PR
ホテル インターコンチネンタル東京ベイのクチコミ
302件-
こちらのホテルの最大の魅力は、お部屋から眺めるレインボーブリッジやお台場の観覧車のライトアップだと思います。
窓際にあるソファやバスタブから素敵な景色を見て、とってもロマンティックな時間を過ごせます。
なので、予約するなら絶対にベイビューがオススメ!
こちらのホテル内にあるシェフズライブキッチンで頂くランチブッフェもとても良かったので、宿泊の際は一緒に利用してみても良いかも。 -
GOTOを使って気分転換にクラブフロアを利用しました。
隅田川の橋梁のライトアップが始まったこともあり、リバービューにしました。
特に夜景はライトアップにスカイツリー、多くのタワマン、川を行き来する船の組み合わせが見事です。結局カーテンは閉めずに寝ました。
客室は入った瞬間唸るほど豪華で広々です。お茶セットはTWG、ネスプレッソ、
バスルームは洗面台を挟んでシャワーと浴槽が別になっておりバスソルトがあります。
ラウンジからはレインボーブリッジが見えます。ティータイムはホテル製のスイーツでどれもおいしいです。
ディナータイムは、GOTOのせいか混雑しており、空き次第電話するとのことで、数十分待ちました。
お酒、料理とも自分で取る方式です。こちらはあまり特筆するものはなく普通です。
でもチェックアウト時に、待たせたことについて改めてお詫びがあったのは、さすが対応がしっかりしていると感じました。
朝食はコロナ対応で当面一般と同じシェフズライブキッチンで、一部小鉢方式です。
卵料理のライブに加え、和洋バランスよくたくさんの種類があり、味も満足です。
ブロッコリーのスムージーというのもあって、飲みやすくて気に入りました。
レストランやバーなど、夜間は一部休業中のものも多いですが、完全復帰後にもまた利用してみたいと思います。 -
インターコンチネンタル東京ベイは、伊豆諸島の玄関口である竹芝桟橋に隣接する高級シティホテルです。ホテル内には、フレンチ、イタリアン、鉄板焼、ビュッフェなどバラエティーに富んだレストランが入っているので時々利用しています。雰囲気の良いお店で食事のあと、デッキプロムナードを散策してベイエリアの景色を堪能するのが楽しみです。
-
伊豆諸島と小笠原の玄関口の竹芝の宿です。前泊、後泊には大変便利です。清潔感があり景色も良く素晴らしい夜景を見ながら快適に過ごすことができました。朝食はルームサービスにも変更出来ました。朝刊の配達もありました。
-
コロナ過で特別対応しているホテルが多いのですが、クラブラウンジや朝食ビュッフェ情報が少なくて困っていました。詳細については旅行記を掲載しましたが、とりあえず私達が宿泊した11月中旬のある平日での状況をお知らせします。
クラブラウンジでのアフタヌーンティは写真のとおり種類も量も少ないです。コロナ過対応というより現在はこちらが通常なのでしょうか。
クラブラウンジのディナータイムは、ビュッフェでした。ただ、種類も多くなくお味も普通です。
朝食はシェフズライブキッチンでのビュッフェ。こちらは大型ホテル並の種類はあります。
私達の滞在3日前の土曜に宿泊した方の旅行記を拝見すると、デイナータイムも朝食も行列で大変混んでいたこと、朝食もラウンジだったとあったので覚悟して行ったのですが、平日だったせいなのかそれほどの混雑ではありませんでした。
ただし、私達はその10日前にインターコンチネンタル横浜Pier8に滞在したため、そことの比較でどうしても残念な結果に。Pier8ではアフタヌーンティは3段トレイですし、カクテルタイムにはシャンパンもあります(東京ベイはスパークリングワイン)。カクテルタイムや朝食はビュッフェではなくセットメニューですがおかわり自由。朝食は12時までですが、11時からはブランチメニュー3種類が追加され、朝食と昼食で2回も食事が可能です。まあ、Pier8の方がお高いのですが。
部屋はバスタブからもベイビューが見えるクラブルームプレミアベイビューかジュニアスイートが希望だったのですが、空いておらずクラブルームスーペリアベイビューで予約しました。インターコンチネンタルアンバサダー会員なので、1カテゴリー客室アップグレード特典があるので期待していたら、アップグレードの部屋が空いていないということでIHG Rewards Clubの1万ポイントをいただきました。Pier8でもアップグレードの部屋があいていなくて、そちらでも1万ポイントをもらい。やはりGOTOキャンペーンのせいなのかお高い部屋から埋まっていくようです。
それでも部屋やラウンジからのレインボーブリッジの景色や夜景はすばらしく。都内に住んでいると都内のホテルに宿泊する機会がありません。海外旅行に行けない今、GOTOキャンペーンのおかげで旅行気分を味わうことができました。 -
クラブラフロアーに宿泊しました。
特典でラウンジでのアフタヌーンティーや夕食(軽食)が付き、Wi-Fiやフィットネスが無料です。※今回フィットネスは利用しませんでした。もしかしたらコロナが流行っている環境下では休止しているかもしれません。
ただ今の時期(go to トラベル期間中)の週末のラウンジはゆったり利用はできません。
ゆっくりラウンジを利用したいなら、週末は止めた方が良いと思います。 -
こちらのお店に通って 早10年近く
居心地の良い空間 美味しい食事
何度足を運んでも飽きません
リピーターさんが多いのもうなずける
強力な換気扇で吸い上げるので
飛沫感染の心配はないよう
食後のデザートタイムは場所を移し
広いラウンジで頂くので
ここでの人との接触はホテルスタッフ以外
ほとんどない
安全安心です。 -
クラブフロア22階のベイビューを利用しました。
インテリアがシックです。
ベッドもフカフカデ寝心地最高。窓からベイブリッジやお台場が眺められて、最高の気分。
20階クラブラウンジではアフタヌーンティやカジュアルディナーを頂きました。
ソフトドリンクやアルコール飲み放題で大満足です。
チェックイン、アウトもラウンジで飲み物を頂きながらゆったり。
次回利用する時も、クラブフロアが良いと思いました。
接客もさりげなく、大変満足です。 -
インターコンチネンタル東京ベイ
にて
今日から、始まりました❗
アリスフラワーテーパーティー
スイーツバイキングです
予約してうかがいましたー
受付中順に、番号札をもらい
席に案内され、みんながはいると
スイーツバイキング始まります~
ソーシャルディスタンス………
必ずマスク😷着用し
1番から3組づつスイーツを
取りに行く形…それを二週ー
3回目はほしい人のみソーシャルディスタンスを守り取りに行く形でした
食事は席に持ってきてくれます
ドリンクは取りに行きます
たくさん写真もとり
美味しく楽しくいただきましたが…
今までのバイキングのほうが
いいですね
仕方ないですねー -
チェックインの時に3年ぶりのご滞在ですと言われました 笑
部屋は綺麗にリノベーションされており、快適ですがテレビが小さいのが難点かな。
あとは空調が効きにくいのも..
でも、レストランやパブリックスペースもリノベーションされているので、築25年近いホテルとは思わないと思います。
また、コロナの影響もありますが、クラブラウンジのカクテルタイムが軽めのコースディナー風にアレンジされており、ビックリ!
酒を飲みながらの食事だったので、食が細めの自分には夕食代わりになっちゃいました 笑
1件目~10件目を表示(全302件中)
ホテル インターコンチネンタル東京ベイの最安宿泊プランを探す
東京のホテル 最新情報
4.19
最安値(2名1室):43,408円~
<2泊限定プラン>■Go To トラベル事業についてはこちらから https://www.tokyostationhotel.jp/event/gototrav... もっと見る
3.91
最安値(2名1室):4,000円~
お得情報【葛飾北斎 両国食巡り】最上階での和会席付ご宿泊プラン
【葛飾北斎 両国食巡り】最上階での和会席付ご宿泊プラン葛飾北斎が活躍した江戸時代... もっと見る
3.22
最安値(2名1室):31,944円~
お得情報最大24時間のロングステイ!5,000円分ホテルクレジット付
【3つの特典付きのバリューパッケージプラン!】本格シンガポールのローカル料理が味... もっと見る