熊谷旅行記(ブログ) 一覧に戻る
梅雨入りしたのに晴れていて、6月の半ばなのでアジサイの開花も進んでいると思ったので、熊谷市のアジサイ寺「能護寺」へ行ってきました。<br />街中で見かけるアジサイは、綺麗に咲いているものが多くなっていますが、能護寺のアジサイは、開花が遅れているようです。全体的には4割くらいの開花率で、満開は1週間くらい後ではないかと感じました。<br />それでも綺麗な若い花が多いので、十分に楽しめました。

能護寺のアジサイ_2017(1)_開花は4割くらいですが綺麗です。(埼玉県・熊谷市)

14いいね!

2017/06/15 - 2017/06/15

120位(同エリア274件中)

minaMicaze

minaMicazeさん

梅雨入りしたのに晴れていて、6月の半ばなのでアジサイの開花も進んでいると思ったので、熊谷市のアジサイ寺「能護寺」へ行ってきました。
街中で見かけるアジサイは、綺麗に咲いているものが多くなっていますが、能護寺のアジサイは、開花が遅れているようです。全体的には4割くらいの開花率で、満開は1週間くらい後ではないかと感じました。
それでも綺麗な若い花が多いので、十分に楽しめました。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
同行者
一人旅
交通手段
自家用車 徒歩

PR

  • 熊谷市の「能護寺」にやってきました。<br /><br />このお寺は、「妻沼のあじさい寺」として知られているそうです。この地は、2005年9月までは埼玉県大里郡妻沼町だったので「妻沼の……」と呼ばれています。2005年10月1日付けで、熊谷市、大里町と合併して、現在の熊谷市になりました。現在の住所は、熊谷市永井太田です。

    熊谷市の「能護寺」にやってきました。

    このお寺は、「妻沼のあじさい寺」として知られているそうです。この地は、2005年9月までは埼玉県大里郡妻沼町だったので「妻沼の……」と呼ばれています。2005年10月1日付けで、熊谷市、大里町と合併して、現在の熊谷市になりました。現在の住所は、熊谷市永井太田です。

  • フルネームは、高野山真言宗 能満山 能護寺 です。天平15年(743)に行基上人が開山し、後に、弘法大師が再興したと伝えられているそうです。<br /><br />写真の中央奥に見えるのは、鐘楼です。

    フルネームは、高野山真言宗 能満山 能護寺 です。天平15年(743)に行基上人が開山し、後に、弘法大師が再興したと伝えられているそうです。

    写真の中央奥に見えるのは、鐘楼です。

  • 山門で、入山料300円を払って境内に入ると、参道の正面に本堂が見えます。<br />本堂は文化11年(1814)に再建されたもので、平成16年(2004)に修復されています。(ネット情報による。)

    山門で、入山料300円を払って境内に入ると、参道の正面に本堂が見えます。
    本堂は文化11年(1814)に再建されたもので、平成16年(2004)に修復されています。(ネット情報による。)

  • 山門から入って右に見える鐘楼の鐘は、元禄14年(1701)に鋳造されたものとのことです。(ネット情報による)

    山門から入って右に見える鐘楼の鐘は、元禄14年(1701)に鋳造されたものとのことです。(ネット情報による)

  • ネット情報によると、このお寺のアジサイは約800株とのことです。

    ネット情報によると、このお寺のアジサイは約800株とのことです。

  • 約800株という数字以上に多く見えます。

    約800株という数字以上に多く見えます。

  • おそらく、限られたスペースの中に凝縮して植えられている、からではないでしょうか。

    イチオシ

    おそらく、限られたスペースの中に凝縮して植えられている、からではないでしょうか。

  • ネット情報によると、このお寺のアジサイの歴史は、さほど古いものではなさそうです。

    ネット情報によると、このお寺のアジサイの歴史は、さほど古いものではなさそうです。

  • アジサイが植えられ始めたのは、30年くらい前とのことです。

    アジサイが植えられ始めたのは、30年くらい前とのことです。

  • それまでの境内は樹木が少なく、殺風景だったそうです。

    それまでの境内は樹木が少なく、殺風景だったそうです。

  • アジサイは、挿し木で増やしたり、新しい品種を追加したりして、

    アジサイは、挿し木で増やしたり、新しい品種を追加したりして、

  • ボランティアの方々にも支えられながら、育てられているそうです。

    ボランティアの方々にも支えられながら、育てられているそうです。

  • 例年は、6月の半ばには綺麗に咲き揃うとのことですが、

    例年は、6月の半ばには綺麗に咲き揃うとのことですが、

  • 今年は、2週間くらい遅れているようです。

    今年は、2週間くらい遅れているようです。

  • この日(2017年6月15日)の開花状況は、

    この日(2017年6月15日)の開花状況は、

  • 全部が咲き揃った時の4割弱くらいだと感じました。

    全部が咲き揃った時の4割弱くらいだと感じました。

  • それでも、満開の時とは違って、

    それでも、満開の時とは違って、

  • 萎れた花が少なくて、

    萎れた花が少なくて、

  • 若い花が多かったので、

    若い花が多かったので、

  • 新鮮なエネルギーを、

    新鮮なエネルギーを、

  • たくさん感じることができました。

    たくさん感じることができました。

  • 期待した青空は、

    期待した青空は、

  • いまひとつスッキリしませんが、

    イチオシ

    いまひとつスッキリしませんが、

  • うまく角度を合わせれば、何とかそれらしい背景になります。

    うまく角度を合わせれば、何とかそれらしい背景になります。

  • そうこうしているうちに雲が増えてきてしまって、

    そうこうしているうちに雲が増えてきてしまって、

  • 青空が少なくなってしまいました。

    イチオシ

    青空が少なくなってしまいました。

  • それでも薄日が射していれば、花が綺麗に見えます。

    イチオシ

    それでも薄日が射していれば、花が綺麗に見えます。

  • このような花がありましたが、これもアジサイですか?

    このような花がありましたが、これもアジサイですか?

  • この花は、上の写真のピンク版のようですが、こちらの方はアジサイらしい形です。

    この花は、上の写真のピンク版のようですが、こちらの方はアジサイらしい形です。

  • これは一重ですが、アジサイらしいですね。

    これは一重ですが、アジサイらしいですね。

  • このお寺には、あまり見かけないアジサイも、いろいろあります。

    このお寺には、あまり見かけないアジサイも、いろいろあります。

  • これは、アジサイらしい形には見えません。

    これは、アジサイらしい形には見えません。

  • 花びらの、縁が白いと言うのか、中央が赤いというのか、半々くらいの色取りが綺麗です。

    花びらの、縁が白いと言うのか、中央が赤いというのか、半々くらいの色取りが綺麗です。

  • これは、縁が赤い、ですね。

    これは、縁が赤い、ですね。

  • いろいろな種類な種類のアジサイを楽しめます。

    いろいろな種類な種類のアジサイを楽しめます。

  • 背景は多重塔です。

    背景は多重塔です。

  • このアジサイも、あまり見かけない種類です。<br /><br />これは薄紫ですが、

    このアジサイも、あまり見かけない種類です。

    これは薄紫ですが、

  • 白い花とか、

    白い花とか、

  • ピンクの花もあります。

    ピンクの花もあります。

  • これは、カシワバアジサイというようです。

    これは、カシワバアジサイというようです。

  • 境内で、アジサイのお世話をしているスタッフの方が、そう説明していたような気がします。

    境内で、アジサイのお世話をしているスタッフの方が、そう説明していたような気がします。

  • 境内のアジサイについては、

    境内のアジサイについては、

  • スタッフの方に尋ねると、

    スタッフの方に尋ねると、

  • 丁寧に説明していただけます。

    丁寧に説明していただけます。

  • スタッフの方は忙しそうなので、

    スタッフの方は忙しそうなので、

  • 声をかけるときは、

    イチオシ

    声をかけるときは、

  • 邪魔にならないようにしましょう。

    イチオシ

    邪魔にならないようにしましょう。

  • 200年ほど前に再建された本堂は、

    200年ほど前に再建された本堂は、

  • 周囲の外廊下までは、靴を脱いで上がることができます。

    周囲の外廊下までは、靴を脱いで上がることができます。

  • 外廊下からは、大日如来、阿弥陀如来を祀った堂内を見学できます。

    外廊下からは、大日如来、阿弥陀如来を祀った堂内を見学できます。

  • 堂内の天井は格天井で、色鮮やかに絵が描かれています。

    堂内の天井は格天井で、色鮮やかに絵が描かれています。

  • ネット情報によれば、格天井の絵は、明治時代に奉納されたものだそうです。

    ネット情報によれば、格天井の絵は、明治時代に奉納されたものだそうです。

  • 鐘楼の鐘は、300年ほど前に鋳造されたもので、

    鐘楼の鐘は、300年ほど前に鋳造されたもので、

  • 熊谷市の文化財に指定されているそうです。

    熊谷市の文化財に指定されているそうです。

  • 鐘楼の周りはアジサイだけでなく、モミジの新緑も綺麗です。

    イチオシ

    鐘楼の周りはアジサイだけでなく、モミジの新緑も綺麗です。

  • 時季が早かったためか、青いアジサイは、あまり咲いていません。

    時季が早かったためか、青いアジサイは、あまり咲いていません。

  • でも、変わったアジサイを楽しませてもらいました。

    でも、変わったアジサイを楽しませてもらいました。

  • 時間が経つにつれて、雲が多くなってきて、

    時間が経つにつれて、雲が多くなってきて、

  • 青空が見られなくなりました。

    青空が見られなくなりました。

  • しかし、アジサイが咲き揃い始めていたので、

    しかし、アジサイが咲き揃い始めていたので、

  • 「あじさい寺」らしさは感じられました。

    「あじさい寺」らしさは感じられました。

  • もう少し経てば、もっと色づくと思われます。

    もう少し経てば、もっと色づくと思われます。

  • 梅雨に入ったのに、雨があまり降らない日が続いているので、これからは晴れが期待できそうにありません。

    梅雨に入ったのに、雨があまり降らない日が続いているので、これからは晴れが期待できそうにありません。

  • でも、うまいタイミングで晴れる日があれば、もう一度くらい来てみたいと思いました。<br /><br /><br />( おしまい )

    でも、うまいタイミングで晴れる日があれば、もう一度くらい来てみたいと思いました。


    ( おしまい )

この旅行記のタグ

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP