ホテル日航熊本のクチコミ
135件-
フィギュアスケートのショーのため利用しました。GoToトラベルが利用できたので選びましたが、さすが日航ホテルだけあって朝食が充実していました。鯛があるところは初めてです。チェックイン後にエレベーター脇で熊本日日新聞の夕刊をくれるのもいいです。熊本城にも近くて便利です。
-
OTAから宿泊予約する際に、喫煙室しかなくやむを得ずの予約となったのですが、One Harmonyのプロフィールの登録で禁煙希望としていたためご配慮戴けました。また、希望登録していた新聞も、サービスしてくれました。
ほとんどのホテルマンの顧客対応の素晴らしさも感じられていたのですが、朝食会場で並んでいるとき、おばさん3人組が横入りしているのに気づきながら見ないふりをしているスタッフがいたことが残念でした。その朝食も6時半からスタートで、それより早くチェックアウトする予定ですと、チェックイン時にフロントに伝えると「食事の権利放棄しますか?」と簡単にあしらわれる言葉が返ってきました。 -
熊本の上通り方面にあるホテル。県内では上位ランクだが、流石に古いホテル。ロビーの雰囲気は良い。今回も熊本城の見えない小さな部屋だったが、ミネラルウォーターやばすそるとwが設置されていて
満足度が上がる。できればツインルームが熊本城が見えていいです -
お世話になった方を訪問すべく熊本に行った際に使いました。
流石、日航さん、チェックインからスムーズでした。
部屋もきれいで、アメニティも充実してました。
街なかに出てしまいましたが、館内にレストランやバーもあるので、外に出たくない時はそちらでも。
-
シティビューのみのシングルの予約でしたが、会員特典でツインにアップグレードしていただきました。
結果的にこれが大満足の内容。熊本城が部屋から見え、浴室も洗い場付き。お部屋も広めでゆっくりさせていただきました。
今回は12階でしたが、リニューアルしたという13,14階も気になります。機会があれば、ぜひ宿泊してみたいと思いました。 -
ホテル日航熊本には、出張で宿泊しました。one harmony メンバーなので、部屋をグレードアップしてもらい、1人利用でツインの部屋にしてもらいました。そして何より突起したいのは朝食ブッフェがとても充実していて、美味しかった事でした。日航ホテルの中でもレベルの高い方のホテルだと思いました。
-
熊本の中心である鶴屋百貨店の隣にあるホテル。ここは全体的に古いが熊本城側のビューは素晴らしく、城ビューの部屋であれば最高だが、逆側は改装もしていなく、やや古さが目立つ。部屋の広さは申し分なし。メンバーだとミネラルウォーターが付いているが、高級ホテルでは当然。アメニティーも良さがないので、あまり期待しない方が良い。
-
繁華街のすぐそば、空港からのリムジンバスもすぐそばにとまりロケーション良好ホテルです。
昨年に引き続き再度宿泊。客室の窓から見える熊本城修復の覆いも取り外され、天守閣が見えますが、工事用クレーンは残っていました。
客室・バスルームともに十分な広さ、朝食レストランも品数充実しており快適ステイができるホテルです。 -
スペシャル・オリンピックに出場する選手たちを応援するための、
チャリティ・ディナーショーです。
此処のホテルは熊本県内のホテルの中でも品があり、大広間も素敵な照明で素敵な雰囲気でした。
お食事もタイミングよく運ばれてきて、ドリンクも注文すると間違いなく持ってきていただけました。
素敵なディナーショーでした。
このホテルのエレベーターが初めての方にはわかりずらいかもしれませんが、ショッピングフロアとは別になっています。 -
朝食が美味しくまた宿泊したいと思いました。部屋も1人だとちょうど良い広さで、ベッドはデュベに加湿空気清浄機、入浴剤とゆっくり出来ました。眺望は阿蘇側でよかったです。フロント階は日航らしく吹き抜けで豪華な感じでスタッフも気が利いて心地よい滞在でした。
1件目~10件目を表示(全135件中)
ホテル日航熊本の最安宿泊プランを探す