館林旅行記(ブログ) 一覧に戻る
前回(5月29日)に訪れたときは、まだ咲き始めで花数は少しでした。6日後の今日、まだ梅雨に入らず朝から晴れていたので、つつじが岡第二公園(館林花菖蒲園)を再訪しました。ハナショウブは6日前とは様変わり、見事に満開でした。<br />今週末(6月9~10日)には、花摘み娘による花ガラ摘みなどのイベントが予定されています。天気予報は、曇り、曇り時々雨なので、花の咲き具合も良さそうで、まずまずの花菖蒲まつりになりそうです。<br /><br />旅行記作成に際しては、館林市や関連するホームページ、現地の説明板などを参考にしました。

つつじが岡第二公園のハナショウブ_2018(2)_見事に咲き揃って満開です。(群馬県・館林市)

21いいね!

2018/06/04 - 2018/06/04

135位(同エリア354件中)

minaMicaze

minaMicazeさん

前回(5月29日)に訪れたときは、まだ咲き始めで花数は少しでした。6日後の今日、まだ梅雨に入らず朝から晴れていたので、つつじが岡第二公園(館林花菖蒲園)を再訪しました。ハナショウブは6日前とは様変わり、見事に満開でした。
今週末(6月9~10日)には、花摘み娘による花ガラ摘みなどのイベントが予定されています。天気予報は、曇り、曇り時々雨なので、花の咲き具合も良さそうで、まずまずの花菖蒲まつりになりそうです。

旅行記作成に際しては、館林市や関連するホームページ、現地の説明板などを参考にしました。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
同行者
一人旅
交通手段
自家用車 徒歩

PR

  • 館林市の「尾曳駐車場」にやってきました。駐車場に「つつじが岡公園」の案内図がありました。現在地は中央、南北は逆になっていて下方向が北です。

    館林市の「尾曳駐車場」にやってきました。駐車場に「つつじが岡公園」の案内図がありました。現在地は中央、南北は逆になっていて下方向が北です。

  • 駐車場に隣接した「北側の花菖蒲園」です。6日前とは様変わりしていて、ほぼ満開です。

    駐車場に隣接した「北側の花菖蒲園」です。6日前とは様変わりしていて、ほぼ満開です。

  • 「たてばやし花菖蒲まつりのイベント日程表」がありました。イベントは、6月9日(今度の土曜日)と10日(日曜日)に行われます。

    「たてばやし花菖蒲まつりのイベント日程表」がありました。イベントは、6月9日(今度の土曜日)と10日(日曜日)に行われます。

  • メインイベントは、花摘み娘による花ガラ摘みです。土曜日に2回、日曜日に2回、計4回行われます。4回とも午前中です。

    メインイベントは、花摘み娘による花ガラ摘みです。土曜日に2回、日曜日に2回、計4回行われます。4回とも午前中です。

  • 花摘み娘は(茶摘み娘のような)それっぽい装束で、花ガラを摘みます。

    花摘み娘は(茶摘み娘のような)それっぽい装束で、花ガラを摘みます。

  • 満開状態になると、早く咲いた花は花ガラになっているので、かなり多くの花ガラがあります。

    イチオシ

    満開状態になると、早く咲いた花は花ガラになっているので、かなり多くの花ガラがあります。

  • 花菖蒲園を綺麗に見せるには、毎朝、花ガラを摘んでおくのが理想的ですが、入場無料の花菖蒲園では、そこまでは手が回らないだろうと思います。

    花菖蒲園を綺麗に見せるには、毎朝、花ガラを摘んでおくのが理想的ですが、入場無料の花菖蒲園では、そこまでは手が回らないだろうと思います。

  • それなので、満開の時期に、”まつり”のイベントとして花ガラ摘みをして沢山の人に来ていただく、ということだと思います。

    それなので、満開の時期に、”まつり”のイベントとして花ガラ摘みをして沢山の人に来ていただく、ということだと思います。

  • 9日(土)、10日(日)の両日は、旧秋元別邸の前の芝生広場で、郷土の物産の販売と天童市のさくらんぼ販売が行われます。

    9日(土)、10日(日)の両日は、旧秋元別邸の前の芝生広場で、郷土の物産の販売と天童市のさくらんぼ販売が行われます。

  • 花摘み娘を見に来る沢山の人が、郷土の物産や天童のサクランボを沢山買っていただければ、花菖蒲園の維持管理にも貢献できるのだと思います。

    花摘み娘を見に来る沢山の人が、郷土の物産や天童のサクランボを沢山買っていただければ、花菖蒲園の維持管理にも貢献できるのだと思います。

  • 9日(土)には、旧秋元別邸で「琴と尺八の調べ」というイベントがあるので、これも良さそうですね。旧秋元別邸の中に入って聴くのであれば、建物の中に入る良い機会です。ひな祭りのイベントが今年から無くなって、建物内に入る機会が減ってしまいましたので。

    9日(土)には、旧秋元別邸で「琴と尺八の調べ」というイベントがあるので、これも良さそうですね。旧秋元別邸の中に入って聴くのであれば、建物の中に入る良い機会です。ひな祭りのイベントが今年から無くなって、建物内に入る機会が減ってしまいましたので。

  • 今日の咲き具合は、満開ですね。

    今日の咲き具合は、満開ですね。

  • 満開になると、早く咲いた花は花ガラになっているので、花ガラが増えてきます。

    満開になると、早く咲いた花は花ガラになっているので、花ガラが増えてきます。

  • 花ガラが増えると、花に近づいた時に花ガラが目立つんです。<br />この花にはバッタがいます。頭隠してナントヤラ……状態ですが、本人(?)は隠しているつもりではないかもしれません。

    花ガラが増えると、花に近づいた時に花ガラが目立つんです。
    この花にはバッタがいます。頭隠してナントヤラ……状態ですが、本人(?)は隠しているつもりではないかもしれません。

  • 飛び出ている花ならば、周りの花ガラが目立ちません。

    飛び出ている花ならば、周りの花ガラが目立ちません。

  • でも、並んで咲いている花たちの場合は、花ガラが目立ちます。

    でも、並んで咲いている花たちの場合は、花ガラが目立ちます。

  • あとは十分に近づいて、周りが見えないようにするしかありません。

    あとは十分に近づいて、周りが見えないようにするしかありません。

  • ハナショウブで唯一、黄色が華やかな色です。

    ハナショウブで唯一、黄色が華やかな色です。

  • 今日は、梅雨入りもせずに、良く晴れてくれました。紫外線は要注意です。

    今日は、梅雨入りもせずに、良く晴れてくれました。紫外線は要注意です。

  • 白一色では地味なので、ムラサキの縁取りがあります。

    白一色では地味なので、ムラサキの縁取りがあります。

  • ハナショウブらしい色ですが、地味ですよね。

    ハナショウブらしい色ですが、地味ですよね。

  • 黄色の花を背景にすると、多少は華やかになります。

    イチオシ

    黄色の花を背景にすると、多少は華やかになります。

  • 北側の花菖蒲園を一とおり見たので、南側へ移動します。

    北側の花菖蒲園を一とおり見たので、南側へ移動します。

  • 綺麗な花が撮れたと思ったのですが、よく見たら手前の花びらにクモがいました。

    イチオシ

    綺麗な花が撮れたと思ったのですが、よく見たら手前の花びらにクモがいました。

  • 橋の下を通って、南側の花菖蒲園に来ました。写真は、南側の低いエリアを東側から見ています。まだ満開ではなさそうですが、6日前と比べると様変わりです。<br />奥に見える建物が「旧秋元別邸」です。<br />

    橋の下を通って、南側の花菖蒲園に来ました。写真は、南側の低いエリアを東側から見ています。まだ満開ではなさそうですが、6日前と比べると様変わりです。
    奥に見える建物が「旧秋元別邸」です。

  • ツボミが沢山あって未だ満開ではなさそうですが、花ガラも沢山あります。ちょうど良い開き具合の花が少ないですね。

    ツボミが沢山あって未だ満開ではなさそうですが、花ガラも沢山あります。ちょうど良い開き具合の花が少ないですね。

  • 花びらにシワが多いのは、水が少ないのですか?、加齢ですか?、それともこういう種類なのですか?

    花びらにシワが多いのは、水が少ないのですか?、加齢ですか?、それともこういう種類なのですか?

  • 左に少しだけ見える屋根は、低い側のエリアの端にある四阿です。

    左に少しだけ見える屋根は、低い側のエリアの端にある四阿です。

  • 右後方は、鶴生田川の河口に架かる尾曳橋です。

    右後方は、鶴生田川の河口に架かる尾曳橋です。

  • 青空に薄い雲がかかってきました。

    青空に薄い雲がかかってきました。

  • 南側の花菖蒲園の低い側のエリアも、満開間近です。

    南側の花菖蒲園の低い側のエリアも、満開間近です。

  • 見る方向によっては満開に見えますが、よく見ると未だツボミがあるので、花数はもっと増えそうです。

    見る方向によっては満開に見えますが、よく見ると未だツボミがあるので、花数はもっと増えそうです。

  • 低い側のエリアの、四阿の横です。後方の端は尾曳橋です。橋の向こうは城沼です。

    低い側のエリアの、四阿の横です。後方の端は尾曳橋です。橋の向こうは城沼です。

  • 若そうな花です。まだ元気です。

    若そうな花です。まだ元気です。

  • 花びらの白い斑点は、汚れでしょうか、模様でしょうか。

    イチオシ

    花びらの白い斑点は、汚れでしょうか、模様でしょうか。

  • 何故か、左に自衛官募集の旗が、写っていました。

    何故か、左に自衛官募集の旗が、写っていました。

  • 花に囲まれた木陰での休憩です。ちょっと贅沢かもしれません。

    花に囲まれた木陰での休憩です。ちょっと贅沢かもしれません。

  • さて、低い側のエリアから、高い側のエリア(写真の奥側)に移動します。

    さて、低い側のエリアから、高い側のエリア(写真の奥側)に移動します。

  • 南側の花菖蒲園の、高い側のエリアです。左奥の建物は「旧秋元別邸」です。

    南側の花菖蒲園の、高い側のエリアです。左奥の建物は「旧秋元別邸」です。

  • 手前の黄色はだいぶ咲いていますが、その向こうはあまり咲いていません。株が少ないのか、株が弱っているのか、満開になっても少なそうです。その向こうはかなり咲いています。

    手前の黄色はだいぶ咲いていますが、その向こうはあまり咲いていません。株が少ないのか、株が弱っているのか、満開になっても少なそうです。その向こうはかなり咲いています。

  • 上の写真の右方向です。右奥の橋は尾曳橋です。

    上の写真の右方向です。右奥の橋は尾曳橋です。

  • オーブ?見つけました。日本語では「玉響現象(たまゆらげんしょう)」と言うそうですが、この場所でそんな事ありませんよね。たまたま向こうに光るものがあったんです。

    イチオシ

    オーブ?見つけました。日本語では「玉響現象(たまゆらげんしょう)」と言うそうですが、この場所でそんな事ありませんよね。たまたま向こうに光るものがあったんです。

  • 黄色と青空の組み合わせは綺麗です。

    黄色と青空の組み合わせは綺麗です。

  • 高い側のエリアの、花が多いところです。傘をさした人の向こうに低い側のエリアがあるのですが、ここからは見えません。

    高い側のエリアの、花が多いところです。傘をさした人の向こうに低い側のエリアがあるのですが、ここからは見えません。

  • 空に薄雲が増えてきました。

    空に薄雲が増えてきました。

  • よく見ると花ガラがありますが、遠目で見れば綺麗です。

    よく見ると花ガラがありますが、遠目で見れば綺麗です。

  • 近くで見るときは、花ガラを避けます。

    近くで見るときは、花ガラを避けます。

  • このピンク系の色って、綺麗ですが、あまり見かけません。

    このピンク系の色って、綺麗ですが、あまり見かけません。

  • 旧秋元別邸の前庭の端から見た、高い側のエリアの全景です。

    旧秋元別邸の前庭の端から見た、高い側のエリアの全景です。

  • 北側へ戻ります。写真の左、並木の向こう側の道を奥方向へ歩き、その先を左に曲がると橋の下を通って北側に行かれます。

    北側へ戻ります。写真の左、並木の向こう側の道を奥方向へ歩き、その先を左に曲がると橋の下を通って北側に行かれます。

  • 迂遠写真の道の途中から見た、低い側のエリアです。

    迂遠写真の道の途中から見た、低い側のエリアです。

  • 道に沿って並んでいる10月サクラの幹に、サクラの花が咲いていました。狂い咲きなのか、それとも時季を問わずに咲く種類なのでしょうか。

    道に沿って並んでいる10月サクラの幹に、サクラの花が咲いていました。狂い咲きなのか、それとも時季を問わずに咲く種類なのでしょうか。

  • もう一度低い側のエリアを振り返って、北側へ向かいます。

    もう一度低い側のエリアを振り返って、北側へ向かいます。

  • 北側の花菖蒲園です。

    北側の花菖蒲園です。

  • 満開の花菖蒲園を堪能したので、これで帰ります。今日はたくさん咲いていましたが、花ガラが目につきました。咲いている花自体も、咲き始めの若い花の方が、綺麗に見えます。しかし、満開状態は見事で、見応えがありました。<br /><br /><br />(おしまい )

    イチオシ

    満開の花菖蒲園を堪能したので、これで帰ります。今日はたくさん咲いていましたが、花ガラが目につきました。咲いている花自体も、咲き始めの若い花の方が、綺麗に見えます。しかし、満開状態は見事で、見応えがありました。


    (おしまい )

21いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP