羽黒・余目旅行記(ブログ) 一覧に戻る
羽黒山五重塔は、国宝に指定されている貴重な建造物ですが、今般、天皇陛下御在位30年と三神合祭殿再建200年を記念して、内部が特別に公開されることになりました。<br />記録による限り内部公開は明治維新以降初めてとのことで、山形県内に住む晴れおじさんがこれを見逃しては、4トラ会員の名が廃るというものでしょう。<br />五月晴れの月曜日、妻を誘って、かしこみかしこみ参拝申し上げて来ましたので、旅行記としてアップします。<br />これから参拝を考えている方の参考になれば幸いです。

晴れおじさん「ちょっとそこまで」お出掛け日記(羽黒山特別拝観)

41いいね!

2018/05/21 - 2018/05/21

36位(同エリア191件中)

アジア好きの晴れおじさん

アジア好きの晴れおじさんさん

羽黒山五重塔は、国宝に指定されている貴重な建造物ですが、今般、天皇陛下御在位30年と三神合祭殿再建200年を記念して、内部が特別に公開されることになりました。
記録による限り内部公開は明治維新以降初めてとのことで、山形県内に住む晴れおじさんがこれを見逃しては、4トラ会員の名が廃るというものでしょう。
五月晴れの月曜日、妻を誘って、かしこみかしこみ参拝申し上げて来ましたので、旅行記としてアップします。
これから参拝を考えている方の参考になれば幸いです。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
グルメ
5.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
自家用車

PR

  • 寒河江市内の国道112号線を庄内に向かって走行中、冠雪した月山(1984m)が、青空にくっきりと浮かんで見えました。

    寒河江市内の国道112号線を庄内に向かって走行中、冠雪した月山(1984m)が、青空にくっきりと浮かんで見えました。

  • 国道112号線の自動車専用道路(月山新道)を過ぎて庄内地域に入ったら、右手に鳥海山(2236m)が見えてきました。羽黒山まで、もう少し。

    国道112号線の自動車専用道路(月山新道)を過ぎて庄内地域に入ったら、右手に鳥海山(2236m)が見えてきました。羽黒山まで、もう少し。

  • 羽黒山五重塔の駐車場に到着。

    羽黒山五重塔の駐車場に到着。

  • 特別拝観の立て看板があります。昨日日曜日は、さぞかし混雑したことでしょうが、今日は月曜日なので、閑散としています。

    特別拝観の立て看板があります。昨日日曜日は、さぞかし混雑したことでしょうが、今日は月曜日なので、閑散としています。

  • 五重塔には、鬱蒼とした杉並木に囲まれた石段を降りて行くことになります。

    五重塔には、鬱蒼とした杉並木に囲まれた石段を降りて行くことになります。

  • 右手に滝が流れ落ちている朱色の橋を渡って少し進むと、

    右手に滝が流れ落ちている朱色の橋を渡って少し進むと、

  • 左手に樹齢千年以上という爺杉が現れ、

    左手に樹齢千年以上という爺杉が現れ、

  • すぐ先の左側に国宝五重塔が姿を現します。

    すぐ先の左側に国宝五重塔が姿を現します。

  • さらに左カーブの道を進むと、五重塔の正面側に出ます。

    さらに左カーブの道を進むと、五重塔の正面側に出ます。

  • 正面には、内部拝観用のスロープが設けられていて、左脇の受付で拝観料を支払ってお祓いを受けてから中に入るようになっていました。<br />当然ながら、内部は撮影禁止。夫婦並んで、かしこみかしこみ参拝しました。

    正面には、内部拝観用のスロープが設けられていて、左脇の受付で拝観料を支払ってお祓いを受けてから中に入るようになっていました。
    当然ながら、内部は撮影禁止。夫婦並んで、かしこみかしこみ参拝しました。

  • 1層内部を拝観した後は、仮設の階段で二層目に上がり、

    1層内部を拝観した後は、仮設の階段で二層目に上がり、

  • ひざまずいて、この窓から二層目内部を観るようになっていました。<br />心柱は、思いのほか細く、よくこれで千年以上ももっているものだと感心しました。

    ひざまずいて、この窓から二層目内部を観るようになっていました。
    心柱は、思いのほか細く、よくこれで千年以上ももっているものだと感心しました。

  • 左側に回って、全景をパチリ。<br />新緑に端正な姿が映えます。

    左側に回って、全景をパチリ。
    新緑に端正な姿が映えます。

  • 駐車場に戻り、案内図を確認。

    駐車場に戻り、案内図を確認。

  • 再び車に乗って、有料道路を通って本殿方向に登っていきます。

    再び車に乗って、有料道路を通って本殿方向に登っていきます。

  • 山上の駐車場から、本殿の方向に数分歩くと、

    山上の駐車場から、本殿の方向に数分歩くと、

  • 儀式殿のあたりに、秘仏公開受付の白い看板が設置されているのが見えました。

    儀式殿のあたりに、秘仏公開受付の白い看板が設置されているのが見えました。

  • 五重塔受付で買った共通券(700円)を出して、秘仏を拝観。<br />撮影禁止なので写真はありませんが、大日如来の左右に小さな阿弥陀如来と観音菩薩が並んでいるもので、保存状態は、かなり良好でした。

    五重塔受付で買った共通券(700円)を出して、秘仏を拝観。
    撮影禁止なので写真はありませんが、大日如来の左右に小さな阿弥陀如来と観音菩薩が並んでいるもので、保存状態は、かなり良好でした。

  • 次に本殿(三神合祭殿)に参拝。

    次に本殿(三神合祭殿)に参拝。

  • 出羽三山(月山、湯殿山、羽黒山)の三神が祭られていて、ここにお参りすれば、一度に三つの神社に参拝したことになるという。<br />もともと月山と湯殿山は女人禁制だったので、女性でもお参りできるように、女人禁制でない羽黒山に合祭殿を建てたとのこと。<br />先人の知恵というべきか、懐の深さというべきか、八百万の神を信仰する大和民族ならではの粋な計らい。

    出羽三山(月山、湯殿山、羽黒山)の三神が祭られていて、ここにお参りすれば、一度に三つの神社に参拝したことになるという。
    もともと月山と湯殿山は女人禁制だったので、女性でもお参りできるように、女人禁制でない羽黒山に合祭殿を建てたとのこと。
    先人の知恵というべきか、懐の深さというべきか、八百万の神を信仰する大和民族ならではの粋な計らい。

  • 古い鏡がたくさん発見されたという「鏡池」越しに本殿をもう一枚パチリ。

    古い鏡がたくさん発見されたという「鏡池」越しに本殿をもう一枚パチリ。

  • 羽黒山を下る途中、左手に月山が見えました。こちら側から見る山容は、内陸側から見る山容と全く違っています。<br />富士山も鳥海山も、眺める方角が変わっても、その山だと判りますが、月山は、同じ山だとは思えないほどガラッと雰囲気が変わります。まさに「神秘の山」。

    羽黒山を下る途中、左手に月山が見えました。こちら側から見る山容は、内陸側から見る山容と全く違っています。
    富士山も鳥海山も、眺める方角が変わっても、その山だと判りますが、月山は、同じ山だとは思えないほどガラッと雰囲気が変わります。まさに「神秘の山」。

  • さて、鳥海山を眺めながら庄内平野を走り、遅い昼食を摂りに、ネットで調べていた農家レストランに向かいましたが、既にランチタイムを過ぎていて、17時半まで入店できないと言う。

    さて、鳥海山を眺めながら庄内平野を走り、遅い昼食を摂りに、ネットで調べていた農家レストランに向かいましたが、既にランチタイムを過ぎていて、17時半まで入店できないと言う。

  • それならと、湯野浜温泉近くの麦きりの有名店「寝覚屋半兵衛」に向かったけれど、ここも「本日の営業終了」。<br />仕方がないので、善宝寺近くの「龍宮」に入店。3年ほど前に一度入ったことがある店です。

    それならと、湯野浜温泉近くの麦きりの有名店「寝覚屋半兵衛」に向かったけれど、ここも「本日の営業終了」。
    仕方がないので、善宝寺近くの「龍宮」に入店。3年ほど前に一度入ったことがある店です。

  • 時刻は15時20分。店内に客の姿はなく、奥から店主の爺様が出てきて、「いらっしゃい。今日は山菜取りで出払って、二人だけでやっています。」<br />天ぷら付き麦切(一人前1,100円)を注文したら、「オマケして千円にします。天ぷらもたくさんサービスしましょう。」<br />まずは、突き出しが出たけれど、その後は、爺様の「〇×△お願いいたします。」という声が何度も聞こえたものの、なかなか出来上がらない。

    時刻は15時20分。店内に客の姿はなく、奥から店主の爺様が出てきて、「いらっしゃい。今日は山菜取りで出払って、二人だけでやっています。」
    天ぷら付き麦切(一人前1,100円)を注文したら、「オマケして千円にします。天ぷらもたくさんサービスしましょう。」
    まずは、突き出しが出たけれど、その後は、爺様の「〇×△お願いいたします。」という声が何度も聞こえたものの、なかなか出来上がらない。

  • 30分近く経ってから、大盛りの天ぷらが出て、

    30分近く経ってから、大盛りの天ぷらが出て、

  • その後に、麦切が出てきました。<br />天ぷらは、海老、白身魚のほか、カボチャ、筍、ワラビなど種類も多く、カラッと揚がっていて、文句なしの旨さ。<br />一方、麦切は、あきらかに茹で過ぎていて、コシがなくなっていました。<br />最初から爺様のほかに人の気配がしなかったので、もしかすると、爺様が一人二役をこなしていたのかも知れません。<br />爺様がやたら饒舌なのは前回と同じですが、龍宮に迷い込んだような、なんとも不思議な店でした。

    その後に、麦切が出てきました。
    天ぷらは、海老、白身魚のほか、カボチャ、筍、ワラビなど種類も多く、カラッと揚がっていて、文句なしの旨さ。
    一方、麦切は、あきらかに茹で過ぎていて、コシがなくなっていました。
    最初から爺様のほかに人の気配がしなかったので、もしかすると、爺様が一人二役をこなしていたのかも知れません。
    爺様がやたら饒舌なのは前回と同じですが、龍宮に迷い込んだような、なんとも不思議な店でした。

  • せっかく温泉の近くまで来たので日帰り入浴することにして、奥湯野浜温泉の旅館「龍の湯」に立ち寄り。<br />浴槽は、内風呂と露天風呂で計5つもあり、清潔で、入浴料630円はリーズナブルでした。

    せっかく温泉の近くまで来たので日帰り入浴することにして、奥湯野浜温泉の旅館「龍の湯」に立ち寄り。
    浴槽は、内風呂と露天風呂で計5つもあり、清潔で、入浴料630円はリーズナブルでした。

  • 最後に、湯野浜海水浴場を散策。

    最後に、湯野浜海水浴場を散策。

  • 妻をモデルに、こんな写真を撮って、本日の予定終了。満足して帰路に着きました。<br /><br />完

    妻をモデルに、こんな写真を撮って、本日の予定終了。満足して帰路に着きました。

41いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP