下北半島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
一面の 黄色 を求めて まさかり半島へ<br /><br />仏様 にも逢えました<br /><br />ハート・マーク の 寒立馬 は ・・・・・・・・・・・・・・・

まさかり半島  菜の花色を求めて       仏様に & Love Heart 寒立馬に 逢う。

529いいね!

2017/05/18 - 2017/05/19

1位(同エリア721件中)

12

86

はる

はるさん

この旅行記のスケジュール

2017/05/18

  • 羽田 07:40発 JAL141 → 青森 08:55着 → レンタカー

  • 佐井港 佐井定期観光(株) → 仏ヶ浦

2017/05/19

  • 青森 20:25発 JAL150 → 羽田 21:45着

この旅行記スケジュールを元に

一面の 黄色 を求めて まさかり半島へ

仏様 にも逢えました

ハート・マーク の 寒立馬 は ・・・・・・・・・・・・・・・

旅行の満足度
4.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
JALグループ
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 仏ヶ浦で 阿弥陀如来様 に逢えました。

    仏ヶ浦で 阿弥陀如来様 に逢えました。

  • ハートマーク の Love Love Horse さん<br /><br />今は食べる事に夢中!<br />脇目も振らず、ブッチ ブチ ブチブチ (草を喰いちぎる音) しっかり聞こえます。

    ハートマーク の Love Love Horse さん

    今は食べる事に夢中!
    脇目も振らず、ブッチ ブチ ブチブチ (草を喰いちぎる音) しっかり聞こえます。

  • 羽田空港 朝一 07:40発 JAL141便に乗ります。<br />お天気は快晴!<br />岩木山が見えてきたら間もなく青森です。<br />08:55 青森空港着陸

    羽田空港 朝一 07:40発 JAL141便に乗ります。
    お天気は快晴!
    岩木山が見えてきたら間もなく青森です。
    08:55 青森空港着陸

  • 空港隣りに有るレンタカーエリアにて車をを借りて、165km先の大間を目指します。<br />目的はもちろん、<br />大間 の マグロ!<br /><br />海峡荘<br />青森県下北郡大間町大字大間字大間平17-734 電話0175-37-3691

    空港隣りに有るレンタカーエリアにて車をを借りて、165km先の大間を目指します。
    目的はもちろん、
    大間 の マグロ!

    海峡荘
    青森県下北郡大間町大字大間字大間平17-734 電話0175-37-3691

  • う~ぅん!<br />昼食にしては・・・

    う~ぅん!
    昼食にしては・・・

  • 数量限定に魅かれて マ グ ロ だ け 丼  にしました。<br /><br />名前どおり マグロ だけです。<br /><br />¥2,800 也<br /><br />高い!<br /><br />美味しい!!!<br /><br />今の時期、大間のマグロではありませんでした。<br />(w_-; ウゥ・・<br />大間産マグロの旬は9月から12月です。<br />ココ海峡荘では 生マグロ にこだわって提供する という事で近海物の生マグロでした。<br />09月~11月は 大間産の生マグロ ですが、11月中旬以降はマグロが高騰<br /><br />08月のマグロ¥3,000/kg~  ¥8,000/kg あまり油がのってない<br />09月のマグロ¥4,000/kg~¥10,000/kg<br />10月のマグロ¥4,000/kg~¥12,000/kg<br />11月のマグロ¥4,000/kg~¥13,000/kg<br />12月のマグロ¥6,000/kg~¥25,000/kg<br />01月のマグロ¥8,000/kg~¥25,000/kg<br /><br />と、寒さの影響で観光客数が激減の為、生マグロの提供は出来ないとのこと。<br /><br />納得!

    数量限定に魅かれて マ グ ロ だ け 丼  にしました。

    名前どおり マグロ だけです。

    ¥2,800 也

    高い!

    美味しい!!!

    今の時期、大間のマグロではありませんでした。
    (w_-; ウゥ・・
    大間産マグロの旬は9月から12月です。
    ココ海峡荘では 生マグロ にこだわって提供する という事で近海物の生マグロでした。
    09月~11月は 大間産の生マグロ ですが、11月中旬以降はマグロが高騰

    08月のマグロ¥3,000/kg~ ¥8,000/kg あまり油がのってない
    09月のマグロ¥4,000/kg~¥10,000/kg
    10月のマグロ¥4,000/kg~¥12,000/kg
    11月のマグロ¥4,000/kg~¥13,000/kg
    12月のマグロ¥6,000/kg~¥25,000/kg
    01月のマグロ¥8,000/kg~¥25,000/kg

    と、寒さの影響で観光客数が激減の為、生マグロの提供は出来ないとのこと。

    納得!

  • 本州最北の地

    本州最北の地

  • 大間崎灯台<br /><br />灯台の向こう、<br />津軽海峡をはさんで函館市汐首岬までの距離は17.5km<br />

    大間崎灯台

    灯台の向こう、
    津軽海峡をはさんで函館市汐首岬までの距離は17.5km

  • 大間崎灯台<br /><br />弁天島にある白黒灯台<br />日本の 灯台50選に選ばれています。<br /><br />よぉ~く 見ると カモメさん だらけ

    大間崎灯台

    弁天島にある白黒灯台
    日本の 灯台50選に選ばれています。

    よぉ~く 見ると カモメさん だらけ

  • 平成6年に水揚げされた440kgマグロの実物大モニュメント

    平成6年に水揚げされた440kgマグロの実物大モニュメント

  • 440kg級実物大マグロ と tamayura<br />比べると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<br /><br />tamayura「そぉ~っと カメラの前からtamayrua フェードアウトしました」<br />と書いていましたが、はる は きっちり撮っていました。

    440kg級実物大マグロ と tamayura
    比べると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    tamayura「そぉ~っと カメラの前からtamayrua フェードアウトしました」
    と書いていましたが、はる は きっちり撮っていました。

  • 佐井定期観光(株) <br />青森県下北郡佐井村大佐井112  電話 0175-38-2255<br /><br />切符売り場の美人さんに、下船出来ないかもって言われましたが・・・<br /><br />車で近くまで行って、急坂を降りても行けますとの事ですが、帰りはキツイですよ。<br />っと言われ、乗船です。

    佐井定期観光(株)
    青森県下北郡佐井村大佐井112 電話 0175-38-2255

    切符売り場の美人さんに、下船出来ないかもって言われましたが・・・

    車で近くまで行って、急坂を降りても行けますとの事ですが、帰りはキツイですよ。
    っと言われ、乗船です。

  • 佐井港の赤い灯台を過ぎて外海へ

    佐井港の赤い灯台を過ぎて外海へ

  • 港を出た途端・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<br /><br />ざっぱ~ん! ざっぱ~ん! ざっぱ~ん!<br /><br />時速50km の高速で ざっぱ~ん! ざっぱ~ん! ざっぱ~ん!<br />

    港を出た途端・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    ざっぱ~ん! ざっぱ~ん! ざっぱ~ん!

    時速50km の高速で ざっぱ~ん! ざっぱ~ん! ざっぱ~ん!

  • 30分の ざっぱ~ん! ざっぱ~ん! ざっぱ~ん!<br /><br />見えてきました。 <br />

    30分の ざっぱ~ん! ざっぱ~ん! ざっぱ~ん!

    見えてきました。 

  • 仏ヶ浦

    仏ヶ浦

  • 仏ヶ浦 上陸です。

    仏ヶ浦 上陸です。

  • 下船時間は30分

    下船時間は30分

  • 海<br /><br />き れ い !



    き れ い !

  • とにかく 海 が綺麗です。

    とにかく 海 が綺麗です。

  • 仏ヶ浦<br /><br />tamayura もご機嫌

    仏ヶ浦

    tamayura もご機嫌

  • 仏ヶ浦は約2000万年前、日本海誕生時の大規模な海底火山活動で日本海沿岸各所に火山灰を堆積させ、 厚い凝灰岩の層を形成浸食により造られました。

    仏ヶ浦は約2000万年前、日本海誕生時の大規模な海底火山活動で日本海沿岸各所に火山灰を堆積させ、 厚い凝灰岩の層を形成浸食により造られました。

  • 昭和9年10月、県告示第599号 青森県天然記念物に指定。<br />昭和16年4月、文部省告示第600号 国天然記念物の指定。 <br />昭和43年7月、下北国定公園が設定。

    昭和9年10月、県告示第599号 青森県天然記念物に指定。
    昭和16年4月、文部省告示第600号 国天然記念物の指定。
    昭和43年7月、下北国定公園が設定。

  • 仏ヶ浦

    仏ヶ浦

  • 仏ヶ浦

    仏ヶ浦

  • 凝灰岩はもろく崩れやすく、 表面が常に浸食されているので植物が生えません。<br />コロ? コロコロ?<br />海岸を歩いてみると岩が崩れ落ちる音が時折聞こえます。

    凝灰岩はもろく崩れやすく、 表面が常に浸食されているので植物が生えません。
    コロ? コロコロ?
    海岸を歩いてみると岩が崩れ落ちる音が時折聞こえます。

  • 仏ヶ浦

    仏ヶ浦

  • 仏ヶ浦

    仏ヶ浦

  • 仏ヶ浦

    仏ヶ浦

  • 仏ヶ浦<br /><br />鶏の形に見えます。<br />右手が雄鶏 左手が雌鳥 <br />向かい合っていて、間が門の形に似ている事から 双鶏門

    仏ヶ浦

    鶏の形に見えます。
    右手が雄鶏 左手が雌鳥 
    向かい合っていて、間が門の形に似ている事から 双鶏門

  • 仏ヶ浦

    仏ヶ浦

  • 仏ヶ浦

    仏ヶ浦

  • 仏ヶ浦

    仏ヶ浦

  • この階段は上の駐車場につづいていますが!<br /><br />高低差 100m 距離600m<br />行き(下り)は良いけど、帰り(上り)は怖い です。<br />

    この階段は上の駐車場につづいていますが!

    高低差 100m 距離600m
    行き(下り)は良いけど、帰り(上り)は怖い です。

  • 地蔵堂<br />祀られているのは地蔵菩薩<br /><br />毎年7月「仏ヶ浦まつり」では、地元の女性たちが十三仏のご詠歌を唱え、 長い数珠を十数人で繰るという風習が残っています。<br />語り伝えによると昔は、恐山の地蔵堂にこもり、 翌日は四里の山谷を歩き、仏ウタに降り、 この地蔵堂に参詣するのが慣わしであったといいます。

    地蔵堂
    祀られているのは地蔵菩薩

    毎年7月「仏ヶ浦まつり」では、地元の女性たちが十三仏のご詠歌を唱え、 長い数珠を十数人で繰るという風習が残っています。
    語り伝えによると昔は、恐山の地蔵堂にこもり、 翌日は四里の山谷を歩き、仏ウタに降り、 この地蔵堂に参詣するのが慣わしであったといいます。

  • 地蔵堂のほか、海岸の数カ所に石の地蔵様が鎮座しています。 仏ヶ浦周辺の福浦地区や牛滝地区の漁師さんにとって、 この場所は大切な信仰の場所です。

    地蔵堂のほか、海岸の数カ所に石の地蔵様が鎮座しています。 仏ヶ浦周辺の福浦地区や牛滝地区の漁師さんにとって、 この場所は大切な信仰の場所です。

  • 佐井定期観光サイライト号 19トン<br /><br />あぁっという間の30分<br />帰港します。

    佐井定期観光サイライト号 19トン

    あぁっという間の30分
    帰港します。

  • 佐井港に向かって帰港です。

    佐井港に向かって帰港です。

  • ざっぱ~ん! ざっぱ~ん! ざっぱ~ん!

    ざっぱ~ん! ざっぱ~ん! ざっぱ~ん!

  • 船に乗らずに 仏ヶ浦に行く事ができる とのことで。<br /><br />行ってみました。<br /><br />写真手前が船が着岸した場所です。

    船に乗らずに 仏ヶ浦に行く事ができる とのことで。

    行ってみました。

    写真手前が船が着岸した場所です。

  • 自然は スゴイ 景色を造るのですね。

    自然は スゴイ 景色を造るのですね。

  • 駐車場が有って、ここから下に降りて行きます。<br /><br />なぁ~んだ!<br />600m か?<br /><br />繰り返しますが、<br />高低差 100m 距離600m<br />行き(下り)は良いけど、帰り(上り)は怖い です。<br />熊もいます。<br /><br /><br />

    駐車場が有って、ここから下に降りて行きます。

    なぁ~んだ!
    600m か?

    繰り返しますが、
    高低差 100m 距離600m
    行き(下り)は良いけど、帰り(上り)は怖い です。
    熊もいます。


  • 仏ヶ浦への道

    仏ヶ浦への道

  • 仏ヶ浦への道

    仏ヶ浦への道

  • 北限の猿<br /><br />1970年に天然記念物指定<br /><br />ヒト以外の霊長類では、世界で最も北に生息していることからこのように呼ばれ ている。とWikipediaに記載されていました。<br /><br />現在、下北半島では本当の野生のサルに出会うことも珍しいことではないぐらい増えたそうです。ドライブには気をつけて下さい。<br /><br />それだけ自然がいっぱいの下北半島なのです。

    北限の猿

    1970年に天然記念物指定

    ヒト以外の霊長類では、世界で最も北に生息していることからこのように呼ばれ ている。とWikipediaに記載されていました。

    現在、下北半島では本当の野生のサルに出会うことも珍しいことではないぐらい増えたそうです。ドライブには気をつけて下さい。

    それだけ自然がいっぱいの下北半島なのです。

  • 宿泊はむつグランドホテル<br /><br />このホテルコスパが良いのです。<br />朝夕2食付き、温泉付き で ¥10,000<br /><br />小高い丘の上に立つホテル11階から<br />八甲田山まで75km<br />岩木山まで52km<br />こんなにはっきり見えるのは、年に何回有るのか? と云うぐらい快晴!らしいです。<br />(^_^)ニコニコ

    宿泊はむつグランドホテル

    このホテルコスパが良いのです。
    朝夕2食付き、温泉付き で ¥10,000

    小高い丘の上に立つホテル11階から
    八甲田山まで75km
    岩木山まで52km
    こんなにはっきり見えるのは、年に何回有るのか? と云うぐらい快晴!らしいです。
    (^_^)ニコニコ

  • 横浜町菜の花フェスティバル<br /><br />せっかくの快晴<br />ホテルを8時に出発。<br />陸奥から横浜町まで25km40分です。<br />朝一番乗りを目指します。<br />

    横浜町菜の花フェスティバル

    せっかくの快晴
    ホテルを8時に出発。
    陸奥から横浜町まで25km40分です。
    朝一番乗りを目指します。

  • 横浜町菜の花フェスティバル<br /><br />まだ会場していません。準備中でしたが、係の方とお話していると どうぞ!っと。

    横浜町菜の花フェスティバル

    まだ会場していません。準備中でしたが、係の方とお話していると どうぞ!っと。

  • 横浜町菜の花フェスティバル<br /><br />菜の花の大迷路<br /><br />菜の花の高さが 1m30cm ぐらいあるのかな?<br />中に入ると うぅん 迷路になります。<br />菜の花ってこんなに大きくなるんだ!

    横浜町菜の花フェスティバル

    菜の花の大迷路

    菜の花の高さが 1m30cm ぐらいあるのかな?
    中に入ると うぅん 迷路になります。
    菜の花ってこんなに大きくなるんだ!

  • 横浜町菜の花フェスティバル<br /><br />菜の花の大迷路

    横浜町菜の花フェスティバル

    菜の花の大迷路

  • 横浜町菜の花フェスティバル<br /><br />菜の花の大迷路

    横浜町菜の花フェスティバル

    菜の花の大迷路

  • 横浜町菜の花フェスティバル<br /><br />菜の花の大迷路

    横浜町菜の花フェスティバル

    菜の花の大迷路

  • 横浜町菜の花フェスティバル<br /><br />tamayura 夢中でシャッターを!

    横浜町菜の花フェスティバル

    tamayura 夢中でシャッターを!

  • 横浜町菜の花フェスティバル<br /><br />

    横浜町菜の花フェスティバル

  • 横浜町菜の花フェスティバル

    横浜町菜の花フェスティバル

  • 横浜町菜の花フェスティバル<br /><br />菜の花にモンシロチョウ<br />絵になるだろうと撮ってみました。

    横浜町菜の花フェスティバル

    菜の花にモンシロチョウ
    絵になるだろうと撮ってみました。

  • 横浜町菜の花フェスティバル<br /><br />ミツバチも蜜集めです。

    横浜町菜の花フェスティバル

    ミツバチも蜜集めです。

  • 横浜町菜の花フェスティバル

    横浜町菜の花フェスティバル

  • 横浜町菜の花フェスティバル<br /><br />この景色どこかで見た事有る? っと tamayura と話していました。<br />プリンスエドワード島で、黄色い花 (タンポポでしたけど) の中 風車 と 写っていたなぁ!<br />http://4travel.jp/travelogue/10722710

    横浜町菜の花フェスティバル

    この景色どこかで見た事有る? っと tamayura と話していました。
    プリンスエドワード島で、黄色い花 (タンポポでしたけど) の中 風車 と 写っていたなぁ!
    http://4travel.jp/travelogue/10722710

  • 青森県横浜町林尻<br /><br />菜の花フェスティバルの関係者からの聞き込み情報です。「ここは 菜の花 と JR が見える場所」<br /> JR大湊線とR279交差付近 有畑駅から約2km

    青森県横浜町林尻

    菜の花フェスティバルの関係者からの聞き込み情報です。「ここは 菜の花 と JR が見える場所」
    JR大湊線とR279交差付近 有畑駅から約2km

  • JR大湊線 (はまなすベイライン大湊線) 列車番号3728D 上り 快速 しもきた<br /><br />

    JR大湊線 (はまなすベイライン大湊線) 列車番号3728D 上り 快速 しもきた

  • JR大湊線 (はまなすベイライン大湊線) 列車番号3728D 上り 快速 しもきた

    JR大湊線 (はまなすベイライン大湊線) 列車番号3728D 上り 快速 しもきた

  • JR大湊線 (はまなすベイライン大湊線) 列車番号3725D 下り 快速しもきた

    JR大湊線 (はまなすベイライン大湊線) 列車番号3725D 下り 快速しもきた

  • tamayura も パチリ中!

    tamayura も パチリ中!

  • ドライブイン下北 <br />青森県むつ市中野沢字畑沢野29 電話 0175-26-2716<br /><br />ホタテ料理が美味しい!っと<br />菜の花フェスティバル 休憩場のお母さんよりの聞き込み情報です。<br /><br />観光客が行くようなお店ではないですが、(トラックの運ちゃん、地元のおなじみさんが多い) と薦めていただきました。<br /><br />11時半<br />行ってみると、広い駐車場にトラックが 3台駐車中。<br />あぁ今、運転手らしき人が出てこられました。<br /><br />店内に入ってみると がら~ん ! ?<br /><br />12時前になると、今度は あっと云う間に満席です!<br />

    ドライブイン下北
    青森県むつ市中野沢字畑沢野29 電話 0175-26-2716

    ホタテ料理が美味しい!っと
    菜の花フェスティバル 休憩場のお母さんよりの聞き込み情報です。

    観光客が行くようなお店ではないですが、(トラックの運ちゃん、地元のおなじみさんが多い) と薦めていただきました。

    11時半
    行ってみると、広い駐車場にトラックが 3台駐車中。
    あぁ今、運転手らしき人が出てこられました。

    店内に入ってみると がら~ん ! ?

    12時前になると、今度は あっと云う間に満席です!

  • ホタテ定食 ¥1,500<br /><br />ホタテ刺身<br />ホタテフライ<br />ホタテ焼き<br />ホタテのづくし定食です。

    ホタテ定食 ¥1,500

    ホタテ刺身
    ホタテフライ
    ホタテ焼き
    ホタテのづくし定食です。

  • 横浜町から尻屋崎灯台まで 51km70分 のドライブ<br /><br />そろそろ 寒立馬 の地区、東通村立尻屋です。<br /><br />青森県東通村立尻屋小学校<br />綺麗な学校なのに2009年閉校になりました。<br />立派な校舎なのに<br />w▼ ̄□ ̄;▼!

    横浜町から尻屋崎灯台まで 51km70分 のドライブ

    そろそろ 寒立馬 の地区、東通村立尻屋です。

    青森県東通村立尻屋小学校
    綺麗な学校なのに2009年閉校になりました。
    立派な校舎なのに
    w▼ ̄□ ̄;▼!

  • 学校の柵に<br /><br />寒立馬

    学校の柵に

    寒立馬

  • 尻屋崎灯台

    尻屋崎灯台

  • 明治9年建造、東北初の洋式灯台です。<br />レンガ造りの灯台としては日本一の高さを誇ります。

    明治9年建造、東北初の洋式灯台です。
    レンガ造りの灯台としては日本一の高さを誇ります。

  • 尻屋崎灯台の所に寒立馬がいました。

    尻屋崎灯台の所に寒立馬がいました。

  • 寒立馬<br /><br />ずんぐりむっくり<br />サラブレットの競走馬には負けそうですが、<br />なかなか愛嬌があるかも?<br /><br />じぃっと見ていると ブチ ヴィチ ブチブチ<br />すごい!草をむしり食べています。

    寒立馬

    ずんぐりむっくり
    サラブレットの競走馬には負けそうですが、
    なかなか愛嬌があるかも?

    じぃっと見ていると ブチ ヴィチ ブチブチ
    すごい!草をむしり食べています。

  • 寒立馬<br /><br />厳しい 冬にも耐えられるたくましい体格。<br />

    寒立馬

    厳しい 冬にも耐えられるたくましい体格。

  • 寒立馬<br /><br />南部馬の系統で粗食と寒さに耐えられる田名部馬(たなぶうま)と外来のブルトン種を交配させた馬です。

    寒立馬

    南部馬の系統で粗食と寒さに耐えられる田名部馬(たなぶうま)と外来のブルトン種を交配させた馬です。

  • 尻屋崎灯台

    尻屋崎灯台

  • アズマギク

    アズマギク

  • キジです。<br />道路を横切ったのです。<br />急ブレーキ を踏みました。<br />良かった。 無事でした。

    キジです。
    道路を横切ったのです。
    急ブレーキ を踏みました。
    良かった。 無事でした。

  • 寒立馬

    寒立馬

  • 寒立馬

    寒立馬

  • 寒立馬

    寒立馬

  • 寒立馬

    寒立馬

  • 寒立馬

    寒立馬

  • 寒立馬<br /><br />ネットサーフィンで「お肉となる天然記念物」なる HP を見つけました。<br />以下<br /><br />昭和初期、150頭まで増えたそうですが、昭和47年には、地元の農家の経済的事情などにより 9頭まで減少したそうです。<br />現在は順調に頭数を増やしています。<br />寒立馬には、すべての馬に名前が付けられ大切にされています。<br /><br />ところが、<br /><br />この天然記念物は大切にされる一方で、仔馬たちは育つと肉用または農用馬として売られてしまうのです。<br />寒立馬」は、生息地の東通村尻屋から外へ出した時から「寒立馬」という馬ではなくただの農用馬として 青森県畜産農業協同組合連合会 が主催する 市場 へ出されます。<br />財政難の中、仔馬を売りに出すことで成り立っているとのことです。<br /><br />天然記念物が普通の馬となり、お肉になってしまう!?<br /><br />お肉にされてしまう天然記念物の寒立馬を助けようとする会も設立されました。<br />「寒立馬を守る会」です。

    寒立馬

    ネットサーフィンで「お肉となる天然記念物」なる HP を見つけました。
    以下

    昭和初期、150頭まで増えたそうですが、昭和47年には、地元の農家の経済的事情などにより 9頭まで減少したそうです。
    現在は順調に頭数を増やしています。
    寒立馬には、すべての馬に名前が付けられ大切にされています。

    ところが、

    この天然記念物は大切にされる一方で、仔馬たちは育つと肉用または農用馬として売られてしまうのです。
    寒立馬」は、生息地の東通村尻屋から外へ出した時から「寒立馬」という馬ではなくただの農用馬として 青森県畜産農業協同組合連合会 が主催する 市場 へ出されます。
    財政難の中、仔馬を売りに出すことで成り立っているとのことです。

    天然記念物が普通の馬となり、お肉になってしまう!?

    お肉にされてしまう天然記念物の寒立馬を助けようとする会も設立されました。
    「寒立馬を守る会」です。

  • 寒立馬<br /><br />ほっぺに ハート

    寒立馬

    ほっぺに ハート

  • 寒立馬<br /><br />恋のシーズン<br />

    寒立馬

    恋のシーズン

  • 寒立馬<br /><br />今年、生まれた 子馬ちゃんは可愛いけれど?<br /><br />寒立馬の一生<br /><br />春に産まれた子馬の♂雄は、11月開催の青森県家畜市場、農用馬に上場し販売されます。<br />♀雌は、保留され越冬、 春1歳になり、優良♀は繁殖用として保留、繁殖馬更新となり、残りの1歳♀馬は市場販売となります。 販売による収入は、牧野組合運営費などの諸費用にあてられます。<br />※寒立馬への東通村保存事業補助金は、300万前後。<br />※頭数が絶滅しかけたときに、現状回復のために、青森県から助成金がでていましたが、現在はありません。<br /><br />考えさせられる現状です。<br />

    寒立馬

    今年、生まれた 子馬ちゃんは可愛いけれど?

    寒立馬の一生

    春に産まれた子馬の♂雄は、11月開催の青森県家畜市場、農用馬に上場し販売されます。
    ♀雌は、保留され越冬、 春1歳になり、優良♀は繁殖用として保留、繁殖馬更新となり、残りの1歳♀馬は市場販売となります。 販売による収入は、牧野組合運営費などの諸費用にあてられます。
    ※寒立馬への東通村保存事業補助金は、300万前後。
    ※頭数が絶滅しかけたときに、現状回復のために、青森県から助成金がでていましたが、現在はありません。

    考えさせられる現状です。

529いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (12)

開く

閉じる

  • travelさん 2021/01/27 11:15:59
    菜の花の黄色を見ると気持ちが明るくなりますね。
    はるさん、晴天の菜の花畑はとっても綺麗ですね。
    むっとする菜の花の香りは独特で懐かしい感じがします。
    菜の花の明るい黄色は見ているだけで気持ちが晴れますね。
    寒立馬も人懐っこくてとっても可愛い顔、馬は大好きです。
    特に草原で走り回っている馬の姿には見惚れてしまいます。

    アルバニアと滋賀の旅行記に訪問頂き有難うございます。
    これからも暫くは海外旅行は無理なので撮っている写真を見返して当時を懐かしいんでいます。

    今年もどうぞ宜しくお願い致します。

      

    はる

    はるさん からの返信 2021/01/28 10:03:38
    Re: 菜の花の黄色を見ると気持ちが明るくなりますね。
    travel さん

    訪問投票ありがとうございます。
    コロナ禍で何処にも行けず!・・・なんとか早く収束して欲しいですね!

    何年か前に横浜町の菜の花畑の報道を見た時、あぁ ここに行きたい!・・・で計画していました。
    菜の花畑の中に入ると聞こえるのはミツバチの羽音とヒバリの鳴き声!・・・そよ風に混じる菜の花の香り・・・
    ぜひ、行って頂きたい所です。お勧めです。

    ルーマニアは行きたいところです。
    マーケット大好きです。
    ひょっとしたら、地元の方と話せる機会があると、それだけでその国を旅した気分になれます。

    今年も宜しくお願い致します。

    はる
  • fuzzさん 2018/05/16 10:53:58
    よぉ~く見たら( *´艸`)
    はるさん、モーニンです♪

    お誘いに促されて、こちらの旅行記にやって来ました。
    まずは奥様イジリ。
    私も主人を旅行記でイジッてますが、じつははるさんも密かに…
    本題のラブシーン
    確かに差しさわりない位のショットでセーフですね♪
    次はアウトもしくは審議される様な凄いのをお待ちしてます(笑)
    あ、そういうのけしかけちゃ駄目ですね(;^ω^)
    今日は盛岡も気温が30℃近くまであがるそうです。
    嬉しくてベランダ中に布団を干してます!

    fuzz

    はる

    はるさん からの返信 2018/05/17 07:05:04
    Re: よぉ~く見たら( *´艸`)
    fuzz さん お早う~ございます。

    お互い、連れ合いの場合イジリやすい人なのです。イジッテも怒られない。
    それだけ夫婦間に問題がない。(もしかしたら自分だけ勝手に思っているだけかも) (* ̄∇ ̄*)エヘヘ
    ホント!急に暑くなりました。夏です。イエ!歳です。恋の季節は終わりました。 (* ̄∇ ̄*)エヘヘ

    はる
  • うふふ♪♪さん 2017/07/19 03:49:27
    はるさま♪ ご無沙汰してます。うふふ♪♪です♪
    はるさま♪

    随分ご無沙汰しちゃいました💦
    うふふ♪♪です♪
    変な時間に寝たので、今頃目が覚めました。
    これ書いたらも1度寝ます(笑)。

    一面の菜の花!!(←パクリか・笑)
    すごいですネ!!
    私も見てみたい!!
    下北半島では5月中頃が菜の花の時期なんですね〜・・
    なんだかしみじみと緯度の差を感じます。

    まぐろ丼、めちゃおいしそう☆☆
    しかし高すぎます〜。

    仏ヶ浦、迫力ありますね〜。
    春でいい天気だから「すごい景色だなぁ〜」となりますが、
    冬場に見たら、怖い景色でしょうね。
    海も凄い迫力です!

    小さなお花が可愛い♪
    お猿さんも可愛い♪(遠目に見る分には・笑)

    キジ!
    ほんまものを初めて見ました!(写真と言えど・笑)
    わー・・実際に生息してるんだー・・←自然を全く知らない都会っ子(但し、下町・笑)

    ずんぐりむっくりの寒立馬くんたち、ユーモラスですネ♪

    楽しい旅行記をありがとうございます♪♪

    最後ですが、うふふ♪♪の”鯨”・”モルディブ編・1”に、
    ご訪問&投票をありがとうございます!

                        うふふ♪♪

    はる

    はるさん からの返信 2017/07/19 10:20:54
    RE: はるさま♪ ご無沙汰してます。うふふ♪♪です♪
    うふふ♪♪ さん

    めっちゃ多くの いいね 有り難うございます。ビックリ! \(^▽^)/

    いやぁ〜お若いピチピチですね!!!
    Love Love です。

    潜れない はる は ウラヤマシイ です。子供の頃から洗面器に顔をつけて目が開けれない。だから、泳ぐときも飛び込んだら向こう端につくまで目を瞑ったまま ひっし で泳ぐ。右手の方が強いので 真っすぐ に行かず、左 左 と曲がってしまいます。当然誰かさんに衝突!  迷惑!!!
    一度ハワイで体験ダイブをした事が有るのですが、呼吸が早くボンベの酸素消費量が多く、皆さんの半分しか持ちませんでした。ヾ(=^▽^=)ノ

    浴衣姿 の うふふ♪♪ さん お若い!
    うちの tamayura も昔々は うふふ ・・・・・・ヽ(=´▽`=)ノ

    関西の下町ですか?
    はる 達も大阪の下町です。一応 都下いっ子 なんですが、昔々 昔々 は田舎同然(^○^) でした。今は東京の田舎者
    GURANPA GURANMA です。(ノ△・。)

    Love Love A さんと メラニー ちいちゃん アレックス君 にも 宜しく!
    &これからも宜しくお付き合いください。

    はる
  • ラクパグさん 2017/06/27 09:52:48
    はるさん はじめまして!!

     寒立馬 本当に カワイイですね。日本馬の 特徴というか

     足が 短くて 親しみを 感じます。

     目が 優しくて 惹かれます。

     最近 宮古島へ 行って 宮古馬に 会ってきました。

     本当に ポニーみたいに 小さくて 減ってしまって

     40頭しかいないです。繁殖が 難しいらしいです。

     菜の花 あんなに多くの 菜の花畑見たのは 初めてで

     感動です。美しい景色に出会って 癒されました。

     あの景色の中で 奥様 素晴らしかったです。

     ホタテ定食 美味しそうです。ありがとうございました。
                              ラクパグ

    はる

    はるさん からの返信 2017/06/28 08:58:55
    RE: はるさん はじめまして!!
    ラクパグ さん お早うございます。

    寒立馬 宮古馬 ずんぐり短足 言葉は悪いですが、愛嬌がありますよね。
    はる も宮古で宮古沖縄の在来馬 {識名馬(石垣島軍馬)} に逢いました。その時は騎乗している方に逢ったのです。軍馬としてがっちりな馬体をしていました。でも目が可愛く愛嬌一杯!(*^-^)ニコ

    來間大橋にも行きましたが、ここでは ウミガメを見る事叶わずでした。

    今年の 菜の花 作付け面積日本一は他に譲ったようですが、青空 と 菜の花のコントラスト+雲雀の鳴き声 は最高でした。

    今後と宜しくお付き合い下さい。

    はる
  • わんぱく大将さん 2017/06/23 09:57:24
    仏ヶ浦と寒立馬
    はるさん

    仏ヶ浦、いいですね。 自然とは凄いもんだ。イべリア半島にもこいういった自然のアート、多いですよ。 今年1月に行ったバスク地方のスマイアもそうでした。

    寒立馬、 見てるとほっこりくる馬ですね。愛嬌があるというか。殺されるのはちょっとねえ、と。。。

    一面の菜の花畑、凄いですね。   大将

    はる

    はるさん からの返信 2017/06/24 10:37:44
    RE: 仏ヶ浦と寒立馬
    大将 さん こんにちは。

    紺碧の空に一面菜の花畑 これは行って良かったです。お薦めです。

    バスク地方には行った事が有りません。
    昔 一時、スペインに塡まっていた時があったのですが、菜の花ではなく、一面のオリーブはたけでした。
    スペインに塡まったのはパラドール、城 砦 修道院 への宿泊したかったのです。

    はる
  • ねもさん 2017/06/16 09:09:50
    まさかり半島!?
    はるさん あちらへのレスありがとうございます。
    私は東北は結構歩いているつもりですが、下北半島には行ったことないです。二重に遠い(青森までが&さらにその先が)のが障害です(苦笑)
    でもはるさんの旅行記を拝見すると、景色、花、おいしい食べ物、お馬さんにもあえて良いことばかりですね。私も訪ねてみたいと思いました。見所満載の旅路ですが、私は仏ヶ浦に興味津々。

    この2日間は、近場ですが私も出歩いていました。お互い天気に恵まれて気持ち良かったです。お次の旅行記も楽しみにしています。

    はる

    はるさん からの返信 2017/06/21 14:25:27
    RE: まさかり半島!?
    ねも さん こんにちは。

    確かに遠いです。
    まさかり半島、はる は仕事で一回、今回で2回目です。
    tamayura が昨年、日野正平さんの「こころ旅」下北の「寒立馬」を訪ねたのを見たのがきっかけでした。
    はる も、横浜町の 菜の花 が見たい事もあって1泊2日の強行スケジュールで行った次第。
    天気に恵まれ良かったです。
    若ければ、高低差100m距離600m 歩いてみたかったのですが?
    春 いろんな植物に出合えた事でしょう。

    はる

はるさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP