鴨川シーワールドホテルのクチコミ
59件-
子供の頃から何度か行ってますが、今回はついに自分の子供を連れて再訪しました。
シャチのショーは圧巻です。水に濡れる覚悟をもって前の方で見ることをおすすめします。
ホテルも過不足なく子供連れなら是非いくべきかな、東京から電車でも便利ですが車があるとさらに回りの観光スポットにも行けるのでレンタカーを借りてでも行くのもいいかも -
鴨川シーワールドのオフィシャルホテルで、宿泊日と翌日の2日間、鴨川シーワールドに何度でも入園できるパスが借りられます。
入園料は大人2800円と高額なので、ファミリー利用ならとってもお得。幼児向けの補助便座なども備わっていて、スタッフの接客態度も良好。お勧めします。 -
新しいホテルではありませんが、客室は清潔感があり広く綺麗です。内装には一番人気のシャチのエレメントがあったりと、子供も喜ぶかわいい雰囲気です。宿泊者は夜水族館に入れるメリットがあり。夜は昼間とは違い壁際で静かにしていてとても可愛かったです。
-
今回、シャチと写真を一緒に撮れるプラン(写真1枚付き、2日入園券、朝夕2食つき)で一人13,500円(平日金額です)でした。
食事の質は夜のバイキングが1人3,500円くらいなのを鑑みると、少し高めかな、、、でも、子供がいて賑やかにしても気にせずにいられるので、ありがたいです。子供が遊べるスペースには1人スタッフがおりました(それでも保護者1名がついている必要があります)。
夜、宿泊者だけが参加できる水族館ツアーがあり(大人500円、子供250円)、夜の様子を見ることができます。
部屋は新しく綺麗というわけではありませんが清潔感がありました。
スタッフの皆様丁寧に接客されており、特に不満などありません。
食事は、ソフトドリンクは最初からついているので家族連れにはありがかったです。
オプションで、水族館バックヤードツアー(ベルーガとの写真つき)、餌やり体験に参加しました。有料ですが、水族館や魚のことをより知ることができるため、子供がいる方にはおすすめです。
-
3月以来三ヶ月で再訪(笑) 施設の古さは否めません、特にお部屋に付いているお風呂はちょっと使いたくないかなぁ、という感じ。でも大浴場を使えば問題ないし、その他お部屋や食事は全く問題ないので、二日分のシーワールドの入場料込み・二食付きでって考えるとまた是非再訪したいと思っています。
-
鴨川シーワールド併設のホテルです。夜の水族館ツアーの出発地でもあります。小さなお子さん達が楽しめるスペースもある食堂もあり、家族向けのカジュアルなホテルです。オーシャンビューの部屋からは千葉の海が目前に広がっています。
-
鴨川シーワールドを堪能したい方、おススメします!
1泊すると二日分のシーワールドのパスポートが付いてきます。ビュッフェですが一泊二食付き、パスポート付きのお値段でしたらお得かと。オフィシャルホテルならではの宿泊プランもあります。小さなお子様連れの方にも便利な設備もあるようですので、ファミリー向けにぴったりかと思います。
☆のマイナスはなんせ古いホテルですので、お部屋の水回りの設備は若干気になります。お部屋風呂は使っていないので分かりませんが、手を洗うといろんな排水溝からゴボゴボ音がするので心配です(笑) -
レストランは専門のスタッフがいるキッズルーム。ディナータイムは子供が喜びそうなデザートがいくつも並びます。月齢別に離乳食も用意されていました。
食事の種類も豊富でお刺身があったのが印象的でした。
温泉大浴場にはベビーチェアやおもちゃあり。小さなお子さんは皆さん喜んで遊んでいましたよ。
プレイコーナーにはアンパンマンの乗り物などがあり小さなお子さんも退屈せずに過ごせます。
特別室を除き畳の部屋なのでハイハイする赤ちゃんでも気持ちよく過ごせると思います。
建物自体は古いのですが部屋はリニューアルされており古さを感じません。
売店の営業時間が短いのとトイレの流れが悪いのだけが少し残念でした。
シーワールドへはパスで自由に行き来が出来るし、ホテルの方も感じが良くとても楽しい旅行になりました -
鴨川シーワールドに行くなら、一番使いやすいホテルです。二日分の入園料がついていて、温泉があり、大浴場もあります。夕飯と朝食はビュッフェで地元の食材をふんだんに使ってあり、とてもおいしいです。小さい子供がいる家族向けの道具が揃っているので安心です。
-
毎年子連れでシーワールドに訪れています。
こちらのホテルはシーワールド直結でホテル内から行けるのでとっても便利です。
外に出て夜花火をすることもでき、ホテルの方がバケツに水を汲んで貸してくださり良かったです。
1件目~10件目を表示(全59件中)
鴨川シーワールドホテルの最安宿泊プランを探す