三段峡・安芸太田・北広島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
■鮮やかな紅葉景色を堪能!紅葉真っ盛りの恐羅漢山と八幡高原<br /><br />【 手記 】<br /> 飲み会や家ゴロばかりでは身体が鈍ってしまうので自然豊かな西中国山地まで友人たちと出かけて行って鮮やかな紅葉景色を堪能して参りました。<br /> 昔から何度も何度も訪れているこの地域、恐羅漢山と八幡高原は自然たっぷりでロケーションも抜群に良く、紅葉時期もそれはそれはきれいなんです。<br /> 秋色に呈した山間の林道を爽やかな秋風を受けながらウロチョロと走り回って参りました。まあ色づいた山々がきれいでしたよおー。<br /><br />▽恐羅漢山<br /> 恐羅漢山は、広島県山県郡安芸太田町と島根県益田市との境にある標高1346mの山で、中国山地西部の冠山山地に属しています。広島県・島根県の最高峰。西中国山地国定公園に属しています。<br /> 県内有数の豪雪地帯で、中腹北東斜面にスキー場があります。<br /><br />∇八幡高原/広島県山県郡北広島町<br /> 八幡高原は、広島市から北西に40km。中国山地の標高800mを超える山間にある高原です。1000m級の山々に囲まれたすり鉢状の盆地形をしており、約150世帯の人々が暮らし、水田が広がっています。<br /> 八幡高原に点在する湿原は、日本の湿原分布においてほぼ南限地帯にあたります。面積的には小さいですが多くの希少種が含まれていて、湿原の植物たちは様々な形で水に適して暮らしています。<br /> 八幡高原千町原は、臥龍山の麓にある山麓庵(高原の自然館隣)の裏手に広がる草原&湿地帯です。千町原の東側の高台から望むロケーションは、西の軽井沢と言われるだけあって自然豊かな景色を堪能することができ、知る人ぞ知る場所です。素晴らしいの一言に尽きます。<br /><br />▽紅葉と黄葉<br /> 紅葉や黄葉が色づき始めるのに、日最低気温8℃以下(広葉樹)が必要です。さらに5℃以下になると一気に進むとされます。<br /> 美しい紅葉の条件には「昼夜の気温の差が大きい」「平地より斜面」「空気が汚れていない」「適度な水分」など光合成が行いやすい条件が必要です。<br /> 紅葉の名所はこのような条件をよく満たす高原、渓谷、標高が高い湖沼・滝周辺が多いです。<br /><br />▽紅葉の良し悪しを決める3つの条件 <br /> 紅葉の良し悪しには実は三つの条件がポイントになってきます。<br />①昼と夜の寒暖差・・・夜の気温が高いと昼に作った糖分を使って活動してしまうので、鮮やかな色味にはなりません。<br />②適度な雨や水分・・・乾燥しすぎると葉が紅葉する前に枯れてしまいます。紅葉=川沿いなどのイメージが強いのは、ちゃんとしたこういう理由があるからなんです。<br />③日中天気がいいこと・・・赤い色素となる糖分は光合成によって作られるためです。

Solitary Journey[1960]紅葉真っ盛りの西中国山地を走る~♪<八幡高原・標高1346mの恐羅漢山・餅の木林道>広島県山県郡

167いいね!

2018/11/02 - 2018/11/02

15位(同エリア316件中)

4

53

MechaGodzillaⅢ&703

MechaGodzillaⅢ&703さん

■鮮やかな紅葉景色を堪能!紅葉真っ盛りの恐羅漢山と八幡高原

【 手記 】
 飲み会や家ゴロばかりでは身体が鈍ってしまうので自然豊かな西中国山地まで友人たちと出かけて行って鮮やかな紅葉景色を堪能して参りました。
 昔から何度も何度も訪れているこの地域、恐羅漢山と八幡高原は自然たっぷりでロケーションも抜群に良く、紅葉時期もそれはそれはきれいなんです。
 秋色に呈した山間の林道を爽やかな秋風を受けながらウロチョロと走り回って参りました。まあ色づいた山々がきれいでしたよおー。

▽恐羅漢山
 恐羅漢山は、広島県山県郡安芸太田町と島根県益田市との境にある標高1346mの山で、中国山地西部の冠山山地に属しています。広島県・島根県の最高峰。西中国山地国定公園に属しています。
 県内有数の豪雪地帯で、中腹北東斜面にスキー場があります。

∇八幡高原/広島県山県郡北広島町
 八幡高原は、広島市から北西に40km。中国山地の標高800mを超える山間にある高原です。1000m級の山々に囲まれたすり鉢状の盆地形をしており、約150世帯の人々が暮らし、水田が広がっています。
 八幡高原に点在する湿原は、日本の湿原分布においてほぼ南限地帯にあたります。面積的には小さいですが多くの希少種が含まれていて、湿原の植物たちは様々な形で水に適して暮らしています。
 八幡高原千町原は、臥龍山の麓にある山麓庵(高原の自然館隣)の裏手に広がる草原&湿地帯です。千町原の東側の高台から望むロケーションは、西の軽井沢と言われるだけあって自然豊かな景色を堪能することができ、知る人ぞ知る場所です。素晴らしいの一言に尽きます。

▽紅葉と黄葉
 紅葉や黄葉が色づき始めるのに、日最低気温8℃以下(広葉樹)が必要です。さらに5℃以下になると一気に進むとされます。
 美しい紅葉の条件には「昼夜の気温の差が大きい」「平地より斜面」「空気が汚れていない」「適度な水分」など光合成が行いやすい条件が必要です。
 紅葉の名所はこのような条件をよく満たす高原、渓谷、標高が高い湖沼・滝周辺が多いです。

▽紅葉の良し悪しを決める3つの条件 
 紅葉の良し悪しには実は三つの条件がポイントになってきます。
①昼と夜の寒暖差・・・夜の気温が高いと昼に作った糖分を使って活動してしまうので、鮮やかな色味にはなりません。
②適度な雨や水分・・・乾燥しすぎると葉が紅葉する前に枯れてしまいます。紅葉=川沿いなどのイメージが強いのは、ちゃんとしたこういう理由があるからなんです。
③日中天気がいいこと・・・赤い色素となる糖分は光合成によって作られるためです。

同行者
友人
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車 徒歩

PR

  • ∇広島北JCT/広島県広島市安佐北区安佐町<br /> 広島高速2号線⇒1号線⇒山陽自動車道⇒広島自動車道⇒中国自動車道<br /> 飲み会や家ゴロばかりでは身体が鈍ってしまうので自然豊かな西中国山地まで友人たちと出かけて行って、鮮やかな紅葉景色を堪能して参りました。<br /> 

    ∇広島北JCT/広島県広島市安佐北区安佐町
     広島高速2号線⇒1号線⇒山陽自動車道⇒広島自動車道⇒中国自動車道
     飲み会や家ゴロばかりでは身体が鈍ってしまうので自然豊かな西中国山地まで友人たちと出かけて行って、鮮やかな紅葉景色を堪能して参りました。
     

  • ∇筒賀の大銀杏・大歳神社/広島県山県郡安芸太田町筒賀<br /> 戸河内ICを降りてまず立ち寄ったのは大歳神社。青空のもと気持ちいい空気をいっぱい吸って!カラフルな秋色を楽しむ♪境内のイチョウの大木は、広島県内最大のイチョウで、県指定天然記念物です。

    ∇筒賀の大銀杏・大歳神社/広島県山県郡安芸太田町筒賀
     戸河内ICを降りてまず立ち寄ったのは大歳神社。青空のもと気持ちいい空気をいっぱい吸って!カラフルな秋色を楽しむ♪境内のイチョウの大木は、広島県内最大のイチョウで、県指定天然記念物です。

  • ∇筒賀の大銀杏・大歳神社/広島県山県郡安芸太田町筒賀<br /> この「大イチョウ」は、樹齢1000年を超えた巨木で村の木として大切に扱われています。黄色の絨毯が見れるのは来週あたりかな。

    ∇筒賀の大銀杏・大歳神社/広島県山県郡安芸太田町筒賀
     この「大イチョウ」は、樹齢1000年を超えた巨木で村の木として大切に扱われています。黄色の絨毯が見れるのは来週あたりかな。

  • ∇龍頭峡へ/広島県山県郡安芸太田町上筒賀<br /> 昔から何度も何度も訪れているこの地域、恐羅漢山と八幡高原は自然たっぷりでロケーションも抜群に良く、紅葉時期もそれはそれはきれいなんです。

    ∇龍頭峡へ/広島県山県郡安芸太田町上筒賀
     昔から何度も何度も訪れているこの地域、恐羅漢山と八幡高原は自然たっぷりでロケーションも抜群に良く、紅葉時期もそれはそれはきれいなんです。

  • ∇龍頭峡へ/広島県山県郡安芸太田町上筒賀<br /> 秋色に呈した山間の林道を爽やかな秋風を受けながらウロチョロと走り回って参りました。運転手はわたくしです。<br />

    ∇龍頭峡へ/広島県山県郡安芸太田町上筒賀
     秋色に呈した山間の林道を爽やかな秋風を受けながらウロチョロと走り回って参りました。運転手はわたくしです。

  • ∇龍頭峡・交流の森/広島県山県郡安芸太田町中筒賀<br /> 三谷川の上流にある名峡で、清流と緑と岩々が見事な景観をくり広げ、広島県の自然環境保全地域に指定されています。

    ∇龍頭峡・交流の森/広島県山県郡安芸太田町中筒賀
     三谷川の上流にある名峡で、清流と緑と岩々が見事な景観をくり広げ、広島県の自然環境保全地域に指定されています。

  • ▽旧戸河内町の昔ながらの町並み/広島県山県郡安芸太田町<br /> 戸河内インタを降りて、昔ながらの町並みのある旧道・戸河内商店街へ入っていきます。若かりしころ、よくこの道を通って恐羅漢スキー場へ通っていました。

    ▽旧戸河内町の昔ながらの町並み/広島県山県郡安芸太田町
     戸河内インタを降りて、昔ながらの町並みのある旧道・戸河内商店街へ入っていきます。若かりしころ、よくこの道を通って恐羅漢スキー場へ通っていました。

  • ▽恐羅漢山・県道252号線/広島県山県郡安芸太田町柴木<br /> 標高1346mの恐羅漢山へ向けて1車線幅の狭い林道を上っていく。この時期、山間地域の季節の移ろいをレンズを通して楽しんでおりますと、気分晴れ晴れ、脳内リフレッシュができるような気がします。

    ▽恐羅漢山・県道252号線/広島県山県郡安芸太田町柴木
     標高1346mの恐羅漢山へ向けて1車線幅の狭い林道を上っていく。この時期、山間地域の季節の移ろいをレンズを通して楽しんでおりますと、気分晴れ晴れ、脳内リフレッシュができるような気がします。

  • ▽恐羅漢山・県道252号線/広島県山県郡安芸太田町柴木<br /> かつてはスキーシーズンともなると、この辺りは大混雑。明神橋から上って恐羅漢山スキー場へいくとき、午前・午後で一方通行になっていました。

    ▽恐羅漢山・県道252号線/広島県山県郡安芸太田町柴木
     かつてはスキーシーズンともなると、この辺りは大混雑。明神橋から上って恐羅漢山スキー場へいくとき、午前・午後で一方通行になっていました。

  • ▽恐羅漢山・内黒峠/広島県山県郡安芸太田町柴木<br /> 内黒峠避難所 使用不可の状態。恐羅漢山は、広島県山県郡安芸太田町と島根県益田市との境にある標高1346mの山で、中国山地西部の冠山山地に属しています。 

    ▽恐羅漢山・内黒峠/広島県山県郡安芸太田町柴木
     内黒峠避難所 使用不可の状態。恐羅漢山は、広島県山県郡安芸太田町と島根県益田市との境にある標高1346mの山で、中国山地西部の冠山山地に属しています。 

  • ▽恐羅漢山・県道252号線/広島県山県郡安芸太田町柴木<br /> 広島県・島根県の最高峰。西中国山地国定公園に属しています。<br /> いつも一緒に遊んでいる友人。高校生からの付き合いですから、もう50年になります。年とったなあ。

    ▽恐羅漢山・県道252号線/広島県山県郡安芸太田町柴木
     広島県・島根県の最高峰。西中国山地国定公園に属しています。
     いつも一緒に遊んでいる友人。高校生からの付き合いですから、もう50年になります。年とったなあ。

  • ▽恐羅漢山・県道252号線/広島県山県郡安芸太田町柴木<br /> 広島県の最高峰、恐羅漢山(1346m)に広がるスノーパーク。昔、何度も滑りに来ていたスキー場です。

    ▽恐羅漢山・県道252号線/広島県山県郡安芸太田町柴木
     広島県の最高峰、恐羅漢山(1346m)に広がるスノーパーク。昔、何度も滑りに来ていたスキー場です。

  • ▽恐羅漢スノーパーク/広島県山県郡安芸太田町横川<br /> 深夜遅くまで勤務があったので土曜日はそのままスキー場へ行って車中泊!早朝スキーのあとにまたお勤め・・・無茶していたというより元気だった^^;

    ▽恐羅漢スノーパーク/広島県山県郡安芸太田町横川
     深夜遅くまで勤務があったので土曜日はそのままスキー場へ行って車中泊!早朝スキーのあとにまたお勤め・・・無茶していたというより元気だった^^;

  • ▽恐羅漢スノーパーク/広島県山県郡安芸太田町横川<br /> ビューテホー 紅葉真っ盛り

    ▽恐羅漢スノーパーク/広島県山県郡安芸太田町横川
     ビューテホー 紅葉真っ盛り

  • ▽餅の木林道/広島県山県郡安芸太田町横川<br /> 紅葉景色を楽しみながら秋色に染まった西中国山地を走る♪<br /> ススキが美しい。

    ▽餅の木林道/広島県山県郡安芸太田町横川
     紅葉景色を楽しみながら秋色に染まった西中国山地を走る♪
     ススキが美しい。

  • ▽餅の木林道/広島県山県郡安芸太田町横川<br /> スキー板を使った塀

    ▽餅の木林道/広島県山県郡安芸太田町横川
     スキー板を使った塀

  • ▽餅の木林道/広島県山県郡安芸太田町横川<br /> 柿の葉っぱもきれいに色づいている。

    ▽餅の木林道/広島県山県郡安芸太田町横川
     柿の葉っぱもきれいに色づいている。

  • ▽餅の木林道/広島県山県郡安芸太田町横川<br /> この林道は完全舗装されて普通の道になりました。昭和60年ころまでは大変なオフロードだった。

    ▽餅の木林道/広島県山県郡安芸太田町横川
     この林道は完全舗装されて普通の道になりました。昭和60年ころまでは大変なオフロードだった。

  • ▽餅の木林道/広島県山県郡安芸太田町横川<br /> トンネルを抜けると三段峡近辺 友人たちは色づいた山々に感動していた。

    ▽餅の木林道/広島県山県郡安芸太田町横川
     トンネルを抜けると三段峡近辺 友人たちは色づいた山々に感動していた。

  • ▽餅の木林道・紅葉と土蔵/広島県山県郡安芸太田町横川<br /> 紅葉景色を楽しみながら秋色に染まった西中国山地を走る♪

    ▽餅の木林道・紅葉と土蔵/広島県山県郡安芸太田町横川
     紅葉景色を楽しみながら秋色に染まった西中国山地を走る♪

  • ▽餅の木林道・廃屋/広島県山県郡安芸太田町松原<br /> ついに屋根が落ちたか。このまま朽ち果てていくのでしょうね。かつて明るい家庭があったんだろうな。寂しい限りです。

    ▽餅の木林道・廃屋/広島県山県郡安芸太田町松原
     ついに屋根が落ちたか。このまま朽ち果てていくのでしょうね。かつて明るい家庭があったんだろうな。寂しい限りです。

  • ▽餅の木林道・廃屋/広島県山県郡安芸太田町松原<br /> 2016年11月02日、同じ家屋の写真

    ▽餅の木林道・廃屋/広島県山県郡安芸太田町松原
     2016年11月02日、同じ家屋の写真

  • ▽国道191号線/広島県山県郡安芸太田町小板<br /> 八幡高原は広島市から北西に40km。中国山地の標高800mを超える山間にある高原です。前にカッチョいい黄色のスポーツカー!

    ▽国道191号線/広島県山県郡安芸太田町小板
     八幡高原は広島市から北西に40km。中国山地の標高800mを超える山間にある高原です。前にカッチョいい黄色のスポーツカー!

  • ∇八幡高原・千町原/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> 正面は掛頭山。八幡高原は1000m級の山々に囲まれたすり鉢状の盆地形をしており、約150世帯の人々が暮らし、水田や湿原が広がっています。

    ∇八幡高原・千町原/広島県山県郡北広島町東八幡原
     正面は掛頭山。八幡高原は1000m級の山々に囲まれたすり鉢状の盆地形をしており、約150世帯の人々が暮らし、水田や湿原が広がっています。

  • ∇八幡高原・千町原/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> 八幡高原に点在する湿原は、日本の湿原分布においてほぼ南限地帯にあたります。面積的には小さいですが多くの希少種が含まれていて、湿原の植物たちは様々な形で水に適して暮らしています。

    ∇八幡高原・千町原/広島県山県郡北広島町東八幡原
     八幡高原に点在する湿原は、日本の湿原分布においてほぼ南限地帯にあたります。面積的には小さいですが多くの希少種が含まれていて、湿原の植物たちは様々な形で水に適して暮らしています。

  • ∇八幡高原・千町原/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> 八幡高原千町原は、臥龍山の麓にある山麓庵(高原の自然館隣)の裏手に広がる草原&湿地帯です。千町原の東側の高台から望むロケーションは、西の軽井沢と言われるだけあって自然豊かな景色を堪能することができ、知る人ぞ知る場所です。

    ∇八幡高原・千町原/広島県山県郡北広島町東八幡原
     八幡高原千町原は、臥龍山の麓にある山麓庵(高原の自然館隣)の裏手に広がる草原&湿地帯です。千町原の東側の高台から望むロケーションは、西の軽井沢と言われるだけあって自然豊かな景色を堪能することができ、知る人ぞ知る場所です。

  • ▽八幡高原・山麓庵/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> 北広島町・芸北地域は広島市内から北へ60km(高速で約1時間と少し)島根県・浜田市と接する山間の多雪地帯です。

    ▽八幡高原・山麓庵/広島県山県郡北広島町東八幡原
     北広島町・芸北地域は広島市内から北へ60km(高速で約1時間と少し)島根県・浜田市と接する山間の多雪地帯です。

  • ∇八幡高原・山麓庵前広場/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> 山麓庵と食事写真は、お気に入りのパープルコンデジちゃんで^^ガンバ!

    ∇八幡高原・山麓庵前広場/広島県山県郡北広島町東八幡原
     山麓庵と食事写真は、お気に入りのパープルコンデジちゃんで^^ガンバ!

  • ▽八幡高原・山麓庵/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> 茅葺古民家「山麓庵」八幡地区の伝統的な建築方法を再現した建物です。

    ▽八幡高原・山麓庵/広島県山県郡北広島町東八幡原
     茅葺古民家「山麓庵」八幡地区の伝統的な建築方法を再現した建物です。

  • ▽八幡高原・山麓庵/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> 屋根材の茅でしょうか。

    ▽八幡高原・山麓庵/広島県山県郡北広島町東八幡原
     屋根材の茅でしょうか。

  • ▽八幡高原・山麓庵/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> 建物の中は太い柱で作られた広い畳部屋があり土間や囲炉裏もあります。

    ▽八幡高原・山麓庵/広島県山県郡北広島町東八幡原
     建物の中は太い柱で作られた広い畳部屋があり土間や囲炉裏もあります。

  • ▽八幡高原・山麓庵/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> 秋ですな。いい感じ♪

    ▽八幡高原・山麓庵/広島県山県郡北広島町東八幡原
     秋ですな。いい感じ♪

  • ▽八幡高原・かりお茶屋/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> 紅葉景色を堪能したあとはかりお茶屋でお食事。天ぷらかけ赤そば。

    ▽八幡高原・かりお茶屋/広島県山県郡北広島町東八幡原
     紅葉景色を堪能したあとはかりお茶屋でお食事。天ぷらかけ赤そば。

  • ▽八幡高原・かりお茶屋/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> 天ぷらかけ赤そば1100円&黒豆むすび150円で一人1250円也。3人で3750円也。

    ▽八幡高原・かりお茶屋/広島県山県郡北広島町東八幡原
     天ぷらかけ赤そば1100円&黒豆むすび150円で一人1250円也。3人で3750円也。

  • ∇八幡高原・山麓庵前広場/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> 蕎麦を食った後はお爺ちゃんのデザートTIME?です。

    ∇八幡高原・山麓庵前広場/広島県山県郡北広島町東八幡原
     蕎麦を食った後はお爺ちゃんのデザートTIME?です。

  • ∇八幡高原・山麓庵前広場/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> 「おでん」にするか「餃子」にするかで会議した結果、「餃子を食べたいな」と言うことで「餃子」に決定~♪ブハハ・・・

    ∇八幡高原・山麓庵前広場/広島県山県郡北広島町東八幡原
     「おでん」にするか「餃子」にするかで会議した結果、「餃子を食べたいな」と言うことで「餃子」に決定~♪ブハハ・・・

  • ∇八幡高原・山麓庵前広場/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> さてと、餃子を焼くかあー。写真は「俺たちのおかずラー油(エスビー食品)」です。「餃子のたれ」に混ぜるとブチ美味いのです。

    ∇八幡高原・山麓庵前広場/広島県山県郡北広島町東八幡原
     さてと、餃子を焼くかあー。写真は「俺たちのおかずラー油(エスビー食品)」です。「餃子のたれ」に混ぜるとブチ美味いのです。

  • ∇八幡高原・山麓庵前広場/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> シエラカップに刻んだネギを入れて「俺たちのおかずラー油」入りの「餃子のたれ」の完成~♪

    ∇八幡高原・山麓庵前広場/広島県山県郡北広島町東八幡原
     シエラカップに刻んだネギを入れて「俺たちのおかずラー油」入りの「餃子のたれ」の完成~♪

  • ∇八幡高原・山麓庵前広場/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> こんがり~。焼き過ぎた^^;友人たちは水っぽい餃子よりバリバリに焼けた方が絶対美味いと言っていたのでよかった。

    ∇八幡高原・山麓庵前広場/広島県山県郡北広島町東八幡原
     こんがり~。焼き過ぎた^^;友人たちは水っぽい餃子よりバリバリに焼けた方が絶対美味いと言っていたのでよかった。

  • ∇八幡高原・山麓庵前広場/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> 飲み物は勿論、ノンアルコールビールですダ。無いよりはマシ。「これ美味いなあ~。こんなところで餃子が食えるなんて!」と友人たちが喜んでいた。

    ∇八幡高原・山麓庵前広場/広島県山県郡北広島町東八幡原
     飲み物は勿論、ノンアルコールビールですダ。無いよりはマシ。「これ美味いなあ~。こんなところで餃子が食えるなんて!」と友人たちが喜んでいた。

  • ∇八幡高原・山麓庵前広場/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> ケチ臭い計算をしてみると、材料費は冷凍餃子を30個とノンアルコールビール3本とたれで、なんと3人分で500円もかかっていないのだ。餃子は皮がパリパリに焼けていて美味かったそうだ。

    ∇八幡高原・山麓庵前広場/広島県山県郡北広島町東八幡原
     ケチ臭い計算をしてみると、材料費は冷凍餃子を30個とノンアルコールビール3本とたれで、なんと3人分で500円もかかっていないのだ。餃子は皮がパリパリに焼けていて美味かったそうだ。

  • ∇八幡高原・山麓庵前広場/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> 落ち葉でちょっと遊んでみた。天気も良かったので気分晴れ晴れ!

    ∇八幡高原・山麓庵前広場/広島県山県郡北広島町東八幡原
     落ち葉でちょっと遊んでみた。天気も良かったので気分晴れ晴れ!

  • ∇八幡高原・廃屋/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> 空き家になっています。過疎化が進んでいるのでしょうね。

    ∇八幡高原・廃屋/広島県山県郡北広島町東八幡原
     空き家になっています。過疎化が進んでいるのでしょうね。

  • ∇八幡高原・廃屋/広島県山県郡北広島町東八幡原<br /> 山県郡北広島町の空き家率は26.1 %。江田島市の27.5 %に次いで広島県内第2位です。ちなみに第3位は世羅郡の24.4 %。

    ∇八幡高原・廃屋/広島県山県郡北広島町東八幡原
     山県郡北広島町の空き家率は26.1 %。江田島市の27.5 %に次いで広島県内第2位です。ちなみに第3位は世羅郡の24.4 %。

  • ∇八幡高原・廃屋/広島県山県郡北広島町西八幡原<br /> これも廃屋のようですな。島根県県境、191スキー場近く。

    ∇八幡高原・廃屋/広島県山県郡北広島町西八幡原
     これも廃屋のようですな。島根県県境、191スキー場近く。

  • ∇八幡高原・聖湖/広島県山県郡北広島町西八幡原<br /> 紅葉景色 聖湖へ移動=3=3

    ∇八幡高原・聖湖/広島県山県郡北広島町西八幡原
     紅葉景色 聖湖へ移動=3=3

  • ∇八幡高原・聖湖/広島県山県郡北広島町西八幡原<br /> 聖湖は中国電力により発電用樽床ダムとして建設された人造湖です。正面は臥龍山、紅葉景色が素晴らしい。

    ∇八幡高原・聖湖/広島県山県郡北広島町西八幡原
     聖湖は中国電力により発電用樽床ダムとして建設された人造湖です。正面は臥龍山、紅葉景色が素晴らしい。

  • ∇八幡高原・聖湖/広島県山県郡北広島町西八幡原<br /> 前期高齢者トリオです。

    ∇八幡高原・聖湖/広島県山県郡北広島町西八幡原
     前期高齢者トリオです。

  • ▽国道191号線・深入山/広島県山県郡安芸太田町松原<br /> 深入山は、標高1153mの深入山はなだらかな草原の山で、頂上までは約1時間の登山道が続いています。山頂からは西中国山地の山なみが360度の大パノラマで広がります。

    ▽国道191号線・深入山/広島県山県郡安芸太田町松原
     深入山は、標高1153mの深入山はなだらかな草原の山で、頂上までは約1時間の登山道が続いています。山頂からは西中国山地の山なみが360度の大パノラマで広がります。

  • ▽国道191号線・深入山/広島県山県郡安芸太田町松原<br /> 美しい紅葉の条件には「昼夜の気温の差が大きい」「平地より斜面」「空気が汚れていない」「適度な水分」など光合成が行いやすい条件が必要です。

    ▽国道191号線・深入山/広島県山県郡安芸太田町松原
     美しい紅葉の条件には「昼夜の気温の差が大きい」「平地より斜面」「空気が汚れていない」「適度な水分」など光合成が行いやすい条件が必要です。

  • ▽国道191号線・深入山/広島県山県郡安芸太田町松原<br /> 紅葉の名所はこのような条件をよく満たす高原、渓谷、標高が高い湖沼・滝周辺が多いです。

    ▽国道191号線・深入山/広島県山県郡安芸太田町松原
     紅葉の名所はこのような条件をよく満たす高原、渓谷、標高が高い湖沼・滝周辺が多いです。

  • ▽国道191号線・深入山/広島県山県郡安芸太田町松原<br /> さてと、帰りますかあ。2人とも車の運転は苦手なので、運転手はずっとわたくしです。レッツゴー!<br />

    ▽国道191号線・深入山/広島県山県郡安芸太田町松原
     さてと、帰りますかあ。2人とも車の運転は苦手なので、運転手はずっとわたくしです。レッツゴー!

  • ▽自宅へ到着/持ち帰った紅葉/広島県広島市<br /> 「次回はどうしようか。また飲みにでも行くか」という話をして解散。以上で楽しかった1日「紅葉景色を楽しみながら秋色に染まった西中国山地を走る♪編」終了です。<br /><br />   << 完 >>

    ▽自宅へ到着/持ち帰った紅葉/広島県広島市
     「次回はどうしようか。また飲みにでも行くか」という話をして解散。以上で楽しかった1日「紅葉景色を楽しみながら秋色に染まった西中国山地を走る♪編」終了です。

       << 完 >>

167いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • soramameさん 2018/11/13 07:12:02
    外で食べるギョーザ★
    おはようございます(^o^)v
    ゴジラさんのバースデーにメッセージしたかったのに…数時間遅れちゃった(*^^*)
    素敵な1年になりますよーに☆

    最近たてつづけに銀杏をもらうことがあり、筒賀の銀杏そろそろかなぁ?!と思ってたところに投稿発見!!なつかしい風景楽しませていただきました(^o^)
    紅葉観賞しながらの、お外ギョーザ
    ええですねぇ~♪真似っこさせていただきまーす(^o^)

    MechaGodzillaⅢ&703

    MechaGodzillaⅢ&703さん からの返信 2018/11/15 05:51:34
    RE: 外で食べるギョーザ★
    soramamaさん おはようございまーす(^o^)v お元気されていますかあ。

     バースデーメッセージわざわざありがとうございます。祝福されるのはいくつになってもうれしいもんです。(涙…)
     この日は友人と飲み食いに行きました。と言うよりその日がたまたま誕生日だったというだけです。ビールを飲みながら「そう言えば誕生日じゃあ〜」と言うと「はあ、そうなんじゃ。」で終わり。お爺ちゃん飲み会ですから・・・そんなもんですダ。ハハ・・
     お外ギョーザ♪真似っこしてください。ありがとうございました。それでは、また〜。
  • ちゃみおさん 2018/11/05 20:43:53
    私、10/28に行きました!
    師匠、こんばんは。

    先日お話していた主人の大腸の検査ですが、今日無事終わりました。
    小さなポリープが1個見つかった以外に異常は無いという診断でした。
    そのポリープも取ってもらったのでひと安心です。
    やはりストレスが原因なのかもしれません。

    筒賀の大銀杏ですが、私達は10/28に行きました。
    その時はまだほとんど緑。こんなに黄色くなかったです。
    数日でこんなに色が変わるのかと、ビックリしました。
    やっぱり黄色い方がきれいですね。

    外で食べる餃子とノンアルビールは美味しかったでしょうね(^^)
    運転手役、お疲れ様でした。

        ちゃみお

    MechaGodzillaⅢ&703

    MechaGodzillaⅢ&703さん からの返信 2018/11/07 05:41:00
    RE: 私、10/28に行きました!
    ちゃみおさん おはようございます。

     お好み焼き!美味しそうですねー。例年筒賀の大銀杏の黄色い絨毯は11月中旬ころが見頃です。わたくしたちはを中国山地の色づきは文化の日以降を基準にしているんですよ。それからが見頃で撮影会へ行くことが多いです。
     昨日三次の尾関山公園へ行ってきました。が、やはり色づきと葉っぱの状態が良くない。虫食い・シワシワばかり。一昨年(2016未アップ)と同じでした。これも4トラにはアップするつもりはありません。そうそう、帰りに唐麺焼きを食べて帰りました。麺も生地も辛いやつにさらに唐辛子をかけて^皿^;;うまかった。
     ご主人さんは大事じゃないようなのでちょっと安心ですね。それでは、また〜。

MechaGodzillaⅢ&703さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP