千種・今池旅行記(ブログ) 一覧に戻る
東山動植物園開園80周年記念行事の一つ特別展シーボルトと伊藤圭介展が開催されているので、出かけて来ました<br />久しぶりなので、リニューアルした飲食スペース、コアラ、見ごろのバラ園も楽しめました<br />この日は、シーボルトを支えた尾張学派の人たち-シーボルト・伊藤圭介の「日本植物」とシーボルトコレクション-伊藤圭介文書研究会加藤僖重先生の講演会も聴講できとても良かったです<br />植物園の植物会館には、常設の伊藤圭介記念室があり、資料展示が無料拝観(動植物園入園料は必要)できます<br /><br />ドニチエコきっぷ600円<br /><br />東山動植物園 名古屋市千種区東山元町3-70<br />入園料大人500円(ドニチエコきっぷなどで100円引き)名古屋市内在住65歳以上100円中学生以下無料<br />定期観覧券1年2000円、スカイタワー共通券640円名古屋市内在住65歳以上160円<br />入園時間9:00-16:30(閉園16:50)<br />休園日毎週月曜日、ただし月曜日が国民の祝日または振替休日の場合はその直後の休日でない日が休園日、12/29-1/1<br /><br />体験!仰天!東山!Higashiyama 80th 2017.3.18-6.4<br /><br />開園80周年特別展シーボルトと伊藤圭介展 植物会館展示室2017.5.23-6.4<br />

東山動植物園開園80周年記念特別展シーボルトと伊藤圭介展2017

17いいね!

2017/05/27 - 2017/05/27

194位(同エリア597件中)

0

107

名古屋のmisako

名古屋のmisakoさん

東山動植物園開園80周年記念行事の一つ特別展シーボルトと伊藤圭介展が開催されているので、出かけて来ました
久しぶりなので、リニューアルした飲食スペース、コアラ、見ごろのバラ園も楽しめました
この日は、シーボルトを支えた尾張学派の人たち-シーボルト・伊藤圭介の「日本植物」とシーボルトコレクション-伊藤圭介文書研究会加藤僖重先生の講演会も聴講できとても良かったです
植物園の植物会館には、常設の伊藤圭介記念室があり、資料展示が無料拝観(動植物園入園料は必要)できます

ドニチエコきっぷ600円

東山動植物園 名古屋市千種区東山元町3-70
入園料大人500円(ドニチエコきっぷなどで100円引き)名古屋市内在住65歳以上100円中学生以下無料
定期観覧券1年2000円、スカイタワー共通券640円名古屋市内在住65歳以上160円
入園時間9:00-16:30(閉園16:50)
休園日毎週月曜日、ただし月曜日が国民の祝日または振替休日の場合はその直後の休日でない日が休園日、12/29-1/1

体験!仰天!東山!Higashiyama 80th 2017.3.18-6.4

開園80周年特別展シーボルトと伊藤圭介展 植物会館展示室2017.5.23-6.4

旅行の満足度
5.0
観光
4.5
グルメ
4.5
交通
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
高速・路線バス

PR

  • 東山動植物園は久しぶりに来ました、入口で入園券をドニチエコきっぷで100円引きで買いました

    東山動植物園は久しぶりに来ました、入口で入園券をドニチエコきっぷで100円引きで買いました

  • 名古屋メダカも人気です

    名古屋メダカも人気です

  • 名古屋市博物館でもよみがえれ!シーボルトの日本博物館2017.4/22-6/11開催中<br />本日は東山動植物園植物会館展示室の特別展シーボルトと伊藤圭介展を拝観します

    名古屋市博物館でもよみがえれ!シーボルトの日本博物館2017.4/22-6/11開催中
    本日は東山動植物園植物会館展示室の特別展シーボルトと伊藤圭介展を拝観します

  • スタンプラリーやビンゴゲーム開催中

    スタンプラリーやビンゴゲーム開催中

  • 開園80周年記念行事多数です

    開園80周年記念行事多数です

  • 動物会館

    動物会館

  • 陸上最大!かつて東山動物園で飼育していたアフリカゾウ骨格標本

    陸上最大!かつて東山動物園で飼育していたアフリカゾウ骨格標本

  • アジアゾウ

    アジアゾウ

  • アミメキリン

    アミメキリン

  • コアラ舎入口には様々な説明書き

    コアラ舎入口には様々な説明書き

  • 起きてます!が名前不明

    起きてます!が名前不明

  • 上池はスワンボートなどで賑わってますね、以前はボートにカップルで乗るとわかれる伝説があったのですが今はどうなんでしょうね、東山スカイタワー(観覧料300円65歳以上100円共通券640円)も開園80周年記念ランチビュッフェ(2017.3.18-6.4)が楽しめるようです

    上池はスワンボートなどで賑わってますね、以前はボートにカップルで乗るとわかれる伝説があったのですが今はどうなんでしょうね、東山スカイタワー(観覧料300円65歳以上100円共通券640円)も開園80周年記念ランチビュッフェ(2017.3.18-6.4)が楽しめるようです

  • ローズガーデンは満開のバラで美しい!

    ローズガーデンは満開のバラで美しい!

  • ゾアシスウエスト東山茶寮トマト担々麺800円

    ゾアシスウエスト東山茶寮トマト担々麺800円

  • メゾン・ド・ヴェールのブルーシールアイスシークワーサー350円

    メゾン・ド・ヴェールのブルーシールアイスシークワーサー350円

  • ハマナスは雅子様の御印でしたかしら

    ハマナスは雅子様の御印でしたかしら

  • ウツギ

    ウツギ

  • 花園橋を渡るとガーデンテラス東山があります、結婚式披露宴が可能で、レストランでお食事もできます

    花園橋を渡るとガーデンテラス東山があります、結婚式披露宴が可能で、レストランでお食事もできます

  • 植物園の温室、温室前館(国の重要文化財)は保存修理中

    植物園の温室、温室前館(国の重要文化財)は保存修理中

  • 巨大サボテン(ベンケイチュウ)

    巨大サボテン(ベンケイチュウ)

  • ハイビスカス、ブーゲンビレアが美しいです

    ハイビスカス、ブーゲンビレアが美しいです

  • コウホネも栽培中

    コウホネも栽培中

  • 縄文杉のレプリカ樹齢数千年

    縄文杉のレプリカ樹齢数千年

  • クスノキの葉は樟脳の香り

    クスノキの葉は樟脳の香り

  • 屋久島の樹齢1000年以上の杉を屋久杉というそうですね、それにしても樹齢数千年は大きな幹~

    屋久島の樹齢1000年以上の杉を屋久杉というそうですね、それにしても樹齢数千年は大きな幹~

  • シーボルト1796-1866は、江戸末期に日本に医師として来日し、医業、動植物学を日本人に教えた日本通のドイツ人です<br />伊藤圭介享和3年1803年-明治34年1901年は江戸末期から明治初めにかけて活躍した漢方蘭方医であり、植物学者です<br />医学の面では、種痘を名古屋に広め、西洋医学講習所を建議し、医学校が創設され、名古屋大学医学部の前身となった。(平成26年9月H28.12.4改名古屋市東山植物園資料より)

    シーボルト1796-1866は、江戸末期に日本に医師として来日し、医業、動植物学を日本人に教えた日本通のドイツ人です
    伊藤圭介享和3年1803年-明治34年1901年は江戸末期から明治初めにかけて活躍した漢方蘭方医であり、植物学者です
    医学の面では、種痘を名古屋に広め、西洋医学講習所を建議し、医学校が創設され、名古屋大学医学部の前身となった。(平成26年9月H28.12.4改名古屋市東山植物園資料より)

  • 名古屋が生んだ日本初の理学博士伊藤圭介(86歳の時)は、享和3年1803年1月27日名古屋呉服町一丁目(現在の名古屋市中区丸の内)に、医者であった父西山玄道母たきの次男として生まれ、文政3年1820年5月尾張藩の允許を得て医業を開業、文政9年1826年3月29日圭介24歳の時、水谷豊文、大河内存真(圭介の兄)と熱田の宮でシーボルト30歳と面会し、長崎遊学を勧められ、植物学者として有名になる

    名古屋が生んだ日本初の理学博士伊藤圭介(86歳の時)は、享和3年1803年1月27日名古屋呉服町一丁目(現在の名古屋市中区丸の内)に、医者であった父西山玄道母たきの次男として生まれ、文政3年1820年5月尾張藩の允許を得て医業を開業、文政9年1826年3月29日圭介24歳の時、水谷豊文、大河内存真(圭介の兄)と熱田の宮でシーボルト30歳と面会し、長崎遊学を勧められ、植物学者として有名になる

  • 「瓊浦游記(けいほゆうき)」は名古屋から長崎旅行中の記録

    「瓊浦游記(けいほゆうき)」は名古屋から長崎旅行中の記録

  • 「おしべ」、「めしべ」という言葉は、圭介が名づけたもの(訳語)で、圭介が27歳の時書いた「泰西本草名疏(たいせいほんぞうめいそ)」という本の中で初めて使われています(平成26年9月東山植物園資料より)<br /><br />伊藤圭介の曾孫で、元杉山女学園学長小川政禧(まさよし)氏より平成4年寄贈されたターヘルアナトミアは、伊藤圭介が長崎遊学の際に寄宿したオランダ語通訳・吉雄権之助より譲り受けたもの

    「おしべ」、「めしべ」という言葉は、圭介が名づけたもの(訳語)で、圭介が27歳の時書いた「泰西本草名疏(たいせいほんぞうめいそ)」という本の中で初めて使われています(平成26年9月東山植物園資料より)

    伊藤圭介の曾孫で、元杉山女学園学長小川政禧(まさよし)氏より平成4年寄贈されたターヘルアナトミアは、伊藤圭介が長崎遊学の際に寄宿したオランダ語通訳・吉雄権之助より譲り受けたもの

  • 学名に圭介の名がつく植物多数ですが、スズラン、アシタバは、現物見ましたが他の植物はまだ見たことないですね

    学名に圭介の名がつく植物多数ですが、スズラン、アシタバは、現物見ましたが他の植物はまだ見たことないですね

  • 2006年平成18年温室前館部が国の重要文化財に指定

    2006年平成18年温室前館部が国の重要文化財に指定

  • ガーデンテラス東山のレストランの案内

    ガーデンテラス東山のレストランの案内

  • しゃくなげの森も平成22年3月に出来てたのですね、ウェディングブーケもあるのですね

    しゃくなげの森も平成22年3月に出来てたのですね、ウェディングブーケもあるのですね

  • バラ園展望台からの眺め

    バラ園展望台からの眺め

この旅行記のタグ

17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP