高崎旅行記(ブログ) 一覧に戻る
青春18きっぷで箕輪城に関東最後の百名城スタンプを貰いに行きました。<br />これでようやく関東地方を制覇!<br />&lt;関東の百名城&gt;<br />No.14 水戸城 2017.08.05登城 http://4travel.jp/travelogue/11267804<br />No.15 足利氏館 2016.10.10登城  http://4travel.jp/travelogue/11178236<br />No.16 箕輪城 2017.08.10登城<br />No.17 金山城 2016.10.10登城  http://4travel.jp/travelogue/11178163<br />No.18 鉢形城 2016.09.25登城 http://4travel.jp/travelogue/11173259<br />No.19 川越城 2016.09.25登城 http://4travel.jp/travelogue/11173259<br />N0.20 佐倉城 2016.10.23登城 http://4travel.jp/travelogue/11182148<br />No.21 江戸城 2016.04.03登城 http://4travel.jp/travelogue/11118365 <br />※江戸城のスタンプは別の日にいただきました<br />No.22 八王子城 2016.10.02登城 http://4travel.jp/travelogue/11175592<br />No.23 小田原城 2016.11.03登城 http://4travel.jp/travelogue/11185507<br />ついでに達磨寺に行き、高崎市街をお散歩してきました。<br /><br />【表紙の写真】箕輪城郭馬出西虎口門

達磨寺と箕輪城と高崎市街をぶらぶら 日本百名城No.16箕輪城でようやく関東を制覇しました!

52いいね!

2017/08/10 - 2017/08/10

72位(同エリア599件中)

0

87

かつのすけさん

青春18きっぷで箕輪城に関東最後の百名城スタンプを貰いに行きました。
これでようやく関東地方を制覇!
<関東の百名城>
No.14 水戸城 2017.08.05登城 http://4travel.jp/travelogue/11267804
No.15 足利氏館 2016.10.10登城 http://4travel.jp/travelogue/11178236
No.16 箕輪城 2017.08.10登城
No.17 金山城 2016.10.10登城 http://4travel.jp/travelogue/11178163
No.18 鉢形城 2016.09.25登城 http://4travel.jp/travelogue/11173259
No.19 川越城 2016.09.25登城 http://4travel.jp/travelogue/11173259
N0.20 佐倉城 2016.10.23登城 http://4travel.jp/travelogue/11182148
No.21 江戸城 2016.04.03登城 http://4travel.jp/travelogue/11118365
※江戸城のスタンプは別の日にいただきました
No.22 八王子城 2016.10.02登城 http://4travel.jp/travelogue/11175592
No.23 小田原城 2016.11.03登城 http://4travel.jp/travelogue/11185507
ついでに達磨寺に行き、高崎市街をお散歩してきました。

【表紙の写真】箕輪城郭馬出西虎口門

旅行の満足度
4.0
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
JRローカル
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 5:54赤羽駅発の高崎行で高崎に向かいます。<br />

    5:54赤羽駅発の高崎行で高崎に向かいます。

    JR高崎線 乗り物

  • 7:29高崎着の予定でしたが、途中上尾で「桶川駅付近の踏切に人が立ち入った」ため到着が10分くらい遅れてしまいました。<br />出だしから躓いて…( ;∀;)

    7:29高崎着の予定でしたが、途中上尾で「桶川駅付近の踏切に人が立ち入った」ため到着が10分くらい遅れてしまいました。
    出だしから躓いて…( ;∀;)

    高崎駅

  • 乗り換える予定の7:30発の信越線横川行は乗っていた高崎線の電車の到着を待って発車となったので、乗り遅れることはありませんでしたが…この10分の遅れが後々大きく影響してくることになるとは…

    乗り換える予定の7:30発の信越線横川行は乗っていた高崎線の電車の到着を待って発車となったので、乗り遅れることはありませんでしたが…この10分の遅れが後々大きく影響してくることになるとは…

    JR信越本線 乗り物

    日中は1時間に1本 by かつのすけさん
  • 降りたのは高崎から2つ目の群馬八幡駅。

    降りたのは高崎から2つ目の群馬八幡駅。

    群馬八幡駅

  • 駅の入口の両脇にはだるまさん

    駅の入口の両脇にはだるまさん

  • 駅の西側の踏切を渡り、南へ進んで行くと国道18号線にぶつかるので、右に曲がり、この歩道の坂道を登って行き…

    駅の西側の踏切を渡り、南へ進んで行くと国道18号線にぶつかるので、右に曲がり、この歩道の坂道を登って行き…

  • このだるまがいる鼻高橋を渡る。

    このだるまがいる鼻高橋を渡る。

  • 碓氷川を渡ったところを左に進んで行くと

    碓氷川を渡ったところを左に進んで行くと

  • 少林山達磨寺の総門に到着<br />まだ朝早かったので、参拝客はほとんどいませんでした。<br />ネットで調べても「群馬八幡駅からタクシーで5分」なんて書いてあるもんだからどれだけ遠いのかと思いましたが、歩いても15分位で着きました。

    少林山達磨寺の総門に到着
    まだ朝早かったので、参拝客はほとんどいませんでした。
    ネットで調べても「群馬八幡駅からタクシーで5分」なんて書いてあるもんだからどれだけ遠いのかと思いましたが、歩いても15分位で着きました。

    少林山達磨寺 寺・神社・教会

    少林山達磨寺 by かつのすけさん
  • この前テレビでやっていましたが、石段の途中にはタレントの中山秀征さんの名前が刻まれています。

    この前テレビでやっていましたが、石段の途中にはタレントの中山秀征さんの名前が刻まれています。

  • 更に石段を登ります

    更に石段を登ります

  • 石段の先には鐘楼があります。<br />その名も「招福の鐘」

    石段の先には鐘楼があります。
    その名も「招福の鐘」

  • ちょっとした庭園や

    ちょっとした庭園や

  • 達磨石

    達磨石

  • 更に石段を登ります

    更に石段を登ります

  • 観音堂です。<br />中には金色の観音様が安置されています。

    観音堂です。
    中には金色の観音様が安置されています。

  • そして達磨堂。<br />だるまがいっぱ~い!!

    そして達磨堂。
    だるまがいっぱ~い!!

  • 達磨堂の隣にあるのは霊符堂(本堂)

    達磨堂の隣にあるのは霊符堂(本堂)

  • この大きな達磨の横の達磨堂の入口を入ると沢山のだるまが展示されています。<br />残念ながら中は撮影禁止となっていますが、群馬出身の歴代総理大臣の名前が入った達磨も飾られています。

    この大きな達磨の横の達磨堂の入口を入ると沢山のだるまが展示されています。
    残念ながら中は撮影禁止となっていますが、群馬出身の歴代総理大臣の名前が入った達磨も飾られています。

  • 境内をぶらぶらしていると洗心亭<br />ドイツの建築家ブルーノタウトが昭和初期に居住した家で、手前の記念碑にはドイツ語で「私は日本の文化を愛する」と書かれているそうです。<br />

    境内をぶらぶらしていると洗心亭
    ドイツの建築家ブルーノタウトが昭和初期に居住した家で、手前の記念碑にはドイツ語で「私は日本の文化を愛する」と書かれているそうです。

    ブルーノ タウトの旧居洗心亭 名所・史跡

    達磨寺の境内にひっそりと建っています by かつのすけさん
  • 境内からの眺めです

    境内からの眺めです

  • さて、駅へと向かいます。<br />高崎市のマンホールはお祭りを描いたもの。

    さて、駅へと向かいます。
    高崎市のマンホールはお祭りを描いたもの。

  • 15分ほどで群馬八幡駅に到着です。

    15分ほどで群馬八幡駅に到着です。

    群馬八幡駅

  • 現在時刻は8時49分。次の電車は9:07分。20分ほどの待ち時間となりました。

    現在時刻は8時49分。次の電車は9:07分。20分ほどの待ち時間となりました。

  • なぜか上りホームの途中に踏切が…

    なぜか上りホームの途中に踏切が…

  • 朝から暑いホームで待ち、9:07 ようやく上り電車が来ました。

    朝から暑いホームで待ち、9:07 ようやく上り電車が来ました。

  • 9:10 お隣の北高崎駅で降ります。

    9:10 お隣の北高崎駅で降ります。

    北高崎駅

  • バスは5分前に行ったばかり。次のバスはな、何と1時間後。暑い中待つ羽目になってしまいました(-_-;)<br />朝電車が遅れずに、1本前の電車に乗れたら30分くらい待てば9:08発のバスに乗れたはず…

    バスは5分前に行ったばかり。次のバスはな、何と1時間後。暑い中待つ羽目になってしまいました(-_-;)
    朝電車が遅れずに、1本前の電車に乗れたら30分くらい待てば9:08発のバスに乗れたはず…

  • 周りに時間を潰す場所もないし、、、ということでちょっと歩いてみました。<br />これ以上行くとバスのルートから外れてしまいそうだったので2バス停だけでしたが、運賃がちょっと安くなりました。

    周りに時間を潰す場所もないし、、、ということでちょっと歩いてみました。
    これ以上行くとバスのルートから外れてしまいそうだったので2バス停だけでしたが、運賃がちょっと安くなりました。

  • 「追分」というバス停は三国街道と渋沢街道が分岐していることから。<br />バス停のすぐそばの分岐点には八坂大神愛宕神社(天王さま)と道祖神。<br />

    「追分」というバス停は三国街道と渋沢街道が分岐していることから。
    バス停のすぐそばの分岐点には八坂大神愛宕神社(天王さま)と道祖神。

  • 10:06 ようやく来た~ 伊香保温泉行のバス

    10:06 ようやく来た~ 伊香保温泉行のバス

    路線バス (群馬バス) 乗り物

    本数が少ない! by かつのすけさん
  • 10:22 四ツ谷バス停に到着。バス停からすぐ斜め左に入って行く道を行きます。

    10:22 四ツ谷バス停に到着。バス停からすぐ斜め左に入って行く道を行きます。

  • 案内に従い高崎市役所箕郷支所まで5分もかかりませんでした。<br />箕郷支所の受付で百名城スタンプを押して、これにて関東地方10城制覇です(^^)v

    案内に従い高崎市役所箕郷支所まで5分もかかりませんでした。
    箕郷支所の受付で百名城スタンプを押して、これにて関東地方10城制覇です(^^)v

  • 支所の隣には旧下田邸書院と庭園があったので、ちょっと寄り道です。

    支所の隣には旧下田邸書院と庭園があったので、ちょっと寄り道です。

  • 旧下田邸は、箕輪城主長野氏の重臣・下田大膳正勝の子孫が落城後この地に土着し、居を構えた邸跡だそうです。庄屋であった下田家は後に酒造業を営み、天和3年安房勝山藩の陣屋が箕郷町白川に置かれると同時に代官に任命され、明治に至るまで務めたとのこと。こちらの書院と上の回遊式風の庭園は江戸時代のもので、昭和48年に群馬県の重要文化財に指定されました。

    旧下田邸は、箕輪城主長野氏の重臣・下田大膳正勝の子孫が落城後この地に土着し、居を構えた邸跡だそうです。庄屋であった下田家は後に酒造業を営み、天和3年安房勝山藩の陣屋が箕郷町白川に置かれると同時に代官に任命され、明治に至るまで務めたとのこと。こちらの書院と上の回遊式風の庭園は江戸時代のもので、昭和48年に群馬県の重要文化財に指定されました。

    旧下田邸書院 名所・史跡

    箕郷支所の脇にあります by かつのすけさん
  • いかにも旧家という感じがします。

    いかにも旧家という感じがします。

  • 箕輪城に向かいます。支所の受付の方のお話では歩いて20分位だそうです。<br />スタンプを押した際にいただいた案内図に従い歩いて行くと途中に矢原宿の街並みが見えてきました。

    箕輪城に向かいます。支所の受付の方のお話では歩いて20分位だそうです。
    スタンプを押した際にいただいた案内図に従い歩いて行くと途中に矢原宿の街並みが見えてきました。

  • 矢原宿はかつて箕輪城の城下町として繁栄したそうです。

    矢原宿はかつて箕輪城の城下町として繁栄したそうです。

  • 小学校を越えて突き当りの法峰寺の山門の手前には「水の手曲輪」の石碑があります。

    小学校を越えて突き当りの法峰寺の山門の手前には「水の手曲輪」の石碑があります。

  • 法峰寺の山門を入り

    法峰寺の山門を入り

  • お寺の境内を通って

    お寺の境内を通って

  • この奥の山道を進んで行きます。

    この奥の山道を進んで行きます。

  • ほとんど道なき道を登って行き

    ほとんど道なき道を登って行き

  • ようやく箕輪城に到着しました。<br /><br />こちらの目新しい建物は平成28年11月に復元されたばかりの郭馬出西虎口門(かくうまだしにしこぐちもん)です。

    ようやく箕輪城に到着しました。

    こちらの目新しい建物は平成28年11月に復元されたばかりの郭馬出西虎口門(かくうまだしにしこぐちもん)です。

    箕輪城 名所・史跡

    郭馬出西虎口門が復元されました by かつのすけさん
  • お城には「大堀切」といわれるお堀の跡があります。<br />幅30m、深さ20mあり、城を南北に二分しています。

    お城には「大堀切」といわれるお堀の跡があります。
    幅30m、深さ20mあり、城を南北に二分しています。

  • 大堀切に下りることができました。<br />大堀切から上を見上げてみるとこんな感じです。

    大堀切に下りることができました。
    大堀切から上を見上げてみるとこんな感じです。

  • こちらは郭馬出

    こちらは郭馬出

  • お城からの眺め

    お城からの眺め

  • 帰りも道なき道を下って行きます。

    帰りも道なき道を下って行きます。

  • 再び矢原宿を通って戻ります。

    再び矢原宿を通って戻ります。

  • 箕郷地区は現在は高崎市となっていますが、平成の大合併以前は箕郷町でした。そんな名残がマンホールにも。<br />こちらはまだ「みさと」

    箕郷地区は現在は高崎市となっていますが、平成の大合併以前は箕郷町でした。そんな名残がマンホールにも。
    こちらはまだ「みさと」

  • 11:25 四ツ谷のバス停に戻って来ました。<br />バスは11:37に通過予定です。<br />

    11:25 四ツ谷のバス停に戻って来ました。
    バスは11:37に通過予定です。

  • バスが来ました。ちょっと小さめのバスです。

    バスが来ました。ちょっと小さめのバスです。

    路線バス (群馬バス) 乗り物

    本数が少ない! by かつのすけさん
  • あら町でバスを降り、昼食にします。<br />今回は栄寿亭さん。かつ丼がメインのお店ですが、カレーやハンバーグなんかもメニューにはありました。<br />何人か順番待ちの方がいましたが、10分もしないで席に着くことができました。<br />この日はとても暑い日だったので、お店の中で待つことができるのとても良いですね!

    あら町でバスを降り、昼食にします。
    今回は栄寿亭さん。かつ丼がメインのお店ですが、カレーやハンバーグなんかもメニューにはありました。
    何人か順番待ちの方がいましたが、10分もしないで席に着くことができました。
    この日はとても暑い日だったので、お店の中で待つことができるのとても良いですね!

    栄寿亭 グルメ・レストラン

    リーズナブルなかつ丼 by かつのすけさん
  • 殆どのお客さんが頼んでいた『かつ丼B たまごひき』480円とリーズナブルなお値段設定です。ちなみにかつ丼Aはたまごなし(430円)、かつ丼Cはたまごなしジャンボかつ(690円)となっています。

    殆どのお客さんが頼んでいた『かつ丼B たまごひき』480円とリーズナブルなお値段設定です。ちなみにかつ丼Aはたまごなし(430円)、かつ丼Cはたまごなしジャンボかつ(690円)となっています。

  • 食後、市内をお散歩します。<br />あら町諏訪神社。神社よりも隣の山車庫の方が大きい。<br />この神社の起源は慶長4年に先ほど行ってきた箕輪城下の下ノ社を勧請したことに始まると言われているそうです。

    食後、市内をお散歩します。
    あら町諏訪神社。神社よりも隣の山車庫の方が大きい。
    この神社の起源は慶長4年に先ほど行ってきた箕輪城下の下ノ社を勧請したことに始まると言われているそうです。

    あら町 諏訪神社 寺・神社・教会

    町の中心に建っている小さな神社です by かつのすけさん
  • ハープ公園。ハープの泉にあるハープのモニュメント。

    ハープ公園。ハープの泉にあるハープのモニュメント。

    ハープ公園 公園・植物園

    ハープのモニュメント by かつのすけさん
  • 北村西望作「将軍の孫」

    北村西望作「将軍の孫」

  • 高崎市役所です。

    高崎市役所です。

    高崎市役所市庁舎 名所・史跡

    21階に展望ロビー by かつのすけさん
  • 21階の展望ロビーに来ましたが、ガランとしています。<br />お客さんもほとんどいませんでした。夜景がきれいらしいので、昼間は人が来ないのか?<br />奥には展望レストラン「アートマルシェ」<br />

    21階の展望ロビーに来ましたが、ガランとしています。
    お客さんもほとんどいませんでした。夜景がきれいらしいので、昼間は人が来ないのか?
    奥には展望レストラン「アートマルシェ」

    アートマルシェ グルメ・レストラン

  • 展望ロビーからの眺めはこんな感じ

    展望ロビーからの眺めはこんな感じ

  • 同じく…

    同じく…

  • 夏といえばひまわり

    夏といえばひまわり

  • 高崎城址 こちらは乾櫓です。<br />現在は乾櫓・東門などほんの一部しか残っていません。<br />高崎城は先ほどの慶長3年に箕輪城から井伊直政が移ってきました。

    高崎城址 こちらは乾櫓です。
    現在は乾櫓・東門などほんの一部しか残っていません。
    高崎城は先ほどの慶長3年に箕輪城から井伊直政が移ってきました。

    高崎城址 名所・史跡

    乾櫓と東門が残る by かつのすけさん
  • そして東門。乾櫓のすぐ隣にあります。<br />この乾櫓と東門は市内の農家に払い下げられたものを再移築されたものだそうです。

    そして東門。乾櫓のすぐ隣にあります。
    この乾櫓と東門は市内の農家に払い下げられたものを再移築されたものだそうです。

  • 「歩兵第15連隊址」の石碑が建っています。

    「歩兵第15連隊址」の石碑が建っています。

  • 「高崎城址」の石碑も…

    「高崎城址」の石碑も…

  • 飛龍松<br />明治二十六年秋於高崎近郊有近衛師団小機動演習之拳<br />天皇陛下親臨閲之後行観兵式於此地于時十月二十二日也於是植一松樹以標駐駅之跡傳之永遠蹏曰飛龍松 歩兵第十五連隊長 河野通行撰併書

    飛龍松
    明治二十六年秋於高崎近郊有近衛師団小機動演習之拳
    天皇陛下親臨閲之後行観兵式於此地于時十月二十二日也於是植一松樹以標駐駅之跡傳之永遠蹏曰飛龍松 歩兵第十五連隊長 河野通行撰併書

  • シティギャラリーに来ました

    シティギャラリーに来ました

    高崎シティギャラリー 美術館・博物館

  • 展示室は全て次の展示の準備中のようなので

    展示室は全て次の展示の準備中のようなので

  • そのまま市役所への連絡通路を通り市役所へ。

    そのまま市役所への連絡通路を通り市役所へ。

  • 高崎公園に来ました。

    高崎公園に来ました。

    高崎公園 公園・植物園

    動物園やイングリッシュガーデンがありました by かつのすけさん
  • 入るとすぐに目に入るのがこの噴水。

    入るとすぐに目に入るのがこの噴水。

  • 公園の角にはミニ動物園がありました。

    公園の角にはミニ動物園がありました。

  • にほんざる

    にほんざる

  • うさぎちゃん

    うさぎちゃん

  • そのすぐそばにSymphony Gardenもあり

    そのすぐそばにSymphony Gardenもあり

  • 英国式庭園 あまり広くはありませんが、きれいに花が咲いていました。

    英国式庭園 あまり広くはありませんが、きれいに花が咲いていました。

  • Symphony Gardenに咲く花

    Symphony Gardenに咲く花

  • ラベンダー

    ラベンダー

  • バラの花も数種類

    バラの花も数種類

  • 高崎公園から駅へと向かう途中に残るお濠が城下町だったことをうかがわせます。

    高崎公園から駅へと向かう途中に残るお濠が城下町だったことをうかがわせます。

  • 高崎駅に戻ってきました。高崎観音に向かいます。<br />と思いましたが、またしてもバスが行ったばかりで50分待ち。炎天下の中そんなに待てるか~!帰りのバスもどのくらい待つことか…<br />ということで、今回は高崎観音へ行くのは中止にしました。<br />朝の電車の遅れが無ければ高崎観音にも問題なく行けたのではないかと思いますが…<br />

    高崎駅に戻ってきました。高崎観音に向かいます。
    と思いましたが、またしてもバスが行ったばかりで50分待ち。炎天下の中そんなに待てるか~!帰りのバスもどのくらい待つことか…
    ということで、今回は高崎観音へ行くのは中止にしました。
    朝の電車の遅れが無ければ高崎観音にも問題なく行けたのではないかと思いますが…

    高崎駅

  • だるまの唄(1982年)<br />上越新幹線開業に伴う国鉄高崎駅開創を記念して制作された作品で、上毛三山を背景にした高崎名物達磨の群像は人間の喜怒哀楽を表現している。

    だるまの唄(1982年)
    上越新幹線開業に伴う国鉄高崎駅開創を記念して制作された作品で、上毛三山を背景にした高崎名物達磨の群像は人間の喜怒哀楽を表現している。

  • 駅の入口には幸福のだるま。向かって右側に赤いだるま、左側に白いだるま。

    駅の入口には幸福のだるま。向かって右側に赤いだるま、左側に白いだるま。

    幸福のだるま 名所・史跡

    高崎駅西口コンコースの出入口にある一対の紅白だるま by かつのすけさん
  • 駅の構内に展示されていた上野三碑(こうずけさんぴ)のレプリカ。<br />ユネスコ「世界の記憶」候補とのこと。<br />手前の石碑が「多胡碑」711年多胡郡が新設されたことを記念した石碑<br />右側の石碑が「山上碑」 611年長利という僧が母親の供養のために建てた石碑<br />真ん中(奥)にある石碑が「金井沢碑」 726年三家氏が先祖供養と子孫繁栄を願い建てた石碑<br />共に高崎市内にあるものです。

    駅の構内に展示されていた上野三碑(こうずけさんぴ)のレプリカ。
    ユネスコ「世界の記憶」候補とのこと。
    手前の石碑が「多胡碑」711年多胡郡が新設されたことを記念した石碑
    右側の石碑が「山上碑」 611年長利という僧が母親の供養のために建てた石碑
    真ん中(奥)にある石碑が「金井沢碑」 726年三家氏が先祖供養と子孫繁栄を願い建てた石碑
    共に高崎市内にあるものです。

  • 高崎駅を出発して、前橋へと向かいます。<br />http://4travel.jp/travelogue/11269551<br /><br />

    高崎駅を出発して、前橋へと向かいます。
    http://4travel.jp/travelogue/11269551

52いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP