徳島市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
7月の3連休に南海特急サザンから南海フェリーに乗り継ぎ、徳島へ向かいました。その続きです。

南海フェリーで徳島へ2

12いいね!

2017/07/15 - 2017/07/15

428位(同エリア900件中)

0

20

船尾唯智

船尾唯智さん

7月の3連休に南海特急サザンから南海フェリーに乗り継ぎ、徳島へ向かいました。その続きです。

PR

  • 【続き】<br />南海フェリーに乗り込んで売店で買ったもの。<br />まず一つはグリーン券です。<br /><br />500円の追加でグリーン席に乗れます。<br />当初、南海フェリー初乗船の私は、船内であちこち移動して席にじっとしてないからグリーン席に乗る必要はないだろう、と考えてましたが、三連休でお客さんが多いのを見て、他のお客さんにも極力迷惑をかけない意味でもグリーン席に乗る決断をした次第。<br /><br />って、決断って大袈裟ですが(笑)

    【続き】
    南海フェリーに乗り込んで売店で買ったもの。
    まず一つはグリーン券です。

    500円の追加でグリーン席に乗れます。
    当初、南海フェリー初乗船の私は、船内であちこち移動して席にじっとしてないからグリーン席に乗る必要はないだろう、と考えてましたが、三連休でお客さんが多いのを見て、他のお客さんにも極力迷惑をかけない意味でもグリーン席に乗る決断をした次第。

    って、決断って大袈裟ですが(笑)

  • これがグリーン席の入口です。これをくぐると、

    これがグリーン席の入口です。これをくぐると、

  • こんな感じです。出港時で10人の利用がありましたが、一般客室よりは静かで、とても快適に過ごせました。

    こんな感じです。出港時で10人の利用がありましたが、一般客室よりは静かで、とても快適に過ごせました。

  • グリーン席のクローズアップです。<br />まさにJRのグリーン席と同様、広々とした座席で、リクライニングシートはもちろん、レッグレストもあります。<br /><br />しかし何故JRと同様グリーン席というのか?<br />それは多分、この南海フェリーが昔小松島~和歌山間だった時、小松島で国鉄小松島線との連絡をとっていた名残なのでしょう。<br /><br />今も南海のホームページを見ると、南海フェリーは「今なお残る鉄道連絡船」という紹介がなされています。<br /><br />そう言えば、和歌山港での鉄道とフェリーの乗り継ぎの風景は、石川さゆりの歌う「津軽海峡冬景色」に出てくる青函連絡船の情景に似てる点があります。これもまた旅情の一つですね。

    グリーン席のクローズアップです。
    まさにJRのグリーン席と同様、広々とした座席で、リクライニングシートはもちろん、レッグレストもあります。

    しかし何故JRと同様グリーン席というのか?
    それは多分、この南海フェリーが昔小松島~和歌山間だった時、小松島で国鉄小松島線との連絡をとっていた名残なのでしょう。

    今も南海のホームページを見ると、南海フェリーは「今なお残る鉄道連絡船」という紹介がなされています。

    そう言えば、和歌山港での鉄道とフェリーの乗り継ぎの風景は、石川さゆりの歌う「津軽海峡冬景色」に出てくる青函連絡船の情景に似てる点があります。これもまた旅情の一つですね。

  • リクライニングも深く倒れます。<br />さすがグリーン席はこうでなくっちゃ!(笑)

    リクライニングも深く倒れます。
    さすがグリーン席はこうでなくっちゃ!(笑)

  • もう一つの売店の買い物は、南海弁当650円。<br /><br />ちょうどお昼時に差し掛かりそうだったので、売店では弁当を求めてお客さんが結構並んでました。<br /><br />弁当の味はまあまあ。あっ、ビールも買ったから売店では3つの買い物をしたことになります。訂正します(笑)

    もう一つの売店の買い物は、南海弁当650円。

    ちょうどお昼時に差し掛かりそうだったので、売店では弁当を求めてお客さんが結構並んでました。

    弁当の味はまあまあ。あっ、ビールも買ったから売店では3つの買い物をしたことになります。訂正します(笑)

  • ただグリーン席の先頭のカーテンを開けると、見える景色がこちら。<br />決して景色はいいとは言えません。<br /><br />ただ着岸の時の作業員の方の作業は手に取るように分かるので、マニア向けなのかも(笑)

    ただグリーン席の先頭のカーテンを開けると、見える景色がこちら。
    決して景色はいいとは言えません。

    ただ着岸の時の作業員の方の作業は手に取るように分かるので、マニア向けなのかも(笑)

  • 弁当食って、ビール飲んでるうちに出港していました。<br /><br />写真はデッキ部の座席です。この日は炎天下でした。

    弁当食って、ビール飲んでるうちに出港していました。

    写真はデッキ部の座席です。この日は炎天下でした。

  • 船内に貼られていたポスター。杉様カッコエエ!(笑)<br /><br />そういや今年神戸開港150周年で、そのイメージキャラクターが戸田恵梨香でしたね。同じ神戸出身なら杉様でも良かった気がしますが。

    船内に貼られていたポスター。杉様カッコエエ!(笑)

    そういや今年神戸開港150周年で、そのイメージキャラクターが戸田恵梨香でしたね。同じ神戸出身なら杉様でも良かった気がしますが。

  • 船内には、和歌山と徳島双方の観光情報やアクセス等を案内するディスプレイが設置されてました。<br /><br />「和歌山徳島航路活性化協議会」による設置で、この協議会は両県の自治体も参加して構成されている模様。時折船内でクイズ大会などのイベントをやって、無料乗船券等を賞品にして贈呈しているようです。<br /><br />明石海峡大橋が出来ても、航路を残したい地元の気持ちが、余所者である自分にも何となく伝わってきますね。

    船内には、和歌山と徳島双方の観光情報やアクセス等を案内するディスプレイが設置されてました。

    「和歌山徳島航路活性化協議会」による設置で、この協議会は両県の自治体も参加して構成されている模様。時折船内でクイズ大会などのイベントをやって、無料乗船券等を賞品にして贈呈しているようです。

    明石海峡大橋が出来ても、航路を残したい地元の気持ちが、余所者である自分にも何となく伝わってきますね。

  • 海は穏やかで蒼い!まさにヨーソーロの世界。<br /><br />ただし画像では涼しげに見えても、実際は暑くてたまらないでした。まあビール飲んでて酔っ払っていたのもありますが(笑)

    海は穏やかで蒼い!まさにヨーソーロの世界。

    ただし画像では涼しげに見えても、実際は暑くてたまらないでした。まあビール飲んでて酔っ払っていたのもありますが(笑)

  • 南海フェリーのファンネル。南海鉄道のマークと同一で、非常に分かりやすい(笑)

    南海フェリーのファンネル。南海鉄道のマークと同一で、非常に分かりやすい(笑)

  • 売店横の区画には記念スタンプを押すコーナーがあります。

    売店横の区画には記念スタンプを押すコーナーがあります。

  • こういう楽しい時間はあっという間に過ぎます。<br /><br />もう徳島の陸地が見えてきました。作業員の方々が慌ただしく動きます。

    こういう楽しい時間はあっという間に過ぎます。

    もう徳島の陸地が見えてきました。作業員の方々が慌ただしく動きます。

  • こうして徳島港に着岸します。徒歩の客もそこそこ多いでしたが、むしろクルマでの同乗客が圧倒的に多かった印象です。

    こうして徳島港に着岸します。徒歩の客もそこそこ多いでしたが、むしろクルマでの同乗客が圧倒的に多かった印象です。

  • こちらが南海フェリーの徳島フェリーターミナルです。<br />東京・北九州方面のオーシャン東九フェリーのターミナルは場所が離れているのでご注意。<br /><br />ここから徳島駅へは徳島市営バスで約20分といったところでしょうか。

    こちらが南海フェリーの徳島フェリーターミナルです。
    東京・北九州方面のオーシャン東九フェリーのターミナルは場所が離れているのでご注意。

    ここから徳島駅へは徳島市営バスで約20分といったところでしょうか。

  • 徳島フェリーターミナルの窓口。こちらも当然難波方面の「好きっぷ」を2000円で発売してますが、高野山までわずか2000円で行けるのは凄い!<br /><br />しかし徳島から高野山まで行くのに、和歌山渡った後、一旦天下茶屋まで北上して、そこから乗り換えで高野山に再び南下するルートになるので、ちょいと時間がかかるかな?

    徳島フェリーターミナルの窓口。こちらも当然難波方面の「好きっぷ」を2000円で発売してますが、高野山までわずか2000円で行けるのは凄い!

    しかし徳島から高野山まで行くのに、和歌山渡った後、一旦天下茶屋まで北上して、そこから乗り換えで高野山に再び南下するルートになるので、ちょいと時間がかかるかな?

  • 徳島フェリーターミナル内には売店は勿論、食堂もあったので、時間つぶしにも良さそう。<br /><br />フェリーターミナルから船体外観の塗装を見ましたが、これも古臭さを感じない爽やかな塗装で好きです。<br /><br />関空特急ラピートといい、南海のデザインは総じて好きですね。

    徳島フェリーターミナル内には売店は勿論、食堂もあったので、時間つぶしにも良さそう。

    フェリーターミナルから船体外観の塗装を見ましたが、これも古臭さを感じない爽やかな塗装で好きです。

    関空特急ラピートといい、南海のデザインは総じて好きですね。

  • フェリーの名前は「つるぎ」でした。<br /><br />そう言えば、船内には漫画本の棚があって、多くのお客さんが結構読んでましたね。これもサービスの一環なんでしょう。<br /><br />これからも頑張って欲しいフェリーです。

    フェリーの名前は「つるぎ」でした。

    そう言えば、船内には漫画本の棚があって、多くのお客さんが結構読んでましたね。これもサービスの一環なんでしょう。

    これからも頑張って欲しいフェリーです。

  • フェリーターミナルを降りた後、私は徳島市営バスで徳島駅前に着き、そこから洲本行の淡路交通高速バスに乗り換えたのでした。<br /><br />徳島滞在時間は1時間弱(笑)<br /><br />【続く】

    フェリーターミナルを降りた後、私は徳島市営バスで徳島駅前に着き、そこから洲本行の淡路交通高速バスに乗り換えたのでした。

    徳島滞在時間は1時間弱(笑)

    【続く】

この旅行記のタグ

関連タグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP