PR
ホテルJALシティ仙台のクチコミ
135件-
数年ぶり2回目の宿泊です。スーツケース等がなければ、駅から近道が出来ていますので、以前より便利です。角部屋に宿泊しましたが、椅子ではなくソファみたいなのがあって寛げて良かったです。製氷機もあり便利でした。
-
仙台駅から北へ。ペデストリアンデッキ伝いに行くと、一部を除いて屋根のある歩道を渡っていけました。1Fにレセプションとカフェ・レストランがあります。暖色系を中心とした客室はほっとできる印象。
1Fで提供された朝食は、コロナ禍下で定食方式になっていましたが、まずまずおいしいものでした。 -
楽天のセールで宿泊しましたが、それに加えてGoToとラベルキャンペーンの対象になると、もっと安くなりますね。お部屋はリニューアルされて綺麗でした。朝食プランは付けませんでしたが、1人1600円で利用できます。JALホテルにしては朝食が安いと思います。仙台駅から徒歩3分と立地が良いので便利この上ないです。
-
今回急な旅で、ヤフーのパックを利用。札幌と仙台の往復チケットに仙台のJALのホテルが付いて実質26,000円と格安だったので利用しました。ホテルは駅からすぐ、用意されたのは1名利用ですがツインルームで広々として快適でした。コロナの影響で朝食はセットメニュー。食事の内容がちょっと残念だった以外は快適でした。
-
何度となく宿泊しているホテルですが今回は、家族で宿泊しましたが初めてトリプルルームを利用しました。ツインルームにエクストラベットを入れたものでした。もとのツインルームもビジネスホテルとしては余裕のある広さがあるので、エクストラベットが入っても、窮屈さは全く感じませんでしたエクストラベットも、ホテルでよく見かける大きさで、特別なものではなかったです。
アクセスは車で深夜に到着しましたが、事前に確認し案内された、ホテルの駐車場ではなく隣接の24時間パーキングに駐車しました。 -
長男の結婚式の際に、家族親族で3室×2泊で利用しました。
駅から近いのと、親族に泊まってもらう事も考えて、さすがに普通のビジネスホテルは失礼なので、高級すぎずそれでいてきちんとしたホテルという事で選びました。
もちろん、JALのマイラーなので、マイル付きプランでの予約です。
駅から、徒歩数分、地図上では横断歩道を渡り右に曲がるというようになっていますが、横断歩道を渡らないで、右手に行き高架橋の下をくぐる抜け道を通るとすぐホテルの目の前に出ます。
部屋はコーナーの部屋のせいかちょっと狭め。
一部屋は線路に面していたため、早朝から電車の音がうるさかったようです。
朝食は、牛タンカレーなどもあり、普通においしかったです。 -
所用があって仙台に数泊する必要があって,JALシティホテルに宿泊しました。
仙台駅から徒歩5分。ホテルのロビーやレストラン,部屋はそれなりの高級感があります。
合計6泊しましたが,同じ部屋に泊まっても曜日等によって部屋の値段は2倍以上の違いがあったので,ビックリしました。 -
10月の下旬の平日に利用しました。最近、2か月に1回の頻度でツインルームを利用しておりますが、今回は角部屋でした。これまで利用した普通のツインルームよりもバスルーム、客室スペースともに、少し狭かったです。それでも普通のビジネスホテルよりも気持ち広めでしたので、問題はありませんでした。当然ながらコーナールームですので窓が複数あったので採光などは非常に良かったです。客室内部も清掃は行き届いており、清潔感はありました。
-
以前何度か利用したが、今回ほど無愛想なフロントははじめてであった。ます、「いらっしゃいませ」の一言すらなかったのが論外。一度たりともニコッとすらしなかったのは、にらめっこでもしてるのか、と言いたくなるほど。ダイナミックパッケージですでに支払いはすませてあるのに、確かめもせず、前会計で…とか言ってくるに至っては、呆れて物も言えない。少しは教育したらどうか。
-
所用の為、夫婦で仙台に泊まる必要があってこちらのホテルを利用しました。以前にも利用しましたが、ツインルームははじめての利用でした。リニューアルされた部屋のようで、内装は新しくて綺麗でした。部屋の広さもビジネスホテルですが、そこそこの広さがあってスーツケースが同時に複数個広げられるスペースはありました。アメニティもビジネスホテルにしてはしっかりと揃っていました。車で行きましたが、建物裏手にタワーパーキングがあって不自由なく駐車できました。
1件目~10件目を表示(全135件中)
ホテルJALシティ仙台の最安宿泊プランを探す