京都駅周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
東福寺には何度も足を運んでいますが、東福寺の塔頭にはあまり足を踏み入れたことがありません。<br /><br />ということで、今回は雪舟寺とも呼ばれる東福寺塔頭の芬陀院 (雪舟寺)へ出かけてみました。<br /><br />芬陀院には雪舟が石で描いたと言われる鶴亀の庭があり、そこでゆっくり心を洗おう、という魂胆です。<br /><br />

東福寺の塔頭  芬陀院で雪舟が造ったとされる鶴亀の庭を楽しむ

32いいね!

2017/07/04 - 2017/07/04

639位(同エリア3719件中)

旅行記グループ 京都

0

34

y_0236

y_0236さん

東福寺には何度も足を運んでいますが、東福寺の塔頭にはあまり足を踏み入れたことがありません。

ということで、今回は雪舟寺とも呼ばれる東福寺塔頭の芬陀院 (雪舟寺)へ出かけてみました。

芬陀院には雪舟が石で描いたと言われる鶴亀の庭があり、そこでゆっくり心を洗おう、という魂胆です。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.0
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
新幹線 JRローカル 私鉄 徒歩

PR

  • 昨晩はどこで飲んだんだっけ?<br /><br />思い出せないな。

    昨晩はどこで飲んだんだっけ?

    思い出せないな。

    アルモントホテル京都 宿・ホテル

  • 確か東福寺あたりでゲリラ雷雨に見舞われて・・・

    確か東福寺あたりでゲリラ雷雨に見舞われて・・・

  • そうだ、這う這うの体でここアルモントホテル京都に投宿し大浴場でさっぱりして・・・<br /><br />雨が止んだのを見計らって夜の街へ出たはずだ。

    そうだ、這う這うの体でここアルモントホテル京都に投宿し大浴場でさっぱりして・・・

    雨が止んだのを見計らって夜の街へ出たはずだ。

  • まあいいや。<br /><br />今日は、芬陀院 (雪舟寺)と天得院を回ってさくっと帰りましょう。<br /><br />ところで、京都駅八条駅から南へ歩いた場所にあるこのホテルの裏手を散策していると、民家から外国人がぞろぞろと。<br /><br />最近話題の民泊ってヤツですかね。

    まあいいや。

    今日は、芬陀院 (雪舟寺)と天得院を回ってさくっと帰りましょう。

    ところで、京都駅八条駅から南へ歩いた場所にあるこのホテルの裏手を散策していると、民家から外国人がぞろぞろと。

    最近話題の民泊ってヤツですかね。

  • 京都駅から奈良線で東福寺へ。駅から10分ほど歩いて臥雲橋へ。<br /><br />紅葉の季節になると、人の頭しか見えなくなりますがこの季節は静かなものです。

    京都駅から奈良線で東福寺へ。駅から10分ほど歩いて臥雲橋へ。

    紅葉の季節になると、人の頭しか見えなくなりますがこの季節は静かなものです。

    東福寺 寺・神社・教会

    龍に会いに by y_0236さん
  • 向こうに見えるは通天橋

    向こうに見えるは通天橋

    東福寺 寺・神社・教会

    龍に会いに by y_0236さん
  • この青もみじはこの秋どんな色になるのやら。

    この青もみじはこの秋どんな色になるのやら。

  • 塔頭目的とはいえ、東福寺をスルーするのもなあ、とちょっと立ち寄り。<br /><br />いつもの通り日下門から入ります。

    塔頭目的とはいえ、東福寺をスルーするのもなあ、とちょっと立ち寄り。

    いつもの通り日下門から入ります。

  • 三門<br /><br />一度登ってみたいのですが、機会に恵まれず。

    三門

    一度登ってみたいのですが、機会に恵まれず。

    東福寺 寺・神社・教会

    龍に会いに by y_0236さん
  • 3月の涅槃会以来の本堂の龍の顔を拝んで雪舟寺へ向かいます。<br /><br />

    3月の涅槃会以来の本堂の龍の顔を拝んで雪舟寺へ向かいます。

    東福寺 寺・神社・教会

    龍に会いに by y_0236さん
  • 芬陀院 (雪舟寺) は、東福寺日下門から西へ数分の場所にあります。<br />

    芬陀院 (雪舟寺) は、東福寺日下門から西へ数分の場所にあります。

    芬陀院 (雪舟寺) 寺・神社・教会

    雪舟作の庭で有名 by y_0236さん
  • 細かいところにも遊び心が。

    細かいところにも遊び心が。

  • 東福寺で庭を見るとそれで満足してしまって、こちらへ立ち寄るエネルギーが無くなちゃうんです。<br /><br />で今回はあえて芬陀院 (雪舟寺)へ。

    東福寺で庭を見るとそれで満足してしまって、こちらへ立ち寄るエネルギーが無くなちゃうんです。

    で今回はあえて芬陀院 (雪舟寺)へ。

  • 拝観料は300円

    拝観料は300円

  • 鶴亀の庭<br /><br />雪舟が石で描いた庭と言われています。<br /><br />右が亀、左が鶴。

    鶴亀の庭

    雪舟が石で描いた庭と言われています。

    右が亀、左が鶴。

  • 茶室・恵観堂

    茶室・恵観堂

  • 恵観堂から庭を望む。

    恵観堂から庭を望む。

  • うん、しかしなぜ窓が丸いんだろう?

    うん、しかしなぜ窓が丸いんだろう?

  • ぼーっと小一時間。<br />心の選択をさせて頂きました。<br /><br />もっとも、<br />心と頭はそんなに簡単には洗われず、雑念だらけ・・・

    ぼーっと小一時間。
    心の選択をさせて頂きました。

    もっとも、
    心と頭はそんなに簡単には洗われず、雑念だらけ・・・

  • 白砂もきれいでした。

    白砂もきれいでした。

  • 宝福寺で修業を怠り柱に縛られた雪舟の足もとに、逃げようとする鼠。<br /><br />僧が捕まえようとすると、それは雪舟が足を使って涙で描いた鼠であった・・・<br /><br />という逸話がパンフレットに。<br /><br />雪舟って僧侶の修行をしていたんですね。不勉強でした。

    宝福寺で修業を怠り柱に縛られた雪舟の足もとに、逃げようとする鼠。

    僧が捕まえようとすると、それは雪舟が足を使って涙で描いた鼠であった・・・

    という逸話がパンフレットに。

    雪舟って僧侶の修行をしていたんですね。不勉強でした。

  • 庭も結構でしたが、目を引いたのが障子。

    庭も結構でしたが、目を引いたのが障子。

  • 凡人は鼠の絵を描くことも無くこんなところが気になるんです。

    凡人は鼠の絵を描くことも無くこんなところが気になるんです。

  • 名庭を背に、障子の写真を撮っていると、知らない人に誰の作ですか?<br /><br />って聞かれました。

    名庭を背に、障子の写真を撮っていると、知らない人に誰の作ですか?

    って聞かれました。

  • ちょっと返答に困りました。<br /><br />京都の建具屋さんの作でしょうねえ。

    ちょっと返答に困りました。

    京都の建具屋さんの作でしょうねえ。

  • 観光、観光していない良い場所でした。<br />

    観光、観光していない良い場所でした。

  • 紅葉の季節にまた来てみますかね。

    紅葉の季節にまた来てみますかね。

  • 次に向かうは桔梗の寺として知られる天得院

    次に向かうは桔梗の寺として知られる天得院

    天得院 寺・神社・教会

  • あらら、結構な人が・・・・<br /><br />ちょっと悩んで今回はスルーすることに。<br />一般公開は、6~7月の桔梗と、11月の紅葉のシーズンのみ。<br />11月にまた来てみましょう。

    あらら、結構な人が・・・・

    ちょっと悩んで今回はスルーすることに。
    一般公開は、6~7月の桔梗と、11月の紅葉のシーズンのみ。
    11月にまた来てみましょう。

    天得院 寺・神社・教会

  • ちょっと時間があまったので、いつも前を通り過ぎるだけの明暗寺を覗いてみることに。

    ちょっと時間があまったので、いつも前を通り過ぎるだけの明暗寺を覗いてみることに。

    明暗寺 寺・神社・教会

    苔が見事 by y_0236さん
  • おやおやずいぶん苔がきれいではないですか。

    おやおやずいぶん苔がきれいではないですか。

  • さて、帰りますか。

    さて、帰りますか。

  • 一番東福寺駅に近い東福寺塔頭萬寿禅寺

    一番東福寺駅に近い東福寺塔頭萬寿禅寺

  • 残念ながら非公開。<br />さて帰りますか。<br /><br />今回は所要ついでのショートトリップでした。<br />天得院の桔梗はちょっと見てみたかったような気もしますが、夏の京都は本当に暑くて体力の消耗が激しく、思う様に行きません。<br /><br />そもそも、前日の泉涌寺の帰りに東福寺駅から、アルモントホテル京都まで歩いたのが大失敗でした。<br />突然の雷雨。傘も持っていなかったため全身びしょ濡れ。<br />おかげで微熱。<br /><br />備えあれば憂いなし。<br /><br />アルモントホテル京都は、ネットでやけに高評価だったので泊ってみたのですが、まあ普通のビジネス&amp;観光ホテルでした。大浴場があったのはありがたかったですね。<br />周囲に手ごろな飲食店が少ないので、食事等には京都駅まで出なければなりません。<br />もうすこし京都駅に近いとありがたいな。<br />

    残念ながら非公開。
    さて帰りますか。

    今回は所要ついでのショートトリップでした。
    天得院の桔梗はちょっと見てみたかったような気もしますが、夏の京都は本当に暑くて体力の消耗が激しく、思う様に行きません。

    そもそも、前日の泉涌寺の帰りに東福寺駅から、アルモントホテル京都まで歩いたのが大失敗でした。
    突然の雷雨。傘も持っていなかったため全身びしょ濡れ。
    おかげで微熱。

    備えあれば憂いなし。

    アルモントホテル京都は、ネットでやけに高評価だったので泊ってみたのですが、まあ普通のビジネス&観光ホテルでした。大浴場があったのはありがたかったですね。
    周囲に手ごろな飲食店が少ないので、食事等には京都駅まで出なければなりません。
    もうすこし京都駅に近いとありがたいな。

32いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

京都

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP