高松旅行記(ブログ) 一覧に戻る
金比羅さんの石段七百八十五段を上り下りした後、琴電に乗って高松に行きました。琴電は高松琴平電鉄の略称です。琴電琴平から一宮までは一時間に二本で、のんびりした風景を楽しむことができました。高松の町中に出ると、駅周辺の高層建築に目を見張ったりしました。四十年近く前に宇高連絡船に乗って上陸したはずですが、その頃の記憶は全くありません。

琴電に乗って、金比羅さんから高松へ

101いいね!

2017/12/16 - 2017/12/17

53位(同エリア1792件中)

2

20

釈安住

釈安住さん

金比羅さんの石段七百八十五段を上り下りした後、琴電に乗って高松に行きました。琴電は高松琴平電鉄の略称です。琴電琴平から一宮までは一時間に二本で、のんびりした風景を楽しむことができました。高松の町中に出ると、駅周辺の高層建築に目を見張ったりしました。四十年近く前に宇高連絡船に乗って上陸したはずですが、その頃の記憶は全くありません。

旅行の満足度
3.5
観光
4.0
交通
3.5
同行者
一人旅
交通手段
JRローカル 私鉄
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 金比羅さんの本殿です。威厳のある建物でした

    金比羅さんの本殿です。威厳のある建物でした

  • 本殿の手前にある旭殿、これも見上げるような立派さでした

    本殿の手前にある旭殿、これも見上げるような立派さでした

  • 金比羅さんは海の守り神、安全を祈願して船も奉納してありました

    金比羅さんは海の守り神、安全を祈願して船も奉納してありました

  • 本殿周辺の景色です

    本殿周辺の景色です

  • 本殿脇からの眺望です。讃岐平野が一望で見渡せました

    本殿脇からの眺望です。讃岐平野が一望で見渡せました

  • 讃岐富士、山容で目立ちます

    讃岐富士、山容で目立ちます

  • 書院の門にお正月用の注連縄を飾るところでした

    書院の門にお正月用の注連縄を飾るところでした

  • 金刀比羅宮代参の犬。可愛らしい顔をしています

    金刀比羅宮代参の犬。可愛らしい顔をしています

  • 琴平町の公会堂。これも立派な建物です

    琴平町の公会堂。これも立派な建物です

  • 金比羅芝居の金丸座、役者の幟が賑やかにはためいています

    金比羅芝居の金丸座、役者の幟が賑やかにはためいています

  • 金丸座の正面、役者の名前が書いてあるまねきが上がっています

    金丸座の正面、役者の名前が書いてあるまねきが上がっています

  • 参道を下って、これから琴電に乗ります。琴平駅の駅舎です。発車間際で駅で切符を買えず、車内で車掌さんから買いました。のんびりしています

    参道を下って、これから琴電に乗ります。琴平駅の駅舎です。発車間際で駅で切符を買えず、車内で車掌さんから買いました。のんびりしています

  • 栗林公園で途中下車しました。一々切符を買い直さなくてもいいので、助かります

    栗林公園で途中下車しました。一々切符を買い直さなくてもいいので、助かります

  • 栗林公園は国営で、広大な庭園が広がっています。

    栗林公園は国営で、広大な庭園が広がっています。

  • 栗林公園が借景にしている山

    栗林公園が借景にしている山

  • 琴電は築港駅に着きました

    琴電は築港駅に着きました

  • 琴電の築港駅は高松城址に隣接しています。お濠を含めて本丸がそのまま残されています。広大な敷地でした

    琴電の築港駅は高松城址に隣接しています。お濠を含めて本丸がそのまま残されています。広大な敷地でした

  • 築港駅の駅舎です

    築港駅の駅舎です

  • 高松駅は見上げるような高層建築が立ち並んでいました

    高松駅は見上げるような高層建築が立ち並んでいました

  • 高松駅の駅舎です

    高松駅の駅舎です

101いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • olive kenjiさん 2018/03/03 10:28:07
    もう琴電どうにかしてくれや
    釈安住さん 初めまして 私の秋田旅行記を読んで下さって有難うございます。
    また フォローまでして下さって恐縮に思っています。

    よくぞ退屈な琴電のことをお書きになって下さったと恐縮している次第です。
    実は私はここの県民でありまして、もう琴電ののんびりというか、遅くて仕方ないのにはイライラしています。あんな電車にぶつかっても、コブが出来る位とちゃいます。
    琴平高松間1時間、東京大阪の電車やったら15分でっせ。情けなくなります。

    クエートにも行かれていたのですね。そこで雨に降られるとは、なんと貴重な体験をなさったことでしょうか。そういうのが思い出となりますよね。
    私もアブダビに行ったことありますが、ラマダンはと知らず腹減るばかり、後で食べられる店があることを知り、尚腹が立つばかりでした。

    腹立つことばかりを書きましたが、これからもよろしくお願いします。
             olive kenji         

    釈安住

    釈安住さん からの返信 2018/03/03 10:40:29
    RE: もう琴電どうにかしてくれや
    ご丁寧な文面、面白く拝読しました。
    琴電は、旅人がふらりと乗るにはのんびりして風情があって良かったです。
    地元の方にとってはご不満もあるというのは、お察しできます。
    金比羅さん、七百八十五段の石段を登り切るかと心配でしたが、無事にお詣りしてきました。
    前の晩に泊まった宿が昔ながらの旅館で、これも良い思い出です。

    クウェートで雨に遭遇したとき、「年に何度雨が降るのか、どれぐらいの確率か」と考えました。
    帰りに寄ったドバイも面白かったです。

    過去の旅行記も、これから少しずつ拝見します。

    釈安住

釈安住さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP