築地旅行記(ブログ) 一覧に戻る
土曜の朝、眠い目をこすって築地へ<br /><br />築地場外市場には何度か行っているけど、本願寺は初<br /><br />大好きな湯島聖堂の妖獣たちの生みの親、伊東忠太の作品だなんて、知らなかった~<br /><br />行くなら井上のラーメンは外せない、ってことで早朝にGO!

築地散歩 伊東忠太ワールド in 築地本願寺

4いいね!

2015/06/20 - 2015/06/20

844位(同エリア1285件中)

0

35

tona

tonaさん

土曜の朝、眠い目をこすって築地へ

築地場外市場には何度か行っているけど、本願寺は初

大好きな湯島聖堂の妖獣たちの生みの親、伊東忠太の作品だなんて、知らなかった~

行くなら井上のラーメンは外せない、ってことで早朝にGO!

旅行の満足度
4.5
観光
4.5

PR

  • 築地場外市場、到着

    築地場外市場、到着

    築地場外市場 名所・史跡

    おいしいものがたくさん!料理道具も by tonaさん
  • 井上のラーメン<br /><br />築地といえば海鮮<br />わかっちゃいるけど、足は井上にまっしぐら<br />

    井上のラーメン

    築地といえば海鮮
    わかっちゃいるけど、足は井上にまっしぐら

    井上 グルメ・レストラン

    築地といえばここ、本当~においしいラーメン by tonaさん
  • これこれ!<br /><br />「おいしいラーメン」といって真っ先に浮かぶのはこれ!

    これこれ!

    「おいしいラーメン」といって真っ先に浮かぶのはこれ!

  • 食後は鮮魚を覗きに

    食後は鮮魚を覗きに

  • お魚、お魚、お魚<br /><br />お魚屋さんがずら~り

    お魚、お魚、お魚

    お魚屋さんがずら~り

  • 牡蠣、大きい~

    牡蠣、大きい~

  • 会社近くに「毎朝築地から仕入れています」って定食屋さんがあるけど、いつも早起きしてくれているんだね~

    会社近くに「毎朝築地から仕入れています」って定食屋さんがあるけど、いつも早起きしてくれているんだね~

  • 出た、マグロ!<br /><br />キング・オブ・フィッシュ・・・というか、マフィアのボス的な風格

    出た、マグロ!

    キング・オブ・フィッシュ・・・というか、マフィアのボス的な風格

  • 焼きたての卵焼きを歩き食べできるお店<br /><br />職人さんの技は見ていて飽きない

    焼きたての卵焼きを歩き食べできるお店

    職人さんの技は見ていて飽きない

  • 築地本願寺<br /><br />1617年、京都の西本願寺の別院として建立<br />江戸の大半を焼いた日本史上最大の大火事、振袖火事(1657年)により焼失後、築地に本堂を再建。地震・火災で再び焼失<br />現在の姿は、伊藤忠太の設計で1934年に再建された鉄筋コンクリート製<br /><br />インドの古代仏教建築を模した外観、なんだそう

    築地本願寺

    1617年、京都の西本願寺の別院として建立
    江戸の大半を焼いた日本史上最大の大火事、振袖火事(1657年)により焼失後、築地に本堂を再建。地震・火災で再び焼失
    現在の姿は、伊藤忠太の設計で1934年に再建された鉄筋コンクリート製

    インドの古代仏教建築を模した外観、なんだそう

    築地本願寺 寺・神社・教会

    忠太ワールドな寺院 階段上の「グロテスク」は必見 by tonaさん
  • これが日本のお寺とは、お釈迦様でも・・・<br /><br />いやいや、仏教の発祥はインド<br />こっちの方が馴染み深いのかな<br /><br />にしても、仏閣=木造建築な目には驚き

    これが日本のお寺とは、お釈迦様でも・・・

    いやいや、仏教の発祥はインド
    こっちの方が馴染み深いのかな

    にしても、仏閣=木造建築な目には驚き

  • ドーム型ならぬかまぼこ型の屋根<br /><br />菩提樹(釈迦がその下で悟りをひらいた木)の葉をモチーフにした縁取りの中に、ゴシック様式教会の薔薇窓のように極楽浄土に咲く蓮の花が咲く<br /><br />う~ん、仏教

    ドーム型ならぬかまぼこ型の屋根

    菩提樹(釈迦がその下で悟りをひらいた木)の葉をモチーフにした縁取りの中に、ゴシック様式教会の薔薇窓のように極楽浄土に咲く蓮の花が咲く

    う~ん、仏教

  • 二頭の有翼獅子がお出迎え<br />(本堂への階段の入口)

    二頭の有翼獅子がお出迎え
    (本堂への階段の入口)

  • 向かって左奥に聳えるストゥーパ(仏塔)風の塔は、鐘楼<br />

    向かって左奥に聳えるストゥーパ(仏塔)風の塔は、鐘楼

  • 左右にびよ~んと広い感じと、両サイドに建つこのストゥーパのせいかな<br />全景ぱっと見の印象がアンコールワットっぽいな、っとも

    左右にびよ~んと広い感じと、両サイドに建つこのストゥーパのせいかな
    全景ぱっと見の印象がアンコールワットっぽいな、っとも

  • 威厳がありつつも下から見上げるとちょっとかわいい<br /><br />「通してちょうだいね」、とお伺いをたてたくなる<br /><br />入口上部の格子模様がゆらゆら揺らめいていて、どこか生き物チック

    威厳がありつつも下から見上げるとちょっとかわいい

    「通してちょうだいね」、とお伺いをたてたくなる

    入口上部の格子模様がゆらゆら揺らめいていて、どこか生き物チック

  • 鉄筋コンクリート製ってだけで度肝なのに、いきなりグリフォンと見紛う狛犬ならぬ狛獅子からはじまって・・・<br /><br />いやいや、すでに外観で度肝は抜かれずみ<br /><br />湯島聖堂にはなかった自由っぷり<br />ワクワクする~

    鉄筋コンクリート製ってだけで度肝なのに、いきなりグリフォンと見紛う狛犬ならぬ狛獅子からはじまって・・・

    いやいや、すでに外観で度肝は抜かれずみ

    湯島聖堂にはなかった自由っぷり
    ワクワクする~

  • 階段の上にも獅子<br /><br />こっちの獅子は柱と一体化していて、まるで西洋教会のトリュモ(中央柱)の聖人ような神々しさを漂わせている

    階段の上にも獅子

    こっちの獅子は柱と一体化していて、まるで西洋教会のトリュモ(中央柱)の聖人ような神々しさを漂わせている

  • よく見ると、足の指がワイルド!<br />妖獣っぽくていいね<br /><br />階段下の獅子もこの獅子も、肢体に甲冑をまとっているようなレリーフがある<br />中世の王とか騎士が袖のスラッシュを入れて高価なシルクを見せる、みたいな?

    よく見ると、足の指がワイルド!
    妖獣っぽくていいね

    階段下の獅子もこの獅子も、肢体に甲冑をまとっているようなレリーフがある
    中世の王とか騎士が袖のスラッシュを入れて高価なシルクを見せる、みたいな?

  • 本堂扉前(2F)<br /><br />ナルティクスを思わせる踊り場<br /><br />ここで出迎えてくれるのは・・・

    本堂扉前(2F)

    ナルティクスを思わせる踊り場

    ここで出迎えてくれるのは・・・

  • 鳥(鳩?孔雀?)

    鳥(鳩?孔雀?)

  • 牛<br /><br />さらに下にも何かいる・・・



    さらに下にも何かいる・・・

  • 馬と獅子

    馬と獅子

  • おとなしく前足を揃えて、中世の襞襟のような毛並みをまとった獅子<br /><br />それとは対照的に、たてがみをなびかせ、前足を上げた躍動感たっぷりの馬

    おとなしく前足を揃えて、中世の襞襟のような毛並みをまとった獅子

    それとは対照的に、たてがみをなびかせ、前足を上げた躍動感たっぷりの馬

  • 階段を降りると、象さんも<br /><br />ん?上から視線を感じる・・・

    階段を降りると、象さんも

    ん?上から視線を感じる・・・

  • 猿!<br /><br />いろんな動物たちがいるけど、これは仏教説話「三畜評樹」に登場する動物たちなんだそう

    猿!

    いろんな動物たちがいるけど、これは仏教説話「三畜評樹」に登場する動物たちなんだそう

  • と、そうそう、本堂はこちら<br /><br />蓮の花が描かれたステンドグラス

    と、そうそう、本堂はこちら

    蓮の花が描かれたステンドグラス

  • 堂内見学後、再び忠太ワールド探検<br /><br />木製の階段の手すりの上に・・・

    堂内見学後、再び忠太ワールド探検

    木製の階段の手すりの上に・・・

  • ぎょぇ~~~!<br /><br />その名も「グロテスク」<br /><br />鬼のようでも風神のようでもあり、果てしなく妖怪っぽい<br /><br />壁が白いから気付いたけど、同色だったら気付いたかどうか・・・<br /><br />手摺をつかんで上がって、目前になって目に飛び込んで来たら悲鳴もの<br />伊東忠太の木像作品って初めて見た気がするけど、艶やかでいい<br /><br />楽しい楽しい!<br />せっかく創るんだからいろいろあった方が断然楽しい<br />やっぱりここもロマネスクの怪物たちを想わせる

    ぎょぇ~~~!

    その名も「グロテスク」

    鬼のようでも風神のようでもあり、果てしなく妖怪っぽい

    壁が白いから気付いたけど、同色だったら気付いたかどうか・・・

    手摺をつかんで上がって、目前になって目に飛び込んで来たら悲鳴もの
    伊東忠太の木像作品って初めて見た気がするけど、艶やかでいい

    楽しい楽しい!
    せっかく創るんだからいろいろあった方が断然楽しい
    やっぱりここもロマネスクの怪物たちを想わせる

  • 本堂向かって左、事務所入り口に出た

    本堂向かって左、事務所入り口に出た

  • すっきり美しい透かし窓

    すっきり美しい透かし窓

  • 柱上部に何種類ものレリーフ

    柱上部に何種類ものレリーフ

  • 再び場外市場へ<br /><br />井上と並んで外せないのが、「きつねや」

    再び場外市場へ

    井上と並んで外せないのが、「きつねや」

  • ホルモン煮と肉豆腐<br /><br />「井上」も「きつねや」も昼過ぎに終わっちゃう<br /><br />そして今回の築地も海鮮の隙はなく、築地の幕を閉じる

    ホルモン煮と肉豆腐

    「井上」も「きつねや」も昼過ぎに終わっちゃう

    そして今回の築地も海鮮の隙はなく、築地の幕を閉じる

    きつねや グルメ・レストラン

  • スウィーツは別腹<br />ってことで、本願寺を出た道端で見かけた看板につられてCELI SWEETS FACTORYへ<br /><br />シューアイスを食べ、プリンとかわいいプチ・フィナンシェをお持ち帰り

    スウィーツは別腹
    ってことで、本願寺を出た道端で見かけた看板につられてCELI SWEETS FACTORYへ

    シューアイスを食べ、プリンとかわいいプチ・フィナンシェをお持ち帰り

    田花谷堂 専門店

この旅行記のタグ

関連タグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP