奈良市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
京都一人旅に味を占めた私。<br />たまたま月跨ぎで3連休をもらえた私は、迷う事なく奈良行きを決めたのでした(*^▽^*)<br /><br />●旅程●<br />1月31日 興福寺~元興寺<br />2月 1日 法隆寺~法起寺<br />2月 2日 薬師寺~平城京跡

鹿と歴史に囲まれ一人旅 in 奈良 ③日目

9いいね!

2016/01/30 - 2016/02/03

2940位(同エリア5391件中)

0

54

☆saki☆

☆saki☆さん

京都一人旅に味を占めた私。
たまたま月跨ぎで3連休をもらえた私は、迷う事なく奈良行きを決めたのでした(*^▽^*)

●旅程●
1月31日 興福寺~元興寺
2月 1日 法隆寺~法起寺
2月 2日 薬師寺~平城京跡

PR

  • 早いもので最終日です。<br />朝食は前日と同じくホテルのバイキングをいただいたので割愛します。<br /><br />今日は朝から元気だ!!<br />行きたいところいっぱいあるぞ!!<br /><br />まずはJR奈良駅からバスに乗って薬師寺です。<br />写真からもわかる通り、大規模改修中でしたw

    早いもので最終日です。
    朝食は前日と同じくホテルのバイキングをいただいたので割愛します。

    今日は朝から元気だ!!
    行きたいところいっぱいあるぞ!!

    まずはJR奈良駅からバスに乗って薬師寺です。
    写真からもわかる通り、大規模改修中でしたw

    薬師寺 寺・神社・教会

  • 前日はどんよりした天気でしたが、最終日は快晴でした◎

    前日はどんよりした天気でしたが、最終日は快晴でした◎

  • 食堂。<br />まぁでっかい!!!

    食堂。
    まぁでっかい!!!

  • 西塔。<br />東塔は改修工事中でした(´;ω;`)

    西塔。
    東塔は改修工事中でした(´;ω;`)

  • 金堂。<br />中には薬師三尊像が祀られています。

    金堂。
    中には薬師三尊像が祀られています。

  • 回廊越しの西塔。<br />薬師寺は色々な建物の改修工事を順番に行っているので、外壁の色も塗りなおされていて朱色と白のコントラストがキレイでした。<br />朱色と白って言うと神社っぽいなと思ったのですが、よくよく考えてみれば神仏分離までは神道も仏教もごちゃ混ぜな文化だったから当然ですねw

    回廊越しの西塔。
    薬師寺は色々な建物の改修工事を順番に行っているので、外壁の色も塗りなおされていて朱色と白のコントラストがキレイでした。
    朱色と白って言うと神社っぽいなと思ったのですが、よくよく考えてみれば神仏分離までは神道も仏教もごちゃ混ぜな文化だったから当然ですねw

  • 中門。<br />絵になりますね(*^▽^*)

    中門。
    絵になりますね(*^▽^*)

  • 東院堂。<br />こちらは薬師寺には珍しいレトロタイプのお堂でした☆

    東院堂。
    こちらは薬師寺には珍しいレトロタイプのお堂でした☆

  • 鐘楼。

    鐘楼。

  • 鐘楼の屋根にいた・・・天狗??

    鐘楼の屋根にいた・・・天狗??

  • 玄奘三蔵院伽藍の礼門。<br />公開期間ではなかったので外から眺めるだけだったので、次は時期をちゃんと確認してリベンジしたいと思います。

    玄奘三蔵院伽藍の礼門。
    公開期間ではなかったので外から眺めるだけだったので、次は時期をちゃんと確認してリベンジしたいと思います。

  • ちょろっと中を覗けます。<br />こちらの玄奘塔にはあの西遊記の玄奘三蔵の遺骨が納められているそうです!

    ちょろっと中を覗けます。
    こちらの玄奘塔にはあの西遊記の玄奘三蔵の遺骨が納められているそうです!

  • 薬師寺近辺で郷土料理をいただけるお店を検索したところ「田舎料理 草ノ戸」がヒットしたので行ってみました。<br />薬師寺からは徒歩で行ける素敵な外観のお店です。<br />

    薬師寺近辺で郷土料理をいただけるお店を検索したところ「田舎料理 草ノ戸」がヒットしたので行ってみました。
    薬師寺からは徒歩で行ける素敵な外観のお店です。

    田舎料理 草ノ戸 グルメ・レストラン

  • 最初にお茶とお茶請けを出していただきます。

    最初にお茶とお茶請けを出していただきます。

  • 私がいただいたのはけんずいというセット。<br />ご飯もおかずもモリモリですw<br />味噌田楽が付いているのも嬉しいポイントです。

    私がいただいたのはけんずいというセット。
    ご飯もおかずもモリモリですw
    味噌田楽が付いているのも嬉しいポイントです。

  • 草ノ戸からこれまた徒歩で唐招提寺へ向かいました。<br />またまた歴史と対峙する事にゾクゾクが止まりませんでした。

    草ノ戸からこれまた徒歩で唐招提寺へ向かいました。
    またまた歴史と対峙する事にゾクゾクが止まりませんでした。

    唐招提寺 寺・神社・教会

  • 金堂。<br />私的にはとても落ち着く空間でした。<br />建物もシンプルなのに重厚感があり、いつまででもこの場に留まりたい気持ちでいっぱいでした。

    金堂。
    私的にはとても落ち着く空間でした。
    建物もシンプルなのに重厚感があり、いつまででもこの場に留まりたい気持ちでいっぱいでした。

  • 戒壇。

    戒壇。

  • 戒壇は門の中には入れないので、このように撮影しました。

    戒壇は門の中には入れないので、このように撮影しました。

  • 鼓楼。<br />2階部分が微妙に小さいんですね!

    鼓楼。
    2階部分が微妙に小さいんですね!

  • ふさふさの苔(*´ω`*)

    ふさふさの苔(*´ω`*)

  • 開山御廟。鑑真の御廟です。<br />ちょっと光が強すぎて御廟の方は見えにくいですが(^^;)

    開山御廟。鑑真の御廟です。
    ちょっと光が強すぎて御廟の方は見えにくいですが(^^;)

  • おでんみたいな敷石w

    おでんみたいな敷石w

  • 講堂。<br />ぐるっと唐招提寺を巡ったので、もう一つ世界遺産を見に行きました。

    講堂。
    ぐるっと唐招提寺を巡ったので、もう一つ世界遺産を見に行きました。

  • 最後は平城宮跡。<br />残念ながらというか当然なのですが、平城宮跡の建造物は近年復元されたものです。<br />平城京があった8世紀に思いを馳せながら、色々想像しながらと周ってみてください。

    最後は平城宮跡。
    残念ながらというか当然なのですが、平城宮跡の建造物は近年復元されたものです。
    平城京があった8世紀に思いを馳せながら、色々想像しながらと周ってみてください。

    平城宮跡 名所・史跡

  • 朱雀門。<br />この朱雀門と書かれた板?だけ古い気がしたのですが、気のせいですかね?

    朱雀門。
    この朱雀門と書かれた板?だけ古い気がしたのですが、気のせいですかね?

  • 柱の下にいる方々と比較すると朱雀門の大きさがわかりますね!

    柱の下にいる方々と比較すると朱雀門の大きさがわかりますね!

  • 第一次大極殿。<br />こちらもでっかかったです!

    第一次大極殿。
    こちらもでっかかったです!

  • 大極殿の中には様々な展示がされていて、とても楽しめました。

    大極殿の中には様々な展示がされていて、とても楽しめました。

  • 高御座。<br />天皇の玉座のレプリカです。<br />現在の高御座は京都御所に保管されていますが、構造はこのレプリカと大きく変わりがないので、平城京の時代から今上陛下までこのような場所に座られたのかぁ~と考えると感動しました。<br /><br />小壁には四神(青龍・朱雀・白虎・玄武)と十二支が描かれているので、ご自分の干支の絵を見つけてみてください☆

    高御座。
    天皇の玉座のレプリカです。
    現在の高御座は京都御所に保管されていますが、構造はこのレプリカと大きく変わりがないので、平城京の時代から今上陛下までこのような場所に座られたのかぁ~と考えると感動しました。

    小壁には四神(青龍・朱雀・白虎・玄武)と十二支が描かれているので、ご自分の干支の絵を見つけてみてください☆

  • 何かイベントをしていたので写真におさめてみました。<br />増長天。

    何かイベントをしていたので写真におさめてみました。
    増長天。

  • 広目天。

    広目天。

  • 持国天。

    持国天。

  • 多聞天。

    多聞天。

  • 時間がまだあったので、最後の心残りだった吉野葛を食べに、東大寺の近くの夢しらべ風しらべ内にある「黒川本家」に向かいました。

    時間がまだあったので、最後の心残りだった吉野葛を食べに、東大寺の近くの夢しらべ風しらべ内にある「黒川本家」に向かいました。

    吉野本葛 黒川本家 東大寺前店 グルメ・レストラン

  • 葛きりと葛餅です。<br />最後まで欲張りました(*´ω`*)<br />こちらのお店には葛を使ったお食事もあるので、おなかが空いているときは葛三昧もいいですね♪

    葛きりと葛餅です。
    最後まで欲張りました(*´ω`*)
    こちらのお店には葛を使ったお食事もあるので、おなかが空いているときは葛三昧もいいですね♪

  • 最後に鹿さんを愛でて(*´ω`*)<br />野菜くずを食べています。

    最後に鹿さんを愛でて(*´ω`*)
    野菜くずを食べています。

  • 鹿の親子。<br />小鹿も母鹿と同じくらいの大きさでしたが、まだおっぱいを求めていました。<br />決行勢いよく突っつく感じで飲んでいたので、少し驚きましたが・・・w<br /><br />そんなこんなで最後の最後まで鹿を堪能して私の奈良ひとり旅は終了しました。<br />この後お土産を買い~の、晩ご飯用に柿の葉ずしを買い~の、食べ~のして時間をつぶし、行きと同じく夜行バスで帰路についてのでした☆

    鹿の親子。
    小鹿も母鹿と同じくらいの大きさでしたが、まだおっぱいを求めていました。
    決行勢いよく突っつく感じで飲んでいたので、少し驚きましたが・・・w

    そんなこんなで最後の最後まで鹿を堪能して私の奈良ひとり旅は終了しました。
    この後お土産を買い~の、晩ご飯用に柿の葉ずしを買い~の、食べ~のして時間をつぶし、行きと同じく夜行バスで帰路についてのでした☆

  • ではでは、最後に奈良でいただいた御朱印を。<br />興福寺。

    ではでは、最後に奈良でいただいた御朱印を。
    興福寺。

  • 春日大社。

    春日大社。

  • 春日大社内の若宮神社。

    春日大社内の若宮神社。

  • 春日大社内の夫婦大國社。

    春日大社内の夫婦大國社。

  • 春日大社内の金龍神社。<br />因みに若宮神社・夫婦大國社・金龍神社の御朱印は全て夫婦大國社のある建物でいただけます。

    春日大社内の金龍神社。
    因みに若宮神社・夫婦大國社・金龍神社の御朱印は全て夫婦大國社のある建物でいただけます。

  • 東大寺大仏殿。

    東大寺大仏殿。

  • 東大寺二月堂。

    東大寺二月堂。

  • 新薬師寺。

    新薬師寺。

  • 元興寺。

    元興寺。

  • 法隆寺。

    法隆寺。

  • 中宮寺。

    中宮寺。

  • 法起寺。

    法起寺。

  • 薬師寺。

    薬師寺。

  • 唐招提寺。

    唐招提寺。

この旅行記のタグ

関連タグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP