ミナミ(難波・天王寺)旅行記(ブログ) 一覧に戻る
かねてよりの夢だった娘の暮らす大阪へ始めて旅行しました。<br />1人で暮らす大阪は、環境も言葉も違って寂しかったり辛かったでしょう。頑張り屋の娘は、親に心配をかけないようにと逞しく暮らしています。<br />この時期は大阪も過ごしやすいそうです。<br />娘と2人で過ごすのは、大学生以来~本当に久しぶりです。<br />初日は、アクアライナーに乗って大阪を観光しました。夜はライトアップされた大阪城や大阪中央公会堂を散策しました。<br />2日目は 長年の希望だった松下幸之助ミュージアムを見学して、その後京都へ移動して観光しました。<br />3日目は 京都の瑠璃寺を見てのんびり京都散策をしました。<br />娘と楽しく3日間を楽しく快適に過ごすことが出来ました。

娘の暮らす大阪への旅2~娘と歩く道頓堀、中之島公園

54いいね!

2017/05/26 - 2017/05/28

369位(同エリア3575件中)

ごま

ごまさん

かねてよりの夢だった娘の暮らす大阪へ始めて旅行しました。
1人で暮らす大阪は、環境も言葉も違って寂しかったり辛かったでしょう。頑張り屋の娘は、親に心配をかけないようにと逞しく暮らしています。
この時期は大阪も過ごしやすいそうです。
娘と2人で過ごすのは、大学生以来~本当に久しぶりです。
初日は、アクアライナーに乗って大阪を観光しました。夜はライトアップされた大阪城や大阪中央公会堂を散策しました。
2日目は 長年の希望だった松下幸之助ミュージアムを見学して、その後京都へ移動して観光しました。
3日目は 京都の瑠璃寺を見てのんびり京都散策をしました。
娘と楽しく3日間を楽しく快適に過ごすことが出来ました。

旅行の満足度
4.5
グルメ
4.5
同行者
家族旅行
交通手段
新幹線 私鉄 徒歩
利用旅行会社
日本旅行

PR

  • 道頓堀に到着です。やっぱりカニ道楽でしょうね。<br />夕方なので混み合っていましたが、ここでも大陸から来た観光客で混雑しています。<br />昭和37年創業。全国にその名が知れ渡るカニ料理専門店。厳選されたカニのみを使用した自慢の料理が並ぶ。大きな動くカニの看板でお馴染み。<br />〒542-0071  大阪府大阪市中央区道頓堀1-6-18  HPより参照

    道頓堀に到着です。やっぱりカニ道楽でしょうね。
    夕方なので混み合っていましたが、ここでも大陸から来た観光客で混雑しています。
    昭和37年創業。全国にその名が知れ渡るカニ料理専門店。厳選されたカニのみを使用した自慢の料理が並ぶ。大きな動くカニの看板でお馴染み。
    〒542-0071  大阪府大阪市中央区道頓堀1-6-18  HPより参照

  • 有名過ぎるグリコの看板。私の子供時代はグリコのキャラメルがお菓子の定番だったような気がします。お菓子と言えばグリコと森永くらいだったかな?<br />

    有名過ぎるグリコの看板。私の子供時代はグリコのキャラメルがお菓子の定番だったような気がします。お菓子と言えばグリコと森永くらいだったかな?

  • そして誰もいなくなった瞬間を狙って、道頓堀の正面へ<br />テレビでよく見ている有名どころ!<br />自撮りの観光客をかき分けるのも大変です。<br />道頓堀の名は、慶長17年(1612)に私財をなげうって川を開削した安井道頓(やすい・どうとん)の名前に由来。その後、幕府の都市計画によって道頓堀の南側に大坂中の芝居小屋が集められ、47軒の水茶屋が許可されて長らく日本の芝居の本場として栄えた。芝居に大勢の人が集まってくると、食べ物屋も自然に繁盛した。現在、芝居小屋は戎橋近くの松竹座だけが残っているが、飲食店は道頓堀通りの北側にさまざまなジャンルの店が軒を連ね、一年中賑わいを見せている。HPより参照

    そして誰もいなくなった瞬間を狙って、道頓堀の正面へ
    テレビでよく見ている有名どころ!
    自撮りの観光客をかき分けるのも大変です。
    道頓堀の名は、慶長17年(1612)に私財をなげうって川を開削した安井道頓(やすい・どうとん)の名前に由来。その後、幕府の都市計画によって道頓堀の南側に大坂中の芝居小屋が集められ、47軒の水茶屋が許可されて長らく日本の芝居の本場として栄えた。芝居に大勢の人が集まってくると、食べ物屋も自然に繁盛した。現在、芝居小屋は戎橋近くの松竹座だけが残っているが、飲食店は道頓堀通りの北側にさまざまなジャンルの店が軒を連ね、一年中賑わいを見せている。HPより参照

  • 私の周りはこんな感じです。<br />娘いわくまだ今日は少ないよ~

    私の周りはこんな感じです。
    娘いわくまだ今日は少ないよ~

  • いきなりのお寿司の写真です。すみませんがお店の名前を忘れました。<br /><br />実は日本橋近くに凄く人気のいくら丼のお店が有ると聞いて行ったのですが、残念な事に休業でした。急遽娘がよく行くと言うお寿司屋さんへ~お店の写真も撮ったはずなのに、画像が無い?人が多すぎて撮れなかったかな?<br />カウンターに座った私たちの両脇は、中国人家族と中国人カップル~外国人向けのメニュー表で注文していました。<br />

    いきなりのお寿司の写真です。すみませんがお店の名前を忘れました。

    実は日本橋近くに凄く人気のいくら丼のお店が有ると聞いて行ったのですが、残念な事に休業でした。急遽娘がよく行くと言うお寿司屋さんへ~お店の写真も撮ったはずなのに、画像が無い?人が多すぎて撮れなかったかな?
    カウンターに座った私たちの両脇は、中国人家族と中国人カップル~外国人向けのメニュー表で注文していました。

  • このまぐろのとろ巻¥1.680もするけれど、バカうま!<br />大きいから食べごたえも有るし、娘の大好物でお薦めでした。<br />ツブ貝は私の大好物だけれど、普通~でした。

    このまぐろのとろ巻¥1.680もするけれど、バカうま!
    大きいから食べごたえも有るし、娘の大好物でお薦めでした。
    ツブ貝は私の大好物だけれど、普通~でした。

  • まぐろのとろの炙り、こちらも本当に美味しかった!<br />他にも写真を撮ったつもりでしたが、混雑していたので撮らなかったようです!<br />

    まぐろのとろの炙り、こちらも本当に美味しかった!
    他にも写真を撮ったつもりでしたが、混雑していたので撮らなかったようです!

  • 再び中之島公園へと戻って来ました。<br />堂島川と土佐掘川にはさまれた水辺公園。延長約1.5キロ、面積10.6haの緑あふれる都心のオアシスとして市民に親しまれている中之島公園は、明治24年(1891)大阪市で初めて誕生した公園だ。当時の公園内には、これも大阪初のビア・ガーデンがオープン、カフェとともに都市的な憩いを提供した。HPより参照

    再び中之島公園へと戻って来ました。
    堂島川と土佐掘川にはさまれた水辺公園。延長約1.5キロ、面積10.6haの緑あふれる都心のオアシスとして市民に親しまれている中之島公園は、明治24年(1891)大阪市で初めて誕生した公園だ。当時の公園内には、これも大阪初のビア・ガーデンがオープン、カフェとともに都市的な憩いを提供した。HPより参照

  • 中央公会堂のライトアップが見たかったのですが、とても優しい雰囲気でロマンチックな気分になりました。娘が夜の方が綺麗だと言っていたとおりでした。

    中央公会堂のライトアップが見たかったのですが、とても優しい雰囲気でロマンチックな気分になりました。娘が夜の方が綺麗だと言っていたとおりでした。

  • こちらが日中の公会堂です。夜の方が柔らかい雰囲気ですね。

    こちらが日中の公会堂です。夜の方が柔らかい雰囲気ですね。

  • 大阪市中央公会堂について  HP参照<br /><br />大阪・中之島の緑と水に囲まれ赤レンガが映える大阪市中央公会堂は、文化、芸術、社会活動の場として利用されているレトロ建築であり、大阪城天守閣とともに大阪市のシンボルでもある。建物は鉄骨煉瓦造の地上3階、地下1階。ネオ・ルネッサンス様式を基調としつつ、バロック的な壮大さを持ち、細部にはウィーン分離派様式も取り入れられている。アーチ状の屋根と、洋画家の松岡壽によって天地開闢が描かれた特別室の天井画・壁画が特徴だ。竣工は大正7年(1918)、建設費の100万円(現在の50億円)は、当時の株式仲買人の岩本栄之助の寄付によるもの。設計者は明治時代の建築界を代表した岡田信一郎と辰野金吾ら。2002年には改修工事が終了し、80年ぶりに竣工当時の姿として甦った。かつて社会福祉家のヘレン・ケラーや、ソ連の宇宙飛行士・ガガーリンなども訪ねている「大集会室」は、現在、講演会やコンサート会場として利用されている。

    大阪市中央公会堂について  HP参照

    大阪・中之島の緑と水に囲まれ赤レンガが映える大阪市中央公会堂は、文化、芸術、社会活動の場として利用されているレトロ建築であり、大阪城天守閣とともに大阪市のシンボルでもある。建物は鉄骨煉瓦造の地上3階、地下1階。ネオ・ルネッサンス様式を基調としつつ、バロック的な壮大さを持ち、細部にはウィーン分離派様式も取り入れられている。アーチ状の屋根と、洋画家の松岡壽によって天地開闢が描かれた特別室の天井画・壁画が特徴だ。竣工は大正7年(1918)、建設費の100万円(現在の50億円)は、当時の株式仲買人の岩本栄之助の寄付によるもの。設計者は明治時代の建築界を代表した岡田信一郎と辰野金吾ら。2002年には改修工事が終了し、80年ぶりに竣工当時の姿として甦った。かつて社会福祉家のヘレン・ケラーや、ソ連の宇宙飛行士・ガガーリンなども訪ねている「大集会室」は、現在、講演会やコンサート会場として利用されている。

  • 夜のとばりが降りて、ライトが綺麗~

    夜のとばりが降りて、ライトが綺麗~

  • 都会的な建物がこの周辺は多いですね。このレストラン素敵です。

    都会的な建物がこの周辺は多いですね。このレストラン素敵です。

  • レトロなビルが立ち並び、その景観は「大阪みどりの百選」にも選ばれているそうです。綺麗な風景ですね。

    レトロなビルが立ち並び、その景観は「大阪みどりの百選」にも選ばれているそうです。綺麗な風景ですね。

  • ピンぼけですみませんが、凄くお洒落なレストランです。<br />娘もここは美味しいと言っていました。

    ピンぼけですみませんが、凄くお洒落なレストランです。
    娘もここは美味しいと言っていました。

  • 夜の大阪城が見たくて、ホテルへ戻る前に寄ってみました。<br />大阪に来て大阪城を見るのに、娘が近くにホテルをとってくれていたのです。<br />昼間水上バスから大阪城で降りたのに、中国人観光客で溢れていたのでスルーしました。思えば非常に残念でした。<br />

    夜の大阪城が見たくて、ホテルへ戻る前に寄ってみました。
    大阪に来て大阪城を見るのに、娘が近くにホテルをとってくれていたのです。
    昼間水上バスから大阪城で降りたのに、中国人観光客で溢れていたのでスルーしました。思えば非常に残念でした。

    大阪城 名所・史跡

  • また大阪に来た時は、見学させて下さいね。<br />

    また大阪に来た時は、見学させて下さいね。

  • ではこれからこの夜景を楽しみながら、ホテルへと帰ります。<br />とても綺麗な夜景にうっとりしました。<br />では1日目は終了です。

    ではこれからこの夜景を楽しみながら、ホテルへと帰ります。
    とても綺麗な夜景にうっとりしました。
    では1日目は終了です。

この旅行記のタグ

関連タグ

54いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • akikoさん 2017/06/22 22:31:49
    お気持ちよくわかります
    ごまさん

    初めて書き込みをさせていただきます。

    少し遅くなりましたが、ようこそ大阪へいらっしゃいました。
    大阪へはお嬢さまが大阪勤務になり3年という月日が過ぎ、初めて訪ねて来られたそうですね。

    お嬢さまは頑張り屋さんで、親に心配をかけないようにとお一人で慣れない大阪で暮らしておられるとのこと。私の場合も少し似ていて、お気持ちがよくわかります。うちの娘は昨年就職したのですが、就職先が東京で大阪を離れ一人東京で暮らしています。仕事がハードらしく、時々愚痴をこぼす連絡があるのですが、それでも一人大都会の真ん中で一生懸命頑張って仕事をこなし、過ごしているようです。

    ごまさんは今回、娘さんと一緒に過ごされたそうですね。京都も行かれたそうで、きっと楽しい時を過ごされたことでしょう。またこれを機会に関西にいらしてくださいね。たくさん素敵なところがありますので・・・

    akiko

    ごま

    ごまさん からの返信 2017/06/26 14:35:12
    RE: お気持ちよくわかります
    akikoさんへ

    初めまして書き込みを有難うございました。
    返信が遅くなって、申し訳ありませんでした。

    akikoさんも娘さんが、大阪を離れ一人東京で暮らしていらっしゃるのですね。
    知らない土地で暮らすのは、想像以上に大変だと思います。
    akikoさんも寂しさと、心配で心休まらない事も多いのでしょうね。

    わが娘も最初の頃は、色々な悩みもあって電話をしてきました。
    でももう3年も経つと、見違える程大人になって日々仕事に追われているようです。
    大学生活を送るのに、地元を離れて東京へ〜そして大阪へもう7年別々に暮らしています。
    東京なら新幹線で、1時間少々なので日帰りで会いに行っていました。
    私が大阪に行くのには、病気の主人を置いて行くため今まで実現しませんでした。
    今回はケアマネージャー及び施設の支えが有って実現しました。
    本当に感謝しています。
    娘の暮らす大阪は、良い街でした。
    東京よりは電車の乗り降り等スムーズに動けました。

    今回は的を絞って、のんびりと過ごしたので大阪見物も少しだけでした。
    関西の見所を時間をかけて歩けたら素敵ですね。
    akikoさんも東京にはいらっしゃると思いますが、東京も沢山見所が多いので娘さんと歩かれると楽しですね。

     ごま

ごまさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP