二条・烏丸・河原町旅行記(ブログ) 一覧に戻る
京都文化博物館に「いつだって猫展」を見に行きました。<br />6月11日までだったので、慌てて行って来ました。<br />なるべく空いているうちが良かったので午前中にゆっくりと鑑賞。<br />江戸時代のかわいい猫の浮世絵。絵なのに元気に走り回っているかのような躍動感。<br />最近は猫ブームですが、昔から愛玩動物として愛されてきたんですね。<br />癒しのひと時です。<br /><br />まだまだ時間があったので、まずは文化博物館のすぐ近くの六角堂へ。<br />そして、ずっと行きたかった京都御苑の厳島神社まで暑い中歩きました。<br />最後に前回来た時に回り切れなかった本能寺にも行けました。<br /><br />いつ行っても京都は楽しい。<br />浴衣で行こうと思っていたんですが、まだ時期が早いかなと思ったら<br />浴衣姿の人も結構いたので着て行けば良かったです。

いつだって猫展と京散歩

47いいね!

2017/06/10 - 2017/06/10

595位(同エリア4008件中)

旅行記グループ 大阪

6

44

けろ子

けろ子さん

京都文化博物館に「いつだって猫展」を見に行きました。
6月11日までだったので、慌てて行って来ました。
なるべく空いているうちが良かったので午前中にゆっくりと鑑賞。
江戸時代のかわいい猫の浮世絵。絵なのに元気に走り回っているかのような躍動感。
最近は猫ブームですが、昔から愛玩動物として愛されてきたんですね。
癒しのひと時です。

まだまだ時間があったので、まずは文化博物館のすぐ近くの六角堂へ。
そして、ずっと行きたかった京都御苑の厳島神社まで暑い中歩きました。
最後に前回来た時に回り切れなかった本能寺にも行けました。

いつ行っても京都は楽しい。
浴衣で行こうと思っていたんですが、まだ時期が早いかなと思ったら
浴衣姿の人も結構いたので着て行けば良かったです。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ショッピング
4.0
交通
3.0
同行者
一人旅
交通手段
私鉄 徒歩

PR

  • 3月に来て以来の京都。<br />烏丸で阪急電車をおりて地上に出て京都文化博物館に向かって歩いていると、すぐに錦市場が見えます。<br />修学旅行生風の学生さんや観光客の方が大勢いました。<br />最近は、人が多いので錦市場は避けていたんですが、たまには覗いてみるのもいいかも。

    3月に来て以来の京都。
    烏丸で阪急電車をおりて地上に出て京都文化博物館に向かって歩いていると、すぐに錦市場が見えます。
    修学旅行生風の学生さんや観光客の方が大勢いました。
    最近は、人が多いので錦市場は避けていたんですが、たまには覗いてみるのもいいかも。

    錦市場 名所・史跡

  • 駅から歩いて10分少々でしょうか、素敵な建物が見えてきたら京都文化博物館です。<br />お目当ての「いつだって猫展」のポスターも見えて気分が上がります。

    イチオシ

    地図を見る

    駅から歩いて10分少々でしょうか、素敵な建物が見えてきたら京都文化博物館です。
    お目当ての「いつだって猫展」のポスターも見えて気分が上がります。

    京都府京都文化博物館 美術館・博物館

  • そのまま外から回って行った方が多分早いと思うんですが別館の方から入って本館に向かいます。<br />かわいいニャー、猫の足跡ニャ。

    そのまま外から回って行った方が多分早いと思うんですが別館の方から入って本館に向かいます。
    かわいいニャー、猫の足跡ニャ。

  • 本館に到着。<br />さっそく猫ちゃんと記念写真けろ!!

    本館に到着。
    さっそく猫ちゃんと記念写真けろ!!

  • こちらの顔出しパネルでも。

    こちらの顔出しパネルでも。

  • チケット売り場は行列と言うほどでもなくすぐに買えました。<br />マスキングテープ付の限定チケットけろよ。

    イチオシ

    チケット売り場は行列と言うほどでもなくすぐに買えました。
    マスキングテープ付の限定チケットけろよ。

  • 展示会場に向かうまでの間にフォトスポットが沢山で楽しい。<br />猫耳もあったけど、けろ子にちょっと大きかったみたい・・・<br />(けろ子は猫の字の上にいるよ)<br />この場所はエレベーター前で、ここから先は撮影出来ません。<br />とっても可愛い江戸時代の浮世絵の猫たちが生き生きと描かれていて、とても素敵でした。<br />

    展示会場に向かうまでの間にフォトスポットが沢山で楽しい。
    猫耳もあったけど、けろ子にちょっと大きかったみたい・・・
    (けろ子は猫の字の上にいるよ)
    この場所はエレベーター前で、ここから先は撮影出来ません。
    とっても可愛い江戸時代の浮世絵の猫たちが生き生きと描かれていて、とても素敵でした。

  • ここからは撮影OKだよ。<br />お客さんが自慢の愛猫の写真を持って来て自由に貼れるコーナーです。<br />私も実家の猫や沖縄で散々撮った可愛い猫の写真をプリントアウトして持って来れば良かったです。

    ここからは撮影OKだよ。
    お客さんが自慢の愛猫の写真を持って来て自由に貼れるコーナーです。
    私も実家の猫や沖縄で散々撮った可愛い猫の写真をプリントアウトして持って来れば良かったです。

  • 猫の着せ替えコーナー。<br />擬人化した猫に着物を着せ替えて遊ぶコーナーです。

    猫の着せ替えコーナー。
    擬人化した猫に着物を着せ替えて遊ぶコーナーです。

  • こちらは擬人化した猫に被り物のかつらとかほっかむりとかに交換して遊べます。

    こちらは擬人化した猫に被り物のかつらとかほっかむりとかに交換して遊べます。

  • 猫の人気投票もしていました。<br />けろ子も1票入れてきたけろ。

    猫の人気投票もしていました。
    けろ子も1票入れてきたけろ。

  • お土産コーナーには可愛い猫グッズが盛り沢山。<br />私が中学生の頃大好きだったわちふぃーるどのダヤングッズもありました。<br />先月には池田あきこ先生の講演もあったんですよ。<br />行けばよかったなぁと、終わってから後悔・・・

    お土産コーナーには可愛い猫グッズが盛り沢山。
    私が中学生の頃大好きだったわちふぃーるどのダヤングッズもありました。
    先月には池田あきこ先生の講演もあったんですよ。
    行けばよかったなぁと、終わってから後悔・・・

  • 猫のハガキを3枚買いました。<br />けろ子が持っているのはチケットとセットのマスキングテープ。<br />本当は色々買いたかったけど、買うと物が増えてしまうのでガマンなのです。

    猫のハガキを3枚買いました。
    けろ子が持っているのはチケットとセットのマスキングテープ。
    本当は色々買いたかったけど、買うと物が増えてしまうのでガマンなのです。

  • あー楽しかった。<br />ギリギリになっちゃったけど見に来られて本当に良かったです。

    あー楽しかった。
    ギリギリになっちゃったけど見に来られて本当に良かったです。

  • 京都文化博物館からすぐ(歩いて5分位)の六角堂に来てみました。

    京都文化博物館からすぐ(歩いて5分位)の六角堂に来てみました。

    紫雲山頂法寺(六角堂) 寺・神社・教会

  • 六角堂は華道家元の池坊が住職を務めていて、生け花発祥の地なんですって。<br />正式名称は「紫雲山頂法寺」です。<br />六角柳と呼ばれる木の枝2本におみくじを結んでお願いすると良縁に恵まれるそうで「縁結びの柳」と呼ばれているそうです。<br />沢山おみくじが結ばれていましたよ。

    六角堂は華道家元の池坊が住職を務めていて、生け花発祥の地なんですって。
    正式名称は「紫雲山頂法寺」です。
    六角柳と呼ばれる木の枝2本におみくじを結んでお願いすると良縁に恵まれるそうで「縁結びの柳」と呼ばれているそうです。
    沢山おみくじが結ばれていましたよ。

  • これは「へそ石」<br />ここは、なんと京都のど真ん中なんですって!!<br />けろ子が京都の中心に!!得意気!!

    イチオシ

    これは「へそ石」
    ここは、なんと京都のど真ん中なんですって!!
    けろ子が京都の中心に!!得意気!!

  • ここ六角堂で映画「花戦さ」の完成奉告イベントが行われたそうです。<br />前出の「池坊」の役を野村萬斎さんが演じています。<br />観に行きたいね。

    ここ六角堂で映画「花戦さ」の完成奉告イベントが行われたそうです。
    前出の「池坊」の役を野村萬斎さんが演じています。
    観に行きたいね。

  • 六角堂には沢山のお地蔵さんがいました(ハトも凄く沢山いた)<br />こちらは「十六羅漢」というそうで「和顔(わげん)愛語(あいご)」を実践して、いつもにこにこしているのだそうです。<br />いつも優しい顔で穏やかに話をすることを心がけることで必ず良い報いがありますよという教えなんですって。<br />実践して生活したいものですね。

    六角堂には沢山のお地蔵さんがいました(ハトも凄く沢山いた)
    こちらは「十六羅漢」というそうで「和顔(わげん)愛語(あいご)」を実践して、いつもにこにこしているのだそうです。
    いつも優しい顔で穏やかに話をすることを心がけることで必ず良い報いがありますよという教えなんですって。
    実践して生活したいものですね。

  • 御朱印もいただきました。<br />御朱印をいただいている最中、物凄いクレームおじさんがいてびっくり。<br />以前いただいた御朱印の版が少しかすれていた様子で、そこにいちゃもん付けて散々ひどいこと言っていたんです。(ちょっとここに書けない程の暴言)<br />そんなに気に入らなかったなら、その時に言えばいいのに何故時間が経ってから文句を言いに来たのか。<br />そもそも御朱印ってお参りした証にいただくものなのでは?<br />ちょっと理解できませんでした。

    御朱印もいただきました。
    御朱印をいただいている最中、物凄いクレームおじさんがいてびっくり。
    以前いただいた御朱印の版が少しかすれていた様子で、そこにいちゃもん付けて散々ひどいこと言っていたんです。(ちょっとここに書けない程の暴言)
    そんなに気に入らなかったなら、その時に言えばいいのに何故時間が経ってから文句を言いに来たのか。
    そもそも御朱印ってお参りした証にいただくものなのでは?
    ちょっと理解できませんでした。

  • 六角堂を後にして、次は京都御苑の方に向かって歩きました。<br />途中、京都国際漫画ミュージアムなる所の横を通りました。<br />芝生でマンガ読んでいる人が居て気持ちよさそう。<br />お洒落なカフェっぽいところもあり何だか素敵な感じでした。<br />でも、素通りです・・・

    六角堂を後にして、次は京都御苑の方に向かって歩きました。
    途中、京都国際漫画ミュージアムなる所の横を通りました。
    芝生でマンガ読んでいる人が居て気持ちよさそう。
    お洒落なカフェっぽいところもあり何だか素敵な感じでした。
    でも、素通りです・・・

    京都国際マンガミュージアム 美術館・博物館

  • お昼は京都御苑のすぐ横のマクドでパパッと食べて来ました。<br />前から来てみたいと思っていた京都御苑です。

    お昼は京都御苑のすぐ横のマクドでパパッと食べて来ました。
    前から来てみたいと思っていた京都御苑です。

    京都御苑 公園・植物園

  • 立派な門。<br />門をくぐって中に入りまーす。

    立派な門。
    門をくぐって中に入りまーす。

  • 広い!!<br />正面に見えているのが京都御所ですよ。<br />でも、今日はそこまで行きません。<br />でも、いつかゆっくり見に来てみたいです。

    広い!!
    正面に見えているのが京都御所ですよ。
    でも、今日はそこまで行きません。
    でも、いつかゆっくり見に来てみたいです。

    京都御所 名所・史跡

  • 今回のお目当ては厳島神社です。<br />NHKの大河ドラマで「平清盛」をやっていた時から来たかったんです。<br />京都にある小さな厳島神社に!!広島の方には行ったのに近いこちらには来ていませんでした。

    今回のお目当ては厳島神社です。
    NHKの大河ドラマで「平清盛」をやっていた時から来たかったんです。
    京都にある小さな厳島神社に!!広島の方には行ったのに近いこちらには来ていませんでした。

    厳島神社 (京都御苑内) 寺・神社・教会

  • 美しい弁財天の絵が飾られていました。

    美しい弁財天の絵が飾られていました。

  • ここが清盛ゆかりの厳島神社。<br />清盛の母の祇園女御が祀られています。

    ここが清盛ゆかりの厳島神社。
    清盛の母の祇園女御が祀られています。

  • この鳥居ちょっと変わっていますよね。<br />京都三珍鳥居の1つで「唐破風鳥居」というそうです。<br />とっても珍しい形状ですよね。<br />残念ながら厳島神社は無人でしたので御朱印はいただけませんでした。

    この鳥居ちょっと変わっていますよね。
    京都三珍鳥居の1つで「唐破風鳥居」というそうです。
    とっても珍しい形状ですよね。
    残念ながら厳島神社は無人でしたので御朱印はいただけませんでした。

  • さて次の目的地へと向かいます。<br />途中いい雰囲気の銭湯。

    さて次の目的地へと向かいます。
    途中いい雰囲気の銭湯。

  • 京都市役所の横を通ると寺町のアーケードが見えました。<br />ここに入ってすぐの所に目的地があるよ。

    京都市役所の横を通ると寺町のアーケードが見えました。
    ここに入ってすぐの所に目的地があるよ。

    寺町通 名所・史跡

  • 本能寺けろ!!<br />初めて本能寺にやって来ました。<br />以前、本能寺の変があった跡地の方には行ったことがありましたが現存の本能寺は初で興奮します。

    イチオシ

    地図を見る

    本能寺けろ!!
    初めて本能寺にやって来ました。
    以前、本能寺の変があった跡地の方には行ったことがありましたが現存の本能寺は初で興奮します。

    本能寺 寺・神社・教会

  • 入ってすぐの所に親切に案内があったのに全く見ずに進んでしまいました。<br />ちょっと前に「本能寺ホテル」って映画あったじゃないですか。<br />こちら「ホテル本能寺」です。

    入ってすぐの所に親切に案内があったのに全く見ずに進んでしまいました。
    ちょっと前に「本能寺ホテル」って映画あったじゃないですか。
    こちら「ホテル本能寺」です。

  • 凄く立派で圧倒されてしまいました。<br />中に入ることが出来てお参りしてきました。<br />本殿の中は煌びやかでとても素敵でした。

    凄く立派で圧倒されてしまいました。
    中に入ることが出来てお参りしてきました。
    本殿の中は煌びやかでとても素敵でした。

  • あ!!本能自動販売機!!<br />でも、売っているものは普通です。

    あ!!本能自動販売機!!
    でも、売っているものは普通です。

  • 信長公廟。<br />信長公の墓所ですね。<br />本能寺の変が起こったのが1582年6月2日。435年前なんですね。<br />本能寺の変のわずか1月後に、ここ本能寺を信長の墓所と定めたそうです。

    信長公廟。
    信長公の墓所ですね。
    本能寺の変が起こったのが1582年6月2日。435年前なんですね。
    本能寺の変のわずか1月後に、ここ本能寺を信長の墓所と定めたそうです。

  • 私ってば御朱印の文字に導かれるままこちらの蓮承院さんに吸い込まれていきました。<br />素敵なお姉さまがお迎えして下さって、お茶とお菓子まで出していただき御朱印もいただきました。<br />少しお話もさせていただきました。<br />元々は本能寺は市役所のあたりの土地も全て本能寺で20以上のお寺があったそうですが現在はここの並びの7つになっているとのお話でした。<br />こうなったら、こちらで御朱印いただいたから何度も足を運んで全ていただきたいです。

    私ってば御朱印の文字に導かれるままこちらの蓮承院さんに吸い込まれていきました。
    素敵なお姉さまがお迎えして下さって、お茶とお菓子まで出していただき御朱印もいただきました。
    少しお話もさせていただきました。
    元々は本能寺は市役所のあたりの土地も全て本能寺で20以上のお寺があったそうですが現在はここの並びの7つになっているとのお話でした。
    こうなったら、こちらで御朱印いただいたから何度も足を運んで全ていただきたいです。

  • 右が本能寺連承院、左が本能寺の御朱印。

    右が本能寺連承院、左が本能寺の御朱印。

  • 三足カエルの香炉ステッカーを購入しました。<br />ヘルメットに貼るけろよ。

    三足カエルの香炉ステッカーを購入しました。
    ヘルメットに貼るけろよ。

  • 寺町通り商店街を歩いていると、カエルを全面に押し出したお店発見。<br />写真とる為のカエルの顔出しパネルがあったので、けろ子写真を撮る。<br />そしたら、お店の方にも写真撮らせて下さいと言っていただき再び得意げなけろ子。<br />カエル雑貨のお店と思ったら、和紙雑貨のお店でした。<br />カエルはあまり無かったけろ。

    寺町通り商店街を歩いていると、カエルを全面に押し出したお店発見。
    写真とる為のカエルの顔出しパネルがあったので、けろ子写真を撮る。
    そしたら、お店の方にも写真撮らせて下さいと言っていただき再び得意げなけろ子。
    カエル雑貨のお店と思ったら、和紙雑貨のお店でした。
    カエルはあまり無かったけろ。

    鈴木松風堂 専門店

  • カエルの絵葉書と、紙角皿を購入。<br />47都道府県の絵柄があります。<br />京都なのに沖縄を選ぶあたり…

    カエルの絵葉書と、紙角皿を購入。
    47都道府県の絵柄があります。
    京都なのに沖縄を選ぶあたり…

  • お目当のノムラテーラーに到着。<br />こちらではハギレを3枚購入。大きい方のノムラテーラーではワンピース用の生地を買いました。<br />ノムラテーラーに来る事が京都に来る楽しみの一つなんですよね。

    お目当のノムラテーラーに到着。
    こちらではハギレを3枚購入。大きい方のノムラテーラーではワンピース用の生地を買いました。
    ノムラテーラーに来る事が京都に来る楽しみの一つなんですよね。

  • グレーのがワンピース用。<br />手前の2枚はポーチ作る用で、オニギリの柄はけろ子のだよ。

    グレーのがワンピース用。
    手前の2枚はポーチ作る用で、オニギリの柄はけろ子のだよ。

  • 翌日、ちゃんとポーチ作ったよ。<br />職場の子にプレゼント用です。<br />ワンピースはまだ作ってません。

    翌日、ちゃんとポーチ作ったよ。
    職場の子にプレゼント用です。
    ワンピースはまだ作ってません。

  • あ、夕子!!<br />久しぶりけろなぁ。元気にしていたけろか?<br />そんなに目を開いてドライアイにならないけろか?<br />夏になって手に持ってる物がかわったけろなぁ。<br />でも着物は同じけろ。<br />やっぱり、けろ子の方がかわいいけろやな。<br /><br />そんな、けろ子と夕子のツーショットで京散歩おわり。<br />今度は盛夏の頃に行こうかな。暑いかな。

    あ、夕子!!
    久しぶりけろなぁ。元気にしていたけろか?
    そんなに目を開いてドライアイにならないけろか?
    夏になって手に持ってる物がかわったけろなぁ。
    でも着物は同じけろ。
    やっぱり、けろ子の方がかわいいけろやな。

    そんな、けろ子と夕子のツーショットで京散歩おわり。
    今度は盛夏の頃に行こうかな。暑いかな。

    井筒八ッ橋本舗 (京極一番街店) 専門店

この旅行記のタグ

47いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • あーななちゃんさん 2017/07/30 23:15:17
    京都御所
    書き込みがしつこくて、スミマセン♪

    猫ちゃんはいつの時代も、和の感じも、可愛いですね。猫のあの自由さがたまりません。

    京都御所は何年も前の出張時に、空いた時間でレンタサイクルで遊びに行きました。中の砂利が敷き詰められているところを、自転車でジャリジャリと転びそうになりながら走りました。学生が自転車で通行していたので真似てみましたが、今思うと本当に自転車で通行してよかったのか、不安になります。京都御所の写真をみて、思い出しました。
    ちなみに烏丸御池から、清水寺まで自転車で拝観に行きました。すごいでしょΣ(゜Д゜)

    そんなことより、けろ子のおにぎり柄洋服と、猫ちゃん柄ポーチが可愛いくて見入ってしまいました。猫ちゃんポーチ、欲しいくらいけろ。けろ子さんはお店をだせそうなくらい、お裁縫が上手ですね。憧れるけろ。
    あーなな。

    けろ子

    けろ子さん からの返信 2017/08/18 12:32:35
    あーななさんへ RE: 京都御所
    あーななさん、こんにちは。
    ちょこちょこ返しですみません。

    猫!!かわいかったんですよ。
    行こうと思っていたのにギリギリ滑り込みセーフでした。
    浮世絵の猫、良かったです。

    京都は自転車だと回りやすいかもしれないですね。
    私は基本徒歩移動がメインですが。
    京都御所、自転車どうなんでしょうね。
    走りにくそうですね、確かに。

    けろ子のおにぎりワンピース完成しましたよ。
    また旅行記で出しますね。

    けろ子より。
  • izumiさん 2017/06/14 11:14:48
    はじめまして☆
    写真のけろ子ちゃんに目を奪われて来ました!ワンピも可愛らしい☆手作りポーチも上手で柄がステキです‼不器用な私には一生無理。
    猫ちゃんの写真でシールがあまりない猫ちゃん気の毒(TT)私なら一番シールが少ない猫ちゃんにシール貼っちゃいます。笑 私は犬派なのでこゆ展示の犬バージョンがあれば嬉しいですね☆

    けろ子

    けろ子さん からの返信 2017/06/14 23:57:21
    izumiさんへ。
    izumiさん、こんばんは。

    カエルのけろ子の旅行記へ、ようこそ。
    けろ子に目を奪われただなんて、ありがとうございます。
    けろ子のワンピースは全て手作りなんです。
    ポーチの布も渡す人の事を思い浮かべて選びました。既に手元にありません。
    作り方はとても簡単なんですよ。
    猫の人気投票の結果は一体どうなったのでしょうか。けろ子は自分に似た性格の猫に票を投じていました。
    ワンコは浮世絵では、あまり見ないですね。
    でも、ワンコのイラストや写真の展覧会あったら可愛くて大盛況になりそうですね。

    けろ子より。
  • 葵さん 2017/06/14 05:59:22
    浮世絵の猫。


    けろ子さんおはようございます。

    猫と京都、なんとも素敵な組み合わせですね。

    浮世絵の絵柄に猫がモチーフになっているとは知らなかったです。
    とても楽しそうな展示会でしたね〜(≧∇≦)
    猫まみれ、なんとも羨ましい。

    合わせて京都のお散歩も盛りだくさんでしたね♪
    拝見していたら、京都へ行きたくなっちゃいました。

    私は去年京都へ行けなかったので、今年は計画してみようかな?なんて思います。
    歴史散歩、楽しそうです。

    あ、野村萬斎さんと言えば、私的には「陰陽師」なんですよね。
    とても大好きな映画です。










    けろ子

    けろ子さん からの返信 2017/06/14 23:49:08
    葵さんへ。
    葵さん、こんばんは。

    猫と京都って素敵な組合せですよね。
    京都は和のイメージだし、和の小物の図柄に猫がよく使われているからマッチしている気がするんでしょうか。

    私も浮世絵を見た時に猫に注意して見ることがなかったので、こんなにも猫が沢山描かれていたなんてと驚きました。
    美人がネコを抱き上げている絵とか、化け猫の絵とか面白い絵が沢山でとても楽しめました。

    京散歩も、時間さえあれば歩き続けてどこまでも行けるので楽しくて今回も少しまわれて満足でした。
    葵さんも是非遊びに来て下さい。
    その時には声掛けていただいてビール一杯くらいご一緒したいものです。

    野村萬斎さん、私は「のぼうの城」は観ました。
    陰陽師の晴明神社も歩いて行ける場所にありますね。

    けろ子より。

けろ子さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP