丹沢・大山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
久しぶりに丹沢に行きたくなった。<br />最近の「丹沢」と言えば、櫟山だの高松山だの低山ばかり。<br />ゴールデンルートの表尾根、鍋割山稜などは何年も行っていない。<br />遠ざかっていた理由はいくつかあれど、奥多摩と違って「もういいか」と思っていたわけではない。<br />何より、本格的登山のスタートが丹沢だったのだから、私にとっては「登山の原点」とも言える。<br /><br />今年のGW、世の中が休みに入る前日から休業となる幸運を利用しない手は無いだろうと、混雑前の丹沢を期待して行程を計画。<br /><br />結果、これまでと違うルートも入れて山頂で一泊、翌日はゆっくり稜線歩きをして下山と言う計画を立てた。<br /><br />久しぶりの丹沢、やはり魅力満載。<br />まずは初日から。

原点回帰の山旅 丹沢 -新緑と山桜と富士山- 1

100いいね!

2017/04/28 - 2017/04/29

19位(同エリア734件中)

旅行記グループ 山 丹沢(主脈・主稜)

7

45

琉球熱

琉球熱さん

久しぶりに丹沢に行きたくなった。
最近の「丹沢」と言えば、櫟山だの高松山だの低山ばかり。
ゴールデンルートの表尾根、鍋割山稜などは何年も行っていない。
遠ざかっていた理由はいくつかあれど、奥多摩と違って「もういいか」と思っていたわけではない。
何より、本格的登山のスタートが丹沢だったのだから、私にとっては「登山の原点」とも言える。

今年のGW、世の中が休みに入る前日から休業となる幸運を利用しない手は無いだろうと、混雑前の丹沢を期待して行程を計画。

結果、これまでと違うルートも入れて山頂で一泊、翌日はゆっくり稜線歩きをして下山と言う計画を立てた。

久しぶりの丹沢、やはり魅力満載。
まずは初日から。

旅行の満足度
5.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
高速・路線バス 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 今回のスタートは寄(やどりぎ)。<br />メジャールートの表尾根コースは、平日だとヤビツ峠行きのバスの時間が遅いので断念。<br />寄行きバスは新松田駅を7:30に出発。8時には自然休養村に到着する。<br />ここでトイレ、身支度、軽い朝食を済ませ、8:30に出発。

    今回のスタートは寄(やどりぎ)。
    メジャールートの表尾根コースは、平日だとヤビツ峠行きのバスの時間が遅いので断念。
    寄行きバスは新松田駅を7:30に出発。8時には自然休養村に到着する。
    ここでトイレ、身支度、軽い朝食を済ませ、8:30に出発。

  • しばらく集落を歩く。<br />ロウバイ園を抜けたところで、セリバヒエンソウ(芹葉飛燕草)。<br /><br />花がツバメの飛ぶ姿に似ているということらしいが、果たして???<br /><br />それにしても「飛燕」なんて戦闘機みたいだ。

    しばらく集落を歩く。
    ロウバイ園を抜けたところで、セリバヒエンソウ(芹葉飛燕草)。

    花がツバメの飛ぶ姿に似ているということらしいが、果たして???

    それにしても「飛燕」なんて戦闘機みたいだ。

  • 見上げれば桜。<br />青空に淡いピンクがキレイ。<br /><br />オシドリザクラ(鴛鴦桜)だろうか?

    イチオシ

    見上げれば桜。
    青空に淡いピンクがキレイ。

    オシドリザクラ(鴛鴦桜)だろうか?

  • スミレは難しすぎる。<br />これもタチツボに似るが、花びらの開き方が違うようだし、エゾノタチツボスミレにも似ている。

    スミレは難しすぎる。
    これもタチツボに似るが、花びらの開き方が違うようだし、エゾノタチツボスミレにも似ている。

  • ヤマルリソウ(山瑠璃草)<br /><br />1cmにも満たない小さな花

    ヤマルリソウ(山瑠璃草)

    1cmにも満たない小さな花

  • そうこうしているうちに櫟山到着。9:56<br /><br />まさか草ぼうぼうじゃあるまいな、と心配していたが、きれいに刈られていた。

    そうこうしているうちに櫟山到着。9:56

    まさか草ぼうぼうじゃあるまいな、と心配していたが、きれいに刈られていた。

  • なぜなら、2016年の10月がこれだったからである。<br />

    なぜなら、2016年の10月がこれだったからである。

  • ここは見晴らしが良い。意外な穴場。<br />草刈りは誰がやっているのか知らないが、ありがたいことだ。<br />一息入れて出発。

    ここは見晴らしが良い。意外な穴場。
    草刈りは誰がやっているのか知らないが、ありがたいことだ。
    一息入れて出発。

  • 次のポイント、栗ノ木洞。10:18<br />ここは樹林帯の中、眺望も何もない。そのまま通過。

    次のポイント、栗ノ木洞。10:18
    ここは樹林帯の中、眺望も何もない。そのまま通過。

  • 見上げればヤマザクラ。<br /><br />山桜を眺めながら、大砲の音を聞きながらの山散歩(笑)<br /><br />※平日だと富士演習場の音が聞こえてくる

    見上げればヤマザクラ。

    山桜を眺めながら、大砲の音を聞きながらの山散歩(笑)

    ※平日だと富士演習場の音が聞こえてくる

  • ザ・丹沢とでも言いたくなるような切れ落ちた谷。

    ザ・丹沢とでも言いたくなるような切れ落ちた谷。

  • 後沢乗越 10:45<br /><br />大倉から西山林道を経由するルートとの合流点。<br />ここから鍋割山頂まで、所謂“騙し尾根”が続く。

    後沢乗越 10:45

    大倉から西山林道を経由するルートとの合流点。
    ここから鍋割山頂まで、所謂“騙し尾根”が続く。

  • 丹沢の春と言えば、これ<br />アカヤシオ(赤八汐)

    丹沢の春と言えば、これ
    アカヤシオ(赤八汐)

  • 雑木林の快適な稜線。

    雑木林の快適な稜線。

  • タチツボスミレ(立壺菫)<br /><br />スミレの同定は本当に難しい。<br />なので、大概は「スミレ」か「タチツボスミレ」ということでお願いしている(笑)

    イチオシ

    タチツボスミレ(立壺菫)

    スミレの同定は本当に難しい。
    なので、大概は「スミレ」か「タチツボスミレ」ということでお願いしている(笑)

  • 道中、山桜が点在。<br />華やかな気分にしてくれる。<br />騙し尾根を「騙されるまい」と登るものの、正直「こんなにきつかったか?」と思うほどハードで長い。<br /><br />う~む、体力落ちた・・・

    道中、山桜が点在。
    華やかな気分にしてくれる。
    騙し尾根を「騙されるまい」と登るものの、正直「こんなにきつかったか?」と思うほどハードで長い。

    う~む、体力落ちた・・・

  • 心折れそうになる頃、ようやく山頂到着。11:48<br /><br />とてつもなく可愛い柴、2匹と遊ぶ。<br />癒されるなぁ~<br /><br />茶色が「岳(ガク)」、黒が「駒(コマ)」だそうだ。

    心折れそうになる頃、ようやく山頂到着。11:48

    とてつもなく可愛い柴、2匹と遊ぶ。
    癒されるなぁ~

    茶色が「岳(ガク)」、黒が「駒(コマ)」だそうだ。

    鍋割山 自然・景勝地

    丹沢の双璧 by 琉球熱さん
  • 今回はここで昼メシ!<br /><br />鍋割山と言えば・・・

    今回はここで昼メシ!

    鍋割山と言えば・・・

    鍋割山荘 宿・ホテル

    何と言っても 鍋焼きうどん! by 琉球熱さん
  • これだ!<br /><br />さすがに平日。待ち時間なしでありつけた。<br /><br />うどんを食らい、犬と遊び、リフレッシュして再出発。12:25

    これだ!

    さすがに平日。待ち時間なしでありつけた。

    うどんを食らい、犬と遊び、リフレッシュして再出発。12:25

  • ここから塔ノ岳への稜線も今回の楽しみの一つ。

    ここから塔ノ岳への稜線も今回の楽しみの一つ。

  • アップダウンのたびに、来た道、行く道を眺められる。<br />ヤマガラ、コゲラ、ツツドリなどのさえずりも。<br /><br />目にも耳にも優しい山さんぽ

    アップダウンのたびに、来た道、行く道を眺められる。
    ヤマガラ、コゲラ、ツツドリなどのさえずりも。

    目にも耳にも優しい山さんぽ

  • 最近、こういう古木や巨木に妙に惹かれる。<br />特に、ブナの巨木なんぞあろうものなら、しばらく眺めて感じ入ってしまう。<br /><br />なんだか、急激に爺になって来たようだ・・・

    最近、こういう古木や巨木に妙に惹かれる。
    特に、ブナの巨木なんぞあろうものなら、しばらく眺めて感じ入ってしまう。

    なんだか、急激に爺になって来たようだ・・・

  • この風景がたまらない

    この風景がたまらない

  • 蛭ヶ岳や檜洞丸を眺めつつ

    蛭ヶ岳や檜洞丸を眺めつつ

  • 眼下には秦野市街を

    眼下には秦野市街を

  • こんな道を歩くだけで穏やかな気持ちになって行く<br /><br />最近、仕事じゃぎすぎすしてたからなぁ・・・

    こんな道を歩くだけで穏やかな気持ちになって行く

    最近、仕事じゃぎすぎすしてたからなぁ・・・

  • 馬酔木の群落があった<br /><br />実はあまり好みではない(笑)

    馬酔木の群落があった

    実はあまり好みではない(笑)

  • 大倉からのルートとの合流地点、金冷し。13:29<br /><br />ここから塔ノ岳は20分前後である。

    大倉からのルートとの合流地点、金冷し。13:29

    ここから塔ノ岳は20分前後である。

  • 嫌な色の雲が広がってきた。<br />天気は崩れない予報だが・・・

    嫌な色の雲が広がってきた。
    天気は崩れない予報だが・・・

  • あっちの下界は晴れているようだ。<br />どうか天気が持ってくれますように。

    あっちの下界は晴れているようだ。
    どうか天気が持ってくれますように。

  • 塔ノ岳到着。13:48

    塔ノ岳到着。13:48

    塔ノ岳 自然・景勝地

    丹沢の代表格 by 琉球熱さん
  • 週末ともなれば記念撮影の順番待ちだが、平日はそこまで混雑していない。<br />それにしても妙な雲行き・・・

    週末ともなれば記念撮影の順番待ちだが、平日はそこまで混雑していない。
    それにしても妙な雲行き・・・

  • 塔ノ岳は「尊仏山」とも呼ばれるが、かつて山頂の北側に「尊仏岩」という高さ9mほどの巨岩があり、これが山名の由来だという。<br />この巨岩は、関東大震災の余震である丹沢地震で谷へ転落して消失。<br />地元の人は尊仏の巨岩を「お塔」と呼んで信仰の対象とし、特に雨乞いの神としてあがめていた。そのためこの山を「お塔の山」と呼び、それが「塔ノ岳」になったという。

    塔ノ岳は「尊仏山」とも呼ばれるが、かつて山頂の北側に「尊仏岩」という高さ9mほどの巨岩があり、これが山名の由来だという。
    この巨岩は、関東大震災の余震である丹沢地震で谷へ転落して消失。
    地元の人は尊仏の巨岩を「お塔」と呼んで信仰の対象とし、特に雨乞いの神としてあがめていた。そのためこの山を「お塔の山」と呼び、それが「塔ノ岳」になったという。

  • 以前から気になっていた「水場」。主稜・主脈の中で数少ない水場である。<br />塔ノ岳山頂から少し下った場所にあるというので、小屋の人に尋ねると、2リットルのペットボトルとサブザックまで貸してくれた。<br />どの程度下るのか?と聞くと笑いながら「200m」と。<br /><br />いざ行ってみると、これがとてつもない急坂。登りも下りも両手が空いていないと危ない。<br />笑った意味とサブザックの意図、来てみて合点がいった。<br /><br />奥に見えるパイプがその湧水。ペットボトルに注水中。

    以前から気になっていた「水場」。主稜・主脈の中で数少ない水場である。
    塔ノ岳山頂から少し下った場所にあるというので、小屋の人に尋ねると、2リットルのペットボトルとサブザックまで貸してくれた。
    どの程度下るのか?と聞くと笑いながら「200m」と。

    いざ行ってみると、これがとてつもない急坂。登りも下りも両手が空いていないと危ない。
    笑った意味とサブザックの意図、来てみて合点がいった。

    奥に見えるパイプがその湧水。ペットボトルに注水中。

  • 写真ではわかりにくいが、傾斜がきついうえに所々崩れている道はきついし危ない。<br /><br />尊仏山荘は水がないので、自前で用意するか小屋で買うしかない。

    写真ではわかりにくいが、傾斜がきついうえに所々崩れている道はきついし危ない。

    尊仏山荘は水がないので、自前で用意するか小屋で買うしかない。

  • 話が前後したが、これが今宵の宿、尊仏山荘。<br />豪華さは全くない。洒落たところも全くない。<br />でも、「なんかイイ感じ」なのだ。

    話が前後したが、これが今宵の宿、尊仏山荘。
    豪華さは全くない。洒落たところも全くない。
    でも、「なんかイイ感じ」なのだ。

    尊仏山荘 宿・ホテル

    泊まってこそわかる丹沢の良さ by 琉球熱さん
  • 夕焼けが始まった。<br /><br />先ほどの不穏な雲はいつの間にか消えて、夕陽が見えたことはラッキー。

    イチオシ

    夕焼けが始まった。

    先ほどの不穏な雲はいつの間にか消えて、夕陽が見えたことはラッキー。

  • 江の島も夕焼け

    江の島も夕焼け

  • だんだんいい感じになって来たぞ

    だんだんいい感じになって来たぞ

  • 富士山にかかっていた雲も流れ、山容がくっきり見えてきた!<br />ラッキー!<br /><br />この情景はここに宿泊したものだけの特権だ。

    イチオシ

    富士山にかかっていた雲も流れ、山容がくっきり見えてきた!
    ラッキー!

    この情景はここに宿泊したものだけの特権だ。

  • おぉ~~<br /><br />シルエットが美しい~~

    イチオシ

    おぉ~~

    シルエットが美しい~~

  • 山頂はまだ寒いだろうとは思っていたが、風が多少あったせいで、長時間外にいるのはキツイ。<br />それもそのはず、5℃を切っていた。

    山頂はまだ寒いだろうとは思っていたが、風が多少あったせいで、長時間外にいるのはキツイ。
    それもそのはず、5℃を切っていた。

  • お次は夜景だ。<br />これは湘南方面。

    お次は夜景だ。
    これは湘南方面。

  • こちら横浜方面。<br /><br />こんな風景を見ると、都会の山だと感じる。

    こちら横浜方面。

    こんな風景を見ると、都会の山だと感じる。

  • 山頂の静かな夜、消灯は20時。<br /><br />今朝は4時起床だったから、よく眠れそうだ。<br /><br />・・・その2へ続く<br /><br />【初日の記録】<br />最大標高:1,491m(塔ノ岳)<br />積算標高:1,597m<br />歩行距離:8.8km

    山頂の静かな夜、消灯は20時。

    今朝は4時起床だったから、よく眠れそうだ。

    ・・・その2へ続く

    【初日の記録】
    最大標高:1,491m(塔ノ岳)
    積算標高:1,597m
    歩行距離:8.8km

100いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

山 丹沢(主脈・主稜)

この旅行記へのコメント (7)

開く

閉じる

  • うふふ♪♪さん 2017/07/19 13:56:56
    綺麗・・・
    琉球熱さん♪

    うふふ♪♪です♪
    続けて書き込み致します♪

    可憐な野草が大好きです♪
    可愛い野草を見ることが出来て、嬉しかったです♪
    すみれが大好き!!
    でも、街中ではほんと全然見ることが出来ないんですよね(泣)・・
    すみれを見ることが出来て嬉しかったです!

    夕日も美しいです!!

    海に山に、琉球熱さんはアクティブでいらっしゃるのですネ!
    お写真がどれも本当に美しいです。
    ため息ものです。

    美しい旅行記をありがとうございます♪

                              うふふ♪♪
  • mayたんさん 2017/05/06 18:12:10
    春山
    こんにちは。
    花が咲き乱れ、春の訪れを感じますねー。
    私も花を見つけながら歩くの好きです。
    ヤマルリソウ、とっても綺麗な色の可愛いらしいお花ですね。
    巨木わたしは昔から好きですよ(笑)
    おっきい木があると、ついつい立ち止まって見上げてしまいます。

    鍋割山荘の鍋焼きうどん、気になってるんですよねー。
    美味しそう…

    may

    琉球熱

    琉球熱さん からの返信 2017/05/09 00:19:02
    RE: 春山
    mayたんさん、こんにちは。
    返信が遅れてゴメンナサイ。

    春ですね〜 山に入ると季節を感じます。
    花はもちろんですが、落葉樹たちの新緑が本当に美しい季節です。

    mayたんさんも巨木好きですか! お若いのに(笑)
    巨木・古木を見ると、数十年に渡る長い時間を生き延びて、この森の移り変わりを見てきたんだなぁなどと思うと、感慨無量です。

    > 鍋割山荘の鍋焼きうどん、気になってるんですよねー。

    あれ? mayたんさんは未経験でしたっけ?
    丹沢にはちょいちょい行っているイメージでしたが。

    そう言えば、そろそろ沢登りのシーズンですね。
    首都圏で沢登りと言えば丹沢ですよ!
  • みちるさん 2017/05/02 19:00:26
    丹沢♪
    琉球熱さん、こんばんは
    丹沢、懐かしく拝見しました。

    鍋割山から、塔ノ岳の稜線、いいですねぇ〜
    涙ウルウルしてきました^^

    尊仏山荘でしたね!
    気持ちがほっこりする山荘でした。
    泊まった時、他に部屋が空いているのに、後から来た方と一緒の相部屋で、嫌だなと思いました。
    夫が、小屋主に交渉したら、何と角部屋の一番いい部屋に昇格!
    寝るまで、暗いのにかかわらず、富士山が目の前にど〜〜んと見えていて、感激。
    夜中に目を覚ました時も、見えていて、何とも言えない気持ちになりました。

    そうそう水場思い出しました。
    急でしたよね!
    夜景見ながら、小屋主さんとお話ししたのも思い出でした。

    琉球熱

    琉球熱さん からの返信 2017/05/02 23:29:36
    RE: 丹沢♪
    みちるさん、いつもありがとございます。

    みちるさんも尊仏山荘に宿泊経験ありでしたか!

    この時期の丹沢は正直なところ、視界もクリアではないし、百花繚乱と言うほどでもないし、そのくせ暑いし、ヤマビルが出始める時期でもあるし、、、あ、良い所なしですね(笑)

    一番好きなのは秋の丹沢ですが、今回は無性に丹沢を歩きたくなって激混み必至のGWの直前に決行。それでもそこそこ宿泊者がいました(余裕はありましたが、7割程度)。
    4/29からは満室だと聞きました(他の山小屋も)から、やはり人気のエリアですよね。

    今回は天気も良く、眺望にも恵まれ、本当に幸運でした。
    そして、、、丹沢に惚れ直した山行でした。
  • ゆずのはさん 2017/05/01 23:28:16
    お久しぶりです。
    いつも、いいねありがとうございます。丹沢からの夕焼けの風景が素晴らしく美しいですね。江ノ島もお天気が良いとあんな風に見えるのかと感動しました。本格的な山登り未経験の私ですが、いつも琉球熱さんの素敵なお写真で疑似体験させて頂いています。また琉球熱さんの旅行記を楽しみにしています。

    琉球熱

    琉球熱さん からの返信 2017/05/02 23:22:20
    RE: お久しぶりです。
    ゆずのはさん、こんにちは
    投票&書き込み、ありがとうございます。

    今回久しぶりに丹沢のメインストリートを歩きましたが、想定以上のハードさに自分の脚力・筋力の衰えぶりに愕然としています(笑)
    私の山仲間、コアな丹沢フリークは「丹沢に始まり、丹沢に終わる」と吹聴してますが、あながちウソじゃないなと痛感。
    主要なアルプスの縦走のために、この丹沢をトレーニングに使う人が多いこともうなづけます。

    2日目も丹沢満喫でしたが、明日からまたドタバタしますので、旅行記としてまとめるのはいつになることやら…

    引き続きよろしくお願いします。

琉球熱さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP