今市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ご覧いただきありがとうございます。<br /><br />昨日は東武鉄道「ゆったり会津・東武フリーパス喜多方」と東武バス日光「湯元温泉フリーパス」を組み合わせて奥日光を周ってきました。<br /><br />今日(旅2日目)は、用事を済ませてから東武日光線・鬼怒川線の分岐駅「下今市駅」から乗り鉄旅を始めます。昨日は鉄分少な目でしたので、今日は2日分の鉄分を一気に補給します。(笑)<br /><br />行くぜ、福島県へ<br /><br />※表紙…東武鉄道下今市機関区(8月から運行を開始するSL大樹号)

[日光・南会津 3泊4日の旅 (2日目-前編)] 今、下今市駅が熱い!…かも 【関東自動車・東武鬼怒川線】

108いいね!

2017/06/27 - 2017/06/27

8位(同エリア122件中)

14

70

BTS

BTSさん

ご覧いただきありがとうございます。

昨日は東武鉄道「ゆったり会津・東武フリーパス喜多方」と東武バス日光「湯元温泉フリーパス」を組み合わせて奥日光を周ってきました。

今日(旅2日目)は、用事を済ませてから東武日光線・鬼怒川線の分岐駅「下今市駅」から乗り鉄旅を始めます。昨日は鉄分少な目でしたので、今日は2日分の鉄分を一気に補給します。(笑)

行くぜ、福島県へ

※表紙…東武鉄道下今市機関区(8月から運行を開始するSL大樹号)

旅行の満足度
5.0
グルメ
5.0
交通
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
高速・路線バス 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • おはようございます。<br />ただ今の時刻は5:10です。<br />早寝早起きの私です。(笑)<br />ただ今の気温は20.4℃、曇りの予報です。

    おはようございます。
    ただ今の時刻は5:10です。
    早寝早起きの私です。(笑)
    ただ今の気温は20.4℃、曇りの予報です。

    東横イン宇都宮駅前1 宿・ホテル

  • コンビニへ行くついでにホテル周辺を散策します。<br />宇都宮市内を流れる田川に架かる幸橋からは宇都宮タワーが見えます。<br /><br />■宇都宮タワー<br />1980年(昭和55)竣工、八幡山公園内にある電波塔で高さは89mです。

    コンビニへ行くついでにホテル周辺を散策します。
    宇都宮市内を流れる田川に架かる幸橋からは宇都宮タワーが見えます。

    ■宇都宮タワー
    1980年(昭和55)竣工、八幡山公園内にある電波塔で高さは89mです。

  • 幸橋の欄干には江戸時代の風景が描かれています。<br />田川は、江戸時代から昭和初期までは貸し船を使って夏の夜の川涼みを楽しむことができたそうです。

    幸橋の欄干には江戸時代の風景が描かれています。
    田川は、江戸時代から昭和初期までは貸し船を使って夏の夜の川涼みを楽しむことができたそうです。

  • 初代幸橋(旧上河原橋)は、1661年(江戸時代初期)に架けられ、田川では2番目に古い橋だったそうです。1881年(明治14)に明治天皇が上河原橋を渡った後に「幸橋」と改称されたそうです。

    初代幸橋(旧上河原橋)は、1661年(江戸時代初期)に架けられ、田川では2番目に古い橋だったそうです。1881年(明治14)に明治天皇が上河原橋を渡った後に「幸橋」と改称されたそうです。

  • 早起きは三文の得!<br />私が泊ったホテルの隣りに歴史的建造物があるとは…この時に知りました。(汗)

    早起きは三文の得!
    私が泊ったホテルの隣りに歴史的建造物があるとは…この時に知りました。(汗)

  • 土蔵には大谷石が使われおり、黒漆喰と大谷石のバランス(配色)が歴史の重みを感じます。<br />※宇都宮市は大谷石の採掘場で全国に知られています。

    土蔵には大谷石が使われおり、黒漆喰と大谷石のバランス(配色)が歴史の重みを感じます。
    ※宇都宮市は大谷石の採掘場で全国に知られています。

  • ■旧篠原家住宅(国指定重要文化財)<br />宇都宮市を代表する旧家の一つである篠原家は、江戸時代(18世紀の終わり頃)から奥州街道口の現在の場所で、醤油醸造業や肥料商を営んでいました。<br /><br />現在の旧篠原家住宅は、1895年(明治28)に建てられたものです。第二次世界大戦の戦災により、母屋と石倉3棟を残して、醤油醸造蔵や米倉などの建物は焼失してしまいましたが、明治時代の豪商の姿を今日に伝える貴重な建造物となっています。<br /><br />黒漆喰や大谷石を用いた外壁や、商家を特徴付ける店先の格子などとともに、1・2階合わせて100坪という規模の大きさが、堂々たる風格を形作り、JR宇都宮駅前の歴史的シンボルとなっています。[宇都宮市公式ウェブサイトより]

    ■旧篠原家住宅(国指定重要文化財)
    宇都宮市を代表する旧家の一つである篠原家は、江戸時代(18世紀の終わり頃)から奥州街道口の現在の場所で、醤油醸造業や肥料商を営んでいました。

    現在の旧篠原家住宅は、1895年(明治28)に建てられたものです。第二次世界大戦の戦災により、母屋と石倉3棟を残して、醤油醸造蔵や米倉などの建物は焼失してしまいましたが、明治時代の豪商の姿を今日に伝える貴重な建造物となっています。

    黒漆喰や大谷石を用いた外壁や、商家を特徴付ける店先の格子などとともに、1・2階合わせて100坪という規模の大きさが、堂々たる風格を形作り、JR宇都宮駅前の歴史的シンボルとなっています。[宇都宮市公式ウェブサイトより]

  • 中を見学することができます。<br /><br />・旧篠原家住宅<br /> http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/citypromotion/rekishi/geijyutsu/1007372.html

    中を見学することができます。

    ・旧篠原家住宅
     http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/citypromotion/rekishi/geijyutsu/1007372.html

  • 6:30 散歩が終わり朝食をいただきます。<br /><br />東横インの朝食(無料)は各ホテルでメニューが違うので飽きが来ません。今朝は炊き込みご飯です。<br /><br />まだ時間があるので部屋でダラダラします。(笑)

    6:30 散歩が終わり朝食をいただきます。

    東横インの朝食(無料)は各ホテルでメニューが違うので飽きが来ません。今朝は炊き込みご飯です。

    まだ時間があるので部屋でダラダラします。(笑)

    東横イン宇都宮駅前1 宿・ホテル

  • チェックアウトを済ませ、宇都宮駅西口のバスターミナルへ来ました。<br />いつものパターンだと鉄道ですが、今日は用事があるため路線バスで移動します。

    チェックアウトを済ませ、宇都宮駅西口のバスターミナルへ来ました。
    いつものパターンだと鉄道ですが、今日は用事があるため路線バスで移動します。

  • 用事とは…株主総会へ出席することでした。<br />やはり、株式を中長期保有するには、その企業を自分の目と耳で確かめなければなりません。

    用事とは…株主総会へ出席することでした。
    やはり、株式を中長期保有するには、その企業を自分の目と耳で確かめなければなりません。

  • バスが来ました。

    バスが来ました。

  • 9:10 宇都宮駅西口を発車しました。<br />

    9:10 宇都宮駅西口を発車しました。

  • 9:32 とちぎ男女共同参画センターバス停に着きました。(宇都宮駅から22分)<br /><br />紺のスーツを来たご年配の方(画像・水色の洋傘を持っている方)とは宇都宮駅バスターミナルで少し話しをしました。今朝東京から来たと仰っていました。高そうなスーツでした。

    9:32 とちぎ男女共同参画センターバス停に着きました。(宇都宮駅から22分)

    紺のスーツを来たご年配の方(画像・水色の洋傘を持っている方)とは宇都宮駅バスターミナルで少し話しをしました。今朝東京から来たと仰っていました。高そうなスーツでした。

  • 国道119号線は日光から宇都宮までの間を日光街道に沿って結んでおり、日光杉並木が続きます。

    国道119号線は日光から宇都宮までの間を日光街道に沿って結んでおり、日光杉並木が続きます。

  • ■レオン自動機株式会社<br />食品機械の製造を行う企業。主力製品は包あん機(自動でまんじゅうを製造する機械)やクロワッサン製造器で、両方とも国内では高いシェアを有しています。<br /><br />・レオン自動機株式会社<br /> http://www.rheon.com/jp/index.php<br /><br />---------------------------------<br /><br />【お断り】<br />※ご覧の皆さまへ投資を勧めるものではありません。(あくまでも旅行記です)

    ■レオン自動機株式会社
    食品機械の製造を行う企業。主力製品は包あん機(自動でまんじゅうを製造する機械)やクロワッサン製造器で、両方とも国内では高いシェアを有しています。

    ・レオン自動機株式会社
     http://www.rheon.com/jp/index.php

    ---------------------------------

    【お断り】
    ※ご覧の皆さまへ投資を勧めるものではありません。(あくまでも旅行記です)

  • 通常、株主総会はホテルやイベント会場で行われるのが慣例で、本社で行われる株主総会は初めての経験です。<br /><br />正門から入ります。<br />本社ならびに工場敷地はとても綺麗に整備されています。

    通常、株主総会はホテルやイベント会場で行われるのが慣例で、本社で行われる株主総会は初めての経験です。

    正門から入ります。
    本社ならびに工場敷地はとても綺麗に整備されています。

  • 会場入り口では女性社員の方々が迎えてくれます。<br />ここで受付を済ませます。大きな荷物などを預けることもできます。(私はスーツケースを預けました)<br /><br />※総会中の撮影や録音は禁止されているので、ココで撮影は終わります。

    会場入り口では女性社員の方々が迎えてくれます。
    ここで受付を済ませます。大きな荷物などを預けることもできます。(私はスーツケースを預けました)

    ※総会中の撮影や録音は禁止されているので、ココで撮影は終わります。

  • ・議決権行使書(他社の議決権行使書)<br /><br />株主総会が開催される3週間ほど前に「議決権行使書」と「株主総会招集通知」が自宅へ郵送されます。<br /><br />総会当日、受付で議決権行使書を渡します。この議決権行使書が無いと会場内には入場できません。<br /><br />※議決権行使書<br />株主が株主総会で議案に対する賛否を投票することをいう。(現地・郵送・ネットのいずれかで投票ができます)<br /><br />※株主総会招集通知<br />株主総会の日時・場所や目的事項等、株主総会招集の決定事項が記載又は記録され、株主に向けて発送される通知をいう。

    ・議決権行使書(他社の議決権行使書)

    株主総会が開催される3週間ほど前に「議決権行使書」と「株主総会招集通知」が自宅へ郵送されます。

    総会当日、受付で議決権行使書を渡します。この議決権行使書が無いと会場内には入場できません。

    ※議決権行使書
    株主が株主総会で議案に対する賛否を投票することをいう。(現地・郵送・ネットのいずれかで投票ができます)

    ※株主総会招集通知
    株主総会の日時・場所や目的事項等、株主総会招集の決定事項が記載又は記録され、株主に向けて発送される通知をいう。

  • ・入場票<br /><br />受付では、議決権行使書と引換えに入場票が渡されます。株主総会で発言するときは、この入場票に記載された番号と名前を必ず議長(社長)へ申し出なければなりません。企業によっては総会終了後に入場票と引換えに手土産を渡すところもあります。

    ・入場票

    受付では、議決権行使書と引換えに入場票が渡されます。株主総会で発言するときは、この入場票に記載された番号と名前を必ず議長(社長)へ申し出なければなりません。企業によっては総会終了後に入場票と引換えに手土産を渡すところもあります。

  • 通常、株主総会は10時に始まり12時頃に終わりますが、こちらの総会は11時過ぎに終わりました。と、言うのも総会終了後に経営者との懇親会があるためです。アルコール類は提供されないと思いますが、色々な料理が出るかと思われます。残念ながら私は時間の関係で懇親会には出席しせんでした。<br /><br />お土産は、熊本の代表銘菓「武者がえし」をいただきました。

    通常、株主総会は10時に始まり12時頃に終わりますが、こちらの総会は11時過ぎに終わりました。と、言うのも総会終了後に経営者との懇親会があるためです。アルコール類は提供されないと思いますが、色々な料理が出るかと思われます。残念ながら私は時間の関係で懇親会には出席しせんでした。

    お土産は、熊本の代表銘菓「武者がえし」をいただきました。

  • ※イメージ画像[香梅HPより]<br /><br />後日いただきました。<br />餡子をパイ生地に包み、ほのかなバターの香りがします。<br />和風と洋風のコラボしたお菓子です。緑茶・紅茶・コーヒーどれにも合います。<br />とても美味しかったです。<br /><br />・香梅<br /> https://www.kobai.jp/

    ※イメージ画像[香梅HPより]

    後日いただきました。
    餡子をパイ生地に包み、ほのかなバターの香りがします。
    和風と洋風のコラボしたお菓子です。緑茶・紅茶・コーヒーどれにも合います。
    とても美味しかったです。

    ・香梅
     https://www.kobai.jp/

  • 紫陽花が綺麗ですね。<br /><br />総会には80名ほどの株主が出席していましたが、株主総会が終わり門を出たのは私を含め2名だけでした。他の方は懇親会に出席するようです。

    紫陽花が綺麗ですね。

    総会には80名ほどの株主が出席していましたが、株主総会が終わり門を出たのは私を含め2名だけでした。他の方は懇親会に出席するようです。

  • 当初は、12時台のバスに乗る予定でしたが、総会が早く終わったので1本前(11時台)のバスに乗れます。<br /><br />下今市・日光方面のバスは、概ね1時間に1本運行しています。<br />ただ今の時刻は11:15です。11:27発の日光東照宮行のバスを待ちます。

    当初は、12時台のバスに乗る予定でしたが、総会が早く終わったので1本前(11時台)のバスに乗れます。

    下今市・日光方面のバスは、概ね1時間に1本運行しています。
    ただ今の時刻は11:15です。11:27発の日光東照宮行のバスを待ちます。

  • 東武鉄道鬼怒川線に乗るため、バス(関東自動車)で下今市まで向かいます。

    東武鉄道鬼怒川線に乗るため、バス(関東自動車)で下今市まで向かいます。

  • 1本早いバスに乗れるので、今のところ下今市でランチをと考えています。(飲食店があれば良いのですが…)

    1本早いバスに乗れるので、今のところ下今市でランチをと考えています。(飲食店があれば良いのですが…)

  • 日光東照宮行のバス(関東自動車)が到着しました。<br /><br />11:27 とちぎ男女共同参画センターバス停を発車しました。

    日光東照宮行のバス(関東自動車)が到着しました。

    11:27 とちぎ男女共同参画センターバス停を発車しました。

  • バスは国道119号線(日光街道)、所々日光杉並木の中を走ります。<br /><br />■日光杉並木<br />日光街道・例幣使(れいへいし)街道・会津西街道の3つの街道で、全長37kmに渡って道の両側に約1万2350本(平成25年度時点)もの杉の木がうっそうとそびえ立つ並木道。<br /><br />徳川家の忠臣・松平正綱が20年余りの年月をかけて20万本以上もの杉を植樹し、家康の33回忌の年に日光東照宮の参道並木として寄進しました。高さ約30mにも成長したこの杉並木は現在日本で唯一、特別史跡と特別天然記念物の二重指定を受けています。[日光市観光協会]

    バスは国道119号線(日光街道)、所々日光杉並木の中を走ります。

    ■日光杉並木
    日光街道・例幣使(れいへいし)街道・会津西街道の3つの街道で、全長37kmに渡って道の両側に約1万2350本(平成25年度時点)もの杉の木がうっそうとそびえ立つ並木道。

    徳川家の忠臣・松平正綱が20年余りの年月をかけて20万本以上もの杉を植樹し、家康の33回忌の年に日光東照宮の参道並木として寄進しました。高さ約30mにも成長したこの杉並木は現在日本で唯一、特別史跡と特別天然記念物の二重指定を受けています。[日光市観光協会]

  • 12:08 下今市バス停に着きました。(とちぎ男女共同参画センターから41分)<br /><br />日光東照宮行のバスは、下今市駅(東武)や今市駅(JR)を経由しないので国道119号線上にある停留所で降りて歩きます。

    12:08 下今市バス停に着きました。(とちぎ男女共同参画センターから41分)

    日光東照宮行のバスは、下今市駅(東武)や今市駅(JR)を経由しないので国道119号線上にある停留所で降りて歩きます。

  • 旅行記を作成しているときに知ったのですが…<br />私が降りた「下今市バス停」は、日光街道と例弊使街道(れいへいしかいどう)が合流するところでした。合流するところには追分地蔵尊が祀られています。<br /><br />■追分地蔵尊<br />日光街道と例弊使街道の分岐点にあるため、この名がつきました。3m近い座像の石地蔵で、弘法大師が日光憾満ガ淵に建立したものがこの地に流れつき、安置されたといわれています。 <br /><br />■例弊使街道(れいへいしかいどう)<br />栃木県日光市から鹿沼市、栃木市、佐野市、足利市、群馬県太田市、伊勢崎市、高崎市に至る路線。

    旅行記を作成しているときに知ったのですが…
    私が降りた「下今市バス停」は、日光街道と例弊使街道(れいへいしかいどう)が合流するところでした。合流するところには追分地蔵尊が祀られています。

    ■追分地蔵尊
    日光街道と例弊使街道の分岐点にあるため、この名がつきました。3m近い座像の石地蔵で、弘法大師が日光憾満ガ淵に建立したものがこの地に流れつき、安置されたといわれています。

    ■例弊使街道(れいへいしかいどう)
    栃木県日光市から鹿沼市、栃木市、佐野市、足利市、群馬県太田市、伊勢崎市、高崎市に至る路線。

  • 下今市バス停から東武鉄道下今市駅へ向かいながら飲食店を探します。<br />道路拡張工事の計画があるのでしょうか、廃業の店舗や取り壊されている店舗が多く見受けられます。<br />

    下今市バス停から東武鉄道下今市駅へ向かいながら飲食店を探します。
    道路拡張工事の計画があるのでしょうか、廃業の店舗や取り壊されている店舗が多く見受けられます。

  • 暖簾が出ているので、この店に入りましょう。<br />お邪魔するのは下今市バス停から徒歩5分ほどにある「手打ちそば・まる代」です。<br /><br />・まる代[食べログ]<br /> https://tabelog.com/tochigi/A0903/A090302/9006075/

    暖簾が出ているので、この店に入りましょう。
    お邪魔するのは下今市バス停から徒歩5分ほどにある「手打ちそば・まる代」です。

    ・まる代[食べログ]
     https://tabelog.com/tochigi/A0903/A090302/9006075/

  • 店内に入ると昭和へタイムスリップしたような…店の一角ではタバコも販売しています。(癒される~)<br /><br />お店は、70代の女将が一人で切り盛りしています。<br />

    店内に入ると昭和へタイムスリップしたような…店の一角ではタバコも販売しています。(癒される~)

    お店は、70代の女将が一人で切り盛りしています。

  • 私以外に客は居なかったのでビールを飲みながら女将と色々と話しました。<br />やはり、この周辺は道路拡張工事の計画があり、この店も1年~2年後には取り壊されるそうです。代替地は未定で、この店舗を以って蕎麦屋を引退するそうです。(涙)

    私以外に客は居なかったのでビールを飲みながら女将と色々と話しました。
    やはり、この周辺は道路拡張工事の計画があり、この店も1年~2年後には取り壊されるそうです。代替地は未定で、この店舗を以って蕎麦屋を引退するそうです。(涙)

  • もりそばを注文しました。<br /><br />いただきます!<br />蕎麦は手打ちです。(女将が打ったのかは不明)<br />私の好みで、戸隠蕎麦に匹敵するくらいの美味しさです。<br />〆は蕎麦湯をいただきます。<br /><br />ご馳走さまでした。<br />女将に「いつまでもお元気で…」と伝え店を出ました。

    もりそばを注文しました。

    いただきます!
    蕎麦は手打ちです。(女将が打ったのかは不明)
    私の好みで、戸隠蕎麦に匹敵するくらいの美味しさです。
    〆は蕎麦湯をいただきます。

    ご馳走さまでした。
    女将に「いつまでもお元気で…」と伝え店を出ました。

  • 店を出ると道路拡張の看板が…<br />車道の拡張、歩道の新設で安心・安全の道路に生まれ変わることは良いのですが、昔ながらの街並みが無くなってしまうのは残念な気がします。

    店を出ると道路拡張の看板が…
    車道の拡張、歩道の新設で安心・安全の道路に生まれ変わることは良いのですが、昔ながらの街並みが無くなってしまうのは残念な気がします。

  • 徒歩3分ほどで東武鉄道下今市駅に着きました。<br /><br />ギョッ!<br />駅舎がリニューアルしているではありませんか~レトロ調で良い感じです。<br />昨日、特急列車の車内からはホームがリニューアルしているのは確認しましたが、まさか駅舎までもが…SL大樹号運行開始に合わせたのでしょうか。(謎)

    徒歩3分ほどで東武鉄道下今市駅に着きました。

    ギョッ!
    駅舎がリニューアルしているではありませんか~レトロ調で良い感じです。
    昨日、特急列車の車内からはホームがリニューアルしているのは確認しましたが、まさか駅舎までもが…SL大樹号運行開始に合わせたのでしょうか。(謎)

    下今市駅

  • 出札窓口などもレトロ調に統一されています。

    出札窓口などもレトロ調に統一されています。

  • ・改札口<br /><br />まだ工事の途中で売店などはありませんでした。

    ・改札口

    まだ工事の途中で売店などはありませんでした。

  • お待ちかねの乗り鉄旅が始まります。<br /><br />旅行f代理店で発行したフリーパスは自動改札機を通ることができないので有人ラッチで見せて通ります。

    お待ちかねの乗り鉄旅が始まります。

    旅行f代理店で発行したフリーパスは自動改札機を通ることができないので有人ラッチで見せて通ります。

  • 跨線橋から下今市駅前を眺めます。<br /><br />東京スカイツリー(東武鉄道が筆頭株主)の事業が軌道に乗り、次は日光・鬼怒川方面に力を入れるようです。

    跨線橋から下今市駅前を眺めます。

    東京スカイツリー(東武鉄道が筆頭株主)の事業が軌道に乗り、次は日光・鬼怒川方面に力を入れるようです。

  • 跨線橋から浅草方面を眺めます。<br />1番線には東武日光行の列車が停まっています。

    跨線橋から浅草方面を眺めます。
    1番線には東武日光行の列車が停まっています。

  • 跨線橋から日光・鬼怒川方面を眺めます。<br />ホーム先端にある跨線橋は下今市駅開業当初(1929年:昭和4年)のもので、現在は国の登録有形文化財に登録されています。

    跨線橋から日光・鬼怒川方面を眺めます。
    ホーム先端にある跨線橋は下今市駅開業当初(1929年:昭和4年)のもので、現在は国の登録有形文化財に登録されています。

  • 留置線には国鉄時代に製造された14系客車3両が留置されています。<br />この車両は、2017年8月10日より運行する「SL大樹号」として運用されます。

    留置線には国鉄時代に製造された14系客車3両が留置されています。
    この車両は、2017年8月10日より運行する「SL大樹号」として運用されます。

  • 2017年(平成29)5月に下今市機関区が誕生しました。<br />「SL大樹」の運転にかかわる乗務員、および使用する蒸気機関車とディーゼル機関車の点検・確認を行う検修員が所属しています。

    2017年(平成29)5月に下今市機関区が誕生しました。
    「SL大樹」の運転にかかわる乗務員、および使用する蒸気機関車とディーゼル機関車の点検・確認を行う検修員が所属しています。

  • 機関庫には国鉄時代に製造されたディーゼル機関車[DE10-1099]、留置線には・14系客車1両が留置されています。蒸気機関車[C11-207]は煙が出ているので機関庫~転車台~留置線間の転線訓練でしょうか~運行開始まで「あと44日」です。

    機関庫には国鉄時代に製造されたディーゼル機関車[DE10-1099]、留置線には・14系客車1両が留置されています。蒸気機関車[C11-207]は煙が出ているので機関庫~転車台~留置線間の転線訓練でしょうか~運行開始まで「あと44日」です。

  • ※参考画像[東武鉄道SL復活運転プロジェクトより]<br /><br />■SL大樹号の編成<br />先頭車両から<br />・蒸気機関車[C11-207]JR北海道より借用。<br />・車掌車[ヨ8634・ヨ8709]自動列車停止装置(ATS)を搭載。JR貨物・JR西日本より譲り受ける。<br />・客車[14系]JR四国より譲り受ける。<br />・ディーゼル機関車[DE10-1099]急勾配用の補助機として最後部に連結。JR東日本より譲り受ける。<br /><br />■東武鉄道SL復活運転プロジェクト<br /> http://www.tobu.co.jp/sl/

    ※参考画像[東武鉄道SL復活運転プロジェクトより]

    ■SL大樹号の編成
    先頭車両から
    ・蒸気機関車[C11-207]JR北海道より借用。
    ・車掌車[ヨ8634・ヨ8709]自動列車停止装置(ATS)を搭載。JR貨物・JR西日本より譲り受ける。
    ・客車[14系]JR四国より譲り受ける。
    ・ディーゼル機関車[DE10-1099]急勾配用の補助機として最後部に連結。JR東日本より譲り受ける。

    ■東武鉄道SL復活運転プロジェクト
     http://www.tobu.co.jp/sl/

  • 13:09 特急きぬ119号・鬼怒川温泉行が到着しました。<br /><br />おっ!<br />初めて見る塗色です。<br />御利益がありあそうな金の車体、思わず拝みたくなります。(笑)

    13:09 特急きぬ119号・鬼怒川温泉行が到着しました。

    おっ!
    初めて見る塗色です。
    御利益がありあそうな金の車体、思わず拝みたくなります。(笑)

  • ■日光詣スペーシア<br />日光東照宮400年式年大祭と翌年の日光山開山1250年を記念し、2015年にデビューしました。<br /><br />塗色は、世界遺産である日光二社一寺の建造物に使用される金色を基調に、黒と朱色のラインとなっています。また、車内の個室席・一般席のヘッドカバーは日光詣エンブレムを採用しています。<br /><br />日光詣エンブレムは2種類あるようで、一つは私が撮影した二社一寺の神紋・寺紋、もう一つは日光東照宮の眠り猫・三猿のイラストが描かれています。

    ■日光詣スペーシア
    日光東照宮400年式年大祭と翌年の日光山開山1250年を記念し、2015年にデビューしました。

    塗色は、世界遺産である日光二社一寺の建造物に使用される金色を基調に、黒と朱色のラインとなっています。また、車内の個室席・一般席のヘッドカバーは日光詣エンブレムを採用しています。

    日光詣エンブレムは2種類あるようで、一つは私が撮影した二社一寺の神紋・寺紋、もう一つは日光東照宮の眠り猫・三猿のイラストが描かれています。

  • 日光詣スペーシアをバックに…<br />駅名標を探しましたが、まだ工事中なので取り付けられていませんでした。(汗)<br />

    日光詣スペーシアをバックに…
    駅名標を探しましたが、まだ工事中なので取り付けられていませんでした。(汗)

  • 7分間の停車が終わり鬼怒川温泉駅へ向けて発車しました。

    7分間の停車が終わり鬼怒川温泉駅へ向けて発車しました。

  • 13:29 私が乗る東武鬼怒川線・新藤原行が4両編成[6050系・東武鉄道所属]で到着しました。<br /><br />■3社で保有する車両[6050系]<br />この車両は、3社(東武・野岩・会津鉄道)で保有しており、私が乗る車両は東武鉄道所属(車両番号6256)です。<br /><br />見分け方として4ケタ表記が東武鉄道、5ケタ表記(例61101)で下3桁が「1」の場合は野岩鉄道、同じく5ケタ表記(例61201)で下3桁が「2」の場合は会津鉄道所属です。これを知っておくだけで南会津への旅が楽しくなるかもしれません。(笑)

    13:29 私が乗る東武鬼怒川線・新藤原行が4両編成[6050系・東武鉄道所属]で到着しました。

    ■3社で保有する車両[6050系]
    この車両は、3社(東武・野岩・会津鉄道)で保有しており、私が乗る車両は東武鉄道所属(車両番号6256)です。

    見分け方として4ケタ表記が東武鉄道、5ケタ表記(例61101)で下3桁が「1」の場合は野岩鉄道、同じく5ケタ表記(例61201)で下3桁が「2」の場合は会津鉄道所属です。これを知っておくだけで南会津への旅が楽しくなるかもしれません。(笑)

  • この方向幕を見るとホッとする私です。(笑)<br /><br />最近の方向幕(行き先表示器)はLEDが主流ですが、東武鉄道には昭和レトロな「行灯式方向幕」が残っています。また、車内にも同じタイプの方向幕が乗務員室と客室の仕切り上部に設置されています。

    この方向幕を見るとホッとする私です。(笑)

    最近の方向幕(行き先表示器)はLEDが主流ですが、東武鉄道には昭和レトロな「行灯式方向幕」が残っています。また、車内にも同じタイプの方向幕が乗務員室と客室の仕切り上部に設置されています。

  • 座席は、ドア付近を除き全てが4人用のボック席になっています。背もたれや座面部分は柔らかく長時間座っても疲れないと思います。(個人的な感想)<br /><br />この車両[6050系]は、以前浅草駅を発着していましたが、2017年4月のダイヤ改正により南栗橋(埼玉県)から栃木・福島県内の限定運用となりました。(臨時・団体列車は除く)

    座席は、ドア付近を除き全てが4人用のボック席になっています。背もたれや座面部分は柔らかく長時間座っても疲れないと思います。(個人的な感想)

    この車両[6050系]は、以前浅草駅を発着していましたが、2017年4月のダイヤ改正により南栗橋(埼玉県)から栃木・福島県内の限定運用となりました。(臨時・団体列車は除く)

  • 13:32 3分間の停車が終わり、下今市駅を発車しました。<br /><br />平面交差の東武日光線を横断し東武鬼怒川線に入ります。

    13:32 3分間の停車が終わり、下今市駅を発車しました。

    平面交差の東武日光線を横断し東武鬼怒川線に入ります。

  • 東武鬼怒川線の終点新藤原駅までは30分ほど乗ります。<br /><br />■東武鬼怒川線<br />東武日光線下今市を起点とし、野岩鉄道新藤原駅を結ぶ路線です。[営業キロ16.2km・8駅]※2017年7月に東武ワールドスクウェア駅が開業すると1駅増えます。

    東武鬼怒川線の終点新藤原駅までは30分ほど乗ります。

    ■東武鬼怒川線
    東武日光線下今市を起点とし、野岩鉄道新藤原駅を結ぶ路線です。[営業キロ16.2km・8駅]※2017年7月に東武ワールドスクウェア駅が開業すると1駅増えます。

  • ・下今市駅~大谷向駅間<br /><br />中禅寺湖を水源とする大谷川(だいやがわ)を渡ります。(上流方向を撮影)

    ・下今市駅~大谷向駅間

    中禅寺湖を水源とする大谷川(だいやがわ)を渡ります。(上流方向を撮影)

  • 13:34 大谷向駅に着きました。(下今市駅から2分)

    13:34 大谷向駅に着きました。(下今市駅から2分)

    大谷向駅

  • ・大谷向駅~大桑駅間<br /><br />田園風景が広がります。<br />田植えが終わってから2ヶ月くらい過ぎたのでしょうか~稲がスクスクと育っています。

    ・大谷向駅~大桑駅間

    田園風景が広がります。
    田植えが終わってから2ヶ月くらい過ぎたのでしょうか~稲がスクスクと育っています。

  • 13:39 大桑駅に着きました。(下今市駅から7分)

    13:39 大桑駅に着きました。(下今市駅から7分)

    大桑駅

  • ・大桑駅~新高徳駅間<br /><br />景色を眺めていたらユニークな形をした山(画像中央)を発見しました。<br />鶏岳(標高667m)の山頂からは日光連山(女峰山)や高原山(標高1794m)などの山並みを眺められる場所として一部の登山家に知られているようです。

    ・大桑駅~新高徳駅間

    景色を眺めていたらユニークな形をした山(画像中央)を発見しました。
    鶏岳(標高667m)の山頂からは日光連山(女峰山)や高原山(標高1794m)などの山並みを眺められる場所として一部の登山家に知られているようです。

  • ・大桑駅~新高徳駅間<br /><br />利根川水系の鬼怒川を渡ります。

    ・大桑駅~新高徳駅間

    利根川水系の鬼怒川を渡ります。

  • 13:44 新高徳駅に着きました。(下今市駅から12分)

    13:44 新高徳駅に着きました。(下今市駅から12分)

    新高徳駅

  • 13:49 小佐越駅に着きました。(下今市駅から17分)<br /><br />2017年7月22日に小佐越駅~鬼怒川温泉駅間に「東武ワールドスクウェア」が開業します。現在は開業に向け工事中でした。

    13:49 小佐越駅に着きました。(下今市駅から17分)

    2017年7月22日に小佐越駅~鬼怒川温泉駅間に「東武ワールドスクウェア」が開業します。現在は開業に向け工事中でした。

    小佐越駅

  • ♪まもなく~鬼怒川温泉です。<br /><br />1番線には、先ほど下今市駅で見た「日光詣スペーシア」がホームぎりぎりに停まっています。

    ♪まもなく~鬼怒川温泉です。

    1番線には、先ほど下今市駅で見た「日光詣スペーシア」がホームぎりぎりに停まっています。

  • 13:54 鬼怒川温泉駅に着きました。(下今市駅から22分)<br /><br />2017年8月10日より運行する「SL大樹号」の蒸気機関車とディーゼル機関車の方向転換させるための転車台が駅舎前に設置されています。

    13:54 鬼怒川温泉駅に着きました。(下今市駅から22分)

    2017年8月10日より運行する「SL大樹号」の蒸気機関車とディーゼル機関車の方向転換させるための転車台が駅舎前に設置されています。

    鬼怒川温泉駅

  • ・鬼怒川温泉駅~鬼怒川公園駅間<br /><br />鬼怒川に沿ってホテルが建ち並びます。<br />以前、私も社員旅行で何回かお世話になっています。<br /><br />■鬼怒川温泉<br />1752年(宝暦2年)に発見されたと言われています。<br />当時は日光の寺社領であったことから、日光詣帰りの諸大名や僧侶達のみが利用可能な温泉でしたが、明治時代になり一般にも開放されました。

    ・鬼怒川温泉駅~鬼怒川公園駅間

    鬼怒川に沿ってホテルが建ち並びます。
    以前、私も社員旅行で何回かお世話になっています。

    ■鬼怒川温泉
    1752年(宝暦2年)に発見されたと言われています。
    当時は日光の寺社領であったことから、日光詣帰りの諸大名や僧侶達のみが利用可能な温泉でしたが、明治時代になり一般にも開放されました。

  • 13:59 鬼怒川公園駅に着きました。(下今市駅から27分)<br /><br />次の新藤原駅は、野岩(やがん)鉄道との境界駅で、野岩鉄道の管理駅となっているため東武鉄道としては鬼怒川公園駅が最後の管理駅となります。

    13:59 鬼怒川公園駅に着きました。(下今市駅から27分)

    次の新藤原駅は、野岩(やがん)鉄道との境界駅で、野岩鉄道の管理駅となっているため東武鉄道としては鬼怒川公園駅が最後の管理駅となります。

    鬼怒川公園駅

  • 14:05 終点新藤原駅に着きました。(下今市駅から33分、宇都宮駅から4時間55分)<br /><br />野岩鉄道経由・会津鉄道直通「会津田島行」へ乗換えます。(5分の接続)<br />東武鬼怒川線では4両編成の最後部車両に乗っていたので2両編成の会津田島行へ乗換えるのが一苦労です。果たして4人用ボックス席が空いているでしょうか?

    14:05 終点新藤原駅に着きました。(下今市駅から33分、宇都宮駅から4時間55分)

    野岩鉄道経由・会津鉄道直通「会津田島行」へ乗換えます。(5分の接続)
    東武鬼怒川線では4両編成の最後部車両に乗っていたので2両編成の会津田島行へ乗換えるのが一苦労です。果たして4人用ボックス席が空いているでしょうか?

    新藤原駅

  • セ~フ!<br />4人用ボック席をキープできました。<br />これで心置きなく乗り鉄旅ができそうです。<br /><br />14:10 今宵の宿へ向けて新藤原駅を発車しました。<br /><br />---------------------------------<br /><br />続きは『日光・南会津 3泊4日の旅 (2日目-後編)』で、ご紹介いたします。<br />ご覧いただきありがとうございました。

    セ~フ!
    4人用ボック席をキープできました。
    これで心置きなく乗り鉄旅ができそうです。

    14:10 今宵の宿へ向けて新藤原駅を発車しました。

    ---------------------------------

    続きは『日光・南会津 3泊4日の旅 (2日目-後編)』で、ご紹介いたします。
    ご覧いただきありがとうございました。

108いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (14)

開く

閉じる

  • とのっちさん 2018/02/20 23:03:33
    うわぁ、武者返し!
    BTSさま

    こんばんは。変なところに反応してすみません。

    株主総会がてら…というのは6月にお会いしたときに伺っておりましたが、ここまで載せちゃっていいんですね!来年はオーヤシクタンさまの運転する黒塗りの高級車で行かれるとのことですので、私はかばん持ちとして参加させて下さい。鬼怒川温泉のどんちゃん騒ぎまでお供します(笑)。「武者返し」は私も知ってるくらい県内では有名な会社の「お菓子の香梅」が製造しています。たぶん機械を卸しているんでしょうね。次回のオフ会のお土産は確定しました(笑)。

    下今市からは鉄分が復活しましたね。「SL大樹」の運転開始間際とのこと、JR四国からの14系は、おそらく昔「ムーンライト高知・松山」でお世話になった車両だと思われます。C11が特急客車を牽くのかよ…と偉そうなことは言ってられません。東武電車~会津若松のルートは1度乗ってみたい宿題です。


    BTS

    BTSさん からの返信 2018/02/21 07:34:22
    RE: うわぁ、武者返し!
    とのっちさまへ

    おはようございます。
    早速ご覧いただきありがとうございます。

    オジサンも総会に関しての旅行記は、どこまで書こうか迷いました。
    しかし、法的に抵触しない程度だったら良いかなと思い掲載しました。

    来年はオーヤシクタンさんが運転する黒塗りの車(プレジデントかベンツかな)で株主総会へ行こうかと思っています。(笑)
    もちろん、とのっちさんにはカバン持ちで参加していただきます。(爆)
    そして、宴は鬼怒川温泉で、芸子さんを呼んでドンちゃん騒ぎしましょう。
    ピンク系はオジサンにお任せください。(笑)

    株主総会が終わり、お土産をいただきました。早速、中を見たら「熊本城…」と書いてあったので、とのっちさんなら知っているかなと思いました。(多分、取引先だと思います)
    旅行が終わり調べたところ熊本県の銘菓だと分かり、コレは旅行記ネタに最適かと思いました。案の定、とのっちさんからコメントをいただきオジサンは一人でニヤリとしました。

    「武者がえし」はメチャ美味しかったです。
    パイ生地に包まれた餡子とのハーモニーは絶妙で、洋風と和風のコラボがココまで美味しくするなんて、オジサンは驚きました。食感とバターの香りが良いですね。
    次回、とのっちさんのお土産を楽しみにしています。(笑)

    オジサン、12系は乗ったことがあるのですが、14系には乗ったことがありません。
    旅行記を作成するにあたりSL大樹号について少しだけ調べました。その中で、なぜ14系客車をJR四国から譲り受けたのだろうと思っていました。とのっちさんのおかげで謎が解けました。

    次回は、新藤原駅から野岩鉄道に乗換えて南会津へ向かいます。
    お楽しみに!

    BTS

    とのっち

    とのっちさん からの返信 2018/02/21 11:09:01
    Re:うわぁ、武者返し!
    BTSさま

    適当なコメントしてすみません。嘘書きました。どうも「ムーンライト」の普通車は西日本から借りてたようです。

    とのっち

    BTS

    BTSさん からの返信 2018/02/21 11:13:13
    RE: Re:うわぁ、武者返し!

    とのっちさまへ

    ご丁寧なコメントありがとうございました。(笑)

    BTS
  • フロンティアさん 2018/02/20 21:01:25
    びっくり
     こんばんは。先週末は用事があったりしたので、浜松~静岡間という比較的近いエリアで過ごしました。ちなみにあまりオリンピックは興味がなく、ため込んだ録画済みの番組を見ながら書いています。
     今回の旅行記、二度ビックリしました。
     1つ目はBTSさんが株をされていることで…しかも長期保有目的のようで~まさに桐谷さんみたいですね(笑)(気を悪くしたらごめんなさい。なお桐谷さんがご存じないのであれば、日テレの月曜深夜にやっている「月曜から夜ふかし」をご覧になれば分かります。くれぐれも女優の桐谷美玲さんではないですよ。)
     もう1つはあれほど嫌がっていた東横インの朝食をBTSさん、召し上がるようになったんですね…確かいつも朝食用に駅弁を購入していたのに…何か気持ちの変化があったんですか?僕自身は追加料金不要で頂ける為、基本的には利用しています。
     下今市からの6050系ですが、間違えていたらすみません…ですが、昔、東武鉄道を使い、浅草から日光まで行きは快速、帰りは特急で往復したことがあり、その行きの快速の時に乗った車両が6050系かもしれません。2扉かつ柔らか目のボックス席でまずまず快適に移動出来たのを覚えています。
     3月は青春18きっぷの他、九州新幹線が1日1万円で乗れる「九州新幹線フリーパス」(利用日は3月11日限定)、北海道&東日本パス等乗り放題切符が結構出ますが、BTSさんは何か予定は立てていますか?
     僕自身は青春18きっぷと九州新幹線フリーパスを使おうと思っています。北海道&東日本パスは別途6000円のプラスで北海道新幹線の普通車指定席の空席とJR北海道の特急列車の自由席が乗り放題になるオプション券が発売されるとのことで気になっていますが、土日しか無理なので難しいかな~と諦めています。
     BTSさん、よければ代わりに行ってみてはいかがでしょうか?
     

    BTS

    BTSさん からの返信 2018/02/21 07:04:59
    RE: びっくり

    フロンティアさまへ

    おはようございます。
    早速ご覧いただきありがとうございます。

    オリンピックは日本の選手が活躍していますね。
    獲得メダル総数は、1998年(平成10年)に行われた長野オリンピックとタイです。
    あと1つか2つはメダルが獲れるのではないでしょうか〜オジサンもライブよりも翌朝のニュースを観るほうです。(笑)

    フロンティアさんに二つも驚いていただき感謝します。(笑)
    株は、リーマンショック後に始めました。かれこれ、投資歴10年ほどです。収支は御想像にお任せします。(笑)

    桐谷広人氏は、オジサンの師匠であります。(笑)
    当初、株を始めた時は桐谷氏の株主優待生活に憧れていました。
    オジサンが住んでいる東横沿線の上場している飲食店の株を色々と保有していました。
    なので、飲食には困りませんでした。最近では優待生活はヤメて売却益をメインに投資しています。

    最近は東横インの朝食を食べるようになりました。(フロンティアさんの観察力には脱帽です)
    最大の理由は、お腹(腸)の調整でしょうか〜年を取ると腸の締まりが緩くなるので、ホテルで朝食を済ませトイレに入り出すものをしっかりと出して体調を整えてから出発しています。(笑)朝から汚い話しで申し訳ありません。

    フロンティアさんの仰る通り、6050系は2017年4月のダイヤ改正するまでは浅草駅に発着していました。ダイヤ改正後は、南栗橋駅以北から栃木県。福島県内の限定運用となりました。オジサンの勝手な推測ですが、無料の快速列車利用者を有料特急列車へシフトさせるためと、ダイヤ乱れ発生時に最小限に食い止められるからだと思います。

    いつも情報ありがとうございます。
    これから春先には色々な企画切符が発売されますね。
    オジサンンは今のところ計画はありません。(行きたいところは沢山あるのですが…)
    昨年分の旅行記を完結させてから考えます。

    BTS
  • Akrさん 2018/02/20 08:31:19
    株主総会と旅行のコラボが斬新。
    BTSさま

    おはようございます。Akrでございます。
    株主総会と旅のコラボはフォートラでも類を見ない形態ですね!
    果たして、「旅のついでの株主総会」なのか「株主総会ついでの旅」なのか・・・
    こういうのはまったく縁がないので興味津々です。でも、その会社の本社で行われるって珍しいですよね?やはり普通はホテルや別会場ですもんね。帰りに手土産もらえるのは他所の企業も同じですよね。

    BTSさまは只者じゃないなと思わせておいて、会場への移動が路線バスだったり、総会後に普通にふらっと店に入ってビール飲んでたりするとほっとします(笑)

    そして下今市駅。
    ここの駅の存在は、実はフォートラ始めてから知ったのですが、なかなか良さげですね。駅舎の雰囲気もいい。そして国鉄14系客車に食いついてしまいました(笑)。急行はまなすを思い出します。ブルーの車体に白帯。やはりいいですね。

    次は南会津へ向かうのですね。
    私、個人的にこのルートで浅草~会津若松間で直通特急があったらいいのにと昔から妄想しています。非電化なのでハイブリットのディーゼルカーとかになりますが…
    余談でした。
    次回も楽しみです。

    それでは!

     -Akr-

    BTS

    BTSさん からの返信 2018/02/20 09:49:00
    RE: 株主総会と旅行のコラボが斬新。
    Akrさまへ

    おはようございます。
    早速ご覧いただきありがとうございます。

    >「旅のついでの株主総会」なのか「株主総会ついでの旅」なのか・・・
    難し質問ですね〜
    どちらかと言えば、株主総会に合わせて旅行を計画したかもしれません。
    オーヤシクタンさまには「初めての企画」と返信しましたが、よく考えてみると、株主総会を絡めての旅行は今回で2回目でした。前回(2014年6月)は名古屋で株主総会へ出席し、大阪・鶴橋で宿泊、翌日は紀伊半島を一周しました。

    > BTSさまは只者じゃないなと思わせておいて、会場への移動が路線バスだったり
    >総会後に普通にふらっと店に入ってビール飲んでたりするとほっとします(笑)
    私は普通のおじさんです。(笑)
    株はリーマンショック後から始め10年ほど過ぎています。収支はナイショです。(爆)
    株主総会出席も行程の一つなので旅行記に掲載しました。

    私も下今市駅に着いてレトロ調の駅舎に驚きました。
    旅行の計画しているときは、ホーム・駅舎がリニューアル工事をしていることは全く知りませんでした。しかも下今市駅で駅弁を購入するつもりでした。

    私が訪ねた時に思ったことは、SL大樹号が運行開始したら下今市駅は人気駅になるかなと思いました。レトロなホームと駅舎、機関庫にSLとDL、そして14系客車と…鉄道ファンには魅力あるのではないでしょうか。お恥ずかしい話しですが、私は14系客車には乗ったことがありません。12系はありますけど…やはり客車を見ると萌えますね。(笑)

    >浅草→会津若松間で直通特急があったらいいのにと…
    同感です。
    途中の会津田島駅までは「リバティ会津」が走っていますが、会津田島駅→会津若松駅間は非電化区間なので現行の車両では乗り入れることは不可能でよね。JR東日本の周遊型臨時寝台列車「TRAIN SUITE 四季島」のように交直流と非電化区間両用の車両を製造すれば良いのですが…しかし、JR東日本は磐越西線の利用客が減るので会津若松駅への乗り入れは「No」かもしれません。

    次回は6050系の乗りながら南会津へ向かいます。
    お楽しみに!

    BTS
  • Tagucyanさん 2018/02/19 21:27:17
    変わりましたねえ
    BTSさん
    こんばんは。

    日帰り圏内の宇都宮にわざわざ泊まったのは、株主総会絡みだったんですね。
    何年か前、宇都宮で5000円のバスカードを買ってしまい、それを消費するために何回か立て続けに宇都宮に出かけたことがあります。
    その時、最初に出てきた篠原家の前も通りましたし、宇都宮から日光までのバスにも乗りました。
    地元民でもないのに、様子が分かるのでした^^;

    下今市の駅は変わりましたねえ。
    実際に使っている駅でここまで徹底したレトロ調な駅は記憶にありません。
    我が家の最寄り駅も、改札口やコンコース付近の内装を板張りにして、レトロ調にしようとしているのですが、最初仮設工事かと思いました(笑) こちらはホントに明治大正のような感じですね。

    東武鬼怒川線とそれに続く野岩鉄道は、かつてはほとんどの列車が浅草からの直通電車でしたが、今はぶつ切れになってしまいました。
    かつては1度座れないとずっと座れない事態もしょっちゅうでしたが、乗り換え乗り換えの現在も大変そうですね。

    ---
    Tagucyan

    BTS

    BTSさん からの返信 2018/02/20 08:11:43
    RE: 変わりましたねえ

    Tagucyanさまへ

    おはようございます。
    早速ご覧いただきありがとうございます。

    今回は、旅行と株主総会を組み合わせてみました。(2回目です)
    青春18きっぷ北関東の旅では必ず立ち寄るのが宇都宮駅です。
    餃子を食べたり、温泉に入ったり、駅弁を買ったり、タバコを吸ったり、上野東京ライン(東海道本線直通)の始発駅でもあり…私にとって使い勝手のよい駅です。その他、常磐線の水戸駅・高崎線の高崎駅・東海道本線の沼津駅も同類でしょうか。

    Tagucyanさまも宇都宮駅から日光東照宮行のバスに乗られたことがあるんですね。
    あの路線は宇都宮駅を発車して20分くらいすると日光杉並木(国道119号線)の中を走るので歴史を感じながら車窓が楽しめました。残念ながら今回は、いつもの指定席に座れなかったのでバス車内の撮影はしませんでした。

    下今市駅に着いてレトロ調の駅舎になっていたのには驚きました。
    前日、スペーシアの車内からレトロ調のホームに変わっていたのは確認していたのですが…
    当初は下今市駅で駅弁を購入して車内で食べようとしましたが、駅全体が工事中だったため駅弁を販売しているお店がありませんでした。1時間早く下今市に着いて蕎麦屋でランチを済ませて正解でした。

    オーヤシクタンさまご愛用の浅草駅を発着する快速6050系は、残念ながらダイヤ改正に伴い首都圏では見ること・乗ることができなくなりました。そのせいなのかは分かりませんが、私の乗った「特急けごん」は、浅草駅を平日の7:30に発車しましたが、北千住・春日部で大勢が乗り込んで来てほぼ満席でした。

    浅草発着の快速列車を廃止した理由を推測すると、特急列車へシフトさせて収入増につなげることと、ダイヤ乱れが発生したときは最小限に留めることができる2点ではないでしょうか。

    次回は6050系で乗り鉄旅を存分に楽しみます。

    BTS
  • のほりんさん 2018/02/19 11:06:38
    え?熊本銘菓?宇都宮で?
    と、またしても、ささいな事が気になってしまう右京?のほりんなのでした。
    支援でしょうか?
    ポン!この会社の機械を使ってくれているお得意さんか。
    今度は一休さん?忙しいなぁ。
    おもしろい会社を支援なさっているのですね。
    ロボットの動きって見ていて楽しいですよね。

    今市駅気になります。夏場に行ってみよう、バイクで。あれ?
    やっぱり真の鉄ちゃんまでは、だいぶ遠い道のりですかね。

    BTS

    BTSさん からの返信 2018/02/19 13:18:41
    RE: え?熊本銘菓?宇都宮で?

    のほりんさまへ

    こんにちは〜
    早速ご覧いただきありがとうございます。

    レオン自動機の機械は、情報番組やクイズ番組などで知り投資しました。国内でシェアが高く確実に収益を上げているのが魅力ですね。
    お土産でいただいた熊本銘菓「武者がえし」ですが、多分…取引先企業の商品だと思います。

    下今市駅は浅草駅から特急で1時間40分ほどです。
    現在はSL大樹号(運行日注意)も運行していますので、ぜひお出かけください。

    BTS
  • オーヤシクタンさん 2018/02/19 10:38:51
    株主総会。
    BTS様、おはようございます。
    オーヤシクタンでございます。

    旅には色々な要素がありますが、株主総会を旅に絡めるのは初めて見ました。
    私貧民といたしましては、株主総会=富裕層と言うのが常識なのですが、会場にバスで行くBTS様を見ると、親近感がわきます。
    次回は、ダーバンのスーツを着用して、黒塗りで行きましょう。
    私が運転します。
    グラサンかけて白色のエナメル履いて‥
    それじゃ、チンピラの親分と子分ですね(笑)。

    さて、下今市の駅は変貌しましたね。
    正嗣の餃子を食べに行く時に降りるのですが、工事中でした。
    昔は、駅弁売りのおじいさんが「弁当~弁当~」と懐かしいスタイルで売っていましたが、引退してしまったようです。

    さて、6050系で会津ですね。
    あの列車にはよくお世話になりました。
    次回も楽しみです。

    オーヤシクタン。

    BTS

    BTSさん からの返信 2018/02/19 13:06:00
    RE: 株主総会。
    オーヤシクタンさまへ

    こんにちは〜
    早速ご覧いただきありがとうございます。

    >株主総会を旅に絡めるのは初めて見ました。
    そうかもしれないですね。
    株主総会だけで宇都宮へ行くのは勿体ないので旅行と組み合わせました。

    >株主総会=富裕層と言うのが常識なのですが…
    そんなことないですよ〜
    銀行へ預けるよりかは利息(配当金)が良いですし、運が良ければ売却益も得ることができます。

    >次回は、ダーバンのスーツを着用して、黒塗りで行きましょう。
    オーヤシクタンさん運転よろしくお願いいたします。
    総会終了後は鬼怒川温泉で、どんちゃん騒ぎしましょう。(笑)

    下今市駅の変貌には驚きました。
    旅行計画段階ではリニューアル工事をしているのは知りませんでした。旅初日、日光へ行く時に初めて知った次第です。
    関東では珍しい、駅弁売りのオジサンがいるのは知っていました。なので下今市駅で駅弁を買うつもりでしたがリニューアル工事を見て駅弁売りは一時中止していると判断し駅周辺の蕎麦屋でランチを済ませました。(駅弁売りのオジサンの引退は残念です)

    下今市駅から6050系の旅が始まりました。
    次回も6050系の露出が多いかと思います。
    お楽しみに!

    BTS

BTSさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP