武尊・尾瀬・片品旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今シーズン最後のスキーは群馬県にある「ホワイトワールド尾瀬岩鞍』をチョイス。<br />やはりこのスキー場はシーズン中に1度は来たいお気に入りの場所。<br /><br />そして、私が始めてスキー板を履いた場所でもある思い出の場所・・・。<br />今では1人でスキーにも行けるくらい大人になりました(笑)<br /><br />すでに春スキーシーズンに突入し、雪質もイマイチでしたが、思い存分滑ってきました。<br />

春スキー、ホワイトワールド尾瀬岩鞍&温泉

2いいね!

2009/03/17 - 2009/03/18

691位(同エリア803件中)

0

47

tsuttyi

tsuttyiさん

今シーズン最後のスキーは群馬県にある「ホワイトワールド尾瀬岩鞍』をチョイス。
やはりこのスキー場はシーズン中に1度は来たいお気に入りの場所。

そして、私が始めてスキー板を履いた場所でもある思い出の場所・・・。
今では1人でスキーにも行けるくらい大人になりました(笑)

すでに春スキーシーズンに突入し、雪質もイマイチでしたが、思い存分滑ってきました。

同行者
一人旅
交通手段
自家用車
  • 夜中に家を出発、路面には積雪もなく、明け方近くに無事スキー場に到着。<br />数時間仮眠して、早朝に目覚めた・・・。<br />天候・・・曇り。<br /><br />駐車場からの景色・・・この後、雪もちらつき始めた。<br /><br />

    夜中に家を出発、路面には積雪もなく、明け方近くに無事スキー場に到着。
    数時間仮眠して、早朝に目覚めた・・・。
    天候・・・曇り。

    駐車場からの景色・・・この後、雪もちらつき始めた。

  • 雪も大粒に変わり、テンションいまいち上がらず。苦笑<br />8時半過ぎに気合いを入れて、いざゲレンデへ。<br /><br />ここのスキー場のベースには赤い鳥居の小さな神社(?)があります。

    雪も大粒に変わり、テンションいまいち上がらず。苦笑
    8時半過ぎに気合いを入れて、いざゲレンデへ。

    ここのスキー場のベースには赤い鳥居の小さな神社(?)があります。

  • 雪も降って、視界がかなり悪くなってきてます・・・。<br /><br />山頂もまったく見えません。<br />

    雪も降って、視界がかなり悪くなってきてます・・・。

    山頂もまったく見えません。

  • この建物はゴンドラ乗り場。<br />平日なので空いてます。<br />

    この建物はゴンドラ乗り場。
    平日なので空いてます。

  • ゴンドラに乗って、一気に山頂へ。<br /><br />ゴンドラの窓は湿った雪が張り付いて真っ白・・・。<br />視界も悪し。<br />

    ゴンドラに乗って、一気に山頂へ。

    ゴンドラの窓は湿った雪が張り付いて真っ白・・・。
    視界も悪し。

  • 山頂は風も強く、吹雪状態・・・。<br /><br />人も少なく、視界も悪化・・・。<br /><br />ここから一気にベースまでのロングコースを滑降。<br />湿り雪の為、全身びしょびしょになったのは言うまでもなく。<br />

    山頂は風も強く、吹雪状態・・・。

    人も少なく、視界も悪化・・・。

    ここから一気にベースまでのロングコースを滑降。
    湿り雪の為、全身びしょびしょになったのは言うまでもなく。

  • 再びゴンドラへ乗り、今度は山の反対側のゲレンデへ。<br /><br />テンションが更に急降下するくらいの突風も吹き荒れる状態の中、滑降。<br />

    再びゴンドラへ乗り、今度は山の反対側のゲレンデへ。

    テンションが更に急降下するくらいの突風も吹き荒れる状態の中、滑降。

  • 遠くの山の全貌すら見えないくらいの悪天候・・・。<br /><br />春スキーとは思えない天候ですけど、、、苦笑

    遠くの山の全貌すら見えないくらいの悪天候・・・。

    春スキーとは思えない天候ですけど、、、苦笑

  • 悪天候の中、黙々と滑って・・・<br /><br />ちょっと疲れたので雪だるまを1体作ってみた。<br />ちと見えにくいですかねぇ(^_^;)<br />

    悪天候の中、黙々と滑って・・・

    ちょっと疲れたので雪だるまを1体作ってみた。
    ちと見えにくいですかねぇ(^_^;)

  • 裏側のコースが滑りやすかったので、繰り返しこちらのリフトに乗り滑ってました。<br /><br />めちゃめちゃ空いてます・・・つか、前も後ろもほとんど人がいません。苦笑<br />おまけにこのリフト、長いんです、、、<br />

    裏側のコースが滑りやすかったので、繰り返しこちらのリフトに乗り滑ってました。

    めちゃめちゃ空いてます・・・つか、前も後ろもほとんど人がいません。苦笑
    おまけにこのリフト、長いんです、、、

  • 吹雪で木も白く・・・・キレイでしたけど。<br />

    吹雪で木も白く・・・・キレイでしたけど。

  • 未圧雪コースが多いので、滑るとブーツは雪で覆われて・・・こんな感じ。<br />

    未圧雪コースが多いので、滑るとブーツは雪で覆われて・・・こんな感じ。

  • リフトに乗ってる時間は長いけど、このリフトはそんな嫌いぢゃないっす。<br /><br />木々に囲まれてるので、風の影響をそんなに受けずに済むので意外と・・・快適なんです。<br /><br />相変わらず・・・人乗ってませんけど。(^_^;)<br /><br />

    リフトに乗ってる時間は長いけど、このリフトはそんな嫌いぢゃないっす。

    木々に囲まれてるので、風の影響をそんなに受けずに済むので意外と・・・快適なんです。

    相変わらず・・・人乗ってませんけど。(^_^;)

  • 空が少し明るくなってきましたが、視界はまだあまり良くなく・・。<br />

    空が少し明るくなってきましたが、視界はまだあまり良くなく・・。

  • ホント、誰もおりません。(^_^;)<br /><br />プライベートゲレンデ状態♪<br />・・・好き放題、カッ飛ばせまます!笑

    ホント、誰もおりません。(^_^;)

    プライベートゲレンデ状態♪
    ・・・好き放題、カッ飛ばせまます!笑

  • ゲレンデの端の方は誰も滑ってないまっさらな雪・・・そこを滑って・・・<br />自分のシュプールをパシャっとな・・・かなり見えにくいですけど。(^_^;)<br />

    ゲレンデの端の方は誰も滑ってないまっさらな雪・・・そこを滑って・・・
    自分のシュプールをパシャっとな・・・かなり見えにくいですけど。(^_^;)

  • 未圧雪ゾーン+積雪の為・・・<br />板が埋もれてしまうよ〜な・・・こんな状態・・・<br />

    未圧雪ゾーン+積雪の為・・・
    板が埋もれてしまうよ〜な・・・こんな状態・・・

  • こちらのコースはコブ斜面・・・。<br /><br />このコースの端の幅の狭いところを小刻みに滑るのが自分のお気に入り。<br />だけど、この日はやや滑りにくかった、、、<br />

    こちらのコースはコブ斜面・・・。

    このコースの端の幅の狭いところを小刻みに滑るのが自分のお気に入り。
    だけど、この日はやや滑りにくかった、、、

  • 雲の切れ間から太陽も見えてきました。<br />とにかく雲の流れが早い・・。<br />

    雲の切れ間から太陽も見えてきました。
    とにかく雲の流れが早い・・。

  • 少し明るくなってきたけど、視界まだ悪し・・・。<br />

    少し明るくなってきたけど、視界まだ悪し・・・。

  • 雪も小止みになったり、吹雪になったり・・・の繰り返し。<br />少し視界が良くなってきたが、ここで一旦お昼を挟み休憩する為、ベースへ戻る。

    雪も小止みになったり、吹雪になったり・・・の繰り返し。
    少し視界が良くなってきたが、ここで一旦お昼を挟み休憩する為、ベースへ戻る。

  • 昼過ぎたら晴れ間も見えてきたので、再びゲレンデへ。<br /><br />山頂付近も見えるよ〜になりました!!<br />

    昼過ぎたら晴れ間も見えてきたので、再びゲレンデへ。

    山頂付近も見えるよ〜になりました!!

  • 視界もだいぶ良くなってきました♪

    視界もだいぶ良くなってきました♪

  • 山の裏側のコースも人がちらほら増えてきた感じです。<br />

    山の裏側のコースも人がちらほら増えてきた感じです。

  • 晴れてきてホッとしました・・・。<br /><br />珍しくリフトの前にも人が乗ってます。笑<br />

    晴れてきてホッとしました・・・。

    珍しくリフトの前にも人が乗ってます。笑

  • リフトの上からパシャッとな。<br /><br />やっぱり青空はいいもんです♪<br />

    リフトの上からパシャッとな。

    やっぱり青空はいいもんです♪

  • 日差しも時々さして、気持ちいいです!

    日差しも時々さして、気持ちいいです!

  • やや霞かかってますが・・・<br />遠くにゴンドラ降り場の建物も確認出来ます。<br />

    やや霞かかってますが・・・
    遠くにゴンドラ降り場の建物も確認出来ます。

  • 少しづつ遠くの山々も見えてきました。

    少しづつ遠くの山々も見えてきました。

  • はい、ここでコースの端っこにて・・・<br />今度は雪だるまを2体作ってみました♪

    はい、ここでコースの端っこにて・・・
    今度は雪だるまを2体作ってみました♪

  • 日差しも出てきてやっとこの写真が撮れます!笑<br /><br />リフトの上から自分の影を・・・パシャっとな。<br />

    日差しも出てきてやっとこの写真が撮れます!笑

    リフトの上から自分の影を・・・パシャっとな。

  • リフトの上から見えた、雪の断面につららがいっぱいぶら下がっていたので・・・<br />パシャっとな・・・ちと見えにくいっすけど、、、<br />

    リフトの上から見えた、雪の断面につららがいっぱいぶら下がっていたので・・・
    パシャっとな・・・ちと見えにくいっすけど、、、

  • 相変わらずここのコースは人がめっちゃ少ない。<br /><br />後ろを振り返ってみたけど、この通り・・・誰も滑ってきませんで。笑<br /><br />

    相変わらずここのコースは人がめっちゃ少ない。

    後ろを振り返ってみたけど、この通り・・・誰も滑ってきませんで。笑

  • もちろん前方にも・・・誰もおりません。<br />カッ飛んで滑ってたのは言うまでもなく(^_^;)

    もちろん前方にも・・・誰もおりません。
    カッ飛んで滑ってたのは言うまでもなく(^_^;)

  • しかし、山の天気は変わりやすく・・・<br /><br />また雪雲通過・・・横殴りの雪。。。

    しかし、山の天気は変わりやすく・・・

    また雪雲通過・・・横殴りの雪。。。

  • ここのリフトの柱にくくりつけてあった・・・<br />立ち入り禁止「DANGER」 の文字とスカルの絵。<br /><br />

    ここのリフトの柱にくくりつけてあった・・・
    立ち入り禁止「DANGER」 の文字とスカルの絵。

  • 山の天気は変わりやすく・・・という感じで、曇ったり晴れたりの繰り返し。

    山の天気は変わりやすく・・・という感じで、曇ったり晴れたりの繰り返し。

  • 雲は多いものの、晴れ間の時間帯も増えてきた。<br />ゴンドラ降り場付近・・・。<br />

    雲は多いものの、晴れ間の時間帯も増えてきた。
    ゴンドラ降り場付近・・・。

  • いい感じで遠くの山もうっすらと・・・。

    いい感じで遠くの山もうっすらと・・・。

  • タイミングがいいと誰もおりません・・・っつう話。

    タイミングがいいと誰もおりません・・・っつう話。

  • 後ろも振り返ってみましたが・・・誰も来ず。<br /><br />見ての通り、コース状態はあまり良くなく・・・<br />まさに春スキーという雪質。。。<br /><br />この辺りはまだマシでしたけど・・・。苦笑

    後ろも振り返ってみましたが・・・誰も来ず。

    見ての通り、コース状態はあまり良くなく・・・
    まさに春スキーという雪質。。。

    この辺りはまだマシでしたけど・・・。苦笑

  • やっぱり平日に滑っちゃうと休日にスキーしようとは思いません、、、(^_^;)<br />

    やっぱり平日に滑っちゃうと休日にスキーしようとは思いません、、、(^_^;)

  • 誰もいないので好きな所を好きなだけカッ飛ばせます!!

    誰もいないので好きな所を好きなだけカッ飛ばせます!!

  • さすがにカッ飛ばしすぎて足が限界に・・・。<br /><br />これでラスト滑降・・・って事で、ゲレンデに寝っ転がってパシャッとな。<br /><br />シーズン最後という事で、思う存分滑りました。 <br />

    さすがにカッ飛ばしすぎて足が限界に・・・。

    これでラスト滑降・・・って事で、ゲレンデに寝っ転がってパシャッとな。

    シーズン最後という事で、思う存分滑りました。 

  • スキー場を後に・・・<br />沼田IC手前にある白沢高原温泉「望郷の湯」へ。<br /><br />こっち方面へスキーに来た際、温泉に寄る時は必ずここで!!<br />久々の露天風呂はめっちゃ気持ちよくて〜♪<br />やっぱ温泉は露天風呂が最高です!!<br />

    スキー場を後に・・・
    沼田IC手前にある白沢高原温泉「望郷の湯」へ。

    こっち方面へスキーに来た際、温泉に寄る時は必ずここで!!
    久々の露天風呂はめっちゃ気持ちよくて〜♪
    やっぱ温泉は露天風呂が最高です!!

  • お風呂から出てきたら、すっかり辺りは暗くなってました(^_^;)

    お風呂から出てきたら、すっかり辺りは暗くなってました(^_^;)

  • こちら・・・翌日の朝。<br />関越道の赤城高原SAにて・・・。<br /><br />スキーに来たついでに、群馬県内にいる友達に会う為、ここで昨晩は車中1泊した・・・っつう話(^_^;)<br />かなり爆睡いたしました!笑<br /><br />その後、友達に会いに行ってきました〜♪<br /><br />天気は微妙でしたけど、今シーズン最後のスキーも楽しんで、温泉にも入り、友達にも会って楽しんだ充実した2日間でした。<br /><br />

    こちら・・・翌日の朝。
    関越道の赤城高原SAにて・・・。

    スキーに来たついでに、群馬県内にいる友達に会う為、ここで昨晩は車中1泊した・・・っつう話(^_^;)
    かなり爆睡いたしました!笑

    その後、友達に会いに行ってきました〜♪

    天気は微妙でしたけど、今シーズン最後のスキーも楽しんで、温泉にも入り、友達にも会って楽しんだ充実した2日間でした。

この旅行記のタグ

関連タグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP