河内長野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 今年は桜の開花が遅れ、春の花々は例年より1週間遅くなりました。<br /><br />花の文化園のフジは4月下旬に満開の筈が、GWにずれ込みました。<br />混雑するGW期間中にもかかわらず、3回も見に行ってしまいました・・・<br /><br />フジの美しさは勿論ですが、今回惹きつけられたのは、野の花「カラスノエンドウ」です。<br /><br />何処にでも生えている花です。<br />写真の3種の花は同じ所に咲いていました。<br />ボランティアガイドさんの説明を受けなかったら見過ごしてしまう野の花でした。<br /><br />左の花が「カラスノエンドウ」です。 真ん中と、右の花をご存知ですか?<br /><br />(表紙写真:花の文化園)

大阪府立「花の文化園」・・・ 5月は オオデマリ、クレマチス、薔薇が見頃です♪

107いいね!

2017/05/07 - 2017/05/07

11位(同エリア246件中)

2

60

ミモザおばさん

ミモザおばさんさん

 今年は桜の開花が遅れ、春の花々は例年より1週間遅くなりました。

花の文化園のフジは4月下旬に満開の筈が、GWにずれ込みました。
混雑するGW期間中にもかかわらず、3回も見に行ってしまいました・・・

フジの美しさは勿論ですが、今回惹きつけられたのは、野の花「カラスノエンドウ」です。

何処にでも生えている花です。
写真の3種の花は同じ所に咲いていました。
ボランティアガイドさんの説明を受けなかったら見過ごしてしまう野の花でした。

左の花が「カラスノエンドウ」です。 真ん中と、右の花をご存知ですか?

(表紙写真:花の文化園)

旅行の満足度
5.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
自家用車 徒歩

PR

  • くろまろの郷のレストラン「奥河内」

    くろまろの郷のレストラン「奥河内」

    レストラン奥河内 グルメ・レストラン

  • 天ぷらは注文を聞いてから 揚げてくれます<br /><br /><br />(冬に訪れたのですがカメラを忘れたので料理写真がありません・・・すみません。)

    天ぷらは注文を聞いてから 揚げてくれます


    (冬に訪れたのですがカメラを忘れたので料理写真がありません・・・すみません。)

  • GW中は毎日好天に恵まれて、テラス席も満席状態です<br /><br />地場地消レストランで、店内52席、ガーデンテラス席16席あります

    GW中は毎日好天に恵まれて、テラス席も満席状態です

    地場地消レストランで、店内52席、ガーデンテラス席16席あります

  • くろまろの郷の駐車場は約300台OKです。<br /><br />GW期間中・・・最悪日は5月5日(祝)でした。<br />我々は朝10時半に到着しましたが、残り数台というところでギリギリ停められました。やれやれ・・<br />帰路 午後12時半過ぎ、凄い車の列で駐車場の入り口から 国道170号線外環状までの500mは数珠つなぎ状態で、路線バスも巻き込まれていました。<br />(我々は帰る方向なので大丈夫でしたが・・・)<br /><br />7日(日)は午後3時過ぎに到着、駐車場は空いていました(写真)<br /><br />伺ったところ、5日(祝)が一番人出が多かったそうです。<br /><br />

    くろまろの郷の駐車場は約300台OKです。

    GW期間中・・・最悪日は5月5日(祝)でした。
    我々は朝10時半に到着しましたが、残り数台というところでギリギリ停められました。やれやれ・・
    帰路 午後12時半過ぎ、凄い車の列で駐車場の入り口から 国道170号線外環状までの500mは数珠つなぎ状態で、路線バスも巻き込まれていました。
    (我々は帰る方向なので大丈夫でしたが・・・)

    7日(日)は午後3時過ぎに到着、駐車場は空いていました(写真)

    伺ったところ、5日(祝)が一番人出が多かったそうです。

    くろまろの郷 名所・史跡

  • くろまろの郷には文化施設が3カ所あります。(月曜日・休み)<br /><br />駐車場付近には商業施設の 「あすかてくるで」 「レストラン奥河内」 「むささびパン工房&カフェ」30席 「ビジターセンター」などがあります。(木曜日・休み)<br /><br />この5月27日から正式に「道の駅 奥河内 くろまろの郷」になります。

    くろまろの郷には文化施設が3カ所あります。(月曜日・休み)

    駐車場付近には商業施設の 「あすかてくるで」 「レストラン奥河内」 「むささびパン工房&カフェ」30席 「ビジターセンター」などがあります。(木曜日・休み)

    この5月27日から正式に「道の駅 奥河内 くろまろの郷」になります。

  • 花の文化園への道・・・<br /><br />

    花の文化園への道・・・

  • 花の文化園、エントランス・・・  年間パスを購入、3年目に突入しました。<br /><br />早速 藤棚です

    花の文化園、エントランス・・・  年間パスを購入、3年目に突入しました。

    早速 藤棚です

    大阪府立花の文化園 公園・植物園

  • エントランスのフジ

    エントランスのフジ

  • 園内図

    園内図

  • 大花壇

    大花壇

  • ボタン

    ボタン

  • クマガイソウ

    クマガイソウ

  • ユキモチソウ (雪餅草)<br /><br />本当に餅みたいです・・・

    ユキモチソウ (雪餅草)

    本当に餅みたいです・・・

  • ユキモチソウの群生地

    ユキモチソウの群生地

  • エビネ

    エビネ

  • ハンカチの木<br /><br />上も見て・・・忙しいですね

    ハンカチの木

    上も見て・・・忙しいですね

  • ヤブレガサは ちょっと遅かった・・・

    ヤブレガサは ちょっと遅かった・・・

  • 4月の写真ですが、珍しいスミレです<br /><br />葉っぱがギザギザ・・・エイザンスミレ

    4月の写真ですが、珍しいスミレです

    葉っぱがギザギザ・・・エイザンスミレ

  • 園内図は毎週更新され、カラー刷りを貰えます

    園内図は毎週更新され、カラー刷りを貰えます

  • 4月28日の藤です・・・<br /><br />先っぽは まだ蕾です。

    4月28日の藤です・・・

    先っぽは まだ蕾です。

  • 4月28日

    4月28日

  • 1週間後の5月5日です<br /><br />満開です・・・

    1週間後の5月5日です

    満開です・・・

  • 5月5日は大混雑ですが・・・

    5月5日は大混雑ですが・・・

  • 5月7日(日)、夕方です<br /><br />この通り、空いていました。<br />前日の雨で、満開から2日後・・・フジはもう終わりです・・・

    5月7日(日)、夕方です

    この通り、空いていました。
    前日の雨で、満開から2日後・・・フジはもう終わりです・・・

  • 花の文化園への道沿いで団子を買いました。<br /><br />澤製菓・・・<br /><br />きび団子は3本入り200円、草餅は1個100円・・・

    花の文化園への道沿いで団子を買いました。

    澤製菓・・・

    きび団子は3本入り200円、草餅は1個100円・・・

  • 園内は草もたくさん生えています<br /><br />この日、園内の花ボランティアガイドさんに途中から色々案内して頂きました。<br /><br />ガイドの小林さんは草むらから3本の野の花を持ってきてくれました。

    園内は草もたくさん生えています

    この日、園内の花ボランティアガイドさんに途中から色々案内して頂きました。

    ガイドの小林さんは草むらから3本の野の花を持ってきてくれました。

  • これが、その3種類です

    これが、その3種類です

  • 全てマメ科の野の花です・・・<br /><br />花の大きさが異なるし、右の花は白いです。

    全てマメ科の野の花です・・・

    花の大きさが異なるし、右の花は白いです。

  • 左は「カラスノエンドウ」<br /><br />一番よく目にする花です。花後の実は豆が5個位入っています。<br /><br /><br />右は「スズメノエンドウ」・・・・<br />小さくて、花は白くて、実は2個です。<br /><br /><br />では、真ん中は?<br />カラスとスズメの最初の字を取って、大きさは真ん中なので<br />カ・ス・間 草、「カスマグサ」・・・だそうです。<br />実は4個だそうです<br /><br />へぇ~と、思いました。<br /><br />今までカラスノエンドウだと思っていた小さめの花がカスマグサだったんですね・・・<br /><br />何か・・野の花なのに愛おしくなりました。<br />

    左は「カラスノエンドウ」

    一番よく目にする花です。花後の実は豆が5個位入っています。


    右は「スズメノエンドウ」・・・・
    小さくて、花は白くて、実は2個です。


    では、真ん中は?
    カラスとスズメの最初の字を取って、大きさは真ん中なので
    カ・ス・間 草、「カスマグサ」・・・だそうです。
    実は4個だそうです

    へぇ~と、思いました。

    今までカラスノエンドウだと思っていた小さめの花がカスマグサだったんですね・・・

    何か・・野の花なのに愛おしくなりました。

  • ガイドさんに教わった「金襴」<br /><br />自分では絶対見つけられない所でひっそり咲いていました。<br /><br />この花は特定の樹木の根に共生している菌根菌から栄養を取るので人工栽培は難しい。<br />絶滅危惧種です。

    ガイドさんに教わった「金襴」

    自分では絶対見つけられない所でひっそり咲いていました。

    この花は特定の樹木の根に共生している菌根菌から栄養を取るので人工栽培は難しい。
    絶滅危惧種です。

  • こちらは「銀蘭」<br /><br />両方とも近くにクヌギの木が生えています。

    こちらは「銀蘭」

    両方とも近くにクヌギの木が生えています。

  • 水芭蕉の花はもう終わりでした

    水芭蕉の花はもう終わりでした

  • ガイドさんに「先月、京都に御衣黄の花を見に行ったよ」<br /><br />と、話したら・・・<br /><br />「えっ、わざわざ京都に行かなくても、文化園にあるよ!」<br /><br />と、連れて行ってくれました。<br />これが御衣黄の最後の姿です。もう散る寸前でした・・・5月5日

    ガイドさんに「先月、京都に御衣黄の花を見に行ったよ」

    と、話したら・・・

    「えっ、わざわざ京都に行かなくても、文化園にあるよ!」

    と、連れて行ってくれました。
    これが御衣黄の最後の姿です。もう散る寸前でした・・・5月5日

  • 桜はこの芝生広場にあります。5月5日

    桜はこの芝生広場にあります。5月5日

  • 4月28日は まだ八重桜は咲いていました。

    4月28日は まだ八重桜は咲いていました。

  • これはモミジの「野村」とオオデマリです。<br /><br />GW直前に読売テレビ「情報 ten」の行楽情報コーナーでこの場所が撮影され、<br />職員の渡辺さんが「野村」の説明をされていました。

    これはモミジの「野村」とオオデマリです。

    GW直前に読売テレビ「情報 ten」の行楽情報コーナーでこの場所が撮影され、
    職員の渡辺さんが「野村」の説明をされていました。

  • モミジの「野村」は春と秋は真っ赤になります。夏は緑です。

    モミジの「野村」は春と秋は真っ赤になります。夏は緑です。

  • 五色イタドリ、新芽がとても鮮やかです・・・4月28日

    五色イタドリ、新芽がとても鮮やかです・・・4月28日

  • 4月28日

    4月28日

  • 五色イタドリ、1週間後はこの通り・・・5月5日<br /><br />花は毎日変化するので、とても面白いです・・・

    五色イタドリ、1週間後はこの通り・・・5月5日

    花は毎日変化するので、とても面白いです・・・

  • イカリソウ「楊貴妃」

    イカリソウ「楊貴妃」

  • レモンの花(ユーレカ)、ピンクです

    レモンの花(ユーレカ)、ピンクです

  • 表紙の題、5月の見頃の花・・・<br /><br />オオデマリです。<br /><br />あちこちに咲いていますが、これはアジサイ園の中です。

    表紙の題、5月の見頃の花・・・

    オオデマリです。

    あちこちに咲いていますが、これはアジサイ園の中です。

  • クレマチス

    クレマチス

  • クレマチス「花炎」

    クレマチス「花炎」

  • そして、バラも咲きだしましたよ

    そして、バラも咲きだしましたよ

  • モッコウバラ

    モッコウバラ

  • 夕方4時半過ぎました・・・

    夕方4時半過ぎました・・・

  • 帰り道・・・<br /><br />くろまろの郷の駐車場へは 階段が近道ですが、 我々は坂道の方から・・・

    帰り道・・・

    くろまろの郷の駐車場へは 階段が近道ですが、 我々は坂道の方から・・・

  • 駐車場に戻ってきました

    駐車場に戻ってきました

  • ご覧頂き有難うございました。<br /><br />季節柄、既に咲き終えた花もあります。<br /><br />オオデマリ・クレマチス・バラはこれからも楽しめると思います。<br /><br />花の文化園では沢山のボランティアさん(約200名)が活動されています。<br />火・木・土の午前中の園芸作業はほとんどがボランティアさんです。<br />植物のことは何でもご存知ですので、色々教えてもらえます。<br />(私は、しょっちゅう質問していますよ)<br />職員の方も詳しく教えて下さいます。<br /><br />是非お出かけくださいね・・・<br /><br />

    ご覧頂き有難うございました。

    季節柄、既に咲き終えた花もあります。

    オオデマリ・クレマチス・バラはこれからも楽しめると思います。

    花の文化園では沢山のボランティアさん(約200名)が活動されています。
    火・木・土の午前中の園芸作業はほとんどがボランティアさんです。
    植物のことは何でもご存知ですので、色々教えてもらえます。
    (私は、しょっちゅう質問していますよ)
    職員の方も詳しく教えて下さいます。

    是非お出かけくださいね・・・

  • おまけ・・・<br /><br /><br />我が家の「ツタンカーメンの豆」です。<br /><br />昨年の11月に種蒔き、3月下旬から開花して、収穫はGWから。<br /><br /><br />実は1昨年に、この1さや(実は5個)を頂いたのが始まりです。<br />今年は○百個出来ています。<br /><br />昨年、沢山の方に種をあげました。<br />プランターでも沢山収穫出来たそうです。<br />エンドウの花は白いですが、ツタンカーメン豆の花は紫なので綺麗です。

    おまけ・・・


    我が家の「ツタンカーメンの豆」です。

    昨年の11月に種蒔き、3月下旬から開花して、収穫はGWから。


    実は1昨年に、この1さや(実は5個)を頂いたのが始まりです。
    今年は○百個出来ています。

    昨年、沢山の方に種をあげました。
    プランターでも沢山収穫出来たそうです。
    エンドウの花は白いですが、ツタンカーメン豆の花は紫なので綺麗です。

この旅行記のタグ

107いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • sakoさん 2017/05/11 17:31:15
    大きく立派なお豆
    ミモザさん 旅行記拝見しました 

    ツタンカーメン大きく立派に育っておいしそう
    お豆はスナップエンドウみたいなのを想像してました
    どちらかというとえんどう豆系で ピースごはんでいただけそうですね
    さやが紫とは驚きです 初めてみましたが粒が大きくてホクホクしてそう
    一瞬 前回の釜めしの写真がそう?とごっちゃになって見直してしまいました (笑)

    カスマグサ 私もヘェ〜でした
    やはりガイドさんと一緒だと見えない所がみえて楽しめますね
    この年齢になっても知らない事ばかり

    かぼちゃもいろんな品種がありますがどんなかぼちゃかな?
    今年の夏は楽しみだ〜
    豊作祈ります 私もなんだか楽しみいただきました

    写真ありがとう では また
                     sako

    ミモザおばさん

    ミモザおばさんさん からの返信 2017/05/12 14:30:50
    お豆、カボチャ、梅干し・・・
     sakoさん、コメントを有難うございます。

    ツタンカーメン豆は、ここにきて一部はもう枯れだしてきました。
    慌てて豆を収穫しています。皮をむいては、せっせと冷凍保存しています。
    エンドウ豆よりは実は固いように思います。

    カボチャ・・・昨年は失敗しました。
    沢山 種を蒔き、8本位ツルも伸び、実も数個なったのですが・・・
    食べられる大きさになったのはたった1つでした。

    今年もめげずにエビスカボチャの種を蒔きました(いつもサカタのタネを蒔きます)
    カボチャサラダが大好きなので今年も頑張るわぁ・・・

    伊万里の器も素敵ですね。九州は焼き物産地が多くて羨ましいです。
    でも近くにあれば、欲しくて衝動買いしそうです(笑)

    今日は、今から畑に小梅の実を収穫に行きます。
    夕方から大雨だそうで(九州は、既に大雨)、我が家の小梅の木は老木なので、
    雨が降ると持ちこたえられません・・・実が落下します  
    梅干しにします(その梅干しと擦りゴマを混ぜたおにぎりが大好きなのです)
                       by ミモザおばさん

ミモザおばさんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP