嵐山・嵯峨野・太秦・桂旅行記(ブログ) 一覧に戻る
中学高校6年間通った京都ですが、その後関東に移ったので、最近はすっかり足が遠のいています。夫の会合が京都であるというので、一緒について行って久しぶりに京の街を歩いてみることにしました。その2では嵐山・嵯峨野での散策や精進料理について書きたいと思います。

京都旅行 1泊2日 その2 嵐山で精進料理

20いいね!

2015/05/15 - 2015/05/16

1400位(同エリア4467件中)

0

22

トシゾウ

トシゾウさん

中学高校6年間通った京都ですが、その後関東に移ったので、最近はすっかり足が遠のいています。夫の会合が京都であるというので、一緒について行って久しぶりに京の街を歩いてみることにしました。その2では嵐山・嵯峨野での散策や精進料理について書きたいと思います。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
同行者
カップル・夫婦
交通手段
高速・路線バス 新幹線

PR

  • 四条大宮から嵐電に乗って嵐山へ。関西では、嵐山は遠足等の定番なのでもちろん私も行ったことがありますが、随分昔の話なので、変わった部分も多いだろうな…。

    四条大宮から嵐電に乗って嵐山へ。関西では、嵐山は遠足等の定番なのでもちろん私も行ったことがありますが、随分昔の話なので、変わった部分も多いだろうな…。

  • 可愛い嵐電の車両。正式名称は京福電鉄です。名前とは違い、京都と福井はつながっていませんが…。

    可愛い嵐電の車両。正式名称は京福電鉄です。名前とは違い、京都と福井はつながっていませんが…。

  • 嵐山の駅に着きました。モダンな感じに変わっています。

    嵐山の駅に着きました。モダンな感じに変わっています。

  • 渡月橋まで歩いてみました。紅葉の名所ですが、初夏なので緑が青々しいです。

    渡月橋まで歩いてみました。紅葉の名所ですが、初夏なので緑が青々しいです。

  • 遠くから見た渡月橋。

    遠くから見た渡月橋。

  • 橋の下には桂川が流れています。

    橋の下には桂川が流れています。

  • 野宮神社まで歩きました。源氏物語の舞台にもなった由緒のある神社ですが、今は縁結びの神様として有名になっているみたいです。

    野宮神社まで歩きました。源氏物語の舞台にもなった由緒のある神社ですが、今は縁結びの神様として有名になっているみたいです。

  • 竹林を歩きます。ドラマなどでもよく使われていて幻想的なイメージだったのですが、実際はそうでもないような…。まあ、立っているのが私だし…。

    竹林を歩きます。ドラマなどでもよく使われていて幻想的なイメージだったのですが、実際はそうでもないような…。まあ、立っているのが私だし…。

  • 小倉山です。歌にもよく読まれている有名な山ですが、想像よりこじんまりとしていました。

    小倉山です。歌にもよく読まれている有名な山ですが、想像よりこじんまりとしていました。

  • 常寂光寺。ここも紅葉の名所だそうです。

    常寂光寺。ここも紅葉の名所だそうです。

  • 二尊院。この門は伏見城から移築したものだそうです。

    二尊院。この門は伏見城から移築したものだそうです。

  • この寺では、重要文化財の釈迦像や阿弥陀像を参拝することができました。この本堂は1521年築だそうです。何気ない建物でも非常に古いのが京都ですよね。

    この寺では、重要文化財の釈迦像や阿弥陀像を参拝することができました。この本堂は1521年築だそうです。何気ない建物でも非常に古いのが京都ですよね。

  • 嵯峨野を散策し、天龍寺に戻って来ました。

    嵯峨野を散策し、天龍寺に戻って来ました。

  • 天龍寺といえば庭園が有名ですが…

    天龍寺といえば庭園が有名ですが…

  • 向かったのは、精進料理が食べられる篩月という店です。天龍寺の中にあり、天龍寺の直営だそうです。JTBでセット券を売っていたので、前もって予約しておきました。

    向かったのは、精進料理が食べられる篩月という店です。天龍寺の中にあり、天龍寺の直営だそうです。JTBでセット券を売っていたので、前もって予約しておきました。

  • こんな感じの料理でした。精進料理が食べられる寺院は鎌倉にもあり、善光寺でもいただいたことがありますが、見立て料理が日本独特で面白いです。

    こんな感じの料理でした。精進料理が食べられる寺院は鎌倉にもあり、善光寺でもいただいたことがありますが、見立て料理が日本独特で面白いです。

  • JTBのセット券に含まれていたので、デパートにも入っている月鼓の茶房に行って一休みします。嵐山の駅の近くにありました。私の学生時代には、嵐山はタレントショップが並ぶ残念な場所になっていたのですが、今は本来の良さを取り戻したようで本当に良かったです。

    JTBのセット券に含まれていたので、デパートにも入っている月鼓の茶房に行って一休みします。嵐山の駅の近くにありました。私の学生時代には、嵐山はタレントショップが並ぶ残念な場所になっていたのですが、今は本来の良さを取り戻したようで本当に良かったです。

  • 嵐山に別れを告げて嵐電に乗り、途中駅の太秦広隆寺で降りました。

    嵐山に別れを告げて嵐電に乗り、途中駅の太秦広隆寺で降りました。

  • 駅名にもなっている広隆寺は何と京都最古の寺なのだそうです。写真の講堂も、改築はされていますが、1165年築という古い建物です。

    駅名にもなっている広隆寺は何と京都最古の寺なのだそうです。写真の講堂も、改築はされていますが、1165年築という古い建物です。

  • 非常に古いお寺なので、ここには国宝の仏像だけでも6体もあり、特に弥勒菩薩半跏思惟像は彫刻の国宝第一号になったほどなのですが、人気の観光スポットから外れているせいか、非常に空いていました。嵐山に行かれた際にはぜひ途中で降りて立ち寄ってみてください。

    非常に古いお寺なので、ここには国宝の仏像だけでも6体もあり、特に弥勒菩薩半跏思惟像は彫刻の国宝第一号になったほどなのですが、人気の観光スポットから外れているせいか、非常に空いていました。嵐山に行かれた際にはぜひ途中で降りて立ち寄ってみてください。

  • 私の京都旅行はここまでなのですが、夫が会合の後で行った伏見稲荷の写真も載せておきます。赤が目に鮮やかです。

    私の京都旅行はここまでなのですが、夫が会合の後で行った伏見稲荷の写真も載せておきます。赤が目に鮮やかです。

  • 伏見稲荷は、中高6年間、私の通学路の途中にあったのですが、その頃はお正月だけ賑わう神社というイメージだったんですね。ところが、今は中国からの観光客で大にぎわいだとか。赤が縁起の良い色だからでしょうか。京都の中心部から少し離れたところにまで、人気スポットがあるんですね。奥の深い街、京都にまたいつか行ってみたいです。

    伏見稲荷は、中高6年間、私の通学路の途中にあったのですが、その頃はお正月だけ賑わう神社というイメージだったんですね。ところが、今は中国からの観光客で大にぎわいだとか。赤が縁起の良い色だからでしょうか。京都の中心部から少し離れたところにまで、人気スポットがあるんですね。奥の深い街、京都にまたいつか行ってみたいです。

20いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP