代々木旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今回利用した宿はバックパッカーが多く泊まるようなスタイルで、夜、夕涼みに屋上に行くとたまり場のようになっていて、椅子などがおいてあり、いろんな国から来ている人たちと情報交換が始まる。7割は海外からだとのこと。二日目には、パリから来た青年と知り合い、次の日はさらにドイツの青年がそれに二人加わり、さらにその後は、台湾の青年が加わった。共通語は勿論英語だ。一人旅をしているような青年はみんな、一通り英語ができる。<br /><br />私は退職前は大学院では留学生がいると半分英語で講義していたので、海外からの青年には慣れていることもあり、すぐに話がすすむ。で、日本の見どころなどは、私に質問がくることが増えるので、自然に、その4人とは親しくなった。で、次の日などに再会すると感想を報告しあったりする。ドイツ、フランス、日本と揃った時には、結構、国際問題の話もでたりして、面白い時間となった。共通なのは、日本にはみな好意的で、複数回来ている青年ばかりであった。ただ、台湾の青年は、見るからにいい人物なのだが、英語が追い付けない。私も今年台湾に行ったばかりだし話題はあうので、簡単な英語で話せば、やりとりがなんとかできる。<br /><br />で、12日の月曜は博物館が閉鎖するので、私も初めて、上野の博物館行きを切り上げて、明治神宮の散歩に行くといったら、台湾の青年が付いてくるという。朝9時にスタートし、明治神宮に一緒にいく。本殿まで来た時、銅板の屋根瓦に一枚3千円寄贈して、自分の名前と願いを書き込むところを説明したら、半周、神宮の森を歩いた後で、もう一度本殿に行くと言い出し、その瓦を寄贈したいといいだした。そこで、本殿に戻って、神社の方に台湾の青年だと私が言うと、台湾からは明治神宮はたくさんの寄贈を今までも頂いていますとのこと。鳥居も一本は台湾からだそうだし、森林造成の際、楠は台湾からの寄贈だとのこと。<br /><br />その後、さらに散歩を続けていると、花菖蒲田のある明治神宮御苑へ入る入り口があり、たくさんの人が入っていくのが見えた。内部には今まで入ったことがないので、入ることにした。菖蒲やスイレンがきれいだった。<br /><br />この青年とは新宿の大戸屋で和風のランチを一緒に食べて、その後、私はロンドン大学から来ている友人と新宿のアイリッシュ・パブで会う約束をしているので、別れた。そのロンドンの友人とは夕方までパブで議論して分かれた。次の仕事がある現役の先生なのだ。で、宿に夜になって戻り、たまり場に行くと、やはりパリから来た青年と台湾の青年が待っていた。旅の成果を話あって、翌朝、私は成田に向かった。バックパッカー気分が味わえた旅となった。<br /><br />一枚目は明治神宮御苑内のスイレン。明治天皇の皇后さまがこの池で魚釣りを楽しまれたところだそうだ。

知り合った台湾の青年と一緒に明治神宮を散歩

62いいね!

2017/06/12 - 2017/06/12

35位(同エリア592件中)

0

35

tad

tadさん

今回利用した宿はバックパッカーが多く泊まるようなスタイルで、夜、夕涼みに屋上に行くとたまり場のようになっていて、椅子などがおいてあり、いろんな国から来ている人たちと情報交換が始まる。7割は海外からだとのこと。二日目には、パリから来た青年と知り合い、次の日はさらにドイツの青年がそれに二人加わり、さらにその後は、台湾の青年が加わった。共通語は勿論英語だ。一人旅をしているような青年はみんな、一通り英語ができる。

私は退職前は大学院では留学生がいると半分英語で講義していたので、海外からの青年には慣れていることもあり、すぐに話がすすむ。で、日本の見どころなどは、私に質問がくることが増えるので、自然に、その4人とは親しくなった。で、次の日などに再会すると感想を報告しあったりする。ドイツ、フランス、日本と揃った時には、結構、国際問題の話もでたりして、面白い時間となった。共通なのは、日本にはみな好意的で、複数回来ている青年ばかりであった。ただ、台湾の青年は、見るからにいい人物なのだが、英語が追い付けない。私も今年台湾に行ったばかりだし話題はあうので、簡単な英語で話せば、やりとりがなんとかできる。

で、12日の月曜は博物館が閉鎖するので、私も初めて、上野の博物館行きを切り上げて、明治神宮の散歩に行くといったら、台湾の青年が付いてくるという。朝9時にスタートし、明治神宮に一緒にいく。本殿まで来た時、銅板の屋根瓦に一枚3千円寄贈して、自分の名前と願いを書き込むところを説明したら、半周、神宮の森を歩いた後で、もう一度本殿に行くと言い出し、その瓦を寄贈したいといいだした。そこで、本殿に戻って、神社の方に台湾の青年だと私が言うと、台湾からは明治神宮はたくさんの寄贈を今までも頂いていますとのこと。鳥居も一本は台湾からだそうだし、森林造成の際、楠は台湾からの寄贈だとのこと。

その後、さらに散歩を続けていると、花菖蒲田のある明治神宮御苑へ入る入り口があり、たくさんの人が入っていくのが見えた。内部には今まで入ったことがないので、入ることにした。菖蒲やスイレンがきれいだった。

この青年とは新宿の大戸屋で和風のランチを一緒に食べて、その後、私はロンドン大学から来ている友人と新宿のアイリッシュ・パブで会う約束をしているので、別れた。そのロンドンの友人とは夕方までパブで議論して分かれた。次の仕事がある現役の先生なのだ。で、宿に夜になって戻り、たまり場に行くと、やはりパリから来た青年と台湾の青年が待っていた。旅の成果を話あって、翌朝、私は成田に向かった。バックパッカー気分が味わえた旅となった。

一枚目は明治神宮御苑内のスイレン。明治天皇の皇后さまがこの池で魚釣りを楽しまれたところだそうだ。

旅行の満足度
5.0

PR

  • 到着時は、朝の10時前なので人通りは少ない。帰りは大混雑だった!

    到着時は、朝の10時前なので人通りは少ない。帰りは大混雑だった!

    明治神宮 寺・神社・教会

  • 一周回った。

    一周回った。

  • 自然林ではなく、年月をかけて育った森だそうだ。

    自然林ではなく、年月をかけて育った森だそうだ。

  • 明治神宮御苑内の沼地。スイレンが咲いている。

    明治神宮御苑内の沼地。スイレンが咲いている。

  • スイレンwater lilies

    スイレンwater lilies

  • ズームアップ

    ズームアップ

  • 菖蒲はiris. 花の名前は覚えられない!

    菖蒲はiris. 花の名前は覚えられない!

  • これは見ている時は役だった。。と思ったが、もう忘れている。

    これは見ている時は役だった。。と思ったが、もう忘れている。

  • 入口で500円払う。そういえば、今回は博物館、美術館は国立だったので、すべてシニアとして無料で入れたが、こういう庭園などは旧芝離宮恩賜庭園も浜離宮庭園も入場料を、割引金額だけれども払った。ロンドンで慣れてくると、庭園や公園はすべて無料が普通になってくる。<br /><br />来週は京都に行くが、京都では無料のところは殆どないのではないか?

    入口で500円払う。そういえば、今回は博物館、美術館は国立だったので、すべてシニアとして無料で入れたが、こういう庭園などは旧芝離宮恩賜庭園も浜離宮庭園も入場料を、割引金額だけれども払った。ロンドンで慣れてくると、庭園や公園はすべて無料が普通になってくる。

    来週は京都に行くが、京都では無料のところは殆どないのではないか?

この旅行記のタグ

関連タグ

62いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP