和歌山市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
交通実験の深日洲本ライナーで深日港に着いた後、和歌山市での宿泊を挟み、南海支線を乗り潰しながら、和歌山市の道路元標を見に行きました。

和歌山近辺の南海支線乗り潰しと和歌山市道路元標

9いいね!

2017/07/15 - 2017/07/16

416位(同エリア794件中)

0

20

船尾唯智

船尾唯智さん

交通実験の深日洲本ライナーで深日港に着いた後、和歌山市での宿泊を挟み、南海支線を乗り潰しながら、和歌山市の道路元標を見に行きました。

PR

  • 深日港駅に着きました。深日港からホント目と鼻の先。これは乗り継ぎには便利。

    深日港駅に着きました。深日港からホント目と鼻の先。これは乗り継ぎには便利。

  • 駅舎はシンプルですが、改札を抜けてホームに入ると、威風堂々とした雰囲気。深日港駅が航路との接続駅として賑わった昔日の面影を残してます。<br /><br />で、いまだ未乗の南海多奈川線をここで乗り潰します。<br /><br />実は終点多奈川は目と鼻と先で、深日港のホームから多奈川の駅構内が見えています。つまり深日港駅から数百メートル歩けば多奈川駅なのですが、灼熱の洲本市街地で歩いて体力消耗が激しい40のおっさんにはこれ以上歩く元気がなかったので、百数十円払って、多奈川駅まで電車で移動します(笑)

    駅舎はシンプルですが、改札を抜けてホームに入ると、威風堂々とした雰囲気。深日港駅が航路との接続駅として賑わった昔日の面影を残してます。

    で、いまだ未乗の南海多奈川線をここで乗り潰します。

    実は終点多奈川は目と鼻と先で、深日港のホームから多奈川の駅構内が見えています。つまり深日港駅から数百メートル歩けば多奈川駅なのですが、灼熱の洲本市街地で歩いて体力消耗が激しい40のおっさんにはこれ以上歩く元気がなかったので、百数十円払って、多奈川駅まで電車で移動します(笑)

  • そして電車がやってきて、わずか1分で終点多奈川に到着(笑)<br />さきほどの深日洲本ライナーで乗り合わせた客が、深日港からここまで歩いて来ていました。目と目が合うと、ここまで歩かなかった自分がとても恥ずかしい瞬間でした(笑)

    そして電車がやってきて、わずか1分で終点多奈川に到着(笑)
    さきほどの深日洲本ライナーで乗り合わせた客が、深日港からここまで歩いて来ていました。目と目が合うと、ここまで歩かなかった自分がとても恥ずかしい瞬間でした(笑)

  • 多奈川線の運転本数は1時間に2~3本程度。意外と本数がありますね。

    多奈川線の運転本数は1時間に2~3本程度。意外と本数がありますね。

  • 多奈川線の電車。2両編成のワンマン電車です。これに乗って多奈川線を乗り潰しましたが、ものの10分程度で終点のみさき公園に着いてしまいました。先程の深日洲本ライナーの同乗客とともに(笑)<br /><br />沿線の景色は鄙びた港町という雰囲気が印象的でした。

    多奈川線の電車。2両編成のワンマン電車です。これに乗って多奈川線を乗り潰しましたが、ものの10分程度で終点のみさき公園に着いてしまいました。先程の深日洲本ライナーの同乗客とともに(笑)

    沿線の景色は鄙びた港町という雰囲気が印象的でした。

  • で、みさき公園から今日2回目の特急「サザン」に乗り、今日2回目の孝子峠を越えまして、和歌山市駅に到着。<br /><br />和歌山市駅は立派なターミナル駅だったのですが、数日前に都市計画の関係で全て閉鎖されました。非常に寂しい。<br /><br />私は駅蕎麦屋が好きなのですが、この駅の「南海うどん」の店も消えてしまいました。残るのは難波だけと聞きます。<br /><br />駅前もものすごく寂しい状況になってます。今はもはやJR和歌山駅前の方が賑わっているように見えます。<br /><br />この日の移動はここまで。市駅近くのホテルに投宿しました。

