ブハラ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
旅行4日目はブハラの観光です。<br />サマルカンドと並んで古くからシルクロードの要衝として栄えたオアシス都市であるブハラには、モスク、メドレセ、廟など見どころがいっぱいでした。夕食ではメドレセの中庭で民族舞踊ショーを楽しみました。<br /><br />全旅行日程は以下の通り。<br />8/8 成田国際空港発~サマルカンド着<br />8/9 サマルカンド観光<br />8/10 サマルカンド発~シャフリサブス~ブハラ<br />8/11 ブハラ観光<br />8/12 ブハラ~ヒヴァ<br />8/13 カラ巡り~ヒヴァ観光<br />8/14 ヒヴァ~ウルゲンチ~タシケント~帰国<br />8/15 帰国

ウズベキスタン旅行記 その④ ブハラ観光

9いいね!

2017/08/08 - 2017/08/15

213位(同エリア408件中)

公共交通トラベラーken

公共交通トラベラーkenさん

旅行4日目はブハラの観光です。
サマルカンドと並んで古くからシルクロードの要衝として栄えたオアシス都市であるブハラには、モスク、メドレセ、廟など見どころがいっぱいでした。夕食ではメドレセの中庭で民族舞踊ショーを楽しみました。

全旅行日程は以下の通り。
8/8 成田国際空港発~サマルカンド着
8/9 サマルカンド観光
8/10 サマルカンド発~シャフリサブス~ブハラ
8/11 ブハラ観光
8/12 ブハラ~ヒヴァ
8/13 カラ巡り~ヒヴァ観光
8/14 ヒヴァ~ウルゲンチ~タシケント~帰国
8/15 帰国

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
5.0
同行者
社員・団体旅行
一人あたり費用
20万円 - 25万円
交通手段
観光バス
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
利用旅行会社
阪急交通社

PR

  • 朝7:00~朝食です。<br />今日はたくさん歩くのでしっかりご飯を食べます。

    朝7:00~朝食です。
    今日はたくさん歩くのでしっかりご飯を食べます。

  • それほど種類は多くはないですが、結構美味しい朝食でした。

    それほど種類は多くはないですが、結構美味しい朝食でした。

  • 炭水化物多めのチョイスになってしまいました。

    炭水化物多めのチョイスになってしまいました。

  • 最初の観光スポット、イスママイール・サーマーニ廟に向かいます。廟のあるイスチロハット公園の中を徒歩で進みます。

    最初の観光スポット、イスママイール・サーマーニ廟に向かいます。廟のあるイスチロハット公園の中を徒歩で進みます。

  • とってもかわいらしいネズミ(?)のマスコットのお出迎えです。ウズベキスタンでは有名なキャラクターなのかもしれません。

    とってもかわいらしいネズミ(?)のマスコットのお出迎えです。ウズベキスタンでは有名なキャラクターなのかもしれません。

  • イスマイール・サーマーニ廟。<br />中央アジアに現存する最古のイスラム建築だそうです。

    イスマイール・サーマーニ廟。
    中央アジアに現存する最古のイスラム建築だそうです。

  • レンガの色ではなく、積み方で全体の模様を作り出しています。<br />様々な模様を作り出す当時の職人の想像力に関心します。

    レンガの色ではなく、積み方で全体の模様を作り出しています。
    様々な模様を作り出す当時の職人の想像力に関心します。

  • この建物の外周を反時計回りに3周すると願い事が叶うそうです。<br />みんなでぐるぐる回りました。<br />気持ちよさそうに寝ていたネコが目を覚ましてしまいました。

    この建物の外周を反時計回りに3周すると願い事が叶うそうです。
    みんなでぐるぐる回りました。
    気持ちよさそうに寝ていたネコが目を覚ましてしまいました。

  • さらに公園内を進むとお土産店がありました。若い職人さんが彫金をしています。<br />土産店があれば取りあえず買い物タイムになります。<br />私たちは店の品物を一通り眺めたら近くのベンチに座って休憩していました。

    さらに公園内を進むとお土産店がありました。若い職人さんが彫金をしています。
    土産店があれば取りあえず買い物タイムになります。
    私たちは店の品物を一通り眺めたら近くのベンチに座って休憩していました。

  • 次、チャシュマ・アイユブ。<br />チャシュマは”泉”、アイユブは旧約聖書に出てくる預言者ヨブのこと。<br />

    次、チャシュマ・アイユブ。
    チャシュマは”泉”、アイユブは旧約聖書に出てくる預言者ヨブのこと。

  • チャシュマ・アイユブの向かいにある、イマーム・アリ・ブハリ記念館。旅行の観光日程には入っていません。現地ガイドさんも特に説明はしてくれませんでした。チャシマ・アイユブの解説をするときにこの建物が日陰を作ってくれて皆涼しく聞くことができました。

    チャシュマ・アイユブの向かいにある、イマーム・アリ・ブハリ記念館。旅行の観光日程には入っていません。現地ガイドさんも特に説明はしてくれませんでした。チャシマ・アイユブの解説をするときにこの建物が日陰を作ってくれて皆涼しく聞くことができました。

  • チャシマ・アイユブの中に入ると奥の部屋に水場があります。病気が治るとのことでしたので少しだけ飲んでみました。直してもらいたい病気があるわけではなかったので、効果のほどはわかりません。取りあえず、下痢はしませんでした。

    チャシマ・アイユブの中に入ると奥の部屋に水場があります。病気が治るとのことでしたので少しだけ飲んでみました。直してもらいたい病気があるわけではなかったので、効果のほどはわかりません。取りあえず、下痢はしませんでした。

  • 続いてバラハウズ・モスク。<br />入口の木の柱がとても特徴的で面白い姿をしています。

    続いてバラハウズ・モスク。
    入口の木の柱がとても特徴的で面白い姿をしています。

  • 中に入るとカーペットが敷き詰めてあって座って鑑賞することができました。

    中に入るとカーペットが敷き詰めてあって座って鑑賞することができました。

  • 木の柱は20本あります。池に映った柱を数えて合計40本の柱があると言われているとか、いないとか、ガイドさんが一生懸命説明してくれていました。

    木の柱は20本あります。池に映った柱を数えて合計40本の柱があると言われているとか、いないとか、ガイドさんが一生懸命説明してくれていました。

  • 物乞いの子供。小さい赤ちゃんを抱いたお母さんの物乞いもいました。<br />この子たちはパキスタンの方から来た人たちだそうです。<br />この辺の事情は旅行者には良くわかりませんね。<br />特に理由はないのですが、私は物乞いには基本的にお金はあげないことにしています。

    物乞いの子供。小さい赤ちゃんを抱いたお母さんの物乞いもいました。
    この子たちはパキスタンの方から来た人たちだそうです。
    この辺の事情は旅行者には良くわかりませんね。
    特に理由はないのですが、私は物乞いには基本的にお金はあげないことにしています。

  • 大通りを挟んで隣にはアルク城があります。<br />アルクは「城壁、砦」という意味だそうです。<br />歴代のブハラ・ハーンの居城です。

    大通りを挟んで隣にはアルク城があります。
    アルクは「城壁、砦」という意味だそうです。
    歴代のブハラ・ハーンの居城です。

  • 入口の坂を登って行きます。

    入口の坂を登って行きます。

  • 途中に監獄だった部屋があり、人形が飾ってあります。

    途中に監獄だった部屋があり、人形が飾ってあります。

  • 城の中は小さな街のようになっています。<br />これはジュマ・モスク。

    城の中は小さな街のようになっています。
    これはジュマ・モスク。

  • 木造の天井がカラフルです。

    木造の天井がカラフルです。

  • 謁見の間<br />今はお土産売りが商品を広げていました。

    謁見の間
    今はお土産売りが商品を広げていました。

  • 奥のほうの部屋は資料館になっていました。<br />イスラム神秘主義(スーフィー)の修行僧の衣装。ダルヴィーシュというそうです。<br />

    奥のほうの部屋は資料館になっていました。
    イスラム神秘主義(スーフィー)の修行僧の衣装。ダルヴィーシュというそうです。

  • アルク城を出て城の横を東に向けて歩きます。<br />だんだん旧市街の中心に近づいてきました。

    アルク城を出て城の横を東に向けて歩きます。
    だんだん旧市街の中心に近づいてきました。

  • 巨大なモスク、カラーン・モスクに来ました。<br />少し緑がかった青が最高に美しい門です。

    巨大なモスク、カラーン・モスクに来ました。
    少し緑がかった青が最高に美しい門です。

  • 中に入ります。<br />日陰が少なく、とても暑かったですね。

    中に入ります。
    日陰が少なく、とても暑かったですね。

  • まわりの回廊にエスケープします。<br />あまり観光客がいなかったので、しずかな宗教施設の雰囲気を味わうことができました。

    まわりの回廊にエスケープします。
    あまり観光客がいなかったので、しずかな宗教施設の雰囲気を味わうことができました。

  • 一番奥にあるミフラーブ。<br />

    一番奥にあるミフラーブ。

  • カラーンモスクの向かいにあるのがミル・アラブ・メドレセ。<br />ここは現役の神学校で中に入ることはできません。<br />中央アジアの都市では、重要な施設などは向かい合わせに建築したり、サマルカンドのレギスタン広場の3つのメドレセのように広場を囲むように配置したり、あたかも 当初からの地域計画のような 複合体にするという特徴があるのだそうです。

    カラーンモスクの向かいにあるのがミル・アラブ・メドレセ。
    ここは現役の神学校で中に入ることはできません。
    中央アジアの都市では、重要な施設などは向かい合わせに建築したり、サマルカンドのレギスタン広場の3つのメドレセのように広場を囲むように配置したり、あたかも 当初からの地域計画のような 複合体にするという特徴があるのだそうです。

  • カラーン・ミナレット。<br />そのまま「大きいミナレット」という意味だそうです。高さは46m。<br />

    カラーン・ミナレット。
    そのまま「大きいミナレット」という意味だそうです。高さは46m。

  • メドレセの入口で昼寝するネコ。<br />

    メドレセの入口で昼寝するネコ。

  • さらに東に進みます。<br />大通りの交差点を丸屋根で覆ったバザール、タキです。<br />ここはタキ・ザルガロン、「金属・宝石」という意味だそうです。<br />

    さらに東に進みます。
    大通りの交差点を丸屋根で覆ったバザール、タキです。
    ここはタキ・ザルガロン、「金属・宝石」という意味だそうです。

  • ここでも少し買い物タイム。<br />タキのなかではここが一番規模が大きいそうです。<br />交差点なのでそれほど大きいわけではありません。

    ここでも少し買い物タイム。
    タキのなかではここが一番規模が大きいそうです。
    交差点なのでそれほど大きいわけではありません。

  • タキ・ザルガロンを東に抜けると、道路工事中でした。<br />その向こうに見えているのはアブドゥールアジス・ハン・メドレセ。

    タキ・ザルガロンを東に抜けると、道路工事中でした。
    その向こうに見えているのはアブドゥールアジス・ハン・メドレセ。

  • 通りを挟んで反対側にウルグベク・メドレセ。<br />ここもやはり対になって建築されています。

    通りを挟んで反対側にウルグベク・メドレセ。
    ここもやはり対になって建築されています。

  • 振り返るとタキ・ザルガロンの丸屋根が見えます。面白い造形です。

    振り返るとタキ・ザルガロンの丸屋根が見えます。面白い造形です。

  • まずウルグベク・メドレセに入りました。民族衣装のお土産店になっていました。

    まずウルグベク・メドレセに入りました。民族衣装のお土産店になっていました。

  • 窓から向かいのメドレセが見えます。

    窓から向かいのメドレセが見えます。

  • 格子戸越しに中庭を撮影。

    格子戸越しに中庭を撮影。

  • アブドゥールアジス・ハン・メドレセに入ります。

    アブドゥールアジス・ハン・メドレセに入ります。

  • こちらの内部は天井など大分いたんだ状態でした。

    こちらの内部は天井など大分いたんだ状態でした。

  • 有名なお土産、コウノトリのハサミを売っている工房に来ました。

    有名なお土産、コウノトリのハサミを売っている工房に来ました。

  • 15ドル~20ドルくらいで売っていたと思います。<br />なかなか綺麗なつくりでした。使い道がなさそうなので買いませんでした。

    15ドル~20ドルくらいで売っていたと思います。
    なかなか綺麗なつくりでした。使い道がなさそうなので買いませんでした。

  • 少し南下して別のタキに来ました。<br />ここはタキ・テルパック・フルシャーンというところ。「帽子売り場」という意味のバザールです。ここを出ると観光バスが待っていました。いったんホテルに戻って昼食を食べます。

    少し南下して別のタキに来ました。
    ここはタキ・テルパック・フルシャーンというところ。「帽子売り場」という意味のバザールです。ここを出ると観光バスが待っていました。いったんホテルに戻って昼食を食べます。

  • カリフラワーのフライ。<br />普通に美味しかったです。

    カリフラワーのフライ。
    普通に美味しかったです。

  • トマトときゅうりのサラダ。ここのは薄くスライスしてありました。

    トマトときゅうりのサラダ。ここのは薄くスライスしてありました。

  • これもサラダ。<br />ウズベキスタンは意外と野菜をたくさん食べる国なのかもしれません。

    これもサラダ。
    ウズベキスタンは意外と野菜をたくさん食べる国なのかもしれません。

  • ブルスケッタ。<br />美味しかった。

    ブルスケッタ。
    美味しかった。

  • モッシュ豆のスープ、と添乗員さんは言っていました。<br />美味しかったです。

    モッシュ豆のスープ、と添乗員さんは言っていました。
    美味しかったです。

  • 焼きラグマン。<br />ちょっと脂っこいナポリタンといったところ。<br />味はなかなか美味しかったです。

    焼きラグマン。
    ちょっと脂っこいナポリタンといったところ。
    味はなかなか美味しかったです。

  • デザートはアイスとアップルパイ

    デザートはアイスとアップルパイ

  • アップルパイはナッツやレーズンも入っていてとても美味しかったです。

    アップルパイはナッツやレーズンも入っていてとても美味しかったです。

  • 少し休憩してから再びバスでブハラ旧市街に戻ります。<br />ここはマゴキ・アッタリ・モスク。<br />最初仏教寺院でその後ゾロアスター教の寺院になり、最後にイスラムモスクになったそうです。

    少し休憩してから再びバスでブハラ旧市街に戻ります。
    ここはマゴキ・アッタリ・モスク。
    最初仏教寺院でその後ゾロアスター教の寺院になり、最後にイスラムモスクになったそうです。

  • ここもレンガの組み合わせで模様を作っていました。

    ここもレンガの組み合わせで模様を作っていました。

  • 中に入ると穴があって基礎の部分が見えています。仏教、ゾロアスター教、イスラム教、それぞれの部分が見えるそうです。<br />どれがどれだかよくわかりませんでした。

    中に入ると穴があって基礎の部分が見えています。仏教、ゾロアスター教、イスラム教、それぞれの部分が見えるそうです。
    どれがどれだかよくわかりませんでした。

  • 内部は絨毯博物館になっていました。

    内部は絨毯博物館になっていました。

  • 南に進みます。すぐそばにタキが見えます。

    南に進みます。すぐそばにタキが見えます。

  • タキ・サラファーン。<br />「両替所」という意味だそうです。ここでもお買い物タイムです。<br />私たちは何も買わずにブラブラしていました。

    タキ・サラファーン。
    「両替所」という意味だそうです。ここでもお買い物タイムです。
    私たちは何も買わずにブラブラしていました。

  • 午後の日差しはまだ強い。<br />

    午後の日差しはまだ強い。

  • ラビ・ハウズに来ました。ハウズとは池のこと。<br />

    ラビ・ハウズに来ました。ハウズとは池のこと。

  • ラビ・ハウズに面してきれいな建物がありました。特に観光スポットとしては案内してもらいませんでしたが、ちょっと気になりました。<br />帰国後調べるとナディール・ディヴァンベギ・ハナカというそうです。<br />ハナカとはシルクロードを渡る巡礼が宿泊した巡礼宿の事。<br />ちなみに隊商宿はキャラバンサライ。<br />少しずつ覚えていきましょう。

    ラビ・ハウズに面してきれいな建物がありました。特に観光スポットとしては案内してもらいませんでしたが、ちょっと気になりました。
    帰国後調べるとナディール・ディヴァンベギ・ハナカというそうです。
    ハナカとはシルクロードを渡る巡礼が宿泊した巡礼宿の事。
    ちなみに隊商宿はキャラバンサライ。
    少しずつ覚えていきましょう。

  • ラビ・ハウズのほとりにはラクダの像があります。

    ラビ・ハウズのほとりにはラクダの像があります。

  • ラビ・ハウズのある公園にロバに乗った老人の像が建っていました。

    ラビ・ハウズのある公園にロバに乗った老人の像が建っていました。

  • ホジャ・ナスレッディンの銅像です。この人はユーモアあふれる逸話をたくさん残した有名人です。<br />以前トルコを旅した時に、この人が主人公の絵本を買いました(日本語訳が売っていました)。オスマントルコ支配地域に広く伝わる伝説の人物らしいですね。<br />この像によじ登って記念写真を撮ってもらいました。<br />ガイドさんは登ってもOKだと言っていたのですが、本当に良かったのでしょうか?

    ホジャ・ナスレッディンの銅像です。この人はユーモアあふれる逸話をたくさん残した有名人です。
    以前トルコを旅した時に、この人が主人公の絵本を買いました(日本語訳が売っていました)。オスマントルコ支配地域に広く伝わる伝説の人物らしいですね。
    この像によじ登って記念写真を撮ってもらいました。
    ガイドさんは登ってもOKだと言っていたのですが、本当に良かったのでしょうか?

  • こちらはナディール・ディバンベギ・メドレセ。<br />門の装飾に珍しく鳳凰と人間の顔が描かれています。<br />

    こちらはナディール・ディバンベギ・メドレセ。
    門の装飾に珍しく鳳凰と人間の顔が描かれています。

  • イスラムの装飾はやっぱり幾何学模様に特化した方がレベルが高いように思います。

    イスラムの装飾はやっぱり幾何学模様に特化した方がレベルが高いように思います。

  • まだ少し時間があるのでオマケに予定になかった観光スポットを案内してくれるということで、大通りから一本外れた裏路地に来ました。

    まだ少し時間があるのでオマケに予定になかった観光スポットを案内してくれるということで、大通りから一本外れた裏路地に来ました。

  • 年代物の自動車があります。まだ現役で走っているようです。<br />すごくオシャレでかっこいい車です。<br />私は車は持っていないのですが、こんなのなら欲しいかも

    年代物の自動車があります。まだ現役で走っているようです。
    すごくオシャレでかっこいい車です。
    私は車は持っていないのですが、こんなのなら欲しいかも

  • ウズベキスタンは子供が多い気がします。<br />元気に路地で遊んでいます。そしてとても人懐こくて、笑顔であいさつしてきます。

    ウズベキスタンは子供が多い気がします。
    元気に路地で遊んでいます。そしてとても人懐こくて、笑顔であいさつしてきます。

  • オマケ、チャルミナル。<br />タジク語で4本のミナレットという意味だそうです。<br />ちょっと面白い形をした建物です。<br />

    オマケ、チャルミナル。
    タジク語で4本のミナレットという意味だそうです。
    ちょっと面白い形をした建物です。

  • メドレセの門番小屋として建てられたもの。メドレセ自体はもう残っていません。

    メドレセの門番小屋として建てられたもの。メドレセ自体はもう残っていません。

  • チャルミナルの向かいには数件のお土産屋がありました。<br />観光地の中心から少し離れているので、若干の場末感は否めませんが、それがまた良い雰囲気を醸し出しています。しかも土産屋の一見はどうやら中古のガラクタ品を多く扱っているようでした。ますますいい感じです。

    チャルミナルの向かいには数件のお土産屋がありました。
    観光地の中心から少し離れているので、若干の場末感は否めませんが、それがまた良い雰囲気を醸し出しています。しかも土産屋の一見はどうやら中古のガラクタ品を多く扱っているようでした。ますますいい感じです。

  • ラビ・ハウズに戻ってきました。<br />池の周りの茶屋でちょっと休憩します。一応「チャイハナでお茶とお菓子をお楽しみください」と旅のスケジュールには書いてありました。

    ラビ・ハウズに戻ってきました。
    池の周りの茶屋でちょっと休憩します。一応「チャイハナでお茶とお菓子をお楽しみください」と旅のスケジュールには書いてありました。

  • さぁ、本日最後の観光及び夕食になります。ナディール・ディヴァンベキ・メドレセの中に入ります。

    さぁ、本日最後の観光及び夕食になります。ナディール・ディヴァンベキ・メドレセの中に入ります。

  • 中庭にセットされたテーブルで優雅にお食事です。<br />なんか春巻きみたいなスティック。<br />結構美味しかったです。

    中庭にセットされたテーブルで優雅にお食事です。
    なんか春巻きみたいなスティック。
    結構美味しかったです。

  • ナスの前菜。<br />普通に美味しかったです。

    ナスの前菜。
    普通に美味しかったです。

  • パンとナン。<br />この黒いパンが少し酸味があって私は大好きです。<br />ナンもとても美味しかったです。

    パンとナン。
    この黒いパンが少し酸味があって私は大好きです。
    ナンもとても美味しかったです。

  • ナスの揚げ物の上にトマト。<br />ブハラの人はこの組み合わせが好きみたいです。ナス科同士相性が良いのでしょう。<br />まぁ確かに美味しかったです。

    ナスの揚げ物の上にトマト。
    ブハラの人はこの組み合わせが好きみたいです。ナス科同士相性が良いのでしょう。
    まぁ確かに美味しかったです。

  • さぁ民族ショーの始まりです。

    さぁ民族ショーの始まりです。

  • 今回は民族ファッションショーもあります。

    今回は民族ファッションショーもあります。

  • 次は民俗舞踊。<br />サマルカンドのものより激しいリズムのものが多かった気がします。

    次は民俗舞踊。
    サマルカンドのものより激しいリズムのものが多かった気がします。

  • 軽快なリズムをたたき出すおじさん。

    軽快なリズムをたたき出すおじさん。

  • 料理も出てきます。ボルシチスープ。<br />なかなか美味しかったです。

    料理も出てきます。ボルシチスープ。
    なかなか美味しかったです。

  • ファッションショー。

    ファッションショー。

  • ダンスショー。

    ダンスショー。

  • ファッションショー。

    ファッションショー。

  • マントウ。

    マントウ。

  • 中身はひき肉のものと玉ねぎのものがありました。これはひき肉。

    中身はひき肉のものと玉ねぎのものがありました。これはひき肉。

  • ファッションショー。

    ファッションショー。

  • これは玉ねぎ。

    これは玉ねぎ。

  • ダンスショー。<br />ショーの全体構成がどういったコンセプトなのか良くわかりませんでしたが、とにかくファッションショーとダンスショーを交互に見せてくれました。<br />おなかもいっぱいになり、ショーも楽しんで、今日の観光はこれにておしまい。<br />ホテルに帰ってすぐに寝ます。

    ダンスショー。
    ショーの全体構成がどういったコンセプトなのか良くわかりませんでしたが、とにかくファッションショーとダンスショーを交互に見せてくれました。
    おなかもいっぱいになり、ショーも楽しんで、今日の観光はこれにておしまい。
    ホテルに帰ってすぐに寝ます。

  • 旅先で子供とネコに出会うと、ついついシャッターを押してしまいますよね。

    旅先で子供とネコに出会うと、ついついシャッターを押してしまいますよね。

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ウズベキスタンで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ウズベキスタン最安 1,760円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ウズベキスタンの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP