面と利用客の嗜好性を考慮したすばらしいサービスだと思いました。いずれも美味しくいただきました。
夜に希望する宿泊客に提供される夜鳴きそば(半サイズのラーメン)、朝食の名物の「担々麺」も美味しいです。
2つあった枕のうち、1つの枕の臭いが気になりましたが、この点を除けば、とても満足できる滞在でした。 -
ドーミーインの温泉が好きでホテルを選択する際に一番最初に選択しますので当然今回もドーミーインです。出来たばかりらしく、建物、部屋は当然綺麗です。部屋の造りは一般的なドーミーインです。風呂はかなり広いタイプで、黒い湯がなんとなく最初不気味ではありましたが入ってみれば問題なしです。
-
川崎に新しくできたドーミーインです。
ホテルの場所自体は少し離れておりますが、綺麗でよかったです。
展望フロアにある露天風呂、漫画コーナーはリラックスできて大変良いです。
新コロナウィルスの影響で、少し空いておりましたが部屋も広く居心地は良いホテルだと思いました。
とにかく綺麗でよかったです。
-
全国でドーミーインホテルがある地域においては、必ず宿泊するほどのファン。
このホテルはまだ新しくできたばかりで大変綺麗。
温泉、サウナ、夜鳴きそばもドーミイン定番で満足。
しかし、スタッフが少し元気ない。スタッフ教育をよろしく。 -
翌日早朝羽田空港にいくので予約しました。160幅のベッドでデュベスタイルのベッドメイキングで快適でした。ドーミーインのスタンダードで部屋の中に扉もあり他の部屋の音も気になることもなく快眠でした。新しいドーミーインは部屋に加湿空気清浄機がなく加湿器はフロントで借りられます。都心にいながらにして開放的な温泉は良いですね。
-
新築ドーミーイン。サービスは他のドーミーインと似てます。夜鳴きそばは安定の味。23-1はご麺なさいというカップ麺をもらえます。
カードキーがざかないと、エレベーターボタン押せないし、女性大浴場もセキュリティあるし、漫画コーナーあるしいたれり尽せりでした。
朝食の目玉は坦々麺。もちろんおいしかったです。オムレツも、目の前で作ってくれます。おでん、角煮、などが珍しかったです。杏仁豆腐も美味しかったです。
駅からすこし距離ありますが、大浴場もあるしきにならないです。
1件目~10件目を表示(全16件中)
天然温泉 扇浜の湯 ドーミーイン川崎の最安宿泊プランを探す