    で、みさき公園から今日2回目の特急「サザン」に乗り、今日2回目の孝子峠を越えまして、和歌山市駅に到着。

    和歌山市駅は立派なターミナル駅だったのですが、数日前に都市計画の関係で全て閉鎖されました。非常に寂しい。

    私は駅蕎麦屋が好きなのですが、この駅の「南海うどん」の店も消えてしまいました。残るのは難波だけと聞きます。

    駅前もものすごく寂しい状況になってます。今はもはやJR和歌山駅前の方が賑わっているように見えます。

    この日の移動はここまで。市駅近くのホテルに投宿しました。

  • 翌朝、朝7時にホテルを出て、市駅前から路線バスに乗り、県庁前へ。<br /><br />目的は県庁前交差点にある、和歌山市の道路元標。私は鉄道マニアでもあり、フェリーマニアでもあり、国道ヲタでもあります(笑)<br /><br />到着すると、洗練されたデザインの道路元標が出迎えてくれました(笑)

    翌朝、朝7時にホテルを出て、市駅前から路線バスに乗り、県庁前へ。

    目的は県庁前交差点にある、和歌山市の道路元標。私は鉄道マニアでもあり、フェリーマニアでもあり、国道ヲタでもあります(笑)

    到着すると、洗練されたデザインの道路元標が出迎えてくれました(笑)

  • この和歌山市道路元標がある県庁前交差点は、京都や奈良から来る国道24号、大阪からの国道25号、そして豊橋から伊勢湾を縦断し、紀伊半島を外周してくる国道42号の起終点になります。<br /><br />この青看板の標識がそれを物語ります。ただ、国道25号はこの付近では国道24号と重複しているので、残念ながら標識には出て来ません。

    この和歌山市道路元標がある県庁前交差点は、京都や奈良から来る国道24号、大阪からの国道25号、そして豊橋から伊勢湾を縦断し、紀伊半島を外周してくる国道42号の起終点になります。

    この青看板の標識がそれを物語ります。ただ、国道25号はこの付近では国道24号と重複しているので、残念ながら標識には出て来ません。

  • こちらは南西方向から県庁前交差点を撮ったもの。紀州藩の和歌山城が見えます。

    こちらは南西方向から県庁前交差点を撮ったもの。紀州藩の和歌山城が見えます。

  • で、県庁前交差点を今度は南東側から撮影。さすがに交通量は多いです。

    で、県庁前交差点を今度は南東側から撮影。さすがに交通量は多いです。

  • 終点に立つ、国道24号標識。<br /><br />なんだこれは?と思う人もいるかもしれませんが、この時の私は一応興奮しています(笑)

    終点に立つ、国道24号標識。

    なんだこれは?と思う人もいるかもしれませんが、この時の私は一応興奮しています(笑)

  • こちらは道路元標の隣に立つ「暴れん坊将軍」徳川吉宗の像。顔は松平健ではなかった(笑)<br /><br />そういや徳川吉宗公も出身は紀州でしたね。すっかり忘れてた。そんな私だから、目の前に和歌山城があっても、そこに観光に行かずに、道路元標とその交差点を撮って満足してしまう(笑)

    こちらは道路元標の隣に立つ「暴れん坊将軍」徳川吉宗の像。顔は松平健ではなかった(笑)

    そういや徳川吉宗公も出身は紀州でしたね。すっかり忘れてた。そんな私だから、目の前に和歌山城があっても、そこに観光に行かずに、道路元標とその交差点を撮って満足してしまう(笑)

  • 更にもう一枚。国道24号だけど、交差点の先では「2」と「4」がひっくり返って、国道42号になるの(笑)<br />こういうのを見ただけで楽しめる私は、本当に幸せなのかもしれない(笑)

    更にもう一枚。国道24号だけど、交差点の先では「2」と「4」がひっくり返って、国道42号になるの(笑)
    こういうのを見ただけで楽しめる私は、本当に幸せなのかもしれない(笑)

  • さて満喫したので市駅にバスで帰りますか。<br /><br />でバス停の時刻表を見ると、南海和歌山市駅に行くバスより、JR和歌山駅前に行くバスが若干多い。ここでも南海和歌山市駅の衰退ぶりが垣間見えます。<br /><br />マークで分かるように、和歌山バスは南海グループ傘下。その和歌山バスですらも、南海和歌山市駅よりJR和歌山駅前に行くバスが多いのだから。なんともはや。<br /><br />あと有田鉄道バスもマニア的には気になりますね。画像は和歌山市駅行ですが、和歌山市~美山間に平日1日2往復運行している模様です。確か美山って結構山の中だったような。

    さて満喫したので市駅にバスで帰りますか。

    でバス停の時刻表を見ると、南海和歌山市駅に行くバスより、JR和歌山駅前に行くバスが若干多い。ここでも南海和歌山市駅の衰退ぶりが垣間見えます。

    マークで分かるように、和歌山バスは南海グループ傘下。その和歌山バスですらも、南海和歌山市駅よりJR和歌山駅前に行くバスが多いのだから。なんともはや。

    あと有田鉄道バスもマニア的には気になりますね。画像は和歌山市駅行ですが、和歌山市~美山間に平日1日2往復運行している模様です。確か美山って結構山の中だったような。

  • さて和歌山市駅に戻った後、今度は鉄道マニアモードに切り替えて、南海加太線を乗り潰します。こちらも本数は1時間に2~3本程度。<br />車内は海水浴客で賑わってました。これだけ暑いと自分もビキニギャルを見に行きたい(笑)ところですが、終点加太駅から海水浴場まで距離があるので断念。<br /><br />で、こちらが終点の加太駅です。和歌山市駅から30分程度。木造駅舎で、中の待合室には線香が焚かれてました。

    さて和歌山市駅に戻った後、今度は鉄道マニアモードに切り替えて、南海加太線を乗り潰します。こちらも本数は1時間に2~3本程度。
    車内は海水浴客で賑わってました。これだけ暑いと自分もビキニギャルを見に行きたい(笑)ところですが、終点加太駅から海水浴場まで距離があるので断念。

    で、こちらが終点の加太駅です。和歌山市駅から30分程度。木造駅舎で、中の待合室には線香が焚かれてました。

  • こちらが改札口。駅員も常駐していて、特急「サザン」の指定席券も買うことができます。

    こちらが改札口。駅員も常駐していて、特急「サザン」の指定席券も買うことができます。

  • 加太線の電車。こちらも多奈川線と同様に2両編成のワンマン電車です。

    加太線の電車。こちらも多奈川線と同様に2両編成のワンマン電車です。

  • 加太は海の要衝として、昔は栄華を極めた港町とのこと。しかし駅から町まで遠い。この日は朝から汗が噴き出すほど暑いので、町まで歩くのはやめにして、すぐに和歌山市駅にトンボ帰りしました。<br />これが秋とか冬とか春とかだったら、歩いて訪ねる余裕はあったのでしょうが。

    加太は海の要衝として、昔は栄華を極めた港町とのこと。しかし駅から町まで遠い。この日は朝から汗が噴き出すほど暑いので、町まで歩くのはやめにして、すぐに和歌山市駅にトンボ帰りしました。
    これが秋とか冬とか春とかだったら、歩いて訪ねる余裕はあったのでしょうが。

  • さて和歌山市駅に戻った後は、特急「サザン」指定席で難波に戻ります。昨日と違い、今回乗った指定席は少し古い車両。コンセントも見当たりませんでした。<br /><br />この日は神戸からの宮崎カーフェリーで帰途につかねばなりません。<br /><br />途中、関空に行って、そこから神戸関空ベイラインに乗って神戸入りしようとも思いましたが、いずれ乗る機会があるだろう、と思い、乗りませんでした。<br /><br />しかしその後、神戸関空ベイラインが神戸空港の誘導灯に激突する事故を起こすとは夢にも思ってませんでした。あのニュースには驚きました。

    さて和歌山市駅に戻った後は、特急「サザン」指定席で難波に戻ります。昨日と違い、今回乗った指定席は少し古い車両。コンセントも見当たりませんでした。

    この日は神戸からの宮崎カーフェリーで帰途につかねばなりません。

    途中、関空に行って、そこから神戸関空ベイラインに乗って神戸入りしようとも思いましたが、いずれ乗る機会があるだろう、と思い、乗りませんでした。

    しかしその後、神戸関空ベイラインが神戸空港の誘導灯に激突する事故を起こすとは夢にも思ってませんでした。あのニュースには驚きました。

  • 難波に到着。高野線特急「こうや」が停車してました。<br /><br />「こうや」には乗ったことはありませんが、高野線には難波からの極楽橋行直通急行電車で一回乗ったことがあります。終点付近は凄い急勾配とカーブの連続で楽しかったです。特急「こうや」の前面展望でそれを満喫すると、余計楽しそうですね。<br /><br />後で気付きましたが、今回の加太駅到着で南海の鉄道線の完乗を果たしました(笑)

    難波に到着。高野線特急「こうや」が停車してました。

    「こうや」には乗ったことはありませんが、高野線には難波からの極楽橋行直通急行電車で一回乗ったことがあります。終点付近は凄い急勾配とカーブの連続で楽しかったです。特急「こうや」の前面展望でそれを満喫すると、余計楽しそうですね。

    後で気付きましたが、今回の加太駅到着で南海の鉄道線の完乗を果たしました(笑)

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP