二条・烏丸・河原町旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2017年初夏の京都。ちょうど下御霊神社の還幸祭に行き当たりました。<br /><br />・事前知識なしで臨んだ、勇壮な神輿の「差し上げ」に感動。<br /><br />・夕食は早めに、京都和久傳で。この季節ならではの花山椒鍋を堪能。<br /><br />表紙写真は、京都御苑の緑をバックに、交差点で回転する下御霊神社の若宮神輿。

2017初夏の京都 下御霊神社還幸祭と京都和久傳の花山椒

12いいね!

2017/05/20 - 2017/05/21

2044位(同エリア4001件中)

0

38

ROSARY

ROSARYさん

2017年初夏の京都。ちょうど下御霊神社の還幸祭に行き当たりました。

・事前知識なしで臨んだ、勇壮な神輿の「差し上げ」に感動。

・夕食は早めに、京都和久傳で。この季節ならではの花山椒鍋を堪能。

表紙写真は、京都御苑の緑をバックに、交差点で回転する下御霊神社の若宮神輿。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.0
グルメ
4.5
交通手段
新幹線 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 下御霊神社。<br /><br />いつもはちょっと怖い雰囲気のお社ですが、お祭りとあって活気があります。

    下御霊神社。

    いつもはちょっと怖い雰囲気のお社ですが、お祭りとあって活気があります。

    下御霊神社 寺・神社・教会

  • 境内ではお神輿の準備。<br /><br />1709年に奉納された大宮神輿と、1743年の若宮神輿。<br />練り歩くのは、若宮神輿だそうです。

    境内ではお神輿の準備。

    1709年に奉納された大宮神輿と、1743年の若宮神輿。
    練り歩くのは、若宮神輿だそうです。

  • 準備に精が出ます。

    準備に精が出ます。

  • 立派なお神輿ですね。

    立派なお神輿ですね。

  • 脇には子供神輿も。

    脇には子供神輿も。

  • これは大正になって作られた、鳳輦。

    これは大正になって作られた、鳳輦。

  • 猿田彦神輿は行列の先頭を努めます。

    猿田彦神輿は行列の先頭を努めます。

  • 本殿。

    本殿。

  • たくさんのお供え。

    たくさんのお供え。

  • 境内には露店の準備も。<br /><br />なつかしいピンボールゲーム。

    境内には露店の準備も。

    なつかしいピンボールゲーム。

  • 夜の境内。提灯がきれいです。

    夜の境内。提灯がきれいです。

  • さて、翌朝。<br /><br />神輿行列が集まってきました。

    さて、翌朝。

    神輿行列が集まってきました。

  • 出発です。<br /><br />中学生?高校生かな、提灯を持って先導。

    出発です。

    中学生?高校生かな、提灯を持って先導。

  • そのあとは、猿田彦神輿。

    そのあとは、猿田彦神輿。

  • 太鼓も通ります。

    太鼓も通ります。

  • その後ろからは鳳輦。

    その後ろからは鳳輦。

  • 鳳輦のアップ。

    鳳輦のアップ。

  • 馬も通ります。

    馬も通ります。

  • そしていよいよ、若宮神輿がやってきました。

    そしていよいよ、若宮神輿がやってきました。

  • 担ぎ手も力が入ります。

    イチオシ

    担ぎ手も力が入ります。

  • 京都御苑を背景に、「差し上げ」が始まりました。<br /><br />交差点の真ん中で、神輿を両手で高く差し上げ…

    京都御苑を背景に、「差し上げ」が始まりました。

    交差点の真ん中で、神輿を両手で高く差し上げ…

  • ぐるっと回転させます。

    ぐるっと回転させます。

  • 息を合わせて…

    息を合わせて…

  • 声をかけあって。<br /><br />勇壮な「差し上げ」を間近で見ることができました。

    声をかけあって。

    勇壮な「差し上げ」を間近で見ることができました。

  • 夕食は、京都伊勢丹に入っている和久傳へ。<br /><br />上賀茂から東山が一望のもと。

    夕食は、京都伊勢丹に入っている和久傳へ。

    上賀茂から東山が一望のもと。

  • 前菜は初夏らしい、白アスパラのゼリー寄せ。

    前菜は初夏らしい、白アスパラのゼリー寄せ。

    京都和久傳 グルメ・レストラン

  • 白子のお吸い物は、春の名残かな。

    白子のお吸い物は、春の名残かな。

  • お造り。

    お造り。

  • イサキ。

    イサキ。

  • そしてメインの花山椒鍋の具材が登場。

    そしてメインの花山椒鍋の具材が登場。

  • 一皿ずつ作ってよそってくださいます。

    一皿ずつ作ってよそってくださいます。

  • 二皿目。<br /><br />花山椒の爽やかな香りがたまりません。お肉もさらっと食べられますね。<br /><br />この季節ならではのおいしさです。

    イチオシ

    二皿目。

    花山椒の爽やかな香りがたまりません。お肉もさらっと食べられますね。

    この季節ならではのおいしさです。

  • 初夏といえば、鮎。唐揚げにして、泳いでいるように仕立てられています。

    初夏といえば、鮎。唐揚げにして、泳いでいるように仕立てられています。

  • ワタリガニの卵とじ。

    ワタリガニの卵とじ。

  • 締めのお食事は、天茶、カツオ丼、鯛の黒寿司から選べます。<br /><br />私は黒寿司に。

    締めのお食事は、天茶、カツオ丼、鯛の黒寿司から選べます。

    私は黒寿司に。

  • 水菓子。

    水菓子。

  • 麸のお菓子。

    麸のお菓子。

  • お薄。<br /><br />おいしく頂戴しました。さ、新幹線へ。

    お薄。

    おいしく頂戴しました。さ、新幹線へ。

この旅行記のタグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP