赤坂旅行記(ブログ) 一覧に戻る
定年まで半年となり、色々懐かしく思う場所があります。<br />丁度、私の東京出張が週末にあり、奥様に長い間お世話になった場所を見て貰い、長年勤めあげ(れそうな)感謝の気持ちを伝えようと、一緒に上京する事といたしました。<br /><br />奥様、私がいつも話していた新橋や虎ノ門、霞ヶ関の景色を目の当たりにして、感動していました。<br /><br />初日は、西新橋~虎ノ門界隈を歩き、虎ノ門ヒルズで昼食を頂き、夕方までは別行動で奥様は百貨店等を見て歩き、夜は日本橋コレド室町で開催されていた「アートアクアリウム」を見て、金魚に癒やされてきました。<br /><br />翌日は、初めての伊香保温泉で石段街等を散策し、翌日は世界遺産の富岡製糸場とコンニャクパークを散策し、最終便で鳥取に戻る予定でしたが、中国地方へ台風接近で欠航となり、都内にもう1泊する事になりました。<br /><br />初日に暫く振りに息子と会えれば、と思っていましたが、仕事が忙しいようで会えませんでしたが、台風のお陰で息子とも会うことができ、翌日東京タワーに上り、15寺の便で無事鳥取に帰着いたしました。<br /><br />まずは初日の新橋から虎ノ門ヒルズ、アクアミュージアムの赤坂編です。

ちょっと遅れの夏休み(赤坂編)

54いいね!

2017/09/15 - 2017/09/18

159位(同エリア1140件中)

3

45

まつじゅん

まつじゅんさん

定年まで半年となり、色々懐かしく思う場所があります。
丁度、私の東京出張が週末にあり、奥様に長い間お世話になった場所を見て貰い、長年勤めあげ(れそうな)感謝の気持ちを伝えようと、一緒に上京する事といたしました。

奥様、私がいつも話していた新橋や虎ノ門、霞ヶ関の景色を目の当たりにして、感動していました。

初日は、西新橋~虎ノ門界隈を歩き、虎ノ門ヒルズで昼食を頂き、夕方までは別行動で奥様は百貨店等を見て歩き、夜は日本橋コレド室町で開催されていた「アートアクアリウム」を見て、金魚に癒やされてきました。

翌日は、初めての伊香保温泉で石段街等を散策し、翌日は世界遺産の富岡製糸場とコンニャクパークを散策し、最終便で鳥取に戻る予定でしたが、中国地方へ台風接近で欠航となり、都内にもう1泊する事になりました。

初日に暫く振りに息子と会えれば、と思っていましたが、仕事が忙しいようで会えませんでしたが、台風のお陰で息子とも会うことができ、翌日東京タワーに上り、15寺の便で無事鳥取に帰着いたしました。

まずは初日の新橋から虎ノ門ヒルズ、アクアミュージアムの赤坂編です。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.5
グルメ
4.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
ANAグループ 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • いつもの鳥取空港の朝。<br />当初予約は二便にしていたのですが、時間を有効にという事で7時台の一便に変更しました。<br />鳥取空港5便継続のためにも、早朝便の利用促進が不可欠です。

    いつもの鳥取空港の朝。
    当初予約は二便にしていたのですが、時間を有効にという事で7時台の一便に変更しました。
    鳥取空港5便継続のためにも、早朝便の利用促進が不可欠です。

  • 9時前には羽田空港到着。<br /><br />まず、本日のホテルに荷物を預け、散策に出かけます。<br />スーパーホテル赤坂です。<br />メトロの赤坂駅からもほど近く、赤坂見附や溜池山王の駅も利用でき、虎ノ門、三越前にも銀座線で一本と便利な場所でした。<br /><br />時間帯での男女利用ですが、人工温泉もあり寛げました。

    9時前には羽田空港到着。

    まず、本日のホテルに荷物を預け、散策に出かけます。
    スーパーホテル赤坂です。
    メトロの赤坂駅からもほど近く、赤坂見附や溜池山王の駅も利用でき、虎ノ門、三越前にも銀座線で一本と便利な場所でした。

    時間帯での男女利用ですが、人工温泉もあり寛げました。

  • 部屋はセミダブル。<br /><br />スーパーホテルは、ベットが寝る事に拘っていて好きなホテルです。

    部屋はセミダブル。

    スーパーホテルは、ベットが寝る事に拘っていて好きなホテルです。

  • ベットの脇にテーブルがありました。<br />ちょっとしたダイニングになります。(机上が散らかっているのはご容赦を・・・。)

    ベットの脇にテーブルがありました。
    ちょっとしたダイニングになります。(机上が散らかっているのはご容赦を・・・。)

  • ホテル近くに、赤坂日枝神社の鳥居が見えたので、初参拝です。<br /><br />日枝神社は、HPによると、古くは江戸山王大権現と称され、天正18年(1590)、徳川家康公が江戸城入城より、江戸城の鎮守である山王社(日枝神社)は、将軍家の産土神として江戸300年を通じて東都第一の社として崇敬されていたという、歴史のある神社のようです。<br />特に、慶長9年(1604)三代将軍家光公は「我誕生所之霊神」として篤い信仰を寄せていたようです。<br />6月15日が大祭で、山王祭は将軍家康を神の祭礼として、その規模は東都随一と称され、京都の祇園祭、大阪の天神祭と共に日本三大祭の一と称されているとのことです。<br />日本三大祭りの定義が良く解らないですが、江戸三大祭りとしては、神輿深川、山車神田、だだっ広いが山王様、と言われる江戸時代から伝わる年中行事のようです。

    ホテル近くに、赤坂日枝神社の鳥居が見えたので、初参拝です。

    日枝神社は、HPによると、古くは江戸山王大権現と称され、天正18年(1590)、徳川家康公が江戸城入城より、江戸城の鎮守である山王社(日枝神社)は、将軍家の産土神として江戸300年を通じて東都第一の社として崇敬されていたという、歴史のある神社のようです。
    特に、慶長9年(1604)三代将軍家光公は「我誕生所之霊神」として篤い信仰を寄せていたようです。
    6月15日が大祭で、山王祭は将軍家康を神の祭礼として、その規模は東都随一と称され、京都の祇園祭、大阪の天神祭と共に日本三大祭の一と称されているとのことです。
    日本三大祭りの定義が良く解らないですが、江戸三大祭りとしては、神輿深川、山車神田、だだっ広いが山王様、と言われる江戸時代から伝わる年中行事のようです。

  • 御神徳は、大山の主であると共に広く地主神として崇められ、山・水を司り、大地を支配し万物の成長発展・産業万般の生成化育を守護し給う御神徳は広大無辺ですが、近年は厄除け、安産、縁結び、商売繁盛、社運隆昌の神として崇敬されているようです。

    御神徳は、大山の主であると共に広く地主神として崇められ、山・水を司り、大地を支配し万物の成長発展・産業万般の生成化育を守護し給う御神徳は広大無辺ですが、近年は厄除け、安産、縁結び、商売繁盛、社運隆昌の神として崇敬されているようです。

  • 一般的に神社では、狛犬がいるかと思いますが、こちらでは狛犬に加え、本殿左右にお猿さんがいます。<br /><br />なぜ、猿なのかですが、この神社は滋賀県にある日吉大社の神様をお祀りしており、日吉大社の鎮座している比叡山には多くの猿が住んでいて、その猿が神様のお使いとされているからのようです。<br /><br />神猿像(右)は雄猿で、商売繁盛や社運隆昌を祈願している方が多いとの事です。

    一般的に神社では、狛犬がいるかと思いますが、こちらでは狛犬に加え、本殿左右にお猿さんがいます。

    なぜ、猿なのかですが、この神社は滋賀県にある日吉大社の神様をお祀りしており、日吉大社の鎮座している比叡山には多くの猿が住んでいて、その猿が神様のお使いとされているからのようです。

    神猿像(右)は雄猿で、商売繁盛や社運隆昌を祈願している方が多いとの事です。

  • 神猿像(左)は雌猿で、子猿を抱いています。<br />安産や子宝などを祈願している方が多いとの事です。

    神猿像(左)は雌猿で、子猿を抱いています。
    安産や子宝などを祈願している方が多いとの事です。

  • 私達が登っていったのは、外堀通りにある山王鳥居からで、結構長い坂道と階段を上っていったのですが、エスカレータのある山王橋方向からが、メインのようです。<br />帰りはエスカレータで山王交差点に出て、正面に見える虎ノ門ヒルズに向けて歩こうと思いましたが、坂道を登って足が痛くなってきたので、銀座線で一駅、溜池山王から虎ノ門に向かいます。<br /><br />虎ノ門から西新橋を歩き、ランチのお店を探していたのですが、11時半からというお店が多く、とりあえず虎ノ門ヒルズに来ました。

    私達が登っていったのは、外堀通りにある山王鳥居からで、結構長い坂道と階段を上っていったのですが、エスカレータのある山王橋方向からが、メインのようです。
    帰りはエスカレータで山王交差点に出て、正面に見える虎ノ門ヒルズに向けて歩こうと思いましたが、坂道を登って足が痛くなってきたので、銀座線で一駅、溜池山王から虎ノ門に向かいます。

    虎ノ門から西新橋を歩き、ランチのお店を探していたのですが、11時半からというお店が多く、とりあえず虎ノ門ヒルズに来ました。

  • 奥様初の虎ノ門ヒルズ。<br /><br />商業ビルと勘違いしていたようですが、メインの超高層ビルは地上52階・地下5階。<br />芝生広場のある庭園やガーデンハウスがあり、店舗は1階から4階部分にあります。<br /><br />4階と5階には「国際会議場」、6階から35階には「事務所」、37階から46階には「住居」、47階から52階にはホテルアンダーズ東京が入っています。<br />

    奥様初の虎ノ門ヒルズ。

    商業ビルと勘違いしていたようですが、メインの超高層ビルは地上52階・地下5階。
    芝生広場のある庭園やガーデンハウスがあり、店舗は1階から4階部分にあります。

    4階と5階には「国際会議場」、6階から35階には「事務所」、37階から46階には「住居」、47階から52階にはホテルアンダーズ東京が入っています。

  • トラのもん。<br />22世紀のTOKYOから来たという、ネコ型ビジネスロボットらしいです。<br /><br />みんなと一緒に「Mirai Tokyo」をつくるため。<br />世の中をイネベーションし、沢山のアイディアを「カタチ」にしていく目的で来たという事です。

    トラのもん。
    22世紀のTOKYOから来たという、ネコ型ビジネスロボットらしいです。

    みんなと一緒に「Mirai Tokyo」をつくるため。
    世の中をイネベーションし、沢山のアイディアを「カタチ」にしていく目的で来たという事です。

  • 色々悩みましたが、ランチはこちらで「COCKTAIL HOUSE &quot;GREEN RATTAN - グリーン ラタン&quot;」です。<br /><br />メインに前菜、サラダビュッフェ、ドリンクバー付きです。<br /><br />奥様と、良い選択だったねと話ながら、朝から歩き疲れたので、ゆっくりと食事とドリンクを楽しむ事が出来ました。<br />

    色々悩みましたが、ランチはこちらで「COCKTAIL HOUSE "GREEN RATTAN - グリーン ラタン"」です。

    メインに前菜、サラダビュッフェ、ドリンクバー付きです。

    奥様と、良い選択だったねと話ながら、朝から歩き疲れたので、ゆっくりと食事とドリンクを楽しむ事が出来ました。

  • 店内はアジアリゾートの雰囲気を感じさせる開放感と、カジュアルな雰囲気を融合させたような空間です。<br /><br />ゆっくりと、窓越しに外の西新橋のランチ行列を見ながら、ソファーで頂くランチタイムでした。

    店内はアジアリゾートの雰囲気を感じさせる開放感と、カジュアルな雰囲気を融合させたような空間です。

    ゆっくりと、窓越しに外の西新橋のランチ行列を見ながら、ソファーで頂くランチタイムでした。

  • 私のメインは、ピリッと辛いバターチキンカレー。<br /><br />右の皿が前菜とサラダビュッフェの品々です。<br />色々あり、美味しかったです。

    私のメインは、ピリッと辛いバターチキンカレー。

    右の皿が前菜とサラダビュッフェの品々です。
    色々あり、美味しかったです。

  • 奥様は鉄板チキンステーキ。<br /><br />私以上に、豆やサラダ等々、しっかりお代わりしてメインが食べれなくなっていました。

    奥様は鉄板チキンステーキ。

    私以上に、豆やサラダ等々、しっかりお代わりしてメインが食べれなくなっていました。

  • 今まで何回来たのか、数えた事もありませんが、退職したら懐かしく思い出す風景だと思います。<br /><br />高層ビルにない、重厚で学問の府という雰囲気を醸し出していて、私の好きな建物です。<br />1933年に建設された文部科学省の旧庁舎で、登録有形文化財に指定されています。<br />霞が関に現存する庁舎としては、法務省赤レンガ棟(法務省旧本館)に次いで2番目に古く、中央合同庁舎7号館保存棟と呼ばれています。<br /><br />3階には文部科学省「情報ひろば展示室」があり、誰でも旧大臣室や、昔の教室再現等を無料で見る事が出来ます。

    今まで何回来たのか、数えた事もありませんが、退職したら懐かしく思い出す風景だと思います。

    高層ビルにない、重厚で学問の府という雰囲気を醸し出していて、私の好きな建物です。
    1933年に建設された文部科学省の旧庁舎で、登録有形文化財に指定されています。
    霞が関に現存する庁舎としては、法務省赤レンガ棟(法務省旧本館)に次いで2番目に古く、中央合同庁舎7号館保存棟と呼ばれています。

    3階には文部科学省「情報ひろば展示室」があり、誰でも旧大臣室や、昔の教室再現等を無料で見る事が出来ます。

  • 文部科学省構内には、江戸城を取り巻く外堀の一部で、寛永13年(1636)に江戸幕府が全国の大名を動員して築いた石垣が、中央合同庁舎7号館の建設にともなう発掘調査成果をもとに保存されています。

    文部科学省構内には、江戸城を取り巻く外堀の一部で、寛永13年(1636)に江戸幕府が全国の大名を動員して築いた石垣が、中央合同庁舎7号館の建設にともなう発掘調査成果をもとに保存されています。

  • もうひとつ、文部科学省には、日本の国歌である「君が代」の歌詞に歌われている「さざれ石」が展示されています。<br />歌詞は、細かい石・小石のさざれ石(細石)が巌(いわお)となり、さらにその上に苔が生えるまでの過程が、非常に長い歳月を表す比喩表現されているのですが、この「さざれ石」は、「君が代」の歌詞の由来となったといわれるさざれ石の産地、岐阜県揖斐川町春日の山中にあったものです。

    もうひとつ、文部科学省には、日本の国歌である「君が代」の歌詞に歌われている「さざれ石」が展示されています。
    歌詞は、細かい石・小石のさざれ石(細石)が巌(いわお)となり、さらにその上に苔が生えるまでの過程が、非常に長い歳月を表す比喩表現されているのですが、この「さざれ石」は、「君が代」の歌詞の由来となったといわれるさざれ石の産地、岐阜県揖斐川町春日の山中にあったものです。

  • 私の仕事も無事終了。<br />外は暗くなってきておりますが、日本橋コレゾ室町で開催されている、「アートアクアリウム」に向かいます。<br />奥様とは三越で合流し、4階の受付に向かいます。<br /><br />入場すると幻想的で美しい空間。<br />光と水、そして金魚の空間です。

    私の仕事も無事終了。
    外は暗くなってきておりますが、日本橋コレゾ室町で開催されている、「アートアクアリウム」に向かいます。
    奥様とは三越で合流し、4階の受付に向かいます。

    入場すると幻想的で美しい空間。
    光と水、そして金魚の空間です。

  • <Kingyo><br /><br />イタリアのヴェネツィアンガラスアートの最高峰である「Venini」で製作された作品です。

    <Kingyo>

    イタリアのヴェネツィアンガラスアートの最高峰である「Venini」で製作された作品です。

  • 会場コンセプトは「竜宮城」<br /><br />会場内の写真撮影は自由ですので、私のコンパクトカメラの画像ではなく、凄く綺麗に撮影された者が沢山あると思いますので、これからの写真は、会場内の雰囲気を味わって頂ければと思います。

    会場コンセプトは「竜宮城」

    会場内の写真撮影は自由ですので、私のコンパクトカメラの画像ではなく、凄く綺麗に撮影された者が沢山あると思いますので、これからの写真は、会場内の雰囲気を味わって頂ければと思います。

  • 光により色が変化していきます。

    光により色が変化していきます。

  •  

     

  •  

     

  • 日本橋会場のテーマは「江戸・金魚の涼」です。

    日本橋会場のテーマは「江戸・金魚の涼」です。

  •  

     

  •  

     

  •  

     

  •  

     

  • 色々な金魚鉢と、その中で泳ぐ金魚を見て癒やされました。

    色々な金魚鉢と、その中で泳ぐ金魚を見て癒やされました。

  • 玉手箱をモチーフにした「タマテリウム」<br /><br />金沢の24金金箔で描かれた豪華な作品です。<br />通常は金箔には、24金は使わないとの事なので、凄く豪華ですね。

    玉手箱をモチーフにした「タマテリウム」

    金沢の24金金箔で描かれた豪華な作品です。
    通常は金箔には、24金は使わないとの事なので、凄く豪華ですね。

  • コレド室町は、三井不動産による室町東地区開発計画によって誕生した街で、高層部は賃貸オフィス、低層階は商業テナントが入居する複合ビルで、商業区画はCOREDO室町の名称が付されています。<br />1から3の街があり、地下鉄も直結して便利な街ですが、あまり活気を感じる事は無かったです。<br /><br />夜祭りもされていましたが、ちょっと中途半端な街という印象です。

    コレド室町は、三井不動産による室町東地区開発計画によって誕生した街で、高層部は賃貸オフィス、低層階は商業テナントが入居する複合ビルで、商業区画はCOREDO室町の名称が付されています。
    1から3の街があり、地下鉄も直結して便利な街ですが、あまり活気を感じる事は無かったです。

    夜祭りもされていましたが、ちょっと中途半端な街という印象です。

  • メトロ銀座線で溜池山王に戻ります。<br /><br />ホテルに向かっていくと、赤坂の広場で「赤坂氷川祭」が行われていました。

    メトロ銀座線で溜池山王に戻ります。

    ホテルに向かっていくと、赤坂の広場で「赤坂氷川祭」が行われていました。

  • 可愛いアイドルの皆さんが踊っていました。<br /><br />誰かは知りませんけど・・・。

    可愛いアイドルの皆さんが踊っていました。

    誰かは知りませんけど・・・。

  • ホテル前には夜店が並び、浄土寺でもステージイベントが行われていました。<br /><br />こちらも、どなたか存じませんが・・・・。

    ホテル前には夜店が並び、浄土寺でもステージイベントが行われていました。

    こちらも、どなたか存じませんが・・・・。

  • 赤坂見附の通りには、神輿が練り歩いていました。<br /><br />こんな大都会で、祭りという住民同士の繋がりが維持されている事に感動です。<br />法被に書かれたグループには、赤坂ミッドタウン等、祭りと結び付かない住民の方々もいました。

    赤坂見附の通りには、神輿が練り歩いていました。

    こんな大都会で、祭りという住民同士の繋がりが維持されている事に感動です。
    法被に書かれたグループには、赤坂ミッドタウン等、祭りと結び付かない住民の方々もいました。

  • 私達も鳥取に帰ったら、来月のお祭りの準備が待っています。

    私達も鳥取に帰ったら、来月のお祭りの準備が待っています。

  • 御神輿も豪華です。<br /><br />担ぎ手には、ミッドタウン等に居住しているのか、外人さんの姿も沢山見かけました。<br />五穀豊穣に感謝する心は同じですね。

    御神輿も豪華です。

    担ぎ手には、ミッドタウン等に居住しているのか、外人さんの姿も沢山見かけました。
    五穀豊穣に感謝する心は同じですね。

  • 夕食は、息子と会い一緒にと思っていましたが、仕事が忙しいとの事で、場所を変え、赤坂見附にあるイタリアンレストランで、二人で頂きました。

    夕食は、息子と会い一緒にと思っていましたが、仕事が忙しいとの事で、場所を変え、赤坂見附にあるイタリアンレストランで、二人で頂きました。

  • プルデンシャルプラザにある「SALVATORE CUOMO」です。<br /><br />若干、若者に囲まれて場違いな雰囲気も感じますが、美味しいと評判の、ナポリピッツァを日本に広めた功労者、サルヴァトーレ・クオモプロディースのお店のようです。

    プルデンシャルプラザにある「SALVATORE CUOMO」です。

    若干、若者に囲まれて場違いな雰囲気も感じますが、美味しいと評判の、ナポリピッツァを日本に広めた功労者、サルヴァトーレ・クオモプロディースのお店のようです。

  • ビールで乾杯し、息子が来れなくて残念だね、と言いながらも食欲が勝ちます。<br /><br />先ずは、シーザーサラダ。

    ビールで乾杯し、息子が来れなくて残念だね、と言いながらも食欲が勝ちます。

    先ずは、シーザーサラダ。

  • カルパッチョ。

    カルパッチョ。

  • メインのピザ。<br /><br />これがナポリピッツアなんですね。<br />美味しかったです。

    メインのピザ。

    これがナポリピッツアなんですね。
    美味しかったです。

  • 翌朝、スーパーホテル赤坂は無料朝食がセットされていませんので、どうせ余り食べれないし、と言う事で、ホテル側のカフェで朝ご飯です。

    翌朝、スーパーホテル赤坂は無料朝食がセットされていませんので、どうせ余り食べれないし、と言う事で、ホテル側のカフェで朝ご飯です。

  • 私は珈琲のみで、奥様はホットサンドのセット。<br /><br />十分ですね。<br /><br />ホテルをチェックアウトし、次の目的地、初めての伊香保温泉に向かいます。<br /><br />(伊香保温泉編)に続きます。<br /><br /><br />

    私は珈琲のみで、奥様はホットサンドのセット。

    十分ですね。

    ホテルをチェックアウトし、次の目的地、初めての伊香保温泉に向かいます。

    (伊香保温泉編)に続きます。


この旅行記のタグ

関連タグ

54いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (3)

開く

閉じる

  • 前日光さん 2017/11/02 23:47:31
    すみません!突然画面がフリーズしてしまって。。。(~_~;)
    システムが新しくなってから、こういうことは二度目です!

    前のコメントの続きを書きます。
    要するに、星の数ほどある東京のレストランの中で、同じ所で食事をするなんて、やはり何かのご縁があるのでしょうかね、と言いたかったのです。

    では、度々失礼をいたしました(^◇^;)


    前日光

    まつじゅん

    まつじゅんさん からの返信 2017/11/04 17:47:41
    Re: すみません!突然画面がフリーズしてしまって。。。(~_~;)
    前日光様
    いつもご訪問ありがとうございます。
    虎ノ門ヒルズでこの様なお店があったのも知りませんでしたが、偶然とはいいながら、私達の年代は魅かれる雰囲気のお店ですね。
    奥様もゆっくりと副菜を食べ、主の肉は食べれなくなるという落ちもありましたが、場所柄を考えるとお得なお店だと思います。
    何より、ドリンクまでついてランチをゆっくり楽しめたのは良かったです。
    あと何回上京するのかわかりませんが、残り少ない時間、楽しんで街を見たいと思っております。
    来週から、松葉かにも解禁です・・・。
    高いですけど、美味しいカニを楽しみに、また山陰においでくださいませ。
    matujyunn
  • 前日光さん 2017/11/02 23:37:25
    虎ノ門ヒルズ!
    こんばんは、まつじゅんさん。
    以前に「いいね」だけしてそのままになっていましたが、実はこの「虎ノ門ヒルズ」は、わたしたちもけっこうよく行きまして。

    ヒルズ内の同じレストランで食事をしていて、ビックリです。
    私たちは昨年(2016年12月25日)、ヒルズに初めて行って、さてランチはどうしようと思っていた時に、目の前にこの店があったので、迷わずここに入りました。

    外の様子がよく見えて、雰囲気も良くて。
    なんと言っても、ヒルズ内の店なんて目玉が飛び出るくらいに高いのだろうと思っていたら、意外にリーズナブルで気楽にランチを楽しめたので、一気に気分がほどけました(^_^)v

    デザートもゴージャスでおいしかった記憶があります。
    この前後に右手と背骨を骨折し、アップする時機を逸してしまったので、旅行記は作成していません。
    しかしこの時の印象がとても良かったので、またこの近辺で、今度は天ぷらの店「逢坂」にも行きました。
    ヒルズから歩いて5分くらいの所です。
    このお店もとてもよかったです。

    偶然にも、鳥取人と栃木人が同じレストランで食事をしたようで、

まつじゅんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP