PR
リッチモンドホテル仙台のクチコミ
130件-
いろいろなホテルチェーンがありますが1万以下で泊まれる中価格ならドーミーインと並びリッチモンドが最高です。充電器が備え付けられ椅子の座りごこちもデスク回りも最高で、テレワークにも最適なホテルだと思います
-
全国に多数のビジネスホテルチェーンがありますが、マイステイズは格差があり、ドーミーインと甲乙つけがたいですが、部屋の居住性とビジネス環境、中心部からの立地ならリッチモンドです。仙台駅から近く便利で重宝してます
-
仙台駅から、線路沿いに歩いて北上すること七分ほど、国道四十五号線に面した大きな建物です。この頃は省力無人化が流行かも知れませんが、機械対応は好みではありません。係員が何人も控えているのですから、その流れで部屋の鍵まで受け渡しするのが、これまでの主流でした。それを機械に代用させようというのなら、今まで通り、血の通った対応をしてもらえる宿を選びます。
-
仙台駅から徒歩10分ほどで着きました。
宿泊者は、ロイヤルホストでドリンク1杯無料券をもらったので、夕飯の時に利用し、グラスビールを飲みました。
このホテルのおすすめは、シモンズのベッドです。
硬さがちょうどいい!
隣の人が寝返りを打ってもあまり気にならない硬さ。
ツインに大人2名、3歳児が寝ましたが広い感じがしました。
水回りもきれいでした。
ロイヤルホストが朝食会場になっていました。(この日は、6時から営業)
品数も多いし、おいしかったです。
みそ味の芋煮が特に好みでした。
アンパンマンミュージアムも近くて、行きやすかったです。
また宿泊したいホテルです。 -
仙台の出張で利用しました。
1階にロイヤルホストが入っていて、朝食を申し込むとここで朝食をとる形になります。
客室は他のビジネスホテルと似たもので、特に可もなく不可もなくという印象です。
駅から少し離れているためか、値段はリーズナブルです。 -
初めての仙台でした。場所はナビを使って迷わずたどり着けました。フロントの方は笑顔で感じが良かったです。部屋は掃除が、行き届いており快適に過ごせました。水回りも使い勝手は良かったです。朝はバイキングでした。
-
狭すぎてキャリーを広げることすら出来ません。二人で宿泊でしたが、セミダブルに、シングルの簡易ベッドを用意されているだけで、とにかく狭い。女性のお客様にはといわれ、DHCのアメニティを頂けたのはよかったです。男性もお化粧水はぬると思うんだけど。
-
仙台駅前ではありませんが、徒歩圏内です。
シングルを予約したのですが、ツインのお部屋を用意していたので、快適でした。
一階のロイヤルホストでドリンク一杯利用できるチケットをいただいたのですが、タイミングあわずに使えず残念でした。
また泊まりたいホテルです。 -
出張でリピート利用しました。1Fにロイヤルホストがあるのですが、ウェルカムドリンクとしてロイヤルホストのドリンクバー券をいただきました。前回宿泊時はいただいたどうかは記憶がありません。系列会社で連携したサービスは良いと思います。これからも続けていただければと思います
-
ここのホテルは仙台市青葉区花京院1-4-12にあり仙台駅から徒歩15分位の場所にあり1階にはロイヤルホストがあります。
部屋もそれなりに広く、お風呂のシャンプー類の香りが良く、リッチな気分になりました。
リッチ感な内装とベッド、2種の枕やクッションもありゆっくりくつろげました。
1件目~10件目を表示(全130件中)
リッチモンドホテル仙台の最安宿泊プランを探す