出雲市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
初日のお宿は、月夜のうさぎ。2日目のお宿は、いにしえの宿佳雲。<br />伊勢神宮近くの伊久(高すぎて未訪問)と同じく「いにしえの宿」ブランドという高級路線。<br />モニタープランでぎりぎり泊まれるくらいでした。<br />同じ敷地内で大浴場や貸切湯を共有しているので、見学はまとめてとなりました。<br /><br />表紙の写真は、今回の見学で唯一ショールームした、正規料金は今後泊まれそうにないお値段予定の、佳雲に2室しかない温泉付きのお部屋の露天風呂です。

03月夜のうさぎを探検する~佳雲見学編(ドーミーめぐり2017その3)

9いいね!

2017/06/01 - 2017/06/01

1164位(同エリア2168件中)

0

50

くに・クマ

くに・クマさん

初日のお宿は、月夜のうさぎ。2日目のお宿は、いにしえの宿佳雲。
伊勢神宮近くの伊久(高すぎて未訪問)と同じく「いにしえの宿」ブランドという高級路線。
モニタープランでぎりぎり泊まれるくらいでした。
同じ敷地内で大浴場や貸切湯を共有しているので、見学はまとめてとなりました。

表紙の写真は、今回の見学で唯一ショールームした、正規料金は今後泊まれそうにないお値段予定の、佳雲に2室しかない温泉付きのお部屋の露天風呂です。

旅行の満足度
4.5
ホテル
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 佳雲ゾーンの大浴場に突入。<br />お掃除中なので、のれんは外してありました。<br />

    佳雲ゾーンの大浴場に突入。
    お掃除中なので、のれんは外してありました。

  • 最初の見学は、女性用の大浴場。<br />雰囲気が、月夜のうさぎより、より和風です。

    最初の見学は、女性用の大浴場。
    雰囲気が、月夜のうさぎより、より和風です。

    大社温泉 いにしえの宿 佳雲 宿・ホテル

  • 後で旅行記作成時に「あれ、こっち男性用だったっけ?」と思っちゃったのは、脱衣所のロッカーの色。<br />宿泊後に撮った写真を見比べたら、やっぱりこちらが女性用でした。

    後で旅行記作成時に「あれ、こっち男性用だったっけ?」と思っちゃったのは、脱衣所のロッカーの色。
    宿泊後に撮った写真を見比べたら、やっぱりこちらが女性用でした。

    大社温泉 いにしえの宿 佳雲 宿・ホテル

  • 洗い場。<br />こちらもまだお子さん用洗面器等の用意はないようです。<br />これまでの経験上、多分設置はあるでしょう。<br />

    洗い場。
    こちらもまだお子さん用洗面器等の用意はないようです。
    これまでの経験上、多分設置はあるでしょう。

  • 洗顔フォームはいっしょだったけど、シャンプー類は月のうさぎと違います。<br />ミキモトって、たしか地元の楊貴館のアニバーサリールームに泊まった時に置いてあったような。<br />多分高級品なんでしょうが、コスメ系には疎くてよくわかりません。

    洗顔フォームはいっしょだったけど、シャンプー類は月のうさぎと違います。
    ミキモトって、たしか地元の楊貴館のアニバーサリールームに泊まった時に置いてあったような。
    多分高級品なんでしょうが、コスメ系には疎くてよくわかりません。

  • 大浴場。<br />目を引くのは、部分的に畳敷き。<br />京都の秀峰閣の貸切風呂も畳敷きだったなあ。

    イチオシ

    大浴場。
    目を引くのは、部分的に畳敷き。
    京都の秀峰閣の貸切風呂も畳敷きだったなあ。

  • 月夜のうさぎの流れで、見学時はかけ湯と思ってたのですが、水風呂でした。

    月夜のうさぎの流れで、見学時はかけ湯と思ってたのですが、水風呂でした。

  • 横にサウナがあるのです。

    横にサウナがあるのです。

  • 月夜のうさぎはスチームサウナでしたが、こちらは一般的な高温サウナでした。<br />系列ビジネスホテルのドーミーインみたいにテレビは付いてませんが、外?は見えます。<br />

    月夜のうさぎはスチームサウナでしたが、こちらは一般的な高温サウナでした。
    系列ビジネスホテルのドーミーインみたいにテレビは付いてませんが、外?は見えます。

  • L字型の大浴場は、後で利用したらちょっと仕掛けがありました。

    L字型の大浴場は、後で利用したらちょっと仕掛けがありました。

  • 中の植栽の竹は本物。<br />本物なもので早くも枯れかかってるのもあって、管理が大変なのが悩みらしいです。<br />そのうち作り物になったりして。

    中の植栽の竹は本物。
    本物なもので早くも枯れかかってるのもあって、管理が大変なのが悩みらしいです。
    そのうち作り物になったりして。

  • 向こうには露天風呂。<br />やっぱり囲いはありますね。2階ですから。

    向こうには露天風呂。
    やっぱり囲いはありますね。2階ですから。

  • お湯が出るところには、大社を模してます。<br />この屋根の形は、最近はしまねっこの頭の方を想像しちゃいますが。

    お湯が出るところには、大社を模してます。
    この屋根の形は、最近はしまねっこの頭の方を想像しちゃいますが。

  • 露天風呂はお湯張り中でした。<br />お掃除中で床が濡れてましたが、案内人さんがバスブーツ出してくださったので近づけました(感謝)。<br />記憶違いでなければこちらは源泉かけ流しみたいです。

    露天風呂はお湯張り中でした。
    お掃除中で床が濡れてましたが、案内人さんがバスブーツ出してくださったので近づけました(感謝)。
    記憶違いでなければこちらは源泉かけ流しみたいです。

  • 続いて男性用。<br />こちらのロッカーがえんじ色。<br /><br />想像するに、当初予定は男女の場所が逆だったのを変更したような。

    続いて男性用。
    こちらのロッカーがえんじ色。

    想像するに、当初予定は男女の場所が逆だったのを変更したような。

  • 洗い場。<br />洗顔フォームは女性用だけみたいですね。

    洗い場。
    洗顔フォームは女性用だけみたいですね。

  • 大浴場、気のせいかこちらの方が小さめです。

    大浴場、気のせいかこちらの方が小さめです。

  • 浴槽の位置が違うとやっぱり雰囲気変わりますね。

    浴槽の位置が違うとやっぱり雰囲気変わりますね。

  • ミニ大社は一緒でした。

    ミニ大社は一緒でした。

  • こちらもお掃除中でしたので、露天風のお風呂は窓から見学。

    こちらもお掃除中でしたので、露天風のお風呂は窓から見学。

  • 佳雲の大浴場の横にも休憩処。<br />こちらは喫煙ブースもついてました。<br />部屋は全部禁煙なんですよね。

    佳雲の大浴場の横にも休憩処。
    こちらは喫煙ブースもついてました。
    部屋は全部禁煙なんですよね。

  • 佳雲の方の1階に降りてきました。<br />1階は直接つながってないんです。

    佳雲の方の1階に降りてきました。
    1階は直接つながってないんです。

  • 玄関の雰囲気からして違ってますね。<br />ちょっと飛騨の高山桜庵を思い出します。

    玄関の雰囲気からして違ってますね。
    ちょっと飛騨の高山桜庵を思い出します。

  • 出雲神楽の面が飾ってありました。<br />前の樽は、一見椅子っぽいですが、ヤマタノオロチに飲ませる酒樽みたいです。<br />

    出雲神楽の面が飾ってありました。
    前の樽は、一見椅子っぽいですが、ヤマタノオロチに飲ませる酒樽みたいです。

  • 月夜のうさぎと比べてこちらも高級路線な売店では面も売ってますが、買う人いるのかな?

    月夜のうさぎと比べてこちらも高級路線な売店では面も売ってますが、買う人いるのかな?

  • 2日目に行ったらほぼチェックイン対応用だったラウンジに

    2日目に行ったらほぼチェックイン対応用だったラウンジに

  • エレベーター横の八重垣の歌はたしか日本最古の和歌でしたよね?<br />八重垣神社は神話博で出雲に来た際に帰りに行きました。<br />車がないと行きにくいので今回はパス。

    エレベーター横の八重垣の歌はたしか日本最古の和歌でしたよね?
    八重垣神社は神話博で出雲に来た際に帰りに行きました。
    車がないと行きにくいので今回はパス。

  • 八重垣の和歌の横には、草薙の剣。<br />そして、近づかないとそうと気付きにくい自動ドア。

    八重垣の和歌の横には、草薙の剣。
    そして、近づかないとそうと気付きにくい自動ドア。

  • 別邸への入口です。<br /><br />お宿のサイトを見ると、別邸4室のほか離れが2室あるようなんですが、プランにもなければ見取り図にもなし。<br />これから造るのかな??

    別邸への入口です。

    お宿のサイトを見ると、別邸4室のほか離れが2室あるようなんですが、プランにもなければ見取り図にもなし。
    これから造るのかな??

  • 戸建てかと思ったら一棟に2戸建てになってます。<br /><br />既に部屋準備がされているということで、こちらの見学はできませんでした。<br />さすがに、頼んでないとこまであちこち見せていただける知り合いがいるところのようにはいきません。<br />ここ数年、新しいところに行くとよそからヘルプや転勤で来た人に「○○で会いました」って声かけられることが多かったんですが、こちらは特になし。<br />というか、クマ写真撮ってて「ブログですか」と聞かれます。<br /><br />まあ、時々言われる「社内で有名です」がリップサービスなのは重々承知してますけどね(笑)<br />これなら、そろそろクマ引退でも支障ないかな。<br />やめるにやめられずに14年目に突入して、クマも私もガタきています・・・

    戸建てかと思ったら一棟に2戸建てになってます。

    既に部屋準備がされているということで、こちらの見学はできませんでした。
    さすがに、頼んでないとこまであちこち見せていただける知り合いがいるところのようにはいきません。
    ここ数年、新しいところに行くとよそからヘルプや転勤で来た人に「○○で会いました」って声かけられることが多かったんですが、こちらは特になし。
    というか、クマ写真撮ってて「ブログですか」と聞かれます。

    まあ、時々言われる「社内で有名です」がリップサービスなのは重々承知してますけどね(笑)
    これなら、そろそろクマ引退でも支障ないかな。
    やめるにやめられずに14年目に突入して、クマも私もガタきています・・・

  • お庭の向こうが食事処と分かったのは、翌日泊まってのことでした。<br />やっぱり、実際に使ってみないと気付かないですねえ。

    お庭の向こうが食事処と分かったのは、翌日泊まってのことでした。
    やっぱり、実際に使ってみないと気付かないですねえ。

  • 別邸専用の靴箱は、部屋ごとになってました。<br />

    別邸専用の靴箱は、部屋ごとになってました。

  • さて、今回大浴場見学をお願いして、可能であればショールームもってことにしてありまして、

    さて、今回大浴場見学をお願いして、可能であればショールームもってことにしてありまして、

  • 唯一の部屋見学は和洋スイート。<br />本館に2部屋のみとのこと。

    唯一の部屋見学は和洋スイート。
    本館に2部屋のみとのこと。

  • 別邸より広いそうです。

    別邸より広いそうです。

  • ざっと見た備品関係は、翌日泊まった部屋と同じ感じでした。

    ざっと見た備品関係は、翌日泊まった部屋と同じ感じでした。

  • ベッドが2つと思いきや

    ベッドが2つと思いきや

  • お隣にも2つ。<br />4人定員のようです。

    お隣にも2つ。
    4人定員のようです。

  • クローゼットスペースも和風。

    クローゼットスペースも和風。

  • 鏡台も和風。

    鏡台も和風。

  • 専用のお庭にある

    専用のお庭にある

  • 広めな露天風呂は温泉給湯。

    広めな露天風呂は温泉給湯。

  • 内風呂もありました。

    内風呂もありました。

  • 洗い場は1カ所ですが

    洗い場は1カ所ですが

  • 洗面所は2つ。

    洗面所は2つ。

  • 水回り系はこちらにも。<br /><br />通常価格になったら、ちょっと泊まれそうにないお値段でした。<br />別邸より価格設定が高いそうです。<br />正直ちょっと強気すぎるような気もしますが・・・

    水回り系はこちらにも。

    通常価格になったら、ちょっと泊まれそうにないお値段でした。
    別邸より価格設定が高いそうです。
    正直ちょっと強気すぎるような気もしますが・・・

  • 1階から4階へ。<br />客室棟には、よそでも時々見かける枕サービス。<br />こちらは月夜のうさぎの方にもありました。

    1階から4階へ。
    客室棟には、よそでも時々見かける枕サービス。
    こちらは月夜のうさぎの方にもありました。

  • 案内人さんおすすめの場所が4階にありました。<br />月見台。<br />修善寺の菊屋にもありましたが、あちらは屋内、こちらは屋外。

    案内人さんおすすめの場所が4階にありました。
    月見台。
    修善寺の菊屋にもありましたが、あちらは屋内、こちらは屋外。

  • うさぎさんが、餅つき中。<br /><br />クマ、紫外線にあたりすぎで、すっかり大理石と同系色。<br />元は青だったはずなんですが。<br />この色のせいか、最近ボランティアガイド仲間にはすっかりネズミ扱いです。

    うさぎさんが、餅つき中。

    クマ、紫外線にあたりすぎで、すっかり大理石と同系色。
    元は青だったはずなんですが。
    この色のせいか、最近ボランティアガイド仲間にはすっかりネズミ扱いです。

  • 向こうに見えるのが月夜のうさぎ。<br />佳雲の方が部屋数少ないので、低層だったのでした。<br /><br />見学終了して、この後は普通のお客さん・・・というにはやっぱり館内をうろつきまくる迷惑客だったのでした。

    向こうに見えるのが月夜のうさぎ。
    佳雲の方が部屋数少ないので、低層だったのでした。

    見学終了して、この後は普通のお客さん・・・というにはやっぱり館内をうろつきまくる迷惑客だったのでした。

    大社温泉 月夜のうさぎ 宿・ホテル

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP