旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ホテルJALシティ東京 豊洲

スタンダードホテル

東京都江東区豊洲6-4-20 地図 / アクセス・施設情報

公式

みんなの満足度
3.44
クチコミ:25件
とても良い
10
良い
11
普通
4
悪い
0
とても悪い
0

3 ホテル満足度ランキング(豊洲 4件中)

項目別評価

  • アクセス 3.75
  • コストパフォーマンス 4.08
  • 接客対応3.20
  • 客室4.17
  • 風呂4.17
  • 食事4.50
  • バリアフリー4.50
  • ホテル最上階17階と16階にあるプラスフロアでゆっくりしました。

    3.5旅行時期:2023/02 (約2ヶ月前)

    hifu

    hifuさん(男性)

    豊洲のクチコミ:7件

    ホテル付近はまだまだ開発途中で不便な所もありますが優しい色使いの内装で良いですね。今回は久しぶりに宿泊で高層階にあるプラスフロアに連泊で宿泊しました。天気も良くホテルから散歩も兼ねて、豊洲のららぽーとや有明ガーデンが地図アプリで徒歩17分くらいでちょうど良い距離にあります。部屋は最上階17階のデラックスツインプラスにアサインされ部屋もホテル内では一番広く窓側にテーブルにソファーもあって景色も良く落ち着きます。ベッドメイキングはデュベスタイルで加湿空気清浄機、テレビもスマートテレビでユーチューブや自分のアカウントでプライムビデオも楽しめました。プラスフロアはアメニティはミニボトルのシャンプー類に、ボディークリームがパンピューリで洗面浴室スペースも広めで快適ですね。
    ホテルはオークラホテルズ&リゾーツ、ニッコー・ホテルズ・インターナショナルに属していて会員プログラムOne Harmonyの会員特典の理解や、会員を大切にする気持ち、お客様を快適に迎える気持ちが足りなく感じ、再教育が必要に感じまね!グループには優秀で快適なホテルがほとんどなので見習って頑張ってください。

  • 立地最高!!

    4.0旅行時期:2022/12 (約4ヶ月前)

    いもりん

    いもりんさん(女性)

    豊洲のクチコミ:1件

    ホテルは羽田空港利用だったので立地は最高!観光もゆりかもめでお台場に行ったり、レインボーブリッジを渡ったり、とっても便利でした。アメニティ、サービスも大満足です。
    ただ、朝食はHPを見て期待をしていたけど、正直期待はずれでした。パンの種類が少なかったのと、和食朝食を期待したのにカレー味の小鉢はいただけない。
    沖縄リゾートホテルのビュッフェや大阪のユニバ公式ホテルの朝食ビュッフェに慣れてしまった私には、ちょっとがっかりでした。
    また利用したいと思うホテルなので改善されると嬉しいです。

  • 綺麗なホテルでした

    5.0旅行時期:2022/12 (約4ヶ月前)

    ako

    akoさん(女性)

    豊洲のクチコミ:2件

    スーペリアツインを、全国旅行支援の割引で利用しました。部屋は広くて、綺麗でした。お風呂も湯船にしっかり浸かれるタイプで、良かったです。スタッフも丁寧で、感じの良い人たちばかりでした。
    また泊まりたいホテルです。

ホテルJALシティ東京 豊洲のクチコミ一覧(25)

施設詳細情報

住所 東京都江東区豊洲6-4-20
アクセス 東京臨海新交通臨海線 (ゆりかもめ) 市場前駅より徒歩2分
温泉 大浴場 露天風呂 貸切風呂
源泉掛け流し 混浴あり サウナ インターネット可
ジム/フィットネス プール 駐車場 洗浄機能トイレ
エステ マッサージ ペット対応 送迎サービス
ランドリーサービス コンビニ近く 駅から5分以内 航空券・JR付き
パソコン貸出し
※未対応または確認がとれない場合に、「―」と表示されます。
※フォートラベルはクチコミサイトという性質上、施設情報は保証されませんので、必ず事前にご確認のうえご利用ください。

施設情報を変更する

施設情報の訂正・追記はこちら

  • ザ サード パーク

    ザ サード パーク

    3.27

    距離:0.4km

    ららぽーと豊洲に行った時に立ち寄りました。ザ サード パークと思われる場所は、東京メトロ有楽町線の豊洲駅から10数分南西に... 
    続きを読む
    歩いたところにありました。たくさんのテントが見えると思ったら、昔TVで見た都市型キャンプ場でした。表示されていた名前は「WILDMAGIC The Rainbow Farm BBQとなってました。コールマンやスノーピークのテントなどたくさん張ってありました。、 
    閉じる

  • ワイルド マジック

    ワイルド マジック

    3.34

    距離:0.4km

    ゆりかもめ新豊洲駅が最寄駅。 新豊洲駅1A出口から北へ約280mのところにあります。 大都会の真ん中で手ぶらでグランピ... 
    続きを読む
    ングやバーベキューができる都市型アウトドアパークです。 施設の一部、「ラブキングダム」では結婚式もできます。 建築物や備品はアメリカンテイスト。 オフィスビル群や東京タワーを見ながらのバーベキューには個人的には若干違和感を感じます。  
    閉じる

  • ランチに訪問。 熟成三元豚肩ローストをオーダーしました。 来たお料理は、トマトスープに、チョップドケイジャンチキンサラ... 
    続きを読む
    ダ、山盛りのポテトフライ付きですごいボリューム。 ドリンクは別でしたが、セットドリンクも+@100円なので、満足感高く楽しめました。 
    閉じる

  • 買い物のついでに1人で訪問しました。ボリュームのあるメニューが多いので、何人かでシェアしていただくのが良いかもしれません。... 
    続きを読む
    お店の入口にはグッズを売っているコーナーもあって、アメリカのレストランという感じです。ハードロックカフェを思い出しました。 
    閉じる

  • 豊洲市場

    豊洲市場

    3.42

    距離:0.2km

    毎日開いてるイメージを持ってる人も多いと思いますが、意外に水曜や日曜によく休んでます。週休二日で。新鮮な素材を使った各種飲... 
    続きを読む
    食店が多く入っていて、仲買人になった気分で朝からがっつりした食事を楽しめます。 
    閉じる

  • 紀伊国屋近くにある雑貨店。 キャラクターの雑貨や、輸入品の雑貨等も取り扱っている。 店内は良く動線を考えた作りになって... 
    続きを読む
    いる。 商品も可愛くディスプレイされており、とても見やすい。 また、手に取って見たくなるような物が沢山おいてある。 
    閉じる

  • ラビスタ東京ベイ 写真

    ラビスタ東京ベイ

    4.05

    距離:0.3km

     所用により自宅近辺で2泊することとなり、せっかくならば新しいホテルをということで、こちらに宿泊しました。  元々ラビス... 
    続きを読む
    タ系列は何度か利用したことがあり好印象でしたが、こちらのホテルは、ロビーは天井が高く広々としており、エレベータからも景色が見えたりと、建物が新しいだけでなく、同系列の中でも比較的高級感があるかと思います。特に今回宿泊したラビスタルームは、10階以上の高層階で川と橋とビル群が眺められるベランダもあり、モダンで広めの部屋にビューバス付きで、満足感の高い部屋でした。  朝食は和洋食さまざまなメニューが揃っており、特にイクラや刺身が酢飯に乗せ放題で豪華でした。1日目は名物の和食を、2日目は意外と充実の洋食の方を頂き、どちらもお腹一杯で満足しました。少々暑かったですが、2日目は外に持ち出して、早朝の川沿いで朝食を頂けたのも良かったです。ただ、とにかく混雑するので早めに行くことをお勧めします。逆にもう1つの名物、無料の夜鳴きそばの方は少し遅めに行く方が空いているかもしれません。  最上階の眺望大浴場は広々としており、温泉にゆっくり浸かりながら大きな窓越しに眺望を楽しめます。部屋のお風呂も広めで窓もあり良いですがすが、やはりこのホテルに泊まるならば、せっかくなので大浴場へは夜と朝の両方行った方がいいかと思います。  ホテルの近くに豊洲市場はありますが早くに閉まりますので、夕食に関しては他にあまり施設もなく、「ゆりかもめ」に乗って2駅の「豊洲ららぽーと」まで行くか、いっそお台場方面まで足を延ばすかです。都営バスの駅も近いので意外と色々な場所へ出易いのですが、徒歩圏内にはあまり行くところがなく、そういう意味では使い方が少々難しいホテルで、ビジネスホテルとしては少々高めですし、観光ホテルとしてはやや不便かと思いました。また、サービスの面ではあくまでビジネスホテルのレベルが基本ですので、手厚い対応や心地良いサービスを期待すると不満が残る可能性もあり、その辺が少々高めの宿泊代に見合うかどうかです。  個人的には、もし再度宿泊するならば、仕事帰りかお台場辺りで遊んだ後、こちらの眺めの良い部屋と温泉でゆっくり過ごし、混雑する朝食は付けずに隣の豊洲市場で寿司でも、といったプランが良い気がします。 
    閉じる

  • 12月に宿泊しました。 窓際には大きなクリスマスツリーがあり、窓に反射、夜景と重なってとてもキレイでした。 またロビー... 
    続きを読む
    では生演奏もあり、クリスマスムード抜群でした。 今回で3回目の宿泊ですが、全国旅行支援が始まった頃から、かなり値上がりしているような気がします。 これまではコスパが良くてサイコー!と思っていたのですが… もしかしたらこれまでがコロナ禍で破格の宿泊料、今の価格が適正な価格だったのかもしれません。 逆に駐車場(豊洲センタービルアネックス)は以前は2400円/24hでしたが、1800円/24hに値下がりしていました。 
    閉じる

ホテルJALシティ東京 豊洲の旅行記一覧(11)

全国旅行支援 対象プランのご注意

今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。

また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。

割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。

全国旅行支援の概要について