片山津温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
この地域、バス路線が撤退したりして公共交通機関が希薄な地域。<br />そんな状況の中、加賀温泉駅を中心に、山中温泉や片山津温泉周辺を巡る周遊バスがキャン・バス。<br />今回はキャン・バスを利用して楽しむ加賀路。<br />キャン・バスのルート上で、大聖寺で寺院と九谷焼、北前船の歴史と橋立漁港、そして片山津温泉。<br /><br />キャン・バスの時間を気にしながらゲーム感覚?でたどった加賀路。

キャン・バスで巡る加賀路。九谷焼や北前船の歴史に触れ、ラストは片山津温泉の足湯。

17いいね!

2017/05/30 - 2017/05/30

41位(同エリア155件中)

0

47

fly-jin

fly-jinさん

この地域、バス路線が撤退したりして公共交通機関が希薄な地域。
そんな状況の中、加賀温泉駅を中心に、山中温泉や片山津温泉周辺を巡る周遊バスがキャン・バス。
今回はキャン・バスを利用して楽しむ加賀路。
キャン・バスのルート上で、大聖寺で寺院と九谷焼、北前船の歴史と橋立漁港、そして片山津温泉。

キャン・バスの時間を気にしながらゲーム感覚?でたどった加賀路。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
グルメ
4.0
交通
4.0
同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 小松空港0番、キャン・バス加賀温泉行。<br />キャン・バスは加賀温泉駅を中心に観光地を走る周遊バス。<br />小松空港~加賀温泉駅間は空港アクセスも兼ねている。ただ、必ずしも航空機との接続は考慮されていない。<br />特に予約は必要なく、乗車券は車内でスタッフから購入する。現金のみ。<br />観光地を巡るのであれば、1日券1000円、2日券1200円、空港線は500円。<br /><br />小松空港発9:55分のバスに乗車。まずは加賀温泉駅まで。利用者は数名のみ。<br />バス内でスタッフがキャン・バスの経路、観光地などを説明してくれる。<br /><br />片山津温泉周辺での乗降はなく、加賀温泉駅前に到着(10:25)

    小松空港0番、キャン・バス加賀温泉行。
    キャン・バスは加賀温泉駅を中心に観光地を走る周遊バス。
    小松空港~加賀温泉駅間は空港アクセスも兼ねている。ただ、必ずしも航空機との接続は考慮されていない。
    特に予約は必要なく、乗車券は車内でスタッフから購入する。現金のみ。
    観光地を巡るのであれば、1日券1000円、2日券1200円、空港線は500円。

    小松空港発9:55分のバスに乗車。まずは加賀温泉駅まで。利用者は数名のみ。
    バス内でスタッフがキャン・バスの経路、観光地などを説明してくれる。

    片山津温泉周辺での乗降はなく、加賀温泉駅前に到着(10:25)

    小松空港 (小松飛行場) 空港

  • キャン・バス1日乗車券。<br />1日何回でも乗降できる。施設によっては割引が受けられる、その特典券付。

    キャン・バス1日乗車券。
    1日何回でも乗降できる。施設によっては割引が受けられる、その特典券付。

  • キャン・バスのパンフレット。<br />基本的に一方通行の運行。山まわり、海まわりのルートが基本。<br />一つの施設で見学、観光の後は後続のバスを利用する事になる。

    キャン・バスのパンフレット。
    基本的に一方通行の運行。山まわり、海まわりのルートが基本。
    一つの施設で見学、観光の後は後続のバスを利用する事になる。

  • キャン・バスの時刻表。<br />これらは乗車券購入時にスタッフの方から説明と同時に渡される。<br /><br />ただ、事前にルートを調べ、目的地を決めておいた方が楽しめるかも・・・

    キャン・バスの時刻表。
    これらは乗車券購入時にスタッフの方から説明と同時に渡される。

    ただ、事前にルートを調べ、目的地を決めておいた方が楽しめるかも・・・

  • キャン・バス小松空港線で加賀温泉駅前到着。<br />JR西日本加賀温泉駅。数年後には新幹線停車駅になる予定。駅舎は仮駅舎での営業になっていた。それにしても、バブルの遺産、観音様はどうなるのだろうか?

    キャン・バス小松空港線で加賀温泉駅前到着。
    JR西日本加賀温泉駅。数年後には新幹線停車駅になる予定。駅舎は仮駅舎での営業になっていた。それにしても、バブルの遺産、観音様はどうなるのだろうか?

    加賀温泉駅

  • 加賀温泉駅前のキャン・バスの案内所。<br />キャン・バスの案内や観光施設の案内を行っている。<br /><br />ここからキャン・バス海まわりコースを利用する。10:35分発。<br />乗車するとスタッフが降車場所を聞きに来る。<br />大聖寺駅口で降車。(10:52)

    加賀温泉駅前のキャン・バスの案内所。
    キャン・バスの案内や観光施設の案内を行っている。

    ここからキャン・バス海まわりコースを利用する。10:35分発。
    乗車するとスタッフが降車場所を聞きに来る。
    大聖寺駅口で降車。(10:52)

  • JR大聖寺駅。加賀市の行政施設などがあるが、駅前が荒廃している・・・

    JR大聖寺駅。加賀市の行政施設などがあるが、駅前が荒廃している・・・

    大聖寺駅

  • 駅構内も改札口がIC化されたことにより簡素化。売店も営業していない。<br />待合室には、本が読めるスペースなどになっていて、貸し出しも行っているよう?

    駅構内も改札口がIC化されたことにより簡素化。売店も営業していない。
    待合室には、本が読めるスペースなどになっていて、貸し出しも行っているよう?

  • 大聖寺の予定は、①山ノ下寺院群を歩く ②九谷焼美術館を訪れる ③郵便局巡り<br />次のキャン・バス海まわりは九谷焼美術館前から乗車することにして歩き始める。<br /><br />山ノ下寺院群は大聖寺の西南、熊坂川に沿って並ぶ寺社が集まった場所。<br />散策コースとして整備されている。

    大聖寺の予定は、①山ノ下寺院群を歩く ②九谷焼美術館を訪れる ③郵便局巡り
    次のキャン・バス海まわりは九谷焼美術館前から乗車することにして歩き始める。

    山ノ下寺院群は大聖寺の西南、熊坂川に沿って並ぶ寺社が集まった場所。
    散策コースとして整備されている。

  • 山ノ下寺院群で公開されている寺院の一つ実性院。<br />ハギの花で知られた寺院。曹洞宗で前田家の菩提寺。<br />拝観料が必要だが、無人・・・たとえ人がいなくても・・・拝観料をおいて堂内に入る。

    山ノ下寺院群で公開されている寺院の一つ実性院。
    ハギの花で知られた寺院。曹洞宗で前田家の菩提寺。
    拝観料が必要だが、無人・・・たとえ人がいなくても・・・拝観料をおいて堂内に入る。

  • 堂内は禅寺らしく簡素ながら整った寺院。

    堂内は禅寺らしく簡素ながら整った寺院。

  • 加賀神明宮。山ノ下寺院群の中で唯一の神社。<br /><br />こじんまりとした神社。

    加賀神明宮。山ノ下寺院群の中で唯一の神社。

    こじんまりとした神社。

  • 加賀神明宮のかわいい絵馬。<br /><br />こちらも社務所は無人のようで・・・

    加賀神明宮のかわいい絵馬。

    こちらも社務所は無人のようで・・・

  • 山ノ下寺院群の寺院の屋根が並ぶ風景。

    山ノ下寺院群の寺院の屋根が並ぶ風景。

  • 全昌寺。もう一つの公開寺院。<br />曹洞宗の寺院で、松尾芭蕉、曽良ゆかりの寺院。また、優れた五百羅漢像があり、拝観できる。<br /><br />なお、キャン・バスの乗車券を提示すると拝観料が割引になる。

    全昌寺。もう一つの公開寺院。
    曹洞宗の寺院で、松尾芭蕉、曽良ゆかりの寺院。また、優れた五百羅漢像があり、拝観できる。

    なお、キャン・バスの乗車券を提示すると拝観料が割引になる。

    全昌寺 寺・神社・教会

  • 本堂前から山門を見る。

    本堂前から山門を見る。

  • 本堂内の調度類。

    本堂内の調度類。

  • こちらは屏風。

    こちらは屏風。

  • 簡素ながら整った堂内。<br />松尾芭蕉に関する展示も行われている。

    簡素ながら整った堂内。
    松尾芭蕉に関する展示も行われている。

  • 五百羅漢。本堂とは別に五百羅漢堂に安置されている。<br />

    五百羅漢。本堂とは別に五百羅漢堂に安置されている。

  • 境内には松尾芭蕉の句碑などが並ぶ。

    境内には松尾芭蕉の句碑などが並ぶ。

  • 松尾芭蕉の句碑。

    松尾芭蕉の句碑。

  • 境内はいろいろな植物が植栽されている。花の季節は賑やかであろう。

    境内はいろいろな植物が植栽されている。花の季節は賑やかであろう。

  • 古九谷の杜。<br />九谷焼美術館のそば。芝生に水場、それに焼き物に関するオブジェがある。<br /><br />

    古九谷の杜。
    九谷焼美術館のそば。芝生に水場、それに焼き物に関するオブジェがある。

  • 芝生の木陰は気持ちがよい。<br /><br />

    芝生の木陰は気持ちがよい。

  • 石川県九谷焼美術館。<br />九谷焼の名品が展示されている美術館。常設展示と企画展示を楽しむことができる。<br />館内の撮影はできません。

    石川県九谷焼美術館。
    九谷焼の名品が展示されている美術館。常設展示と企画展示を楽しむことができる。
    館内の撮影はできません。

    石川県九谷焼美術館 美術館・博物館

  • 九谷焼美術館内、茶房古九谷。<br />紅茶をオーダーする。九谷焼の器で味わう贅沢なひと時。<br />お菓子がついて500円はお値打ち?<br /><br />茶房とは言っても美術館の一角、メニューも少ないが、静かに過ごせる。

    九谷焼美術館内、茶房古九谷。
    紅茶をオーダーする。九谷焼の器で味わう贅沢なひと時。
    お菓子がついて500円はお値打ち?

    茶房とは言っても美術館の一角、メニューも少ないが、静かに過ごせる。

  • ポットからこちらのカップに注いで味わう。

    ポットからこちらのカップに注いで味わう。

  • 大聖寺で3時間あまり、結構楽しめたし・・・<br />次のキャン・バス海まわりで次に向かいます。(14:29)<br />目的場所は北前船の里資料館。<br /><br />乗車したバスには数名の方が乗られていて、皆さん吉崎御坊で下車。<br />そう、吉崎御坊だけは福井県だそうです。

    大聖寺で3時間あまり、結構楽しめたし・・・
    次のキャン・バス海まわりで次に向かいます。(14:29)
    目的場所は北前船の里資料館。

    乗車したバスには数名の方が乗られていて、皆さん吉崎御坊で下車。
    そう、吉崎御坊だけは福井県だそうです。

  • 北前船の里資料館到着。(15:15)<br /><br />明治9年に建てられた北前船主の豪壮な屋敷。加賀市の指定文化財。

    北前船の里資料館到着。(15:15)

    明治9年に建てられた北前船主の豪壮な屋敷。加賀市の指定文化財。

    北前船の里資料館 美術館・博物館

  • 囲炉裏が切られた室内。

    囲炉裏が切られた室内。

  • 日本遺産に指定されてます。

    日本遺産に指定されてます。

  • 奉納額。

    奉納額。

  • 展示品の一つ、九谷焼の大皿。<br /><br />このほか船にかかわる品々や調度品が展示されている。

    展示品の一つ、九谷焼の大皿。

    このほか船にかかわる品々や調度品が展示されている。

  • 福井別院橋立支院。北前船船主の寄進で建立された寺院。

    福井別院橋立支院。北前船船主の寄進で建立された寺院。

  • 古い木造建築。中はどうなっているのだろうか?

    古い木造建築。中はどうなっているのだろうか?

  • 橋立の古い町並みが並ぶ一角。

    橋立の古い町並みが並ぶ一角。

    加賀橋立 北前船主集落 名所・史跡

  • ある程度は整備されているが、古いままのたたずまいが残る街並みは魅力的。

    ある程度は整備されているが、古いままのたたずまいが残る街並みは魅力的。

  • 橋立漁港。南加賀を代表する漁港といわれるが・・・ひっそりしていた。

    橋立漁港。南加賀を代表する漁港といわれるが・・・ひっそりしていた。

    橋立漁港 名所・史跡

  • 北前船の里資料館でバスを下車する際、このバス停、尼御前岬までの散策コースのパンフレットをいただいていた。<br />尼御前岬も行ってみたかったが・・・時間がなかった。<br /><br />16:00発のキャン・バスで片山津温泉総湯へ向かう。<br />バスの乗客は4名だった。

    北前船の里資料館でバスを下車する際、このバス停、尼御前岬までの散策コースのパンフレットをいただいていた。
    尼御前岬も行ってみたかったが・・・時間がなかった。

    16:00発のキャン・バスで片山津温泉総湯へ向かう。
    バスの乗客は4名だった。

  • 片山津温泉総湯、到着。(16:10)<br /><br />モダンな建物だが、日帰り温泉施設。今日は時間がないので外から見るだけ。

    片山津温泉総湯、到着。(16:10)

    モダンな建物だが、日帰り温泉施設。今日は時間がないので外から見るだけ。

    片山津温泉 総湯(共同浴場) 温泉

  • 湯の元公園(浮御堂)<br />柴山潟湖畔で温泉街の中心地にある。

    湯の元公園(浮御堂)
    柴山潟湖畔で温泉街の中心地にある。

    柴山潟 自然・景勝地

  • 湖上遊覧の屋形船が発着する場所。<br />観光用顔出し・・・

    湖上遊覧の屋形船が発着する場所。
    観光用顔出し・・・

  • 片山津温泉の源泉を各所に送る施設。

    片山津温泉の源泉を各所に送る施設。

    片山津温泉配湯所 名所・史跡

  • 配湯所、足湯の前の派手な?ベンチ。

    配湯所、足湯の前の派手な?ベンチ。

  • 片山津温泉の足湯。<br />配湯所の傍にあり、公園が併設していて気持ちがよい。

    片山津温泉の足湯。
    配湯所の傍にあり、公園が併設していて気持ちがよい。

  • 足湯~。<br />小松空港行のバス時刻までゆっくり過ごす。ほかに利用者もいないし・・・<br /><br />16:52発のキャン・バスで小松空港まで。乗客は私一人、貸切だった。<br /><br />このルート、公共交通機関でまわろうとすると極めて不便。<br />マイカーやレンタカーの利用が一般的でしょう。<br />しかし、たまにはこういうのも面白いかも・・・<br /><br />ただ、今回も利用者が極めて少なく、これで採算がとれるのだろうかと心配になる。コストはかかるだろうに・・・<br /><br />それに片山津温泉、新しい施設も増え、それなりに変化してきているように見えるが、かつての活気は感じられない?<br />柴山潟に面し開放的な風景は魅力だと思うのだが・・・<br /><br />大聖寺や九谷焼、北前船の歴史に触れた1日。<br />

    足湯~。
    小松空港行のバス時刻までゆっくり過ごす。ほかに利用者もいないし・・・

    16:52発のキャン・バスで小松空港まで。乗客は私一人、貸切だった。

    このルート、公共交通機関でまわろうとすると極めて不便。
    マイカーやレンタカーの利用が一般的でしょう。
    しかし、たまにはこういうのも面白いかも・・・

    ただ、今回も利用者が極めて少なく、これで採算がとれるのだろうかと心配になる。コストはかかるだろうに・・・

    それに片山津温泉、新しい施設も増え、それなりに変化してきているように見えるが、かつての活気は感じられない?
    柴山潟に面し開放的な風景は魅力だと思うのだが・・・

    大聖寺や九谷焼、北前船の歴史に触れた1日。

17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP