長浜旅行記(ブログ) 一覧に戻る
盆休みに何も予定がありませんでした。暇だなあ。でも今パスポート無いしなあ。<br />普段、そんなに見もしない、勤務先の協会健保の冊子を見ていたら福利厚生で利用できる宿泊施設の記事に目がとまりました。たまには福利厚生の恩恵にあやかってみたい、と浅ましい根性で施設検索したら琵琶湖のホテルがリニューアルしたばかりで綺麗なよう。<br />びわこバレイでジップライン、前からやりたかったんだよね。<br />シンガポールでジップラインやろうとした時は足怪我して出来なかったし…。<br />こうなったら神戸在住の者からしたら日帰りでも行ける琵琶湖に、たまには1泊かけて行ってみよう!

盆休み暇なので日帰りでも行ける滋賀に1泊で行ってみた1.長浜

37いいね!

2017/08/16 - 2017/08/16

149位(同エリア832件中)

2

41

marketa

marketaさん

盆休みに何も予定がありませんでした。暇だなあ。でも今パスポート無いしなあ。
普段、そんなに見もしない、勤務先の協会健保の冊子を見ていたら福利厚生で利用できる宿泊施設の記事に目がとまりました。たまには福利厚生の恩恵にあやかってみたい、と浅ましい根性で施設検索したら琵琶湖のホテルがリニューアルしたばかりで綺麗なよう。
びわこバレイでジップライン、前からやりたかったんだよね。
シンガポールでジップラインやろうとした時は足怪我して出来なかったし…。
こうなったら神戸在住の者からしたら日帰りでも行ける琵琶湖に、たまには1泊かけて行ってみよう!

旅行の満足度
3.5
観光
4.0
グルメ
3.0
同行者
家族旅行
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 1泊するなら琵琶湖周辺の町どこを観光しようか。彦根なんかも迷いましたが、結局決まった今回の旅程は<br /><br />1日目 神戸から車で長浜へ<br />    長浜観光(慶雲館、黒壁スクエア、長浜城)、<br />    近江八幡観光(八幡堀、白雲館、ヴォーリズ建築)<br />2日目 浮御堂、びわこバレイでジップライン、びわ湖大津館観光 帰宅<br /><br />両親は毎年夏に2人で国内旅行をしてましたが、昨年は孫(私の弟家族)と旅行が出来て喜んでました。しかし、今年は孫にふられ、こちらも暇を持て余していたので、私と両親3人での旅行が急遽決まりました。<br />母と2人ではちょこちょこ海外に行ったことがありますが、両親と3人では学生時代以来、20年以上ぶりです。

    1泊するなら琵琶湖周辺の町どこを観光しようか。彦根なんかも迷いましたが、結局決まった今回の旅程は

    1日目 神戸から車で長浜へ
        長浜観光(慶雲館、黒壁スクエア、長浜城)、
        近江八幡観光(八幡堀、白雲館、ヴォーリズ建築)
    2日目 浮御堂、びわこバレイでジップライン、びわ湖大津館観光 帰宅

    両親は毎年夏に2人で国内旅行をしてましたが、昨年は孫(私の弟家族)と旅行が出来て喜んでました。しかし、今年は孫にふられ、こちらも暇を持て余していたので、私と両親3人での旅行が急遽決まりました。
    母と2人ではちょこちょこ海外に行ったことがありますが、両親と3人では学生時代以来、20年以上ぶりです。

  • 神戸方面から名神高速道路ですいすい~っと、もうすぐ降りるという所なのに多賀SAでトイレ休憩。<br />この多賀SA、人気のSAみたいです。近江牛コロッケとか近江牛焼きそばとか、やっぱり人気は近江牛関係かな。<br /><br />ここでヒッチハイクしてる若者がいました。むかし、電波少年のヒッチハイクの旅が大好きでした。特にドロンズの南北アメリカ大陸編が。<br />頑張れ、若者!

    神戸方面から名神高速道路ですいすい~っと、もうすぐ降りるという所なのに多賀SAでトイレ休憩。
    この多賀SA、人気のSAみたいです。近江牛コロッケとか近江牛焼きそばとか、やっぱり人気は近江牛関係かな。

    ここでヒッチハイクしてる若者がいました。むかし、電波少年のヒッチハイクの旅が大好きでした。特にドロンズの南北アメリカ大陸編が。
    頑張れ、若者!

    多賀サービスエリア(上り)スナックコーナー グルメ・レストラン

  • 長浜の予習はこの4travelと<br />「長浜・米原・奥びわ湖を楽しむサイト」で。<br />http://kitabiwako.jp/<br /><br />父が「盆梅展をやってる所が綺麗で良いらしい」と言っていたのでとりあえず慶雲館に近い駐車場を上のサイトでチェック。<br />豊公園の駐車場に車を駐めて慶雲館に向かって歩いていたら、琵琶湖に続く川沿いに船が停とってる風景が。なんか風情あるわあ、と呑気に写真撮ってましたが道間違って、行き過ぎてました。

    長浜の予習はこの4travelと
    「長浜・米原・奥びわ湖を楽しむサイト」で。
    http://kitabiwako.jp/

    父が「盆梅展をやってる所が綺麗で良いらしい」と言っていたのでとりあえず慶雲館に近い駐車場を上のサイトでチェック。
    豊公園の駐車場に車を駐めて慶雲館に向かって歩いていたら、琵琶湖に続く川沿いに船が停とってる風景が。なんか風情あるわあ、と呑気に写真撮ってましたが道間違って、行き過ぎてました。

  • 軌道修正してようやく到着しました。なんだ、駐車場のすぐそばに有ったんだ…。<br />国指定名勝 慶雲館表門<br />

    軌道修正してようやく到着しました。なんだ、駐車場のすぐそばに有ったんだ…。
    国指定名勝 慶雲館表門

    慶雲館 名所・史跡

    庭園が見事、それ以外にも見応え有り by marketaさん
  • 門を入ると流石な庭園がありました。順路を進んでいくと高さ約5m、推定重量は20トンのほんとに大きな大灯籠がありました。

    門を入ると流石な庭園がありました。順路を進んでいくと高さ約5m、推定重量は20トンのほんとに大きな大灯籠がありました。

  • こちらは慶雲館碑。<br />浅見又蔵翁が亡くなった翌年の明治34年、翁を顕彰する意味を込めて建てられた事などが記載されています。<br />

    こちらは慶雲館碑。
    浅見又蔵翁が亡くなった翌年の明治34年、翁を顕彰する意味を込めて建てられた事などが記載されています。

  • 更に進んでいくと本館があり、入口で料金を支払いました。 大人300円。<br />そこから既に1階の庭園が見えていましたが、まずは2階を勧められたので2階へ。<br /><br />これが2階のお部屋です。

    更に進んでいくと本館があり、入口で料金を支払いました。 大人300円。
    そこから既に1階の庭園が見えていましたが、まずは2階を勧められたので2階へ。

    これが2階のお部屋です。

  • この慶雲館は明治天皇皇后両陛下の御休憩所として建設され、2階には「玉座の間」が設けられたそうです。

    この慶雲館は明治天皇皇后両陛下の御休憩所として建設され、2階には「玉座の間」が設けられたそうです。

  • 犬養毅元内閣総理大臣の書もありました。

    犬養毅元内閣総理大臣の書もありました。

  • 襖も綺麗ですが電灯も素敵だなあと思っていたら<br />パンフレットにも「梅の花を形どっています。明治時代に作られたとは思えないハイカラなデザインです」と記載されていました。

    襖も綺麗ですが電灯も素敵だなあと思っていたら
    パンフレットにも「梅の花を形どっています。明治時代に作られたとは思えないハイカラなデザインです」と記載されていました。

  • 2階から見る庭園も見事でした。

    2階から見る庭園も見事でした。

  • 1階に下りました。奥の方へ行ってみると新館につながっていたようで、レトロなおもちゃの展示と子供を遊ばせるスペースがありました。<br />館のHPを見ると新館は展示室として貸出もしていると書かれているので何か子供向けの催しだったのかもしれません。

    1階に下りました。奥の方へ行ってみると新館につながっていたようで、レトロなおもちゃの展示と子供を遊ばせるスペースがありました。
    館のHPを見ると新館は展示室として貸出もしていると書かれているので何か子供向けの催しだったのかもしれません。

  • 本館1階に戻ってきて…<br />梅のステンドグラスもありました。綺麗です。

    本館1階に戻ってきて…
    梅のステンドグラスもありました。綺麗です。

  • 1階から庭園を見た風景です。<br />慶雲館では1月上旬~3月上旬には盆梅展が行われ、ここにずらりと梅の盆栽が並ぶのでしょうか。<br />その季節に来たかった。<br /><br />お庭も自由に出てもらえます、とのことだったので出てみました。

    1階から庭園を見た風景です。
    慶雲館では1月上旬~3月上旬には盆梅展が行われ、ここにずらりと梅の盆栽が並ぶのでしょうか。
    その季節に来たかった。

    お庭も自由に出てもらえます、とのことだったので出てみました。

  • 庭園(奥庭)<br />パンフレットにはここの庭の特徴として<br />1.中央に深い涸池を配置するなど地形に大きな起伏をつけた立体的な構成<br />2.巨石を用い、見る人を圧倒する豪壮な意匠<br />と記載されています。

    庭園(奥庭)
    パンフレットにはここの庭の特徴として
    1.中央に深い涸池を配置するなど地形に大きな起伏をつけた立体的な構成
    2.巨石を用い、見る人を圧倒する豪壮な意匠
    と記載されています。

  • 庭園(奥庭)<br />なるほど石が多いです。

    庭園(奥庭)
    なるほど石が多いです。

  • 庭から本館<br /><br />以上、慶雲館でした。<br />慶雲館のHP<br />http://www.kitabiwako.jp/keiunkan/index.html

    庭から本館

    以上、慶雲館でした。
    慶雲館のHP
    http://www.kitabiwako.jp/keiunkan/index.html

  • 慶雲館の見学を終え、門を出ると正面に長浜鉄道スクエアがありました。<br />鉄道にはそんなに興味は無いけど、建物にちょっと興味があって入ってみたい気もしましたが、両親がさっさと行ってしまったので外観の写真のみです。<br /><br />ここで既に両親との旅のスタイルの違いを実感。母が人任せなのはわかっていましたが、父もたいして長浜を調べてもいなかったようです。慶雲館と、駐車場を探していたときに見つけていた長浜城を見てランチ食べて次の近江八幡に向かおうとしていたようで、「せっかく長浜まで来たんだから黒壁スクエアぐらい見ていこうよ」と私が引き留めた次第です。あまり「街歩き」という概念が無いようです。

    慶雲館の見学を終え、門を出ると正面に長浜鉄道スクエアがありました。
    鉄道にはそんなに興味は無いけど、建物にちょっと興味があって入ってみたい気もしましたが、両親がさっさと行ってしまったので外観の写真のみです。

    ここで既に両親との旅のスタイルの違いを実感。母が人任せなのはわかっていましたが、父もたいして長浜を調べてもいなかったようです。慶雲館と、駐車場を探していたときに見つけていた長浜城を見てランチ食べて次の近江八幡に向かおうとしていたようで、「せっかく長浜まで来たんだから黒壁スクエアぐらい見ていこうよ」と私が引き留めた次第です。あまり「街歩き」という概念が無いようです。

    長浜鉄道スクエア 美術館・博物館

  • 踏切を渡って東に歩くとすぐに朝日橋と長濱浪漫ビール<br />ちょっと地ビール飲んでみたい気もしましたが運転手に申し訳ないので昼から飲みたいとは言えませんでした。

    踏切を渡って東に歩くとすぐに朝日橋と長濱浪漫ビール
    ちょっと地ビール飲んでみたい気もしましたが運転手に申し訳ないので昼から飲みたいとは言えませんでした。

    長濱浪漫ビール グルメ・レストラン

  • 観光マップに「昔の街灯」と記載されていた明治ステーション通りのガス灯

    観光マップに「昔の街灯」と記載されていた明治ステーション通りのガス灯

  • 北国街道を北へ歩いて行くと旧開知学校がありました。<br />明治7年建築、昭和11年移築

    北国街道を北へ歩いて行くと旧開知学校がありました。
    明治7年建築、昭和11年移築

    開知学校 美術館・博物館

  • 旧開知学校 別角度から

    旧開知学校 別角度から

  • 旧開知学校の、道路挟んで北向に建っているこの建物も気になりました。<br />長浜タワーって?<br />調べてみたら「長浜にも東京タワーのような名物を作りたいという意向で建設。鉄塔はただの飾りで、電波の送受信といった機能は一切ない」ものだそう。

    旧開知学校の、道路挟んで北向に建っているこの建物も気になりました。
    長浜タワーって?
    調べてみたら「長浜にも東京タワーのような名物を作りたいという意向で建設。鉄塔はただの飾りで、電波の送受信といった機能は一切ない」ものだそう。

  • その長浜タワーの辺りから、いっそう観光地らしい街並み、観光客も増えました。

    その長浜タワーの辺りから、いっそう観光地らしい街並み、観光客も増えました。

  • 長浜アートセンター<br />ちょっと入ってみたかったんだけどな~。両親はさっさと歩いて行ってるし…。

    長浜アートセンター
    ちょっと入ってみたかったんだけどな~。両親はさっさと歩いて行ってるし…。

    黒壁30號館 長浜アートセンター 美術館・博物館

  • 気になったのは道中の案内板。<br />長浜は「ガラスの町」とのことで、案内板までガラスの綺麗なものでした。

    気になったのは道中の案内板。
    長浜は「ガラスの町」とのことで、案内板までガラスの綺麗なものでした。

  • 北国街道にはこんな歴史的な建物も。

    北国街道にはこんな歴史的な建物も。

  • ノスタルジックな街並みです。<br />さっさと歩いて行く両親を追いかけつつ、あちこち気になる物や風景を写真を撮る私。

    ノスタルジックな街並みです。
    さっさと歩いて行く両親を追いかけつつ、あちこち気になる物や風景を写真を撮る私。

  • 黒壁ガラス館の前で両親が立っていて「あったよ、ガラス館」と。<br /><br />さっき、せっかく長浜まで来たんだから黒壁スクエアとかも行ってみようよとひきとめた時に「黒壁ガラス館とかもあって観光客に人気みたいよ」と言ったからかな。<br /><br />別にガラス館だけに来たかったわけじゃないんだけどな。私は町をぶらぶらして、気になったところに入るという旅スタイルだけど、彼らは目的地を決めてその間は「ただの移動」という感じ。<br /><br />黒壁ガラス館は旧銀行の建物。そんなに「黒」って感じじゃなく、「グレー壁」ぐらいに思えてしまいました。

    黒壁ガラス館の前で両親が立っていて「あったよ、ガラス館」と。

    さっき、せっかく長浜まで来たんだから黒壁スクエアとかも行ってみようよとひきとめた時に「黒壁ガラス館とかもあって観光客に人気みたいよ」と言ったからかな。

    別にガラス館だけに来たかったわけじゃないんだけどな。私は町をぶらぶらして、気になったところに入るという旅スタイルだけど、彼らは目的地を決めてその間は「ただの移動」という感じ。

    黒壁ガラス館は旧銀行の建物。そんなに「黒」って感じじゃなく、「グレー壁」ぐらいに思えてしまいました。

    黒壁ガラス館 名所・史跡

    激混みでした by marketaさん
  • 中はすごい観光客だったので、さらっと見て退散。

    中はすごい観光客だったので、さらっと見て退散。

  • 黒壁ガラス館の先にアーケードのある長浜大手門通り商店街がありました。

    黒壁ガラス館の先にアーケードのある長浜大手門通り商店街がありました。

  • もうお腹空いた、商店街なら飲食店もあるだろうと探しましたがどこも観光客が並んでました。<br />並んでまで食べたいと思わないmarketa家。(これは私も同意)<br />人気店、有名店も多数あったので残念ですが…。

    もうお腹空いた、商店街なら飲食店もあるだろうと探しましたがどこも観光客が並んでました。
    並んでまで食べたいと思わないmarketa家。(これは私も同意)
    人気店、有名店も多数あったので残念ですが…。

    長浜大手門通り商店街 市場・商店街

    人気店や老舗のお店も、でもお昼時はどこも行列 by marketaさん
  • 商店街にはフィギアミュージアムもありましたが素通り。

    商店街にはフィギアミュージアムもありましたが素通り。

    海洋堂フィギュアミュージアム黒壁 龍遊館 美術館・博物館

  • 歩いているとひょうたんのマンホールが目にとまりました。<br />長浜が「ガラスの町」の理由はちょっと微妙ですが、<br />長浜が「ひょうたんの町」なのにはちゃんとした歴史的な理由があります。<br />豊臣秀吉が合戦の際に掲げる目印にひょうたんを使用していたからだそうです。

    歩いているとひょうたんのマンホールが目にとまりました。
    長浜が「ガラスの町」の理由はちょっと微妙ですが、
    長浜が「ひょうたんの町」なのにはちゃんとした歴史的な理由があります。
    豊臣秀吉が合戦の際に掲げる目印にひょうたんを使用していたからだそうです。

  • さあ、もうさっさと長浜城行ってランチ食べて次の町行くぞモードの両親。<br />豊国神社の前を通っても素通りです。<br />長浜・米原・奥びわ湖を楽しむサイトで見つけた「カメラ女子おススメ撮影SPOT」にはここの赤い回廊がちょっと怖くてミステリアスな雰囲気の写真が撮れると書いてあったのだけど…。

    さあ、もうさっさと長浜城行ってランチ食べて次の町行くぞモードの両親。
    豊国神社の前を通っても素通りです。
    長浜・米原・奥びわ湖を楽しむサイトで見つけた「カメラ女子おススメ撮影SPOT」にはここの赤い回廊がちょっと怖くてミステリアスな雰囲気の写真が撮れると書いてあったのだけど…。

    豊国神社 寺・神社・教会

  • 長浜駅に到着しました。<br />ここにある素敵なステンドグラスの写真を見たことがあるのでそれを見たかったのですが、通り抜けるなら2階からだろうと2階に上がると

    長浜駅に到着しました。
    ここにある素敵なステンドグラスの写真を見たことがあるのでそれを見たかったのですが、通り抜けるなら2階からだろうと2階に上がると

    長浜駅

  • このステンドグラスしかわかりませんでした。<br />1階にあったのかな?

    このステンドグラスしかわかりませんでした。
    1階にあったのかな?

  • 駅2階部分から長浜城が見えていました。<br />姫路城や大阪城より随分小さい印象です。

    駅2階部分から長浜城が見えていました。
    姫路城や大阪城より随分小さい印象です。

  • 長浜城に向かっている最中、ようやく並ばずに食べられる店がありました。<br />(駅の西側は観光客がぐっと減りました。)<br />長浜名物ののっぺいうどんも鯖そうめんもあるようです。ここにしよう。<br />

    長浜城に向かっている最中、ようやく並ばずに食べられる店がありました。
    (駅の西側は観光客がぐっと減りました。)
    長浜名物ののっぺいうどんも鯖そうめんもあるようです。ここにしよう。

    善光 グルメ・レストラン

    鯖そうめんもありました by marketaさん
  • 長浜名物か食べたかったのにこの時暑くて、熱い食べ物を食べる気になりませんでした。<br />鯖そうめんって熱いんですね。<br />写真は母が食べた鯖そうめん。甘く煮込んであって美味しい、とのことでした。

    長浜名物か食べたかったのにこの時暑くて、熱い食べ物を食べる気になりませんでした。
    鯖そうめんって熱いんですね。
    写真は母が食べた鯖そうめん。甘く煮込んであって美味しい、とのことでした。

  • 豊公園を通って長浜城歴史博物館へ。<br />豊公園は桜の木が多いねと話していましたが、地図には「日本さくら名所百選」と書かれていました。<br />梅の時期か桜の時期に長浜再訪ありそうです。

    豊公園を通って長浜城歴史博物館へ。
    豊公園は桜の木が多いねと話していましたが、地図には「日本さくら名所百選」と書かれていました。
    梅の時期か桜の時期に長浜再訪ありそうです。

    長浜城歴史博物館 美術館・博物館

37いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • 尚美さん 2017/08/20 06:28:16
    長浜見所多い!再訪決定!今年の流行語大賞も決定!
    marketa様

    長浜は、私も行った事があるはずなのですが恥ずかしい話、marketaさんの行かれた所を全く覚えていません。

    慶雲館、見事な庭園だけじゃなく門や室内も立派で素晴らしいですね。洋館にあるようなモダンな照明や梅のステンドグラスがとても気になりました。

    私も家族旅行では、観光スポットの移動になりますし写真もほとんど撮らないです(撮れない)。でも、長浜浪漫ビールや長浜アートセンターなら、立ち寄りたいですよねー。豊国神社や長浜駅も、そうですよね。旧開智学校の写真は撮ってもらえて良かった。素敵な建物です。

    長浜は、素敵な街灯や正方形のひょうたんのマンホールがあったり、レトロでハイカラな街なのですね。行ったはずなのに、全くわかっていませんでした。marketaさんのみならず、私も再訪決定です。
    今年は「再訪決定」を連発しています。2018年の私の流行語大賞です。

    琵琶湖や近江八幡の旅行記も楽しみです。

    尚美

    marketa

    marketaさん からの返信 2017/08/20 11:29:42
    RE: 長浜見所多い!再訪決定!今年の流行語大賞も決定!
    尚美様

    コメントありがとうございます。
    長浜はJRの電車に「長浜行き」の電車があるぐらいのイメージしかなかったのですが、
    行ってみると黒壁スクエア周辺は観光客が多く驚きました。
    (長浜の人ごめんなさい)

    観光協会のHPに「郊外型大型店舗の進出によりシャッター通りと化していた長浜駅前商店街は、昭和63年の株式会社黒壁の創業によって、現在では滋賀県内随一の集客数を誇る観光地に豹変しました。」とあるので昔と今とでは随分変わっているのかもしれません。

    旧開智学校、気に入られました?もっと細部まで見たかったんですけどね。
    ちょうど信号の手前にあったので信号待ちの間にさらっと撮っただけになってしまいました。

    電車で日帰りでも行けるので、またゆっくりぶらぶらしに行こうと思います。
    今回は下見だったことにしよう。

    尚美さんも、長浜&近江八幡にぜひ。

     marketa

marketaさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP