デリー旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2015年インド紀行(その1)<br />~サラリーマンが一人インドで右往左往篇<br /><br />■行程■<br />12/12:福岡→成田→インド・デリー<br />12/13:デリー→アーグラ<br />12/15:アーグラ→デリー<br />12/16:デリー→成田→福岡<br /><br />こんにちは。毎度しょーもない旅行記を懲りずに書き続けている&quot;Qかま&quot;です(^^)/<br />ついこの間のコトと思っていましたが、気が付いたらもう1年半が過ぎておりました(苦笑)<br />今回の旅の行先は&quot;インド人もビックリ&quot;のインドであります♪<br /><br />ある日、インドカレー専門店でカレーを食べていたところ、壁に貼られた美しいタージ・マハルの写真を見つけました。<br />オイラが「さすが世界遺産、実物はとてもキレイなんでしょう?」と、店員に話しかけたトコロ、何とも言えない気まずい空気が流れたのでありました(汗)<br />「何か悪いコト言ったかな?」と思い「オイラもインドに行ってみたいなぁ~インドってどんなトコロですか?(^^)」と言って場を和ませようとしたのですが・・・<br />店員が気まずそうに「あの・・・ボク達みんなネパール人だから・・・」だって/_~_)/オイオイ<br /><br />そんなコトもあり・・・<br />「じゃあ~インドに行って本物のタージ・マハルを見て、本場のインドカレーを食べてやる(`д´*」と、軽はずみに決意したのでありました(笑)<br />と言うワケで、Qかま的『インド(ポンコツ)旅行記』<br />はじまりはじまり(^^)/<br /><br /><br />【南の翼~South Wings】 http://www.southwings.info/<br />管理人「Qかま」のドタバタ顛末記です~<br />どうぞお気楽にお読みくださいませ(^^)v<br /><br />基本的に、セレブ旅・リゾート旅とはまるで無縁のポンコツ旅行記です。<br />まぁ、読者の皆様のご期待には添えないと思いますので、ヒマでヒマでやるコトのない時に読まれるコトをお勧めします♪<br />それでも「読む」という奇特なお方はどうぞいらっしゃいませヾ(^^;

2015年インド紀行(その1)~サラリーマンが一人インドで右往左往篇

30いいね!

2015/12/12 - 2015/12/17

241位(同エリア1824件中)

旅行記グループ 2015年インド紀行

4

118

Qかま

Qかまさん

2015年インド紀行(その1)
~サラリーマンが一人インドで右往左往篇

■行程■
12/12:福岡→成田→インド・デリー
12/13:デリー→アーグラ
12/15:アーグラ→デリー
12/16:デリー→成田→福岡

こんにちは。毎度しょーもない旅行記を懲りずに書き続けている"Qかま"です(^^)/
ついこの間のコトと思っていましたが、気が付いたらもう1年半が過ぎておりました(苦笑)
今回の旅の行先は"インド人もビックリ"のインドであります♪

ある日、インドカレー専門店でカレーを食べていたところ、壁に貼られた美しいタージ・マハルの写真を見つけました。
オイラが「さすが世界遺産、実物はとてもキレイなんでしょう?」と、店員に話しかけたトコロ、何とも言えない気まずい空気が流れたのでありました(汗)
「何か悪いコト言ったかな?」と思い「オイラもインドに行ってみたいなぁ~インドってどんなトコロですか?(^^)」と言って場を和ませようとしたのですが・・・
店員が気まずそうに「あの・・・ボク達みんなネパール人だから・・・」だって/_~_)/オイオイ

そんなコトもあり・・・
「じゃあ~インドに行って本物のタージ・マハルを見て、本場のインドカレーを食べてやる(`д´*」と、軽はずみに決意したのでありました(笑)
と言うワケで、Qかま的『インド(ポンコツ)旅行記』
はじまりはじまり(^^)/


【南の翼~South Wings】 http://www.southwings.info/
管理人「Qかま」のドタバタ顛末記です~
どうぞお気楽にお読みくださいませ(^^)v

基本的に、セレブ旅・リゾート旅とはまるで無縁のポンコツ旅行記です。
まぁ、読者の皆様のご期待には添えないと思いますので、ヒマでヒマでやるコトのない時に読まれるコトをお勧めします♪
それでも「読む」という奇特なお方はどうぞいらっしゃいませヾ(^^;

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
同行者
一人旅
交通手段
鉄道 徒歩
航空会社
ANA
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 早速ですが・・・インドに行くにはビザが必要であります(^^)b<br />「空港に着いて写真と米ドルを用意して申請すればすぐ取れるだろう」・・・なんて考えは甘いっ!<br />実は、インドは世界で一番ビザ取得が難しいと噂されるほど、申請が面倒くさい国なんですワ(苦悩)<br />インドビザについてネットで調べてみましたが、新しい情報と古い情報とが錯綜しており、今現在どれが正しい情報なのかサッパリ分からない。<br />オンラインビザや、アライバルビザの情報もありましたが、どれも不確実なネタばかり( ̄□ ̄;<br />インドまで行って「結局、ビザが取れませんでした!テヘペロ(/∀\*」では、かの三島由紀夫先生もビックリであります(謎爆)<br />・・・で結局、事前に在日インドビザセンターに郵送で申請するのが最も確実だという結論に至りました。

    早速ですが・・・インドに行くにはビザが必要であります(^^)b
    「空港に着いて写真と米ドルを用意して申請すればすぐ取れるだろう」・・・なんて考えは甘いっ!
    実は、インドは世界で一番ビザ取得が難しいと噂されるほど、申請が面倒くさい国なんですワ(苦悩)
    インドビザについてネットで調べてみましたが、新しい情報と古い情報とが錯綜しており、今現在どれが正しい情報なのかサッパリ分からない。
    オンラインビザや、アライバルビザの情報もありましたが、どれも不確実なネタばかり( ̄□ ̄;
    インドまで行って「結局、ビザが取れませんでした!テヘペロ(/∀\*」では、かの三島由紀夫先生もビックリであります(謎爆)
    ・・・で結局、事前に在日インドビザセンターに郵送で申請するのが最も確実だという結論に至りました。

  • ビザの申請用紙は&quot;インドビザセンター&quot;のサイト内にあり、ネットの画面上で膨大な必要事項を入力してから、最後にプリントアウトして郵送するようです(&gt;_&lt;;<br />パソコンと睨めっこしながら、一つ一つ設問に答えていくのですが、これが恐ろしく手間のかかる作業でして。。。<br />過去の渡航歴はもちろん、本籍地や氏名の変更歴、両親の国籍や本籍地に至るまで、もうすっかり本人ですら関知していない細かすぎる個人情報まで、ズカズカと土足で立ち入って聞いてくる(-_-;<br />しかも設問は全て英語(爆死)<br />なんとか申請用紙の解説が載っているサイトを探し出し、それと照らし合わせて設問を正しく理解し、さらに回答を英訳して一個一個根気強く設問に答えていく必要があるのであります(汗)

    ビザの申請用紙は"インドビザセンター"のサイト内にあり、ネットの画面上で膨大な必要事項を入力してから、最後にプリントアウトして郵送するようです(>_<;
    パソコンと睨めっこしながら、一つ一つ設問に答えていくのですが、これが恐ろしく手間のかかる作業でして。。。
    過去の渡航歴はもちろん、本籍地や氏名の変更歴、両親の国籍や本籍地に至るまで、もうすっかり本人ですら関知していない細かすぎる個人情報まで、ズカズカと土足で立ち入って聞いてくる(-_-;
    しかも設問は全て英語(爆死)
    なんとか申請用紙の解説が載っているサイトを探し出し、それと照らし合わせて設問を正しく理解し、さらに回答を英訳して一個一個根気強く設問に答えていく必要があるのであります(汗)

  • 途中でパソコンごと全部投げ出しそうになりながらも、どうにか必死で入力し、最後に顔写真の画像データをアップロードして、ほぼ半日がかりで申請書を作成し終えたオイラ(つд`)<br />翌日には郵便局へ出向き、プリントアウトした申請書、パスポート、顔写真、往復航空券(Eチケット)写し、切手を貼った返信用封筒、そして申請代金を同封してパンパンに膨れ上がった現金書留で郵送(苦笑)<br />オイラは西日本在住なので、大阪のビザ申請センターに送りましたが、東日本在住の方は東京の申請センターですよ~

    途中でパソコンごと全部投げ出しそうになりながらも、どうにか必死で入力し、最後に顔写真の画像データをアップロードして、ほぼ半日がかりで申請書を作成し終えたオイラ(つд`)
    翌日には郵便局へ出向き、プリントアウトした申請書、パスポート、顔写真、往復航空券(Eチケット)写し、切手を貼った返信用封筒、そして申請代金を同封してパンパンに膨れ上がった現金書留で郵送(苦笑)
    オイラは西日本在住なので、大阪のビザ申請センターに送りましたが、東日本在住の方は東京の申請センターですよ~

  • そして、申請書を送って1週間ほどが経ち・・・<br />オイラの元に無事にビザが貼られたパスポートが戻ってきました(^-^)v<br />ははぁ~これがインドビザですかぁ(笑)<br />オイラのパスポートの、ページの中ほどのとても中途半端な位置に、青とピンクの派手なインドビザが、ベッタリと貼られておりました(汗)<br />少しでも申請書に空欄があったり、写真の規定に違反があったりすると容赦なく突き返されるんだそうで、出す前に念入りに確認をした甲斐あって、見事に1発でビザ取得と相成りました~<br />これでインドに行く手筈は整いました・・・あとはやる気と覚悟だけですな(^^;ゞ<br /><br />※あくまでも当時の申請方法ですよ。

    そして、申請書を送って1週間ほどが経ち・・・
    オイラの元に無事にビザが貼られたパスポートが戻ってきました(^-^)v
    ははぁ~これがインドビザですかぁ(笑)
    オイラのパスポートの、ページの中ほどのとても中途半端な位置に、青とピンクの派手なインドビザが、ベッタリと貼られておりました(汗)
    少しでも申請書に空欄があったり、写真の規定に違反があったりすると容赦なく突き返されるんだそうで、出す前に念入りに確認をした甲斐あって、見事に1発でビザ取得と相成りました~
    これでインドに行く手筈は整いました・・・あとはやる気と覚悟だけですな(^^;ゞ

    ※あくまでも当時の申請方法ですよ。

  • 12月12日土曜日、福岡空港国内線ターミナルでございます(^^)/<br />当然のコトながら福岡からインドへの直行便は出ておらず、一旦、成田空港へ飛ぶ必要があります。<br />昨夜になって、慌ててインド情報をネットで調べたところ、インドの治安の評判はすこぶる悪く、盗難やスリ、ボッタクリや詐欺などが街の至る所で横行しているそうで・・・<br />殺人などの凶悪犯罪はそれほど多くはないようですが、麻薬常習者が多いので、夜間はかなり危険だというコトがアチコチのサイトに書かれておりました(汗)<br />ま、麻薬かぁ~(-&quot;-;・・・オイラは見なかったコトにして、夕べは床に就いたのでありました。<br />・・・これはきっと全部夢だ。。。<br />はたしてインドではどんな事態が待っているのか、痛いのは嫌だなぁ、怖いのも嫌だなぁ、この時のオイラは期待と不安で胸騒ぎが収まらないのであります(苦笑)

    12月12日土曜日、福岡空港国内線ターミナルでございます(^^)/
    当然のコトながら福岡からインドへの直行便は出ておらず、一旦、成田空港へ飛ぶ必要があります。
    昨夜になって、慌ててインド情報をネットで調べたところ、インドの治安の評判はすこぶる悪く、盗難やスリ、ボッタクリや詐欺などが街の至る所で横行しているそうで・・・
    殺人などの凶悪犯罪はそれほど多くはないようですが、麻薬常習者が多いので、夜間はかなり危険だというコトがアチコチのサイトに書かれておりました(汗)
    ま、麻薬かぁ~(-"-;・・・オイラは見なかったコトにして、夕べは床に就いたのでありました。
    ・・・これはきっと全部夢だ。。。
    はたしてインドではどんな事態が待っているのか、痛いのは嫌だなぁ、怖いのも嫌だなぁ、この時のオイラは期待と不安で胸騒ぎが収まらないのであります(苦笑)

  • オイラを乗せたANAのB737-800は、福岡空港R/W16から離陸し、一路成田へ向けて順調に飛行中♪<br />ところで今回の旅のプランは、わずか4泊6日(^^;ゞ<br />しがないサラリーマン人生を謳歌中のオイラが、頑張って獲得できた連続有休が6日間が限度・・・<br />広くて見所満載のインドを巡るにはとても時間が足りません(悲)<br />かと言って、インドのために職を失う気もございません(笑)<br />なので、今回訪問できる都市はデリーとアーグラのみ、ムンバイにもバラナシにもジャイプールにも行きたかったのですが、とてもじゃないけど無理でした/_~_)/<br />要するに、サラリーマンがインド旅行をするのは無謀なのであります。

    オイラを乗せたANAのB737-800は、福岡空港R/W16から離陸し、一路成田へ向けて順調に飛行中♪
    ところで今回の旅のプランは、わずか4泊6日(^^;ゞ
    しがないサラリーマン人生を謳歌中のオイラが、頑張って獲得できた連続有休が6日間が限度・・・
    広くて見所満載のインドを巡るにはとても時間が足りません(悲)
    かと言って、インドのために職を失う気もございません(笑)
    なので、今回訪問できる都市はデリーとアーグラのみ、ムンバイにもバラナシにもジャイプールにも行きたかったのですが、とてもじゃないけど無理でした/_~_)/
    要するに、サラリーマンがインド旅行をするのは無謀なのであります。

  • 成田に着くと、いつものように飛行機は沖止めされ、バスに乗せられて第1ターミナルの国内線到着口へ・・・<br />その後、エスカレーターを上り、国際線乗り継ぎ検査場へ向かいます。<br />廊下を右に曲がって国際線のX線検査場に入ると、今日も大混雑・・・してないぞっ!Σ(・ω・;<br />何度かここの検査場から出国していますが、人っ子一人いないガラガラ状態を初めて見ました(笑)<br />いつもこんなに空いていたら有難いですけどねぇ(^^)

    成田に着くと、いつものように飛行機は沖止めされ、バスに乗せられて第1ターミナルの国内線到着口へ・・・
    その後、エスカレーターを上り、国際線乗り継ぎ検査場へ向かいます。
    廊下を右に曲がって国際線のX線検査場に入ると、今日も大混雑・・・してないぞっ!Σ(・ω・;
    何度かここの検査場から出国していますが、人っ子一人いないガラガラ状態を初めて見ました(笑)
    いつもこんなに空いていたら有難いですけどねぇ(^^)

  • 出国を済ませ、いつもの見慣れた搭乗エリアに出てきました♪<br />しかし、旅の始まりのワクワク感を楽しむ余裕もなく、オイラは薬局を探して右往左往(゚Д゚≡゚Д゚)<br />前々回訪問のカンボジアで、下痢の恐怖をイヤと言うほど味わってしまったオイラとしては、下痢止め薬の調達は死活問題であるのです(苦笑)<br />「インドの下痢に日本の薬は効かない」という話も聞いたコトありますが、そんなコト言ってられません。<br />悪いけどインドの薬なんて信用できないですし、仮にインドの下痢止めが優れモノであったとしても、インドの薬局で何と言って買えばいいのか分からないし(^^;

    出国を済ませ、いつもの見慣れた搭乗エリアに出てきました♪
    しかし、旅の始まりのワクワク感を楽しむ余裕もなく、オイラは薬局を探して右往左往(゚Д゚≡゚Д゚)
    前々回訪問のカンボジアで、下痢の恐怖をイヤと言うほど味わってしまったオイラとしては、下痢止め薬の調達は死活問題であるのです(苦笑)
    「インドの下痢に日本の薬は効かない」という話も聞いたコトありますが、そんなコト言ってられません。
    悪いけどインドの薬なんて信用できないですし、仮にインドの下痢止めが優れモノであったとしても、インドの薬局で何と言って買えばいいのか分からないし(^^;

  • 搭乗時刻まで1時間あまりあるので、ANAラウンジで寛ぐコトにいたしましょう♪<br />社会の底辺に住むオイラが必死に修行して獲得した上級会員なのですが、実はこれまで一度も成田空港の出発ラウンジを利用したコトなかったんですよね(苦笑)<br />・・・と言うのも、これまで成田での乗り継ぎはいつも時間がなくて、ドタバタと搭乗ゲートにまっしぐらだったので、ラウンジなんて意識したコトも無かったワケで(^_^;ゞ<br />ソファーに座ってビールを飲むオイラの横では、スーツに身を包んでパソコンと睨めっこしているビジネスマンや、旅慣れた格好で談笑している年配の夫婦などで賑わっておりました。<br />皆さんはこれからパリですか??ロンドンですか??シカゴですか??(^o^*<br />えっ?オイラ??オイラは・・・インド(恥)です。

    搭乗時刻まで1時間あまりあるので、ANAラウンジで寛ぐコトにいたしましょう♪
    社会の底辺に住むオイラが必死に修行して獲得した上級会員なのですが、実はこれまで一度も成田空港の出発ラウンジを利用したコトなかったんですよね(苦笑)
    ・・・と言うのも、これまで成田での乗り継ぎはいつも時間がなくて、ドタバタと搭乗ゲートにまっしぐらだったので、ラウンジなんて意識したコトも無かったワケで(^_^;ゞ
    ソファーに座ってビールを飲むオイラの横では、スーツに身を包んでパソコンと睨めっこしているビジネスマンや、旅慣れた格好で談笑している年配の夫婦などで賑わっておりました。
    皆さんはこれからパリですか??ロンドンですか??シカゴですか??(^o^*
    えっ?オイラ??オイラは・・・インド(恥)です。

  • そして、ついに搭乗の時間です(^^;<br />国際線ワイドボディ機での運航にも関わらず、バスで搭乗させるトコロが実にインドらしい演出(爆)<br />これがパリやロンドンやシカゴだったら、セレブなお客様方はきっと黙ってはいないでしょう。<br />けれど、これがインドだから、皆こうして納得して満員のバスに揺られているんです(´д`;<br />普段見るコトのできない角度からの飛行機鑑賞を楽しみつつ、やがてバスは、夕闇迫るエプロンにポツンと佇む1機のB767-300ERの前で停まり、我々を寒空の下に吐き出したのでありました(^^)

    そして、ついに搭乗の時間です(^^;
    国際線ワイドボディ機での運航にも関わらず、バスで搭乗させるトコロが実にインドらしい演出(爆)
    これがパリやロンドンやシカゴだったら、セレブなお客様方はきっと黙ってはいないでしょう。
    けれど、これがインドだから、皆こうして納得して満員のバスに揺られているんです(´д`;
    普段見るコトのできない角度からの飛行機鑑賞を楽しみつつ、やがてバスは、夕闇迫るエプロンにポツンと佇む1機のB767-300ERの前で停まり、我々を寒空の下に吐き出したのでありました(^^)

  • ANAの国際線戦略の中心的立役者の一つが、このB767-300ERという飛行機(^^)b<br />ボーイング社の小型機と大型機の中間を埋める機材として、これまで1000機以上生産されたこのロングセラー機は、初号機の初飛行から40年が経とうとしている今でも世界中で活躍しているのであります♪<br />ピンと跳ね上がったウイングレットが、国際線仕様B767の最大の特徴。<br />最新鋭機のB787の導入で今後活躍の場が減っていくと思いますが、個人的には洗練された(過ぎた?)B787よりも、写真を撮るならB767の方が絵になる気がしますねぇ(笑)

    ANAの国際線戦略の中心的立役者の一つが、このB767-300ERという飛行機(^^)b
    ボーイング社の小型機と大型機の中間を埋める機材として、これまで1000機以上生産されたこのロングセラー機は、初号機の初飛行から40年が経とうとしている今でも世界中で活躍しているのであります♪
    ピンと跳ね上がったウイングレットが、国際線仕様B767の最大の特徴。
    最新鋭機のB787の導入で今後活躍の場が減っていくと思いますが、個人的には洗練された(過ぎた?)B787よりも、写真を撮るならB767の方が絵になる気がしますねぇ(笑)

  • バスでのボーディングで優先搭乗もヘッタクレも無くなった機内は、後ろが詰まっていても関係ないようなワガモノ顔で通路を塞ぎ、大量の荷物を荷物入れに積み込むインド人たちで大混乱(汗)<br />お前ら、少しは他の乗客の流れにも関心を持てよ~(-&quot;-;<br />いつものように、機体後方の中央列の通路側に席をとったオイラ。。。<br />何故オイラがいつもこの席を選ぶのか?・・・と言いますと、ANAのB767のアブレストは2-3-2なので、中央の3席並びの席で通路側に座ると、残りの2席は連れの方が座る可能性が高くなります。<br />そうなれば、真ん中の席の方がトイレに立つ場合、当然連れの方に退いてもらって通路に出るコトになりますから、オイラがわざわざ退かなくてもよくなるワケなんですね(^^)b<br />それに、反対の通路側席が埋まってしまうと、真ん中の席が空く可能性も高くなるのです~

    バスでのボーディングで優先搭乗もヘッタクレも無くなった機内は、後ろが詰まっていても関係ないようなワガモノ顔で通路を塞ぎ、大量の荷物を荷物入れに積み込むインド人たちで大混乱(汗)
    お前ら、少しは他の乗客の流れにも関心を持てよ~(-"-;
    いつものように、機体後方の中央列の通路側に席をとったオイラ。。。
    何故オイラがいつもこの席を選ぶのか?・・・と言いますと、ANAのB767のアブレストは2-3-2なので、中央の3席並びの席で通路側に座ると、残りの2席は連れの方が座る可能性が高くなります。
    そうなれば、真ん中の席の方がトイレに立つ場合、当然連れの方に退いてもらって通路に出るコトになりますから、オイラがわざわざ退かなくてもよくなるワケなんですね(^^)b
    それに、反対の通路側席が埋まってしまうと、真ん中の席が空く可能性も高くなるのです~

  • 頭上の荷物入れを巡って壮絶な攻防を繰り広げているインド人たちを、苦笑いしながら鑑賞しつつ、オイラはドアクローズまでの時間を利用して入国カードの記入に勤しんでおりました(^^)<br />ビザ申請の時の苦労に比べたら、こんな2枚の紙キレの回答なんてアサメシマエであります(笑)<br />チャッチャと書き終えて顔を見上げると、オイラの席は色黒のインド人集団に囲まれており(汗)<br />心なしか・・・すでにこの辺り一帯の空気を香辛料の匂いが支配しており・・・(爆汗)<br />オイラは、他の乗客より一足お先にインドに入国した気分になっていたのでありました(^^;ゞ

    頭上の荷物入れを巡って壮絶な攻防を繰り広げているインド人たちを、苦笑いしながら鑑賞しつつ、オイラはドアクローズまでの時間を利用して入国カードの記入に勤しんでおりました(^^)
    ビザ申請の時の苦労に比べたら、こんな2枚の紙キレの回答なんてアサメシマエであります(笑)
    チャッチャと書き終えて顔を見上げると、オイラの席は色黒のインド人集団に囲まれており(汗)
    心なしか・・・すでにこの辺り一帯の空気を香辛料の匂いが支配しており・・・(爆汗)
    オイラは、他の乗客より一足お先にインドに入国した気分になっていたのでありました(^^;ゞ

  • 17時30分過ぎ、定刻よりやや遅れてドアクローズしたデリー行きNH827便は、混雑する滑走路手前で何度もホールドを繰り返しつつ、乗客と荷物を満載して成田空港R/W34Lより離陸したのでありました♪<br />いやぁ~テイクオフの瞬間に窓から見えた主翼、しなり過ぎてちぎれるかと思ったわ(笑)<br />・・・というワケで、これから凡そ9時間30分のロングフライトであります(´д`*<br />どうやって時間を潰そうかとエンタメを見てみると・・・<br />おおっ!「水曜どうでしょう」が入っているではないかっ(^o^)ANAさんナイス!<br />しかも&quot;マレーシアのジャングル探検&quot;とは、なかなかセンスの良いチョイス(笑)<br />何度観ても笑える「水どう」のおかげで、ロングフライトも退屈せずに済みそうですなぁ♪

    17時30分過ぎ、定刻よりやや遅れてドアクローズしたデリー行きNH827便は、混雑する滑走路手前で何度もホールドを繰り返しつつ、乗客と荷物を満載して成田空港R/W34Lより離陸したのでありました♪
    いやぁ~テイクオフの瞬間に窓から見えた主翼、しなり過ぎてちぎれるかと思ったわ(笑)
    ・・・というワケで、これから凡そ9時間30分のロングフライトであります(´д`*
    どうやって時間を潰そうかとエンタメを見てみると・・・
    おおっ!「水曜どうでしょう」が入っているではないかっ(^o^)ANAさんナイス!
    しかも"マレーシアのジャングル探検"とは、なかなかセンスの良いチョイス(笑)
    何度観ても笑える「水どう」のおかげで、ロングフライトも退屈せずに済みそうですなぁ♪

  • 飛行機は順調に飛行を続け、台湾付近に達した頃、機内では食事が供されました♪<br />機内後方席のオイラに、CAさんが「鶏肉の香草焼きと&quot;身がふっくらした&quot;鰤の照り焼きのどちらになさいますか?」と尋ねてきた(苦笑)<br />ピンときたオイラは「じゃ~鰤の照り焼きで!」と素直に答えました(笑)<br />きっと、今日は鶏肉をチョイスする客が多かったのでしょう、わざわざ&quot;身がふっくらした鰤&quot;とCAさんがお勧めするのは、鶏肉の数が足りなくなってきた証拠ですね?・・・承知しました(^^;ゞ<br />・・・てなワケでやって来た鰤の照り焼き。<br />おおっ!めっちゃ美味そう♪<br />ではっ、いただきます(^人^)<br />確かに肉厚でふっくら美味しく、機内でこれだけの鰤の照り焼きを頂けるなんて、いやはや脱帽です(笑)

    飛行機は順調に飛行を続け、台湾付近に達した頃、機内では食事が供されました♪
    機内後方席のオイラに、CAさんが「鶏肉の香草焼きと"身がふっくらした"鰤の照り焼きのどちらになさいますか?」と尋ねてきた(苦笑)
    ピンときたオイラは「じゃ~鰤の照り焼きで!」と素直に答えました(笑)
    きっと、今日は鶏肉をチョイスする客が多かったのでしょう、わざわざ"身がふっくらした鰤"とCAさんがお勧めするのは、鶏肉の数が足りなくなってきた証拠ですね?・・・承知しました(^^;ゞ
    ・・・てなワケでやって来た鰤の照り焼き。
    おおっ!めっちゃ美味そう♪
    ではっ、いただきます(^人^)
    確かに肉厚でふっくら美味しく、機内でこれだけの鰤の照り焼きを頂けるなんて、いやはや脱帽です(笑)

  • 食事が終わると機内の照明が落とされ、しばし睡眠モードに入ります。。。<br />目的地のインドと日本の時差は-3時間30分(^^)b<br />飛行機は太陽を追いかけるように飛行するので、インドに到着するのは深夜0時過ぎというコトになります。<br />ただ、インドの交通事情はすこぶる悪く、特にタクシーはボッタクリや悪徳旅行会社と結託して半ば強制的に法外な料金のツアーを組ませるなどの犯罪が横行しており、夜間に一人で利用するのは避けるべきと言われます。。。<br />なので、到着しても朝まで空港に留まって、明るくなってから街に出る旅行者も多いんだそうで(^^;<br />しかし・・・にも関わらず、何故か日本からデリーに到着する航空便の多くは深夜に着くように設定されており、そういう悪徳業者とインド政府が結託して「日本人旅行者をカモにしているのでは?」と疑りたくなるほどであります(苦笑)

    食事が終わると機内の照明が落とされ、しばし睡眠モードに入ります。。。
    目的地のインドと日本の時差は-3時間30分(^^)b
    飛行機は太陽を追いかけるように飛行するので、インドに到着するのは深夜0時過ぎというコトになります。
    ただ、インドの交通事情はすこぶる悪く、特にタクシーはボッタクリや悪徳旅行会社と結託して半ば強制的に法外な料金のツアーを組ませるなどの犯罪が横行しており、夜間に一人で利用するのは避けるべきと言われます。。。
    なので、到着しても朝まで空港に留まって、明るくなってから街に出る旅行者も多いんだそうで(^^;
    しかし・・・にも関わらず、何故か日本からデリーに到着する航空便の多くは深夜に着くように設定されており、そういう悪徳業者とインド政府が結託して「日本人旅行者をカモにしているのでは?」と疑りたくなるほどであります(苦笑)

  • 睡眠と覚醒を繰り返しながらウトウト・・・<br />うーん(-公-;さすがに9時間30分のフライトは長い(汗)<br />これがヨーロッパやアメリカ東海岸なら諦めもつくのでしょうけど、なにしろオイラが向かっているのはインドですから「同じアジアなのにこんなに遠いのかよっ!」なんて思わず半ギレ(^^;ゞ<br />&quot;三蔵法師恐るべし&quot;であります(笑)<br />飛行機はヒマラヤ山脈の南淵を舐めるように西へ飛行し、ネパールの南端に差し掛かってきました。<br />その頃になると、機内の照明が点けられて軽食が提供されます(^^)<br />日本時間で深夜2時、インド時間で午後10時30分の食事は、夜食という解釈でいいのでしょうか?(苦笑)

    睡眠と覚醒を繰り返しながらウトウト・・・
    うーん(-公-;さすがに9時間30分のフライトは長い(汗)
    これがヨーロッパやアメリカ東海岸なら諦めもつくのでしょうけど、なにしろオイラが向かっているのはインドですから「同じアジアなのにこんなに遠いのかよっ!」なんて思わず半ギレ(^^;ゞ
    "三蔵法師恐るべし"であります(笑)
    飛行機はヒマラヤ山脈の南淵を舐めるように西へ飛行し、ネパールの南端に差し掛かってきました。
    その頃になると、機内の照明が点けられて軽食が提供されます(^^)
    日本時間で深夜2時、インド時間で午後10時30分の食事は、夜食という解釈でいいのでしょうか?(苦笑)

  • やがて飛行機はファイナルアプローチに入り、小刻みに姿勢の修正を加えながら見事にランディング♪<br />窓の外が見えなかったので、どの滑走路に降りたのかまでは分かりませんでしたが、とにかくインド・デリーの玄関口「インディラ・ガンディー国際空港」の第3ターミナルに到着であります(^-^)/<br />飛行機がスポットインしてドアオープンされたのがインド時間の深夜0時45分(汗)<br />定刻より約30分遅れの到着でありました。。。<br />我先に降りようと大騒ぎのインド人たちを見守りながら、通路が空くまでオイラは席でしばし静観(^^;<br />待っている間、通路にいた日本人CAさんとしばし談笑。<br />「え?インドに一人旅ですか?それはチャレンジですねぇ(汗)」と、感心とも呆れともつかぬビミョーな顔で返されたのでありました(爆)

    やがて飛行機はファイナルアプローチに入り、小刻みに姿勢の修正を加えながら見事にランディング♪
    窓の外が見えなかったので、どの滑走路に降りたのかまでは分かりませんでしたが、とにかくインド・デリーの玄関口「インディラ・ガンディー国際空港」の第3ターミナルに到着であります(^-^)/
    飛行機がスポットインしてドアオープンされたのがインド時間の深夜0時45分(汗)
    定刻より約30分遅れの到着でありました。。。
    我先に降りようと大騒ぎのインド人たちを見守りながら、通路が空くまでオイラは席でしばし静観(^^;
    待っている間、通路にいた日本人CAさんとしばし談笑。
    「え?インドに一人旅ですか?それはチャレンジですねぇ(汗)」と、感心とも呆れともつかぬビミョーな顔で返されたのでありました(爆)

  • インド人の喧騒もヒト段落し、オイラはいつものように最後にのっそりと降機♪<br />CAさんたちにお礼の言葉を掛けて、オイラはついにインドに足を踏み入れたのであります(^∀^)/<br />♪は~るばる来たぜ!イ~ンド♪サブちゃんの歌にのせて口ずさんだものの、思ってたより&quot;インド&quot;の部分の語呂が悪くてイマイチ(^_^;ゞ<br />入国審査へ向けてターミナルをズンズンと歩いていると、鼻腔に飛び込んでくるのは、アジアちっくな香辛料の香りと何とも表現しがたい異国の甘い香り~<br />いいな~いいな~♪<br />オイラこういう香りと雰囲気が大好きなんです(^^)<br />思わず歩きながらデジカメで1枚パチリ☆・・・あっ!<br />そう言えば、到着前に機内でCAさんが「インドの空港内での撮影は一切禁止されています」というアナウンスがありましたけど・・・大丈夫ですよねぇ?(苦笑)

    インド人の喧騒もヒト段落し、オイラはいつものように最後にのっそりと降機♪
    CAさんたちにお礼の言葉を掛けて、オイラはついにインドに足を踏み入れたのであります(^∀^)/
    ♪は~るばる来たぜ!イ~ンド♪サブちゃんの歌にのせて口ずさんだものの、思ってたより"インド"の部分の語呂が悪くてイマイチ(^_^;ゞ
    入国審査へ向けてターミナルをズンズンと歩いていると、鼻腔に飛び込んでくるのは、アジアちっくな香辛料の香りと何とも表現しがたい異国の甘い香り~
    いいな~いいな~♪
    オイラこういう香りと雰囲気が大好きなんです(^^)
    思わず歩きながらデジカメで1枚パチリ☆・・・あっ!
    そう言えば、到着前に機内でCAさんが「インドの空港内での撮影は一切禁止されています」というアナウンスがありましたけど・・・大丈夫ですよねぇ?(苦笑)

  • さてと、いよいよ入国審査であります(^^;<br />普通にしてれば大丈夫だと分かっていますが、やっぱり毎回入国時は緊張します。<br />デリー・インディア・ガンディー空港の入国審査場は、エスカレーターを降りたところにあり、もっとも印象的なのが審査場の上部の右手を象ったこの装飾(驚)<br />多くのガイドブックやサイトに写真が掲載されており、オイラも是非実物をみてみたいと思っていたので、実際に見て思わず圧倒されてしまいました(・ω・;スゲー<br />入国審査場ということもあり、とりわけ警備の厳しい場所ではありますが、どうしても写真に撮っておきたかったオイラは、首から下げたコンデジを持ち替えるような仕草でシャッターオン!<br />画角も確認できずに無理な体制で撮ったにも関わらず、良く撮れた方だと思います(爆)<br />でも、真似しちゃダメよ。。。

    さてと、いよいよ入国審査であります(^^;
    普通にしてれば大丈夫だと分かっていますが、やっぱり毎回入国時は緊張します。
    デリー・インディア・ガンディー空港の入国審査場は、エスカレーターを降りたところにあり、もっとも印象的なのが審査場の上部の右手を象ったこの装飾(驚)
    多くのガイドブックやサイトに写真が掲載されており、オイラも是非実物をみてみたいと思っていたので、実際に見て思わず圧倒されてしまいました(・ω・;スゲー
    入国審査場ということもあり、とりわけ警備の厳しい場所ではありますが、どうしても写真に撮っておきたかったオイラは、首から下げたコンデジを持ち替えるような仕草でシャッターオン!
    画角も確認できずに無理な体制で撮ったにも関わらず、良く撮れた方だと思います(爆)
    でも、真似しちゃダメよ。。。

  • 拍子抜けするほど、あっさり入国審査を通過できたオイラσ(^^;<br />やっぱりビザ申請時に細かく申告しているので、書類不備や虚偽記載の疑いがなければ話は早いようです。<br />あと・・・日本国籍というのも間違いなく大きく影響していますね♪<br />海外に出ると日本のパスポートも偉大さを色んな場面で実感します。<br />これは、優秀な日本政府の努力の賜物であるとオイラは素直に思います(^^)b<br />批判するのが正義みたいに勘違いしている人が多いですけど、ハッキリ言って日本政府は極めて優秀ですよ。<br />さて、空港から外に出る前に両替を済ませておきます。<br />ネットの情報によると、空港内のレートはかなり悪いと悪評なので、とりあえず1万円だけ(^^;ゞ<br />只今の時刻は深夜1時すぎ。。。<br />さぁ~いよいよ、詐欺師軍団がアイドルの出待ちのように埋め尽くす空港の外に、平和ボケで緩みまくったオイラが、ノコノコと出ていくコトにしましょう(涙)

    拍子抜けするほど、あっさり入国審査を通過できたオイラσ(^^;
    やっぱりビザ申請時に細かく申告しているので、書類不備や虚偽記載の疑いがなければ話は早いようです。
    あと・・・日本国籍というのも間違いなく大きく影響していますね♪
    海外に出ると日本のパスポートも偉大さを色んな場面で実感します。
    これは、優秀な日本政府の努力の賜物であるとオイラは素直に思います(^^)b
    批判するのが正義みたいに勘違いしている人が多いですけど、ハッキリ言って日本政府は極めて優秀ですよ。
    さて、空港から外に出る前に両替を済ませておきます。
    ネットの情報によると、空港内のレートはかなり悪いと悪評なので、とりあえず1万円だけ(^^;ゞ
    只今の時刻は深夜1時すぎ。。。
    さぁ~いよいよ、詐欺師軍団がアイドルの出待ちのように埋め尽くす空港の外に、平和ボケで緩みまくったオイラが、ノコノコと出ていくコトにしましょう(涙)

  • ブィーン(自動ドアが開く音)・・・皆の衆!オイラがインドに着いたぞ!(^^)v<br />意気揚々と日本人のオイラが外へ出ていくと、すぐさま「タクシー?タクシー?」「ジャパニーズ?」「コンニチワ!」と濃い顔をしたインド人オヤジ共に取り囲まれました(笑)<br />( ̄- ̄*ジーン「ああ~このウザい感じ、久しぶりやなぁ♪」<br />客引きのオヤジ共は非常にしつこくつきまとって、どうにもウザさ全開なのですが、先進国では見るコトのできないこの面倒臭い状況に、いつしかオイラは懐かしさすら抱いていたのであります(爆)<br />それにしても、深夜1時にも関わらず、空港前のこの人の多さはいったい何なのでしょう?<br />つーか、夜のデリーはずいぶん寒いですなぁ(&gt;_&lt;;

    ブィーン(自動ドアが開く音)・・・皆の衆!オイラがインドに着いたぞ!(^^)v
    意気揚々と日本人のオイラが外へ出ていくと、すぐさま「タクシー?タクシー?」「ジャパニーズ?」「コンニチワ!」と濃い顔をしたインド人オヤジ共に取り囲まれました(笑)
    ( ̄- ̄*ジーン「ああ~このウザい感じ、久しぶりやなぁ♪」
    客引きのオヤジ共は非常にしつこくつきまとって、どうにもウザさ全開なのですが、先進国では見るコトのできないこの面倒臭い状況に、いつしかオイラは懐かしさすら抱いていたのであります(爆)
    それにしても、深夜1時にも関わらず、空港前のこの人の多さはいったい何なのでしょう?
    つーか、夜のデリーはずいぶん寒いですなぁ(>_<;

  • 交通事情が悪く治安も良くないインドで、深夜に一人でタクシーを利用するのは不安があります・・・<br />特に初インドで英語力も乏しいオイラが軽い気持ちでタクシーを利用したとしたら、明日にはワケも分からずに詐欺旅行会社で法外な料金のツアーに参加させられている可能性もあります(^^;ゞ<br />例えプリペイドタクシーであっても油断は禁物です。<br />そこで、日本からホテルを予約した際に、ピックアップを要請しておりました。<br />予約サイトの備考欄に、飛行機の便名と「迎えにきて!」と一言添えただけだったので、本当に迎えに来てくれるか少々心配だったのですが・・・<br />・・・あっ!居ました!*^^)σ<br />このお方、インドのシンさん♪<br />便名とオイラの名前の入ったプラカードを持って、到着口で待っていてくれました(嬉)

    交通事情が悪く治安も良くないインドで、深夜に一人でタクシーを利用するのは不安があります・・・
    特に初インドで英語力も乏しいオイラが軽い気持ちでタクシーを利用したとしたら、明日にはワケも分からずに詐欺旅行会社で法外な料金のツアーに参加させられている可能性もあります(^^;ゞ
    例えプリペイドタクシーであっても油断は禁物です。
    そこで、日本からホテルを予約した際に、ピックアップを要請しておりました。
    予約サイトの備考欄に、飛行機の便名と「迎えにきて!」と一言添えただけだったので、本当に迎えに来てくれるか少々心配だったのですが・・・
    ・・・あっ!居ました!*^^)σ
    このお方、インドのシンさん♪
    便名とオイラの名前の入ったプラカードを持って、到着口で待っていてくれました(嬉)

  • 駐車場でクルマに乗り込み、シンさんの運転で一路ホテルへと向かいます~<br />ターミナルを出ると、夜空が異様にモヤっているのに気づきました( ̄□ ̄;<br />しかも、何だか工場の排ガスのような、鼻を突くとても煙たい匂いで辺りが充満しています。。。<br />シンさんに「このモヤは何ですか?」と聞いてみると「ガス・・・」とそっけない返事(苦笑)<br />インドの大気汚染は深刻で、PM2.5の量も中国を超えて世界最悪なんだそうです。<br />いやぁ~それにしても、この目に見えて分かるほどの大気汚染っぷり、人体にもかなり悪そう・・・(-_-;

    駐車場でクルマに乗り込み、シンさんの運転で一路ホテルへと向かいます~
    ターミナルを出ると、夜空が異様にモヤっているのに気づきました( ̄□ ̄;
    しかも、何だか工場の排ガスのような、鼻を突くとても煙たい匂いで辺りが充満しています。。。
    シンさんに「このモヤは何ですか?」と聞いてみると「ガス・・・」とそっけない返事(苦笑)
    インドの大気汚染は深刻で、PM2.5の量も中国を超えて世界最悪なんだそうです。
    いやぁ~それにしても、この目に見えて分かるほどの大気汚染っぷり、人体にもかなり悪そう・・・(-_-;

  • クルマに乗り込んでわずか15分ほどでホテルに到着(笑)<br />深夜到着というコトもあり、空港のすぐ近くのエアロ・シティ地区にある&quot;イビス・デリーエアポート・ホテル&quot;に、インドでの最初の宿を確保しておりました(^^)v<br />外資系というコトもあり、インドっぽさは微塵も感じられませんが(苦笑)<br />宿泊料はダブル(シングル利用)朝食付で7000ルピー(約13000円)とかなり高め。<br />新たに開発されたこの地区のホテルは、全て欧米価格が相場となっておりました(^^;<br />とりあえず今宵はここで夜を明かし、活動は明日からというコトになります~

    クルマに乗り込んでわずか15分ほどでホテルに到着(笑)
    深夜到着というコトもあり、空港のすぐ近くのエアロ・シティ地区にある"イビス・デリーエアポート・ホテル"に、インドでの最初の宿を確保しておりました(^^)v
    外資系というコトもあり、インドっぽさは微塵も感じられませんが(苦笑)
    宿泊料はダブル(シングル利用)朝食付で7000ルピー(約13000円)とかなり高め。
    新たに開発されたこの地区のホテルは、全て欧米価格が相場となっておりました(^^;
    とりあえず今宵はここで夜を明かし、活動は明日からというコトになります~

  • チェックインを済ませ、渡されたカードキーのルームナンバーは606号室。<br />ちなみに606号室と言っても、実際は日本で言う7階にあたるんですけどね(^^;<br />部屋はスッキリ清潔で、いかにも&quot;イビス&quot;といった雰囲気♪<br />部屋のテレビが東芝製というのは、インドが親日国である証でしょうか?(笑)<br />オイラは兎にも角にも真っ先にシャワーを浴びた後、とりあえずはインドに無事に入国してホテルまでたどり着けたコトの安堵感に浸っておりました(^_^;ゞ

    チェックインを済ませ、渡されたカードキーのルームナンバーは606号室。
    ちなみに606号室と言っても、実際は日本で言う7階にあたるんですけどね(^^;
    部屋はスッキリ清潔で、いかにも"イビス"といった雰囲気♪
    部屋のテレビが東芝製というのは、インドが親日国である証でしょうか?(笑)
    オイラは兎にも角にも真っ先にシャワーを浴びた後、とりあえずはインドに無事に入国してホテルまでたどり着けたコトの安堵感に浸っておりました(^_^;ゞ

  • シャワーでサッパリとしたトコロでビールが欲しくなり、フロントへ降りてみるも、深夜2時近いこの時間ではどうにも入手するコトができず、悶々とした状態で再び部屋へと戻ってまいりました(爆)<br />ちなみに、窓から見える景色はこんな感じ。。。<br />当たり前ですが、コンビニや自販機なんて便利なモノは一切無く、ホテルから一歩外へ出ようモノならそのまま狩られて闇に葬られそうなほどの暗黒の世界(´д`*<br />そして何よりも厄介なのは、この恐ろしい大気汚染・・・<br />ほんの数m歩いただけで鼻の穴が真っ黒になりそうなのであります(苦笑)<br /><br />ビールは諦めて、今夜は大人しく眠りにつくコトにしました。。。<br />おやすみなさ~い(-_-*zzzz

    シャワーでサッパリとしたトコロでビールが欲しくなり、フロントへ降りてみるも、深夜2時近いこの時間ではどうにも入手するコトができず、悶々とした状態で再び部屋へと戻ってまいりました(爆)
    ちなみに、窓から見える景色はこんな感じ。。。
    当たり前ですが、コンビニや自販機なんて便利なモノは一切無く、ホテルから一歩外へ出ようモノならそのまま狩られて闇に葬られそうなほどの暗黒の世界(´д`*
    そして何よりも厄介なのは、この恐ろしい大気汚染・・・
    ほんの数m歩いただけで鼻の穴が真っ黒になりそうなのであります(苦笑)

    ビールは諦めて、今夜は大人しく眠りにつくコトにしました。。。
    おやすみなさ~い(-_-*zzzz

  • おはようございます(^o^)/<br />時刻は只今午前8時すぎ・・・6時間少々の睡眠でしたが、その眠りは深くグッスリでありました(笑)<br />今日の天気はドピーカンですが、PM2.5濃度は相変わらず高そうですなぁ(-&quot;-;<br />道路に目をやると、時折集団で歩くインド人たち。<br />画像の奥には地下鉄の駅があるので、この周辺のホテルで働く人たちの通勤風景でしょうかねぇ?<br />さて、オイラも着替えて朝食を食べに行きましょうか(^^)b

    おはようございます(^o^)/
    時刻は只今午前8時すぎ・・・6時間少々の睡眠でしたが、その眠りは深くグッスリでありました(笑)
    今日の天気はドピーカンですが、PM2.5濃度は相変わらず高そうですなぁ(-"-;
    道路に目をやると、時折集団で歩くインド人たち。
    画像の奥には地下鉄の駅があるので、この周辺のホテルで働く人たちの通勤風景でしょうかねぇ?
    さて、オイラも着替えて朝食を食べに行きましょうか(^^)b

  • 朝食会場へ向かうために廊下をズンズン歩いていると、オイラを見つけたインド人の従業員が、すかさず先回りしてエレベーターのボタンを押して待っていた(汗)<br />「サンキュー!」と言ってそのままエレベータに乗り込むオイラ(^^)<br />すると、少々ガッカリ顔の従業員・・・<br />いやいや~その程度のコトじゃ、さすがにチップはあげられませんなぁ・・・残念っ!<br />さて、1階にある朝食会場は、明るくモダンで、とてもインドにいるとは思えない様相であります(笑)<br />ではっ、インド最初の食事といきましょうか♪

    朝食会場へ向かうために廊下をズンズン歩いていると、オイラを見つけたインド人の従業員が、すかさず先回りしてエレベーターのボタンを押して待っていた(汗)
    「サンキュー!」と言ってそのままエレベータに乗り込むオイラ(^^)
    すると、少々ガッカリ顔の従業員・・・
    いやいや~その程度のコトじゃ、さすがにチップはあげられませんなぁ・・・残念っ!
    さて、1階にある朝食会場は、明るくモダンで、とてもインドにいるとは思えない様相であります(笑)
    ではっ、インド最初の食事といきましょうか♪

  • 空港のトランジット客が多いホテルとあって、正直コレと言ったメニューはございませんでしたが(^^;ゞ<br />朝食バイキングとしては、まぁ無難なトコロかと・・・(苦笑)<br />ご覧のような「欧印折衷」のバリエーションで、味はそこそこ美味しかったです。<br />唯一、インドらしい&quot;チャパティ&quot;にカレーをかけて食べてみましたが・・・<br />うーん、ちょっと上品すぎ(^o^;<br />早く街に出てインドの本場食と対戦したいですなぁ♪

    空港のトランジット客が多いホテルとあって、正直コレと言ったメニューはございませんでしたが(^^;ゞ
    朝食バイキングとしては、まぁ無難なトコロかと・・・(苦笑)
    ご覧のような「欧印折衷」のバリエーションで、味はそこそこ美味しかったです。
    唯一、インドらしい"チャパティ"にカレーをかけて食べてみましたが・・・
    うーん、ちょっと上品すぎ(^o^;
    早く街に出てインドの本場食と対戦したいですなぁ♪

  • 朝食後、支度を済ませて颯爽とホテルを出たオイラσ(^^;<br />振り返って一晩お世話になった宿をパチリ☆<br />へぇ~こんな外観してたのかぁ(笑)<br />そう言えば、送迎車で到着したとき、ホテルの入口でかなり厳重なセキュリティチェックを受けました。<br />画像にも写っていますが・・・<br />ホテルに入るクルマを、警備員が2人掛かりでクルマのボンネットやトランク、下回りを厳重に調べております。<br />インドはイスラム過激派によるテロの脅威に曝されており、2008年にはムンバイで同時多発テロが発生して外国人観光客を含む多数の死傷者が出たばかり(悲)<br />宗教を理由に無差別に人を殺すなんて、オイラにはとても馬鹿馬鹿しいコトに思えてならないのですが・・・<br />何とかならないモノですかねぇ(-公-*

    朝食後、支度を済ませて颯爽とホテルを出たオイラσ(^^;
    振り返って一晩お世話になった宿をパチリ☆
    へぇ~こんな外観してたのかぁ(笑)
    そう言えば、送迎車で到着したとき、ホテルの入口でかなり厳重なセキュリティチェックを受けました。
    画像にも写っていますが・・・
    ホテルに入るクルマを、警備員が2人掛かりでクルマのボンネットやトランク、下回りを厳重に調べております。
    インドはイスラム過激派によるテロの脅威に曝されており、2008年にはムンバイで同時多発テロが発生して外国人観光客を含む多数の死傷者が出たばかり(悲)
    宗教を理由に無差別に人を殺すなんて、オイラにはとても馬鹿馬鹿しいコトに思えてならないのですが・・・
    何とかならないモノですかねぇ(-公-*

  • ここエアロ・シティ地区からデリー駅までは、デリー・メトロ・エアポートエクスプレスという空港直通鉄道(地下鉄)が走っており、空港手前のエアロ・シティ駅から乗るのが手っ取り早い(^^)b<br />朝、インド人の集団がやって来た方向に向かって歩けば、きっと駅があるハズです(笑)<br />テクテク歩きながら停められた車の列を観察すると、日本車だらけでありました(^^)<br />昔からインドと関係の深いスズキはもちろん、トヨタやホンダもよく見かけました。<br />高速鉄道も日本製を採用しますし、インド人って意外と本物志向なのかもしれませんねぇ(笑)

    ここエアロ・シティ地区からデリー駅までは、デリー・メトロ・エアポートエクスプレスという空港直通鉄道(地下鉄)が走っており、空港手前のエアロ・シティ駅から乗るのが手っ取り早い(^^)b
    朝、インド人の集団がやって来た方向に向かって歩けば、きっと駅があるハズです(笑)
    テクテク歩きながら停められた車の列を観察すると、日本車だらけでありました(^^)
    昔からインドと関係の深いスズキはもちろん、トヨタやホンダもよく見かけました。
    高速鉄道も日本製を採用しますし、インド人って意外と本物志向なのかもしれませんねぇ(笑)

  • 地下鉄の駅らしき建物が見えてきたので、さらにズンズンと歩いていく。<br />草むらの中に何やら動物数匹が寝ており「犬か?」と思って近づいてみると・・・<br />「牛かいっ!」Σ(゚Д゚;//<br />画像では柵の中にいるように見えますが、実は入口はガラ空きでして、完全に野放し状態であります(汗)<br />写真撮って大丈夫だよね?怒って襲ってこないよね??<br />インドには、そこらじゅうに&quot;ノラ牛&quot;がいるとウワサには聞いておりましたが、まさかいきなりここで出会えるとは思ってもいませんでした(^^;ゞ

    地下鉄の駅らしき建物が見えてきたので、さらにズンズンと歩いていく。
    草むらの中に何やら動物数匹が寝ており「犬か?」と思って近づいてみると・・・
    「牛かいっ!」Σ(゚Д゚;//
    画像では柵の中にいるように見えますが、実は入口はガラ空きでして、完全に野放し状態であります(汗)
    写真撮って大丈夫だよね?怒って襲ってこないよね??
    インドには、そこらじゅうに"ノラ牛"がいるとウワサには聞いておりましたが、まさかいきなりここで出会えるとは思ってもいませんでした(^^;ゞ

  • 駅に着くと、真新しい近代的な駅舎がオイラを出迎えてくれました。<br />このエアポート・エクスプレスは2011年に開業した新しい路線でして、これまで悪徳タクシーの独壇場だった空港アクセスにとっての大革命だったワケです(笑)<br />しっかしまぁ~(汗)<br />建物は近代的でキレイでも、歩道やアプローチの整備が雑なコト雑なコト(´д`;<br />道路から土の上を横断して靴が土まみれになって、さらにボコボコの歩道ブロックで足を捻りまくるという、利用者のコトを全く考えない粗い仕事っぷり。。。<br />・・・ってか、入口が何やらヒモで仕切られてますが、ここから中へ入るコトできるの?

    駅に着くと、真新しい近代的な駅舎がオイラを出迎えてくれました。
    このエアポート・エクスプレスは2011年に開業した新しい路線でして、これまで悪徳タクシーの独壇場だった空港アクセスにとっての大革命だったワケです(笑)
    しっかしまぁ~(汗)
    建物は近代的でキレイでも、歩道やアプローチの整備が雑なコト雑なコト(´д`;
    道路から土の上を横断して靴が土まみれになって、さらにボコボコの歩道ブロックで足を捻りまくるという、利用者のコトを全く考えない粗い仕事っぷり。。。
    ・・・ってか、入口が何やらヒモで仕切られてますが、ここから中へ入るコトできるの?

  • どうにか入口を見つけて駅の中へ入るコトが出来たオイラ(^^;<br />すると、突然目の前にX線検査機が登場!<br />それも他の国の地下鉄で見かけるような簡易式のモノではなく、空港にあるような本格的な装置(汗)<br />インドの皆さんは慣れた手つきで荷物をX線に通していくのですが、リュックに一眼レフカメラとiPadを入れているオイラは当然のように止められ、バッグを開いてハンドチェックでやり直し・・・<br />いやぁ~毎回地下鉄に乗るたびにこの行程を経なくてはならないなんて、日本の鉄道の便利さが身に染みている者にとっては、面倒臭いコトこの上ないのであります(-&quot;-;

    どうにか入口を見つけて駅の中へ入るコトが出来たオイラ(^^;
    すると、突然目の前にX線検査機が登場!
    それも他の国の地下鉄で見かけるような簡易式のモノではなく、空港にあるような本格的な装置(汗)
    インドの皆さんは慣れた手つきで荷物をX線に通していくのですが、リュックに一眼レフカメラとiPadを入れているオイラは当然のように止められ、バッグを開いてハンドチェックでやり直し・・・
    いやぁ~毎回地下鉄に乗るたびにこの行程を経なくてはならないなんて、日本の鉄道の便利さが身に染みている者にとっては、面倒臭いコトこの上ないのであります(-"-;

  • セキュリティチェックを抜けると有人の窓口があり、そこでチケットを購入します(^^)b<br />インド人駅員に「ニューデリーまで」と言うと、青いトークンが渡されました。<br />これは自動改札のセンサーにかざして入場し、出場時にトークンを改札機に投入するタイプ♪<br />いちいちデポジット返金をしなくてはならない&quot;夏に行った某国の地下鉄&quot;とは違いますねぇ(苦笑)<br />ちなみに、デリーエアロシティからニューデリーまで50ルピー(約80円)でありました~<br />やっぱ安いなぁ(^-^)v

    セキュリティチェックを抜けると有人の窓口があり、そこでチケットを購入します(^^)b
    インド人駅員に「ニューデリーまで」と言うと、青いトークンが渡されました。
    これは自動改札のセンサーにかざして入場し、出場時にトークンを改札機に投入するタイプ♪
    いちいちデポジット返金をしなくてはならない"夏に行った某国の地下鉄"とは違いますねぇ(苦笑)
    ちなみに、デリーエアロシティからニューデリーまで50ルピー(約80円)でありました~
    やっぱ安いなぁ(^-^)v

  • ホームに降りると・・・<br />おおっ!超近代的(^o^)/<br />ホームドアがあって、発車案内モニターがあって、点字ブロックがあって・・・<br />オイラが事前にリサーチして、イメージしていたインドとは大違いなのであります(笑)<br />「ひょっとしたら、デリーはここ数年で劇的に先進都市に生まれ変わったんじゃないか?」<br />このときのオイラは、そんな期待に満ちた想いに駆られていたのでありました(^^;

    ホームに降りると・・・
    おおっ!超近代的(^o^)/
    ホームドアがあって、発車案内モニターがあって、点字ブロックがあって・・・
    オイラが事前にリサーチして、イメージしていたインドとは大違いなのであります(笑)
    「ひょっとしたら、デリーはここ数年で劇的に先進都市に生まれ変わったんじゃないか?」
    このときのオイラは、そんな期待に満ちた想いに駆られていたのでありました(^^;

  • そんなオイラの目に飛び込んできた壁の駅名板。<br />「(汗)・・・あ、やっぱここはインドだわ(苦笑)」<br />この女性のイラストは、これ以降、メトロの至るトコロにやたらと登場してくるワケなのですが、この妙にリアルにブサイクな感じが、ナンか心に焼き付いて離れなくて(^_^;ゞ

    そんなオイラの目に飛び込んできた壁の駅名板。
    「(汗)・・・あ、やっぱここはインドだわ(苦笑)」
    この女性のイラストは、これ以降、メトロの至るトコロにやたらと登場してくるワケなのですが、この妙にリアルにブサイクな感じが、ナンか心に焼き付いて離れなくて(^_^;ゞ

  • ニューデリー行きのメトロは、遅れることなく定時で発車・・・って、皆さん事件です!<br />「なんと!インドの鉄道が定時で駅を発車しました(汗)」<br />オイラは夢でも見ているのでしょうか???(&gt;_&lt;*<br />しかも、車内はこの美しさ(爆汗)<br />静かで清潔でエアコンが効いていて、快適この上ない素晴らしい乗り心地・・・<br />念のために断っておきますが、皆さまこれは「インド旅行記」ですヨ(^^;ゞ

    ニューデリー行きのメトロは、遅れることなく定時で発車・・・って、皆さん事件です!
    「なんと!インドの鉄道が定時で駅を発車しました(汗)」
    オイラは夢でも見ているのでしょうか???(>_<*
    しかも、車内はこの美しさ(爆汗)
    静かで清潔でエアコンが効いていて、快適この上ない素晴らしい乗り心地・・・
    念のために断っておきますが、皆さまこれは「インド旅行記」ですヨ(^^;ゞ

  • デリーメトロとは言っても、このエアポートエクスプレスは途中で高架区間を快走します。<br />頬杖をついて、ボヘーッと車窓を眺めながらモノ想いに耽っていたオイラσ(^^*<br />かつて&quot;BRICS&quot;なんて呼ばれ、もてはやされた経済成長著しい新興国5ヵ国も、今や好調なのはインドだけ。<br />特に理数系において優秀な国民が多く、世界に名だたるIT企業の重要ポストには、必ずインド人がいると言っても過言ではないくらい彼らは優秀な脳を持っているのであります(^^;<br />なにせ彼らは小学生から&quot;かけ算&quot;の2桁くらい当たり前にスラスラと答えられるそうでして・・・<br />リズムに乗るのが下手なオイラなんて、九九をクラスで合唱するのすら大嫌いでしたモノ(汗)

    デリーメトロとは言っても、このエアポートエクスプレスは途中で高架区間を快走します。
    頬杖をついて、ボヘーッと車窓を眺めながらモノ想いに耽っていたオイラσ(^^*
    かつて"BRICS"なんて呼ばれ、もてはやされた経済成長著しい新興国5ヵ国も、今や好調なのはインドだけ。
    特に理数系において優秀な国民が多く、世界に名だたるIT企業の重要ポストには、必ずインド人がいると言っても過言ではないくらい彼らは優秀な脳を持っているのであります(^^;
    なにせ彼らは小学生から"かけ算"の2桁くらい当たり前にスラスラと答えられるそうでして・・・
    リズムに乗るのが下手なオイラなんて、九九をクラスで合唱するのすら大嫌いでしたモノ(汗)

  • メトロは再び地下へ潜り、エアロシティから20分ほどで終点のニューデリー駅に到着しました~<br />メトロを降りて、広くて近代的なエントランスから地上へ向けてエスカレーターを上っていくオイラ(^^)v<br />さぁ~ついに、インドの首都ニューデリーの中心地にやって来ました♪<br />はたして、ニューデリーの駅前はどんな感じなのでしょうか??

    メトロは再び地下へ潜り、エアロシティから20分ほどで終点のニューデリー駅に到着しました~
    メトロを降りて、広くて近代的なエントランスから地上へ向けてエスカレーターを上っていくオイラ(^^)v
    さぁ~ついに、インドの首都ニューデリーの中心地にやって来ました♪
    はたして、ニューデリーの駅前はどんな感じなのでしょうか??

  • 「・・・・・・・・・・・・( ̄□ ̄;(絶句)」<br /><br />ここはインドの首都ニューデリーの中心『ニューデリー駅』でございます。<br />・・・排気ガスで目が痛い、下水の匂いが臭い、足元が汚い、クラクションがうるさい、クルマが突っ込んで来て危ない、オートリキシャ(バイクタクシー)の客引きがウザい・・・<br />ここで少しでも油断していると、クルマにはねられるか、水溜りに落ちるか、さもなくばオートリキシャに悪徳旅行社連れて行かれて法外なツアーを組まされるか、いずれにしても最悪の事態になるのは目に見えており(汗)<br />いつも以上に気合を入れて歩かなくてはならないようです。。。<br />一応、ここは首都の中心駅ですよね???<br />こりゃ~思ってたより手強そうだぞ(&gt;_&lt;;

    「・・・・・・・・・・・・( ̄□ ̄;(絶句)」

    ここはインドの首都ニューデリーの中心『ニューデリー駅』でございます。
    ・・・排気ガスで目が痛い、下水の匂いが臭い、足元が汚い、クラクションがうるさい、クルマが突っ込んで来て危ない、オートリキシャ(バイクタクシー)の客引きがウザい・・・
    ここで少しでも油断していると、クルマにはねられるか、水溜りに落ちるか、さもなくばオートリキシャに悪徳旅行社連れて行かれて法外なツアーを組まされるか、いずれにしても最悪の事態になるのは目に見えており(汗)
    いつも以上に気合を入れて歩かなくてはならないようです。。。
    一応、ここは首都の中心駅ですよね???
    こりゃ~思ってたより手強そうだぞ(>_<;

  • 派手な紫色のリュックを背負った色白の日本人が佇んでいると・・・<br />「バイク?」「ホテル?」「サイトシーン?」「ヘイ!ジャパニーズ!」などと、矢継ぎ早にオートリキシャのオヤジどもが声を掛けてくる(-_-;<br />いちいち手を振って断るのも面倒臭くなって、全部ガン無視で駅へ向けて歩き出したオイラ(苦笑)<br />一向に途切れる気配のない道路を強引に横断し始めると・・・<br />速攻で「プップーーー!」と容赦ないクラクション攻撃が始まるが、そんな~コトは知ったコトではない、とにかくオイラは駅に行きたいのだ!ヾ(`д´*ノ<br />どうにか道路を渡り終えた直後に、背後から「ニーハオ!」という声が聞こえた。<br />Σ(-&quot;-*ピクッ!・・・「オイラは中国人じゃねぇ~っ!」(怒怒怒怒怒)

    派手な紫色のリュックを背負った色白の日本人が佇んでいると・・・
    「バイク?」「ホテル?」「サイトシーン?」「ヘイ!ジャパニーズ!」などと、矢継ぎ早にオートリキシャのオヤジどもが声を掛けてくる(-_-;
    いちいち手を振って断るのも面倒臭くなって、全部ガン無視で駅へ向けて歩き出したオイラ(苦笑)
    一向に途切れる気配のない道路を強引に横断し始めると・・・
    速攻で「プップーーー!」と容赦ないクラクション攻撃が始まるが、そんな~コトは知ったコトではない、とにかくオイラは駅に行きたいのだ!ヾ(`д´*ノ
    どうにか道路を渡り終えた直後に、背後から「ニーハオ!」という声が聞こえた。
    Σ(-"-*ピクッ!・・・「オイラは中国人じゃねぇ~っ!」(怒怒怒怒怒)

  • 駅前広場に停まっている、これまたウザさMAXのタクシーやオートリキシャを掻き分けて、オイラはニューデリー駅の正面までやってきました(^^)b<br />これがインドの首都ニューデリーの中心駅でございます(汗)<br />とにかくドコを見渡してもインド人、インド人、インド人なのであります(^^;ゞ<br />さて、今日は鉄道を利用して世界遺産「タージ・マハル」のある&quot;アーグラ&quot;という街へ移動する予定・・・<br />きっぷ売場ははたして何処にあるのでしょう???

    駅前広場に停まっている、これまたウザさMAXのタクシーやオートリキシャを掻き分けて、オイラはニューデリー駅の正面までやってきました(^^)b
    これがインドの首都ニューデリーの中心駅でございます(汗)
    とにかくドコを見渡してもインド人、インド人、インド人なのであります(^^;ゞ
    さて、今日は鉄道を利用して世界遺産「タージ・マハル」のある"アーグラ"という街へ移動する予定・・・
    きっぷ売場ははたして何処にあるのでしょう???

  • 駅舎の入口で一人のインド人男性が声を掛けてきた。<br />「ドコ行きますか?トレインですか?チケットはこっちですよ」と、片言の日本語で言いながら、オイラの腕を引っ張って外のオートリキシャ乗り場へ連れて行こうとするヾ( ̄□ ̄;オイオイ<br />「何だテメーはっ!」腕を振り払うと、その男は困ったような顔をして「今日はフェスティバルだから外国人はチケット買えないよ」と言って肩をすくめたのだった。<br />「なに?それは本当か?」オイラが少し焦った顔をすると・・・(汗)<br />「でも大丈夫、私チケット買えます。さぁ~どうぞついてきて下さい!」と、満面の笑みのインド人。<br />「・・・・・・・・・怪しい(-&quot;-*」<br />博物館に所蔵してもいいくらいの古典的な詐欺の手口(爆)<br />オイラは涼しげにかつ毅然として「ノーサンキュ!」と言い放ち、掌を広げて拒絶ポーズをとり、詐欺男を撃退したのでした。<br />いきなりマニュアル通りの詐欺男に遭遇するとは・・・<br />まさに「旅行記のネタにしてください」と言わんばかりでありますなぁ(^^;ゞ

    駅舎の入口で一人のインド人男性が声を掛けてきた。
    「ドコ行きますか?トレインですか?チケットはこっちですよ」と、片言の日本語で言いながら、オイラの腕を引っ張って外のオートリキシャ乗り場へ連れて行こうとするヾ( ̄□ ̄;オイオイ
    「何だテメーはっ!」腕を振り払うと、その男は困ったような顔をして「今日はフェスティバルだから外国人はチケット買えないよ」と言って肩をすくめたのだった。
    「なに?それは本当か?」オイラが少し焦った顔をすると・・・(汗)
    「でも大丈夫、私チケット買えます。さぁ~どうぞついてきて下さい!」と、満面の笑みのインド人。
    「・・・・・・・・・怪しい(-"-*」
    博物館に所蔵してもいいくらいの古典的な詐欺の手口(爆)
    オイラは涼しげにかつ毅然として「ノーサンキュ!」と言い放ち、掌を広げて拒絶ポーズをとり、詐欺男を撃退したのでした。
    いきなりマニュアル通りの詐欺男に遭遇するとは・・・
    まさに「旅行記のネタにしてください」と言わんばかりでありますなぁ(^^;ゞ

  • ・・・とは言え、アーグラ行のチケットはどこで買えばいいのよ?<br />駅構内を右往左往していると「TICKET」と書かれた案内表示を見つけ、早速そこへ向かうと・・・<br />大量のインド人が長蛇の列を成しているチケット売場を発見しました(汗)<br />こ、これは一体・・・Σ( ̄ロ ̄|||<br />ええっ?これに並ばないといけないのか??<br />列を見ると前後のインド人がベッタリくっ付いて並んでいるが、この中にオイラも入れっての?<br />いやいやいや・・・絶対に無理だって(||゚Д゚)<br />ん?ちょっと待てよ。<br />絶望感に打ちひしがれていたオイラでしたが、頭上の「二等車予約窓口」という表記を発見(苦笑)<br />確か・・・ニューデリー駅には外国人専用のチケット売場があったハズですな。<br />とりあえず、オイラはこの絶望的な地獄絵図は「見なかったコト」にして、外国人専用チケット売場という名の&quot;希望の光&quot;を探すコトにします(^^;

    ・・・とは言え、アーグラ行のチケットはどこで買えばいいのよ?
    駅構内を右往左往していると「TICKET」と書かれた案内表示を見つけ、早速そこへ向かうと・・・
    大量のインド人が長蛇の列を成しているチケット売場を発見しました(汗)
    こ、これは一体・・・Σ( ̄ロ ̄|||
    ええっ?これに並ばないといけないのか??
    列を見ると前後のインド人がベッタリくっ付いて並んでいるが、この中にオイラも入れっての?
    いやいやいや・・・絶対に無理だって(||゚Д゚)
    ん?ちょっと待てよ。
    絶望感に打ちひしがれていたオイラでしたが、頭上の「二等車予約窓口」という表記を発見(苦笑)
    確か・・・ニューデリー駅には外国人専用のチケット売場があったハズですな。
    とりあえず、オイラはこの絶望的な地獄絵図は「見なかったコト」にして、外国人専用チケット売場という名の"希望の光"を探すコトにします(^^;

  • 駅員を含めた何人かのインド人に聞いてみたアンケート結果は・・・<br />外国人専用チケット売場は?=跨線橋を渡った向こう側:50%、そんなモノは無い:25%、今日はフェスティバルで休みだ!オレについてこい!チケットを取ってやるぜ:25%でありました(爆)<br />・・・というワケで、多数決で線路の向こう側の駅舎へ行くコトにします♪<br />でもって、線路とホームを跨ぐ跨線橋の上はこんな感じ・・・(汗)<br />前が進まないので立ち止まると、後ろから容赦なくグイグイと押してくる(&gt;_&lt;*<br />危ないから押すなって!痛ててっ!やめれっ!<br />つーか、インド人多すぎ!!

    駅員を含めた何人かのインド人に聞いてみたアンケート結果は・・・
    外国人専用チケット売場は?=跨線橋を渡った向こう側:50%、そんなモノは無い:25%、今日はフェスティバルで休みだ!オレについてこい!チケットを取ってやるぜ:25%でありました(爆)
    ・・・というワケで、多数決で線路の向こう側の駅舎へ行くコトにします♪
    でもって、線路とホームを跨ぐ跨線橋の上はこんな感じ・・・(汗)
    前が進まないので立ち止まると、後ろから容赦なくグイグイと押してくる(>_<*
    危ないから押すなって!痛ててっ!やめれっ!
    つーか、インド人多すぎ!!

  • 跨線橋から下を眺めると、ちょうど列車が入線してきたトコロ。<br />ホームも凄いが車内も凄い人でごった返しておりました(苦笑)<br />さすがにオイラの滞在中に屋根に乗っている人は見かけませんでしたが、エアコン無しで超満員の車内を目の当たりにすると、屋根に上りたくなる人の気持ちも理解できます(^^;<br />ラッシュ時の山手線が可愛く見えるくらいのスシ詰め状態。。。<br />しかも、山手線は仮に乗れなくても3分も待てば次が来ますが、インドの鉄道だと、これを逃したら次が明日まで来ない可能性も軽くあります(いやマジで・・・)

    跨線橋から下を眺めると、ちょうど列車が入線してきたトコロ。
    ホームも凄いが車内も凄い人でごった返しておりました(苦笑)
    さすがにオイラの滞在中に屋根に乗っている人は見かけませんでしたが、エアコン無しで超満員の車内を目の当たりにすると、屋根に上りたくなる人の気持ちも理解できます(^^;
    ラッシュ時の山手線が可愛く見えるくらいのスシ詰め状態。。。
    しかも、山手線は仮に乗れなくても3分も待てば次が来ますが、インドの鉄道だと、これを逃したら次が明日まで来ない可能性も軽くあります(いやマジで・・・)

  • インド人の波に呑まれて若干船酔いになりながら、ニューデリー駅の反対側(西口)へとやってきました(^^)<br />こちらの方が、いくぶん駅舎は新しく見えますが、駅前のインド人の多さは東西共通(笑)<br />ここでもしつこく声を掛けてくるインド人オヤジ共を振り切って駅の中へ・・・<br />さて、はたして外国人専用チケット売場は何処にあるのでしょうか?

    インド人の波に呑まれて若干船酔いになりながら、ニューデリー駅の反対側(西口)へとやってきました(^^)
    こちらの方が、いくぶん駅舎は新しく見えますが、駅前のインド人の多さは東西共通(笑)
    ここでもしつこく声を掛けてくるインド人オヤジ共を振り切って駅の中へ・・・
    さて、はたして外国人専用チケット売場は何処にあるのでしょうか?

  • 駅に入り辺りを見渡してみると、エントランス脇にある階段に『INTERNATIONAL TOURIST BUREAU』と書かれた青い看板を見つけました*^^)σ<br />直訳すると『国際観光局』でありますが、おそらくココが外国人専用チケット売場で間違いないでしょう♪<br />階段を上って2階のオフィスの扉を開けると、そこにはさっき見た阿鼻叫喚のインド人の大行列とは似ても似つかぬ、静かで優雅なまでに落ち着き払った外国人旅行者の姿がっ!(驚)<br />奥のカウンターでは、スタッフが旅行者とマン・ツー・マンで旅行者の乗車券の手配に応じているのでありました(^^;

    駅に入り辺りを見渡してみると、エントランス脇にある階段に『INTERNATIONAL TOURIST BUREAU』と書かれた青い看板を見つけました*^^)σ
    直訳すると『国際観光局』でありますが、おそらくココが外国人専用チケット売場で間違いないでしょう♪
    階段を上って2階のオフィスの扉を開けると、そこにはさっき見た阿鼻叫喚のインド人の大行列とは似ても似つかぬ、静かで優雅なまでに落ち着き払った外国人旅行者の姿がっ!(驚)
    奥のカウンターでは、スタッフが旅行者とマン・ツー・マンで旅行者の乗車券の手配に応じているのでありました(^^;

  • いやしかし・・・(´д`;<br />地元のインド人は吹きさらしの窓口で立ちっぱなしで長蛇の列に並ばされて、外国人観光客はエアコンの効いた部屋でソファーに座ってゆったりチケット購入とは。。。<br />・・・これって、逆差別じゃありません?(-_-;<br />確かに払う金額は違うかもしれませんが、この外国人の優遇ぶりと自国民の冷遇ぶりの猛烈な格差は、なんとも言えない居心地の悪さを、この時のオイラは禁じ得なかったのでありました(苦笑)

    いやしかし・・・(´д`;
    地元のインド人は吹きさらしの窓口で立ちっぱなしで長蛇の列に並ばされて、外国人観光客はエアコンの効いた部屋でソファーに座ってゆったりチケット購入とは。。。
    ・・・これって、逆差別じゃありません?(-_-;
    確かに払う金額は違うかもしれませんが、この外国人の優遇ぶりと自国民の冷遇ぶりの猛烈な格差は、なんとも言えない居心地の悪さを、この時のオイラは禁じ得なかったのでありました(苦笑)

  • 銀行の窓口のような番号レシートを発券機から引き抜き、番号がカウンターに表示されるまで待つ方式のようで・・・<br />番号が表示されるまでの間に、備え付けの”乗車券購入申込書”に希望の行先や時刻や列車種別、座席クラスなどと氏名や住所やパスポート番号を記入し、オイラもソファーでゆったりと待ちます(・_・*<br />・・・とは言え、外国人専用チケット売場といえども、カウンターにいる職員は所詮インド人。<br />3人いた職員もいつの間にか2人になり、やがて仕事に飽きたのか1人が退席して、とうとう1人になっちゃいました(爆)<br />しかも、その1人の職員の仕事が遅いコト遅いコト。。。<br />パソコンのキーボードを人差し指でしか叩けないとしか思えない”村山富市”似の爺さんが、田舎の村役場よろしく超スローペースで発券作業をこなしているのでありました(´д`;

    銀行の窓口のような番号レシートを発券機から引き抜き、番号がカウンターに表示されるまで待つ方式のようで・・・
    番号が表示されるまでの間に、備え付けの”乗車券購入申込書”に希望の行先や時刻や列車種別、座席クラスなどと氏名や住所やパスポート番号を記入し、オイラもソファーでゆったりと待ちます(・_・*
    ・・・とは言え、外国人専用チケット売場といえども、カウンターにいる職員は所詮インド人。
    3人いた職員もいつの間にか2人になり、やがて仕事に飽きたのか1人が退席して、とうとう1人になっちゃいました(爆)
    しかも、その1人の職員の仕事が遅いコト遅いコト。。。
    パソコンのキーボードを人差し指でしか叩けないとしか思えない”村山富市”似の爺さんが、田舎の村役場よろしく超スローペースで発券作業をこなしているのでありました(´д`;

  • ・・・そんなワケで。<br />1時間近くも待たされ、オイラの順番が回ってきた時には、希望していた11:30発の列車がすでに発車した後で、爺さんに「もうこの列車は発車したぞ」と、インドで&quot;サンドウィッチマン&quot;のコントのようなツッコミを入れられるという、とても貴重な体験をしたのであります/_~_)/<br />「じゃ、何時なら乗れるのさ?」と、オイラが問い詰めると・・・<br />「今日の行きはコレ、明後日の帰りはコレな!」と言って、2枚の乗車券をオイラに差し出してきました。<br />○往路:12/13 ニューデリー発17:25 → アーグラ・カント着20:10<br />○復路:12/15 アーグラ・カント発21:15 → ニューデリー着23:30<br />・・・うーん(-公-;<br />往路が夕方になるのは仕方ないにしても、復路のデリー到着が深夜23時30分って、かなりデンジャラスでしょ?<br />「帰りの時間が遅すぎるよ。もっと早い時間にして下さいよぉ(-ω-;」と、オイラが懇願すると・・・<br />爺さんからは「そうか、じゃ翌日か前日だな」と、身も蓋も無い返事が返ってきました(泣)

    ・・・そんなワケで。
    1時間近くも待たされ、オイラの順番が回ってきた時には、希望していた11:30発の列車がすでに発車した後で、爺さんに「もうこの列車は発車したぞ」と、インドで"サンドウィッチマン"のコントのようなツッコミを入れられるという、とても貴重な体験をしたのであります/_~_)/
    「じゃ、何時なら乗れるのさ?」と、オイラが問い詰めると・・・
    「今日の行きはコレ、明後日の帰りはコレな!」と言って、2枚の乗車券をオイラに差し出してきました。
    ○往路:12/13 ニューデリー発17:25 → アーグラ・カント着20:10
    ○復路:12/15 アーグラ・カント発21:15 → ニューデリー着23:30
    ・・・うーん(-公-;
    往路が夕方になるのは仕方ないにしても、復路のデリー到着が深夜23時30分って、かなりデンジャラスでしょ?
    「帰りの時間が遅すぎるよ。もっと早い時間にして下さいよぉ(-ω-;」と、オイラが懇願すると・・・
    爺さんからは「そうか、じゃ翌日か前日だな」と、身も蓋も無い返事が返ってきました(泣)

  • オイラは渋々乗車券を購入(-&quot;-;<br />運賃は特急料金込みで往復1800ルピー(約2800円)でありました。<br />これでもインドの庶民からしたら、とても払えないくらいの高額チケットなのでしょうねぇ。<br />さてと・・・<br />只今の時刻はお昼、列車の発車時刻である夕方まで突然ポッカリと予定が空いてしまったオイラは、ニューデリー駅の前で一人途方に暮れておりました(・ω・;<br />目前には、道路の至る所から響き渡るクラクションの洪水、オートリキシャの客引きの声、生活臭と排気ガスと香辛料の臭いが混ざった澱んだ空気、穴ボコだらけで砂まみれの道路・・・<br />とりあえず、アテもなくデリーの街でもウロウロしてみましょうか(苦笑)

    オイラは渋々乗車券を購入(-"-;
    運賃は特急料金込みで往復1800ルピー(約2800円)でありました。
    これでもインドの庶民からしたら、とても払えないくらいの高額チケットなのでしょうねぇ。
    さてと・・・
    只今の時刻はお昼、列車の発車時刻である夕方まで突然ポッカリと予定が空いてしまったオイラは、ニューデリー駅の前で一人途方に暮れておりました(・ω・;
    目前には、道路の至る所から響き渡るクラクションの洪水、オートリキシャの客引きの声、生活臭と排気ガスと香辛料の臭いが混ざった澱んだ空気、穴ボコだらけで砂まみれの道路・・・
    とりあえず、アテもなくデリーの街でもウロウロしてみましょうか(苦笑)

  • 12月の北インドは夜になればソコソコ冷え込むのですが、太陽の出ている昼間は気温が上がるので、長袖シャツで歩いてるとジワリと汗が出ます(^^;A<br />オイラ的には昼間だけなら半袖でも全然イケると思うのですが、夏は猛暑に見舞われるインドの人達は寒がりなのか、結構な陽気だというのに皆さん長袖の防寒着でモコモコしておりました。。。<br />駅前の幹線道路の歩道には、路上販売人たちが座り込んで商売をしております。<br />興味本位で覗いてみると、旅行者を意識した陶器の置物やお面のような装飾品♪<br />ただ、陶器は持って帰るのに難儀するので、土産として買うのはオイラ基本的にはパス(^^;<br />試しに値段を聞いてみたところ、陶器のお面が「2000ルピー!」とのコトでした。<br />あはは・・・そんな値段で誰が買うねん(怒)

    12月の北インドは夜になればソコソコ冷え込むのですが、太陽の出ている昼間は気温が上がるので、長袖シャツで歩いてるとジワリと汗が出ます(^^;A
    オイラ的には昼間だけなら半袖でも全然イケると思うのですが、夏は猛暑に見舞われるインドの人達は寒がりなのか、結構な陽気だというのに皆さん長袖の防寒着でモコモコしておりました。。。
    駅前の幹線道路の歩道には、路上販売人たちが座り込んで商売をしております。
    興味本位で覗いてみると、旅行者を意識した陶器の置物やお面のような装飾品♪
    ただ、陶器は持って帰るのに難儀するので、土産として買うのはオイラ基本的にはパス(^^;
    試しに値段を聞いてみたところ、陶器のお面が「2000ルピー!」とのコトでした。
    あはは・・・そんな値段で誰が買うねん(怒)

  • 路上販売のすぐ横では、ノラ犬がノビノビとお昼寝(^^)<br />インドでは人間の数と同じくらいノラ犬とノラ牛が街中をウロついており、狭い路地でノラ犬と出くわすと犬の方が進路を譲ってくれるケースもあるくらい、人間社会にすっかり溶け込んでおります(笑)<br />下手したらインド人よりもノラ犬の方が道徳的に上かもしれ・・・それ以上言うな!(((((;`Д´)≡⊃)`Д)、;&#39;.・グハッ!!!<br />・・・と、ともあれっ(汗)<br />観光客を捕まえて「今日はフェスティバルで外国人は乗車券を買えないぜ。オレについてきな!」などと言って、詐欺を働こうとしない分だけ、オイラ的には犬の方が数倍マシなのであります(笑)<br />しかし、動物好きをアピールしようと「まぁ~可愛いワンちゃんねぇ~」なんて言いながら、安易に路上に寝ている犬たちに近寄ってコミュニケーションを図ろうとしては決していけません。<br />実は、インドは狂犬病の死亡者数が世界で最も多く、ひとたび噛まれれば大変なコトになります(^^;

    路上販売のすぐ横では、ノラ犬がノビノビとお昼寝(^^)
    インドでは人間の数と同じくらいノラ犬とノラ牛が街中をウロついており、狭い路地でノラ犬と出くわすと犬の方が進路を譲ってくれるケースもあるくらい、人間社会にすっかり溶け込んでおります(笑)
    下手したらインド人よりもノラ犬の方が道徳的に上かもしれ・・・それ以上言うな!(((((;`Д´)≡⊃)`Д)、;'.・グハッ!!!
    ・・・と、ともあれっ(汗)
    観光客を捕まえて「今日はフェスティバルで外国人は乗車券を買えないぜ。オレについてきな!」などと言って、詐欺を働こうとしない分だけ、オイラ的には犬の方が数倍マシなのであります(笑)
    しかし、動物好きをアピールしようと「まぁ~可愛いワンちゃんねぇ~」なんて言いながら、安易に路上に寝ている犬たちに近寄ってコミュニケーションを図ろうとしては決していけません。
    実は、インドは狂犬病の死亡者数が世界で最も多く、ひとたび噛まれれば大変なコトになります(^^;

  • フト気が付くと、オイラは何かに引き寄せられるように、駅前の商店街へ迷い込んでおりました。。。<br />一見すると歩行者天国のように見えますが、たまにこの人ごみの中をオートリキシャや自動車が、けたたましくクラクションを鳴らしながら、映画&quot;ワイルドスピード&quot;も顔負けの猛スピードで走り去るので、無防備無警戒でブラブラしていたら十中八九轢き殺されます(怖)<br />おまけに足元にも細心の注意が必要でして、道路上の至る所に犬の糞やら牛の糞やら、食べ残しのヌルッとした生ゴミや謎の濁った液体まで・・・<br />もしも踏んでしまったら、おそらく3日は立ち直れないであろう危険な地雷たちが多数点在(&gt;_&lt;;<br />今、改めて思う「オイラ、何でインドに来たのだろう?」(涙)

    フト気が付くと、オイラは何かに引き寄せられるように、駅前の商店街へ迷い込んでおりました。。。
    一見すると歩行者天国のように見えますが、たまにこの人ごみの中をオートリキシャや自動車が、けたたましくクラクションを鳴らしながら、映画"ワイルドスピード"も顔負けの猛スピードで走り去るので、無防備無警戒でブラブラしていたら十中八九轢き殺されます(怖)
    おまけに足元にも細心の注意が必要でして、道路上の至る所に犬の糞やら牛の糞やら、食べ残しのヌルッとした生ゴミや謎の濁った液体まで・・・
    もしも踏んでしまったら、おそらく3日は立ち直れないであろう危険な地雷たちが多数点在(>_<;
    今、改めて思う「オイラ、何でインドに来たのだろう?」(涙)

  • 商店街にはいかにもインドらしい衣類や雑貨が通りの左右の店頭に所狭しと並んでおり、それらを眺めてブラブラしているだけでも飽きませんo(^o^)o<br />店を覗き込むと、民族衣装のサリーやバッグ、電化製品やCDやDVD、日用品から土産物などイオンモールもビックリの多種多様な品揃え(笑)<br />しかもインドなのに、ココではしつこい客引きが少ないので、ゆっくりと見ていられます♪<br />ただ、周囲を見渡してもあまり外国人の姿は見えず、ウロついているのは地元民ばかり・・・<br />やっぱりコンノートプレイスみたいな有名スポットに外国人観光客は集まり、それに群がる詐欺集団たちと今も&quot;刺しつ刺されつ&quot;の攻防を繰り広げているコトしょう(^m^*

    商店街にはいかにもインドらしい衣類や雑貨が通りの左右の店頭に所狭しと並んでおり、それらを眺めてブラブラしているだけでも飽きませんo(^o^)o
    店を覗き込むと、民族衣装のサリーやバッグ、電化製品やCDやDVD、日用品から土産物などイオンモールもビックリの多種多様な品揃え(笑)
    しかもインドなのに、ココではしつこい客引きが少ないので、ゆっくりと見ていられます♪
    ただ、周囲を見渡してもあまり外国人の姿は見えず、ウロついているのは地元民ばかり・・・
    やっぱりコンノートプレイスみたいな有名スポットに外国人観光客は集まり、それに群がる詐欺集団たちと今も"刺しつ刺されつ"の攻防を繰り広げているコトしょう(^m^*

  • インドの商店街でゆったりまったりとウィンドウショッピング♪<br />中には「あっ!コレいい~」なんて思わず手に取ってしまうような逸品もあるのですが・・・<br />今はまだ旅の序盤戦、インド最終日にまたここに寄って土産を物色するコトにしましょう(^^;<br />おおっ!さすがカレーの国、様々な種類の香辛料が屋台で量り売りされておりますなぁ(^^)v<br />まぁ~そもそもインドの人たちには、カレーが料理のジャンルという概念は無いと聞きます。<br />要するに、彼らは料理をするときに、これらの香辛料を普通に使って調理を行うワケで・・・<br />我々のような外野の人間がスパイシーで黄色い彼らの食べ物を、勝手に「カレー」というジャンルに括ってしまっているだけの話なんですよね(苦笑)

    インドの商店街でゆったりまったりとウィンドウショッピング♪
    中には「あっ!コレいい~」なんて思わず手に取ってしまうような逸品もあるのですが・・・
    今はまだ旅の序盤戦、インド最終日にまたここに寄って土産を物色するコトにしましょう(^^;
    おおっ!さすがカレーの国、様々な種類の香辛料が屋台で量り売りされておりますなぁ(^^)v
    まぁ~そもそもインドの人たちには、カレーが料理のジャンルという概念は無いと聞きます。
    要するに、彼らは料理をするときに、これらの香辛料を普通に使って調理を行うワケで・・・
    我々のような外野の人間がスパイシーで黄色い彼らの食べ物を、勝手に「カレー」というジャンルに括ってしまっているだけの話なんですよね(苦笑)

  • 突然、どこからともなくインド風の軽快な音楽が聞こえてきた・・・(・ω・*<br />どこから聞こえるのかと周りを見渡してみると、ラジカセで音楽を流しながら、後輪のスタンドを立てて動かない自転車のペダルをガンガンに漕いでいるオヤジを発見!<br />「んん?何やってんだ??」と、近くに寄って観察してみると・・・<br />実はこのオヤジ、ハサミやナイフなどを売る刃物屋さんでして、自転車のペダルを漕ぐとベルトで繋がった丸い砥石が回転し、刃物をそれに押し当てて研いでいる職人さんなのであります(^^)b<br />砥石に刃物を押し当てる度に豪快に火花が散っていて、袋の中のラジカセから鳴っている意味不明な音楽と共に、オイラにはかなりのインパクトでありました~

    突然、どこからともなくインド風の軽快な音楽が聞こえてきた・・・(・ω・*
    どこから聞こえるのかと周りを見渡してみると、ラジカセで音楽を流しながら、後輪のスタンドを立てて動かない自転車のペダルをガンガンに漕いでいるオヤジを発見!
    「んん?何やってんだ??」と、近くに寄って観察してみると・・・
    実はこのオヤジ、ハサミやナイフなどを売る刃物屋さんでして、自転車のペダルを漕ぐとベルトで繋がった丸い砥石が回転し、刃物をそれに押し当てて研いでいる職人さんなのであります(^^)b
    砥石に刃物を押し当てる度に豪快に火花が散っていて、袋の中のラジカセから鳴っている意味不明な音楽と共に、オイラにはかなりのインパクトでありました~

  • ところで、インド到着時に空港で1万円を両替して以来、移動費やら何やらでジワジワと所持金が減り続けており、このままアーグラへ移動するのも心許ない(^^;<br />そこで、街角の両替屋で都合2万円を両替することに・・・。<br />日本では外為法改正後も銀行やホテル等でないと両替は難しいのですが、インドを含め、世界では街角の至る所に両替屋が店を構えており、急な入用で現地通貨が必要になっても困るコトはありません。<br />タバコ屋ほどの狭い店にカウンターがあり、店のオヤジがヘーコラと両替をしてくれました(笑)<br />気になるレートですが・・・やはり事前の情報の通り、空港よりかなり良かったです♪

    ところで、インド到着時に空港で1万円を両替して以来、移動費やら何やらでジワジワと所持金が減り続けており、このままアーグラへ移動するのも心許ない(^^;
    そこで、街角の両替屋で都合2万円を両替することに・・・。
    日本では外為法改正後も銀行やホテル等でないと両替は難しいのですが、インドを含め、世界では街角の至る所に両替屋が店を構えており、急な入用で現地通貨が必要になっても困るコトはありません。
    タバコ屋ほどの狭い店にカウンターがあり、店のオヤジがヘーコラと両替をしてくれました(笑)
    気になるレートですが・・・やはり事前の情報の通り、空港よりかなり良かったです♪

  • 商店街もかなりディープな所まで入り込み、いよいよ佳境を迎えました(^^)v<br />奥に進むにつれて日用品や食料品の店が増えて、買い物のインド人率もほぼ100%♪<br />しかしまぁ~<br />この建物の状態はいかがなモノでしょう(怖)<br />耐震性は皆無と言うか「地震?そんなモノはインドでは起きねーよ!」的な建物が、もうすでに気持ち傾いた状態で軒を連ねているのでありました。<br />おそらく劇的ビフォーアフターで&quot;空間の魔術師&quot;と異名を持つリフォームの匠ですら、この惨状を見たら「もう建替えなさい!」と説教するコトでしょう/_~_)/<br />うーん、地震国日本人であるオイラは、おっかなくて見ていられないのであります。。。

    商店街もかなりディープな所まで入り込み、いよいよ佳境を迎えました(^^)v
    奥に進むにつれて日用品や食料品の店が増えて、買い物のインド人率もほぼ100%♪
    しかしまぁ~
    この建物の状態はいかがなモノでしょう(怖)
    耐震性は皆無と言うか「地震?そんなモノはインドでは起きねーよ!」的な建物が、もうすでに気持ち傾いた状態で軒を連ねているのでありました。
    おそらく劇的ビフォーアフターで"空間の魔術師"と異名を持つリフォームの匠ですら、この惨状を見たら「もう建替えなさい!」と説教するコトでしょう/_~_)/
    うーん、地震国日本人であるオイラは、おっかなくて見ていられないのであります。。。

  • いいえ、危ないのは建物だけではありません(苦笑)<br />いったい、何があったんだよっ(´д`;<br />まだ工事半ばなのか?それとも途中で嫌になったのか?<br />幸いにもオイラは足元の犬や牛の糞に気を付けながら歩いていた(涙)ので、この豪快な落とし穴に落ちるコトはありませんでしたが(^^;ゞ<br />万が一、オイラが歩きスマホでもしていようモノなら、穴に落ちて大ケガするところです。<br />いや待てよ・・・<br />考えようによっては、日本の道路が整備されすぎてロクに前を見なくても安全に歩けるから、街中で歩きスマホしてるアホで危機感ゼロな連中が、今増えているのか?<br />それなら、前を見て歩かなければ命の危険すらあるインドの方が、むしろ安全だと言え・・・(´д`*・・・・馬鹿らしいので、それ以上考えるのやめました(爆)

    いいえ、危ないのは建物だけではありません(苦笑)
    いったい、何があったんだよっ(´д`;
    まだ工事半ばなのか?それとも途中で嫌になったのか?
    幸いにもオイラは足元の犬や牛の糞に気を付けながら歩いていた(涙)ので、この豪快な落とし穴に落ちるコトはありませんでしたが(^^;ゞ
    万が一、オイラが歩きスマホでもしていようモノなら、穴に落ちて大ケガするところです。
    いや待てよ・・・
    考えようによっては、日本の道路が整備されすぎてロクに前を見なくても安全に歩けるから、街中で歩きスマホしてるアホで危機感ゼロな連中が、今増えているのか?
    それなら、前を見て歩かなければ命の危険すらあるインドの方が、むしろ安全だと言え・・・(´д`*・・・・馬鹿らしいので、それ以上考えるのやめました(爆)

  • 商店街を抜けて、病院や学校などが並ぶ静かな地区に入ってきました。<br />うーん(-ω-;・・・このままアテもなくウロウロしていてもラチがあきません(苦笑)<br />そう言えば、オイラ手持ちのガイドブックに「インド門」なるモノが掲載されており、&quot;デリーに来たら一見の価値あり&quot;と紹介されております(^_^;<br />時間もあるコトだし、ではっ!ちょっくら行ってみますか♪<br />オイラは道端に停めて後部座席で昼寝をしていたオートリキシャのオヤジを叩き起こして「インド門まで行ける?」とリクエストしました(笑)<br />すると眠そうな目で頷いたので、とりあえず「50ルピーで行ける?」と提示すると、オヤジは「ああいいよ~」と二つ返事で応えてエンジンをかけました(^^;ゞあれ?<br />事前にデリーでのオートリキシャの最低交渉額は50ルピー(約80円)からと聞いていたオイラσ(^^;<br />あっさり交渉に応じたということは、インド門がこの場所からよほど近いのか?それとも寝起きで値段交渉する気も起きなかったのか?はたしてドッチでしょうか?<br />何はともあれ、インドでの初オートリキシャなのであります(嬉)

    商店街を抜けて、病院や学校などが並ぶ静かな地区に入ってきました。
    うーん(-ω-;・・・このままアテもなくウロウロしていてもラチがあきません(苦笑)
    そう言えば、オイラ手持ちのガイドブックに「インド門」なるモノが掲載されており、"デリーに来たら一見の価値あり"と紹介されております(^_^;
    時間もあるコトだし、ではっ!ちょっくら行ってみますか♪
    オイラは道端に停めて後部座席で昼寝をしていたオートリキシャのオヤジを叩き起こして「インド門まで行ける?」とリクエストしました(笑)
    すると眠そうな目で頷いたので、とりあえず「50ルピーで行ける?」と提示すると、オヤジは「ああいいよ~」と二つ返事で応えてエンジンをかけました(^^;ゞあれ?
    事前にデリーでのオートリキシャの最低交渉額は50ルピー(約80円)からと聞いていたオイラσ(^^;
    あっさり交渉に応じたということは、インド門がこの場所からよほど近いのか?それとも寝起きで値段交渉する気も起きなかったのか?はたしてドッチでしょうか?
    何はともあれ、インドでの初オートリキシャなのであります(嬉)

  • オイラを乗せたオートリキシャは、デリーの街を颯爽と走り始めました(^-^)<br />歩き回って少し汗ばんだ首筋に当たる風が、とても心地良いのであります♪<br />運転手のオヤジは終始無口で、機嫌が悪いのかと思いきや、どうやら英語が得意でないのと、元々無口な方だったようで、降りるときには精一杯と思われるニヒルな笑顔を見せてくれました(笑)<br />さて、走り出して間もなくオートリキシャは幹線道路にぶち当たりました。<br />信号なんてモノは無く、オヤジは幹線道路に果敢に合流しようと、猛スピードのクルマの流れにジワジワと近づいていきます(汗)<br />・・・(-&quot;-;なんか凄く嫌な予感がする。<br />ほんの一瞬のクルマの切れ目をめざとく見つけたオヤジの眼がキラリと光った瞬間、オートリキシャは電光石火の勢いで幹線道路の荒波に猛突進したーっ!!<br />ひぇーーーーっ(&gt;_&lt;;;;;<br />もの凄いクラクションの嵐、オイラのすぐ横に迫るクルマのボンネット、少しでも手を出せば指を削られるんじゃないかと思うほどスレスレのギリギリを突進して行くのでありました(汗)

    オイラを乗せたオートリキシャは、デリーの街を颯爽と走り始めました(^-^)
    歩き回って少し汗ばんだ首筋に当たる風が、とても心地良いのであります♪
    運転手のオヤジは終始無口で、機嫌が悪いのかと思いきや、どうやら英語が得意でないのと、元々無口な方だったようで、降りるときには精一杯と思われるニヒルな笑顔を見せてくれました(笑)
    さて、走り出して間もなくオートリキシャは幹線道路にぶち当たりました。
    信号なんてモノは無く、オヤジは幹線道路に果敢に合流しようと、猛スピードのクルマの流れにジワジワと近づいていきます(汗)
    ・・・(-"-;なんか凄く嫌な予感がする。
    ほんの一瞬のクルマの切れ目をめざとく見つけたオヤジの眼がキラリと光った瞬間、オートリキシャは電光石火の勢いで幹線道路の荒波に猛突進したーっ!!
    ひぇーーーーっ(>_<;;;;
    もの凄いクラクションの嵐、オイラのすぐ横に迫るクルマのボンネット、少しでも手を出せば指を削られるんじゃないかと思うほどスレスレのギリギリを突進して行くのでありました(汗)

  • ・・・とは言え、オイラも日本ではまぁプロドライバーの端くれ。<br />ただ怖がっているだけでなく、後部座席で激しく揺られながら他のクルマをしっかり観察(^^;ゞ<br />すると、どうしてもひとつ気になるコトが・・・<br />ドアミラーを畳んだままで走っているクルマの多いコト多いコト(・ω・*?<br />そもそもクルマのミラーとは、左右の後方の安全を確認するための重要かつ不可欠な部品。<br />これが無ければ、車線変更はおろか右左折時の安全確認ができず、まともに運転などできません(汗)<br />もし「ミラーなんか無くても運転できるよ」と言うヤツがいたとしたら、それは運転のイロハを知らないド素人。<br />とにかくミラーがなければ、普通の人は怖くて運転などできないのです(・_・)b

    ・・・とは言え、オイラも日本ではまぁプロドライバーの端くれ。
    ただ怖がっているだけでなく、後部座席で激しく揺られながら他のクルマをしっかり観察(^^;ゞ
    すると、どうしてもひとつ気になるコトが・・・
    ドアミラーを畳んだままで走っているクルマの多いコト多いコト(・ω・*?
    そもそもクルマのミラーとは、左右の後方の安全を確認するための重要かつ不可欠な部品。
    これが無ければ、車線変更はおろか右左折時の安全確認ができず、まともに運転などできません(汗)
    もし「ミラーなんか無くても運転できるよ」と言うヤツがいたとしたら、それは運転のイロハを知らないド素人。
    とにかくミラーがなければ、普通の人は怖くて運転などできないのです(・_・)b

  • では、なにゆえインドのドライバー達はドアミラーを畳んだまま運転しているのか?<br />おそらくオイラが思うに・・・<br />とにかくインドの渋滞はハンパないんですよね、しかも彼らに車線を守るという概念は皆無なので、幹線道路はクルマやバイクやオートリキシャやノラ牛でギュウギュウ詰めになるんです(^_^;<br />なので、うっかりミラーを出していようモノなら、バッキバキに折られてしまうでしょう(苦笑)

    では、なにゆえインドのドライバー達はドアミラーを畳んだまま運転しているのか?
    おそらくオイラが思うに・・・
    とにかくインドの渋滞はハンパないんですよね、しかも彼らに車線を守るという概念は皆無なので、幹線道路はクルマやバイクやオートリキシャやノラ牛でギュウギュウ詰めになるんです(^_^;
    なので、うっかりミラーを出していようモノなら、バッキバキに折られてしまうでしょう(苦笑)

  • それを証明するように、オイラを乗せたオートリキシャは、クルマとクルマの間のわずか1mほどの隙間を躊躇なく猛スピードで、ナニゴトも無かったようにすり抜けていきました( ̄□ ̄;<br />そして、ミラーを畳んで後方確認できない相手のクルマに「オレはココにいるぞ!寄ってくるなよ!」と知らせるために、どいつもこいつもクラクションを頻繁に鳴らして走っているのです(´д`*<br />だから、インドの道路はウルサイのであります(涙)<br />ちなみに・・・インドでは、初めからサイドミラーの付いていないクルマも売られているんですよ~

    それを証明するように、オイラを乗せたオートリキシャは、クルマとクルマの間のわずか1mほどの隙間を躊躇なく猛スピードで、ナニゴトも無かったようにすり抜けていきました( ̄□ ̄;
    そして、ミラーを畳んで後方確認できない相手のクルマに「オレはココにいるぞ!寄ってくるなよ!」と知らせるために、どいつもこいつもクラクションを頻繁に鳴らして走っているのです(´д`*
    だから、インドの道路はウルサイのであります(涙)
    ちなみに・・・インドでは、初めからサイドミラーの付いていないクルマも売られているんですよ~

  • さてさて、オートリキシャに乗って20分ほどでインド門の入口に到着(^^)v<br />渋滞する市内をグネグネと結構な距離を移動したように感じましたが、これで50ルピーならお値打ちですね♪<br />入口からたくさんの人を掻き分けてインド門の正面までたどり着くと、座席とステージが設営されており、何やらイベントの準備が進められておりました(・_・*<br />ステージ上でマイクを持ってチェックする音響スタッフがウロウロ。<br />「チェック、チェック・・・ワン・・・ツー・・・」<br />うーん、音響さんのPAの音質チェックの文言は、万国共通なもようです(謎爆)

    さてさて、オートリキシャに乗って20分ほどでインド門の入口に到着(^^)v
    渋滞する市内をグネグネと結構な距離を移動したように感じましたが、これで50ルピーならお値打ちですね♪
    入口からたくさんの人を掻き分けてインド門の正面までたどり着くと、座席とステージが設営されており、何やらイベントの準備が進められておりました(・_・*
    ステージ上でマイクを持ってチェックする音響スタッフがウロウロ。
    「チェック、チェック・・・ワン・・・ツー・・・」
    うーん、音響さんのPAの音質チェックの文言は、万国共通なもようです(謎爆)

  • ・・・というワケで、これがインド門でありまする(^-^)b<br />第一次世界大戦の戦死者を弔うために造られたモニュメント。パリの凱旋門を模した門の壁には、およそ9万人の兵士の名前が刻まれており、門の下では永遠の炎が灯されている。<br />・・・以上、ガイドブックに書いてあるとおりに書き写してみました(^^)<br />オイラも今、この説明を打ち込みながら「へぇ~」(爆)<br />なるほどパリの凱旋門がモチーフでしたかぁ。<br />インド門の前に、何やら&quot;お立ち台&quot;のような撮影台があるので、そこに上がって撮影しましょう♪

    ・・・というワケで、これがインド門でありまする(^-^)b
    第一次世界大戦の戦死者を弔うために造られたモニュメント。パリの凱旋門を模した門の壁には、およそ9万人の兵士の名前が刻まれており、門の下では永遠の炎が灯されている。
    ・・・以上、ガイドブックに書いてあるとおりに書き写してみました(^^)
    オイラも今、この説明を打ち込みながら「へぇ~」(爆)
    なるほどパリの凱旋門がモチーフでしたかぁ。
    インド門の前に、何やら"お立ち台"のような撮影台があるので、そこに上がって撮影しましょう♪

  • お立ち台に近付き、オイラも台に昇ろうとしてみたのですが・・・<br />なっ、なんだよコレ(-&quot;-*<br />台へ昇るための階段の板が、ものの見事に全部抜け落ちており、男も女も子供もお年寄りも、みんな鉄のフレームに必死にしがみついて昇り降りしているではないかぁ(汗)<br />しかも、鉄のフレームも錆びついてグラついているトコロがあるし、危ないったらありゃしない(&gt;_&lt;*<br />もうね~ガイドブックの有名な観光地ですらこの状況ですから、デリーの街中がいかに危険に満ちているか、この画像でよくお分かり頂けたかと思います(笑)

    お立ち台に近付き、オイラも台に昇ろうとしてみたのですが・・・
    なっ、なんだよコレ(-"-*
    台へ昇るための階段の板が、ものの見事に全部抜け落ちており、男も女も子供もお年寄りも、みんな鉄のフレームに必死にしがみついて昇り降りしているではないかぁ(汗)
    しかも、鉄のフレームも錆びついてグラついているトコロがあるし、危ないったらありゃしない(>_<*
    もうね~ガイドブックの有名な観光地ですらこの状況ですから、デリーの街中がいかに危険に満ちているか、この画像でよくお分かり頂けたかと思います(笑)

  • しかも、どうにかこうにかお立ち台に昇ったオイラに、さらなる衝撃が・・・<br />お立ち台の真ん中に、穴あいてますけど?(T_T)<br />「集合写真撮ろうぜ!あれ?人数が多くて入りきらないな~もっと後ろに下が・・・(悲鳴)」<br />なんて悲惨なケースは容易に想像できるワケで(´д`;<br />万が一、無防備にこの穴に落ちてしまったら、大ケガは間違いありませんよね?<br />しかし・・・<br />よくよく観察していると、たくましいインド人達は、大きなインド門をカメラの画角に収めるために、この穴に入って撮影するという荒業を駆使しており・・・<br />「インド人というのは、逆境をチャンスに変える国民なんだな」と、オイラは改めて感心した次第(^^;<br />・・・ちょっと褒め過ぎ?(笑)

    しかも、どうにかこうにかお立ち台に昇ったオイラに、さらなる衝撃が・・・
    お立ち台の真ん中に、穴あいてますけど?(T_T)
    「集合写真撮ろうぜ!あれ?人数が多くて入りきらないな~もっと後ろに下が・・・(悲鳴)」
    なんて悲惨なケースは容易に想像できるワケで(´д`;
    万が一、無防備にこの穴に落ちてしまったら、大ケガは間違いありませんよね?
    しかし・・・
    よくよく観察していると、たくましいインド人達は、大きなインド門をカメラの画角に収めるために、この穴に入って撮影するという荒業を駆使しており・・・
    「インド人というのは、逆境をチャンスに変える国民なんだな」と、オイラは改めて感心した次第(^^;
    ・・・ちょっと褒め過ぎ?(笑)

  • このインド門、有名な観光地というコトもあり、我々のような外国人だけでなく地方からはるばるデリーにやってきた、インド人の&quot;おのぼりさん&quot;もワンサカやってくるのであります(^o^;<br />なので、公園の真ん中にポツンと建つただの石の門(失礼)にも関わらず、周囲はたくさんの人で大賑わい♪<br />ところで、どうして第一次世界大戦にインドが兵士を戦場に送り込むコトになったかと言いますと・・・<br />当時イギリス植民地下にあったインドは、自国の自治権の復権を条件にイギリスに協力したのです。<br />しかし、実際にはインドに自治権が殆ど移譲されるコトはなく、いわばイギリスに騙されて多数の兵士が犠牲になったワケで、その後コレが独立運動が過熱するきっかけとなりました(怒)<br />なので、このインド門は「独立の象徴」としてインドの人たちの眼に映っているのであります(^^)b

    このインド門、有名な観光地というコトもあり、我々のような外国人だけでなく地方からはるばるデリーにやってきた、インド人の"おのぼりさん"もワンサカやってくるのであります(^o^;
    なので、公園の真ん中にポツンと建つただの石の門(失礼)にも関わらず、周囲はたくさんの人で大賑わい♪
    ところで、どうして第一次世界大戦にインドが兵士を戦場に送り込むコトになったかと言いますと・・・
    当時イギリス植民地下にあったインドは、自国の自治権の復権を条件にイギリスに協力したのです。
    しかし、実際にはインドに自治権が殆ど移譲されるコトはなく、いわばイギリスに騙されて多数の兵士が犠牲になったワケで、その後コレが独立運動が過熱するきっかけとなりました(怒)
    なので、このインド門は「独立の象徴」としてインドの人たちの眼に映っているのであります(^^)b

  • そんなインドですから、さぞイギリスを恨んでいるのだろうと思いきや・・・<br />最近の世論調査では「もう済んだコトだ」と、あまり意に介さない意見が多数を占めたとのコト(・ω・*<br />かつてのイギリスの横暴にも関わらず、前向きに未来を語るインド人。。。<br />それに比べ、日本の統治のおかげで文明と経済発展の礎を得た某半島の国の人たちの、妄想に基づいた執拗な反日とユスリタカリの醜さたるや。。。<br />・・・インド人の爪の垢でも煎じて飲んでもらいたいですな(笑)

    そんなインドですから、さぞイギリスを恨んでいるのだろうと思いきや・・・
    最近の世論調査では「もう済んだコトだ」と、あまり意に介さない意見が多数を占めたとのコト(・ω・*
    かつてのイギリスの横暴にも関わらず、前向きに未来を語るインド人。。。
    それに比べ、日本の統治のおかげで文明と経済発展の礎を得た某半島の国の人たちの、妄想に基づいた執拗な反日とユスリタカリの醜さたるや。。。
    ・・・インド人の爪の垢でも煎じて飲んでもらいたいですな(笑)

  • インド門を様々な角度から撮影していると、護衛の兵士と目が合いました。<br />手には自動小銃が握られており、少しでもおかしな動きをしたら容赦なく打つ気満々であります(怖)<br />インドは常にテロの危険性がある危険な国、テロリストが狙うのは不特定多数の人が集まるターミナルや観光地、つまりこの場所は絶好の標的であるワケで・・・<br />そろそろデリーの街に慣れて、少し気が緩みそうになった自分を戒めるコトにします( ̄_ ̄;ゞ

    インド門を様々な角度から撮影していると、護衛の兵士と目が合いました。
    手には自動小銃が握られており、少しでもおかしな動きをしたら容赦なく打つ気満々であります(怖)
    インドは常にテロの危険性がある危険な国、テロリストが狙うのは不特定多数の人が集まるターミナルや観光地、つまりこの場所は絶好の標的であるワケで・・・
    そろそろデリーの街に慣れて、少し気が緩みそうになった自分を戒めるコトにします( ̄_ ̄;ゞ

  • ところで、インドの街を歩いていると、やたらとスズキ車を見かけるんですよね♪<br />実はインドでの自動車のシェアは、なんと日本のスズキがダントツでトップなんですね~<br />なので駐車場に停まっているクルマは、ご覧のようにスズキだらけなのであります(^o^)<br />スズキがインドで人気の理由は、他のメーカーに先駆けてインドに進出したから。

    ところで、インドの街を歩いていると、やたらとスズキ車を見かけるんですよね♪
    実はインドでの自動車のシェアは、なんと日本のスズキがダントツでトップなんですね~
    なので駐車場に停まっているクルマは、ご覧のようにスズキだらけなのであります(^o^)
    スズキがインドで人気の理由は、他のメーカーに先駆けてインドに進出したから。

  • ・・・とは言え、当時のスズキも、他の自動車メーカーと同様に先進国に進出したかったらしいのですが、スズキが得意とする小型車が欧米ではなかなか受け入れられず、仕方なしにインドに進出したというのが実情だったらしいです(笑)<br />それが、インドは今や飛ぶ鳥を落とす勢いの経済発展を続けており、スズキは人口13億人の巨大市場でトップシェアメーカーになっているのですから、経営って分からないモノですねぇ(^^)v<br />今やインド人の&quot;スズキ愛&quot;は、我々日本人の想像をはるかに超えているのであります♪

    ・・・とは言え、当時のスズキも、他の自動車メーカーと同様に先進国に進出したかったらしいのですが、スズキが得意とする小型車が欧米ではなかなか受け入れられず、仕方なしにインドに進出したというのが実情だったらしいです(笑)
    それが、インドは今や飛ぶ鳥を落とす勢いの経済発展を続けており、スズキは人口13億人の巨大市場でトップシェアメーカーになっているのですから、経営って分からないモノですねぇ(^^)v
    今やインド人の"スズキ愛"は、我々日本人の想像をはるかに超えているのであります♪

  • インド門に別れを告げて再びデリーの街を歩き出したオイラ。。。<br />確か東の方角に古城みたいなモノがあったハズ(^^;<br />そんなアバウトな情報のもとにダラダラと歩いていると、デカい交差点にぶち当たりました。<br />珍しく信号のある交差点なのですが、車道の脇に敷物を敷いて座っている婆さんが一人。。。<br />婆さんのすぐ面前をバスやトラックが猛スピードで通過していくので、見ているだけでハラハラ(´д`;<br />はたして、この人がいったい何の目的でここに座っているのかナゾなのであります(苦笑)

    インド門に別れを告げて再びデリーの街を歩き出したオイラ。。。
    確か東の方角に古城みたいなモノがあったハズ(^^;
    そんなアバウトな情報のもとにダラダラと歩いていると、デカい交差点にぶち当たりました。
    珍しく信号のある交差点なのですが、車道の脇に敷物を敷いて座っている婆さんが一人。。。
    婆さんのすぐ面前をバスやトラックが猛スピードで通過していくので、見ているだけでハラハラ(´д`;
    はたして、この人がいったい何の目的でここに座っているのかナゾなのであります(苦笑)

  • インド門から歩いて約20分、デリーでも古い要塞跡である『プラーナ・キラー』に到着♪<br />石で積み上げられた高い城壁に思わず「おおっ!」と唸ってしまいますなぁ( ̄□ ̄;<br />ここは市街地に近いので市民の憩いの場ともなっているようで、隣に動物園があるからかもしれませんが、子供を連れたインド人の家族連れが多く見受けられました。<br />オイラも早速、地元民と共に中へ入るとしましょう!<br />ところが・・・<br />突然、入口係員にオイラは呼び止められ「おい!お前!チケットは?」と詰め寄られました。<br />「はい?チケットぉ???(・ω・;;;;」<br />その場でキョトンと立ち尽くしていたオイラは、すぐさま係員にノラ牛でも追い払うかのような仕草で、あっという間に排除されてしまったのでしたミミミミつ_~_)つ

    インド門から歩いて約20分、デリーでも古い要塞跡である『プラーナ・キラー』に到着♪
    石で積み上げられた高い城壁に思わず「おおっ!」と唸ってしまいますなぁ( ̄□ ̄;
    ここは市街地に近いので市民の憩いの場ともなっているようで、隣に動物園があるからかもしれませんが、子供を連れたインド人の家族連れが多く見受けられました。
    オイラも早速、地元民と共に中へ入るとしましょう!
    ところが・・・
    突然、入口係員にオイラは呼び止められ「おい!お前!チケットは?」と詰め寄られました。
    「はい?チケットぉ???(・ω・;;;;」
    その場でキョトンと立ち尽くしていたオイラは、すぐさま係員にノラ牛でも追い払うかのような仕草で、あっという間に排除されてしまったのでしたミミミミつ_~_)つ

  • いきなり入口から摘み出されて、来た道をトボトボ戻ってみると・・・<br />あ、こんな所にチケット売場が・・・;^_^)σ<br />ついさっきココの前を通ったんですけどねぇ、気づかずに通り過ぎてたみたいです。<br />インド人行列の最後尾に並び「金払ってまで観る価値があるのか?」という心の声はあえて無視(爆)<br />ときどき首を伸ばして売場を観察してみると、皆さん5ルピーで入場券を買っていたので、オイラも5ルピーを握りしめて、ひたすらジッと順番を待つのでありました(-_-;

    いきなり入口から摘み出されて、来た道をトボトボ戻ってみると・・・
    あ、こんな所にチケット売場が・・・;^_^)σ
    ついさっきココの前を通ったんですけどねぇ、気づかずに通り過ぎてたみたいです。
    インド人行列の最後尾に並び「金払ってまで観る価値があるのか?」という心の声はあえて無視(爆)
    ときどき首を伸ばして売場を観察してみると、皆さん5ルピーで入場券を買っていたので、オイラも5ルピーを握りしめて、ひたすらジッと順番を待つのでありました(-_-;

  • やっと順番が回ってきて「大人1枚~(^o^)/」と元気よく申告すると、売場のオヤジはニコリともせずに「100ルピー!」とぶっきらぼうに返してきました。<br />・・・ナニ?100ルピー(約160円)?(-_-;<br />この野郎~オイラが日本人だと思ってフッかけてきているのか?(怒)<br />「さっきの人は5ルピーだったけど?」と勇気を出して反論してみる・・・<br />すると「お前、ナニ人だ?5ルピーはインド人だ。ほれ料金表を見ろ!」とオヤジが指差した先の料金表に、しっかり&quot;アナザーカントリー=100ルピー&quot;と掲示してありました(^^;ゞ<br />これが高いか安いかは、中に入ってこの目で確かめるコトにしましょ(笑)

    やっと順番が回ってきて「大人1枚~(^o^)/」と元気よく申告すると、売場のオヤジはニコリともせずに「100ルピー!」とぶっきらぼうに返してきました。
    ・・・ナニ?100ルピー(約160円)?(-_-;
    この野郎~オイラが日本人だと思ってフッかけてきているのか?(怒)
    「さっきの人は5ルピーだったけど?」と勇気を出して反論してみる・・・
    すると「お前、ナニ人だ?5ルピーはインド人だ。ほれ料金表を見ろ!」とオヤジが指差した先の料金表に、しっかり"アナザーカントリー=100ルピー"と掲示してありました(^^;ゞ
    これが高いか安いかは、中に入ってこの目で確かめるコトにしましょ(笑)

  • 入場券を手に入れたオイラは、門で係員に向けて「これでもか!」とばかりにビシッ☆と券を提示し、まんまと城壁の中へと侵入したのでありました(^-^)/□<br />難攻不落の城壁と言えど、こうして金をチラつかせて入場券を購入すれば簡単に外国人の侵入を許してしまう・・・そう、世の中金で解決できないコトなどないのであります(爆)<br />城壁の中は広々とした芝生の庭が広がっており、地元民やノラ犬が寝転がってのんびりと過ごしておりました♪<br />それにしても、喧騒と埃と異臭にまみれた市街地とは全く異なる世界が広がっており、思わずデリーにいることを忘れてしまいそうですなぁ~

    入場券を手に入れたオイラは、門で係員に向けて「これでもか!」とばかりにビシッ☆と券を提示し、まんまと城壁の中へと侵入したのでありました(^-^)/□
    難攻不落の城壁と言えど、こうして金をチラつかせて入場券を購入すれば簡単に外国人の侵入を許してしまう・・・そう、世の中金で解決できないコトなどないのであります(爆)
    城壁の中は広々とした芝生の庭が広がっており、地元民やノラ犬が寝転がってのんびりと過ごしておりました♪
    それにしても、喧騒と埃と異臭にまみれた市街地とは全く異なる世界が広がっており、思わずデリーにいることを忘れてしまいそうですなぁ~

  • 入ったはいいものの、ドコをどう見学すればよいのか分からないので、とりあえず前を歩いているインド人家族を尾行するコトにしました(^^;<br />すると、彼らは城壁の上に登って歩き始めたので、オイラも城壁の上に登ってついて行きます。<br />安全柵も何もない城壁の上を平気で歩いていくインド人たち・・・<br />何だか知りませんが、きっとこんなワケの解らない道を歩いていくからには、この先に驚くような観光スポットがあるのでしょうね?(苦笑)<br />得体の知れない期待に胸が躍るのでありますo(^o^)o

    入ったはいいものの、ドコをどう見学すればよいのか分からないので、とりあえず前を歩いているインド人家族を尾行するコトにしました(^^;
    すると、彼らは城壁の上に登って歩き始めたので、オイラも城壁の上に登ってついて行きます。
    安全柵も何もない城壁の上を平気で歩いていくインド人たち・・・
    何だか知りませんが、きっとこんなワケの解らない道を歩いていくからには、この先に驚くような観光スポットがあるのでしょうね?(苦笑)
    得体の知れない期待に胸が躍るのでありますo(^o^)o

  • 鼻歌交じりに城壁の上を歩いていたオイラ♪<br />しかし冷静に考えてみると・・・城壁と言うモノは敵の侵入を防ぐ重要な役割を担っているワケで、それなりの高さで建設されているはずですよねσ(^^;<br />木の生い茂ったゾーンを抜けたトコロで、恐る恐る下を覗いてみると・・・<br />「ひぇぇぇぇぇ~っ!・・・めっちゃ高いやんか!」(&gt;_&lt;*<br />これ、落ちたら死ぬよね?もし、生きてても重症だよね??<br />安全柵も何もない城壁の上を平気で歩く子供連れの家族・・・インド人恐るべし(怖)

    鼻歌交じりに城壁の上を歩いていたオイラ♪
    しかし冷静に考えてみると・・・城壁と言うモノは敵の侵入を防ぐ重要な役割を担っているワケで、それなりの高さで建設されているはずですよねσ(^^;
    木の生い茂ったゾーンを抜けたトコロで、恐る恐る下を覗いてみると・・・
    「ひぇぇぇぇぇ~っ!・・・めっちゃ高いやんか!」(>_<*
    これ、落ちたら死ぬよね?もし、生きてても重症だよね??
    安全柵も何もない城壁の上を平気で歩く子供連れの家族・・・インド人恐るべし(怖)

  • とにかく一休さんのように、道の真ん中を歩いて行くコトに・・・<br />こんな絶壁の下が見えたら、おっかなくて歩けねーっつーの(´д`;ゞ<br />・・・とは言え、城壁の上は緩やかに吹く風が心地よくてとても気持ちいい~<br />すぐ下の幹線道路では、相変わらずクラクションと排気ガスの坩堝なのですが、城壁を一つ隔てた城内は驚くほど静かで、その対照的な雰囲気がまた面白いのであります。<br />しかし、前のインド人家族を尾行していたら、徐々に城壁の幅が狭くなり、ついにヒト1人がやっと通れるほどの幅になってしまいました(汗)<br />前のご家族御一行は、一列になって幅の狭い城壁の上をズンズンと歩いていきます(´д`;<br />オイラの後ろにいた子供たちも、大声ではしゃぎながら城壁の上を歩いて行きました。<br />じゃあ・・・オイラもそれに続いて行くことにしましょう(^^)b

    とにかく一休さんのように、道の真ん中を歩いて行くコトに・・・
    こんな絶壁の下が見えたら、おっかなくて歩けねーっつーの(´д`;ゞ
    ・・・とは言え、城壁の上は緩やかに吹く風が心地よくてとても気持ちいい~
    すぐ下の幹線道路では、相変わらずクラクションと排気ガスの坩堝なのですが、城壁を一つ隔てた城内は驚くほど静かで、その対照的な雰囲気がまた面白いのであります。
    しかし、前のインド人家族を尾行していたら、徐々に城壁の幅が狭くなり、ついにヒト1人がやっと通れるほどの幅になってしまいました(汗)
    前のご家族御一行は、一列になって幅の狭い城壁の上をズンズンと歩いていきます(´д`;
    オイラの後ろにいた子供たちも、大声ではしゃぎながら城壁の上を歩いて行きました。
    じゃあ・・・オイラもそれに続いて行くことにしましょう(^^)b

  • ・・・って、行けるかぁぁぁぁぁ!ヾ`д´)ノ<br />何だぁこれ?オイラはサーカス団じゃねーんだよっ!<br />自慢じゃないけど、バランス感覚は皆無なんだよっ!<br />足を踏み外したら、その時点で人生終了なんだよっ!<br />つーか・・・カイジかっ!(謎爆)・・ざわ・・ざわ・・ざわ・・<br />それでもここまで来たんだからと、何度か足を踏み出そうと勇気を振り絞ってみましたが、気が付くと無意識に足が震えてきて、やっぱりココを歩くのは無理(涙)<br />生憎オイラは内村航平でも田中理恵でもありません、名誉ある撤退の決意をしたのでありました。<br />それにしてもさっきの家族連れ、よくココを歩いて行ったなぁ・・・(^^;A

    ・・・って、行けるかぁぁぁぁぁ!ヾ`д´)ノ
    何だぁこれ?オイラはサーカス団じゃねーんだよっ!
    自慢じゃないけど、バランス感覚は皆無なんだよっ!
    足を踏み外したら、その時点で人生終了なんだよっ!
    つーか・・・カイジかっ!(謎爆)・・ざわ・・ざわ・・ざわ・・
    それでもここまで来たんだからと、何度か足を踏み出そうと勇気を振り絞ってみましたが、気が付くと無意識に足が震えてきて、やっぱりココを歩くのは無理(涙)
    生憎オイラは内村航平でも田中理恵でもありません、名誉ある撤退の決意をしたのでありました。
    それにしてもさっきの家族連れ、よくココを歩いて行ったなぁ・・・(^^;A

  • 歩いて来た城壁の上をスゴスゴと戻るオイラ・・・<br />すれ違うインド人たちが、やたらとオイラを凝視していく・・・<br />「ああそうさ。オイラはあの道を進めずに引き返す敗北者さ。笑えばいいさ(T_T)」<br />入場した門から遊歩道に沿って普通に行けば、城内のモスク群を見学するコトができたのに、なんでオイラはいきなりあのアクロバティックな家族連れを尾行してしまったのでしょうか?(苦笑)

    歩いて来た城壁の上をスゴスゴと戻るオイラ・・・
    すれ違うインド人たちが、やたらとオイラを凝視していく・・・
    「ああそうさ。オイラはあの道を進めずに引き返す敗北者さ。笑えばいいさ(T_T)」
    入場した門から遊歩道に沿って普通に行けば、城内のモスク群を見学するコトができたのに、なんでオイラはいきなりあのアクロバティックな家族連れを尾行してしまったのでしょうか?(苦笑)

  • さてさて城壁の中に立つこの建物、かつて図書館だったそうです(^^)b<br />それも、ムガル帝国の皇帝「フマユーン」が、階段から転げ落ちて亡くなったという有名な図書館。<br />上から見ると正八角形の石造りで、装飾は全て石を掘って施されており、色違いの石を精巧に組み合わせて表現された壁面など、その技術の高さに驚かされます。<br />フマーユーンが亡くなったのが西暦1556年といいますから、少なくとも日本の戦国時代からこうしてココに建っているというコトになりますね( ̄□ ̄;<br />しかしまぁ・・・フマユーンの死因が転落死とは(汗)<br />オイラはどうも他人事に思えなくて、改めて撤退して良かったと胸を撫で下ろしたのでありました(爆)

    さてさて城壁の中に立つこの建物、かつて図書館だったそうです(^^)b
    それも、ムガル帝国の皇帝「フマユーン」が、階段から転げ落ちて亡くなったという有名な図書館。
    上から見ると正八角形の石造りで、装飾は全て石を掘って施されており、色違いの石を精巧に組み合わせて表現された壁面など、その技術の高さに驚かされます。
    フマーユーンが亡くなったのが西暦1556年といいますから、少なくとも日本の戦国時代からこうしてココに建っているというコトになりますね( ̄□ ̄;
    しかしまぁ・・・フマユーンの死因が転落死とは(汗)
    オイラはどうも他人事に思えなくて、改めて撤退して良かったと胸を撫で下ろしたのでありました(爆)

  • その図書館のすぐ隣に立派なモスクがありました(^^)v<br />こちらも石を精巧に組み合わせて造られた立派な建物です♪<br />このプラーナ・キラーは比較的古い城の部類になるので、地元の人は&quot;オールド・フォート&quot;なんて呼んでいるんだそうで、後に建てられる数多くの世界遺産に通じる基礎の技術が垣間見える建物(^^)b<br />屋根の上に乗せられた装飾の一つ一つが、全て石を削って造られた彫刻なんですよ~<br />インド人、スゲーなぁ~おいっ!Σ(゚Д゚;

    その図書館のすぐ隣に立派なモスクがありました(^^)v
    こちらも石を精巧に組み合わせて造られた立派な建物です♪
    このプラーナ・キラーは比較的古い城の部類になるので、地元の人は"オールド・フォート"なんて呼んでいるんだそうで、後に建てられる数多くの世界遺産に通じる基礎の技術が垣間見える建物(^^)b
    屋根の上に乗せられた装飾の一つ一つが、全て石を削って造られた彫刻なんですよ~
    インド人、スゲーなぁ~おいっ!Σ(゚Д゚;

  • このプラーナ・キラーの築城は、一説によると1533年( ̄□ ̄;<br />どれくらい古いかと言いますと、あの織田信長が生まれる1年前にすでに完成していたコトになりますね(笑)<br />モスクに入ってみると、中はこんな感じ(^^)b<br />石を加工して一つ一つ丁寧に積み上げて滑らかな曲線を造形(ため息)<br />これが480年も昔に築かれたというのですから驚かされます。<br />昔からインドには賢い人が多かったのですねぇ~<br />まぁしかしインドって・・・&quot;賢い人&quot;と&quot;そうでない人&quot;との差が激しすぎる・・・ような気がするのは、オイラの気のせいであってほしいですな(^^;Aアセアセ

    このプラーナ・キラーの築城は、一説によると1533年( ̄□ ̄;
    どれくらい古いかと言いますと、あの織田信長が生まれる1年前にすでに完成していたコトになりますね(笑)
    モスクに入ってみると、中はこんな感じ(^^)b
    石を加工して一つ一つ丁寧に積み上げて滑らかな曲線を造形(ため息)
    これが480年も昔に築かれたというのですから驚かされます。
    昔からインドには賢い人が多かったのですねぇ~
    まぁしかしインドって・・・"賢い人"と"そうでない人"との差が激しすぎる・・・ような気がするのは、オイラの気のせいであってほしいですな(^^;Aアセアセ

  • とりあえず他に見るモノも無さそうなので、そろそろ戻るコトにしましょうか(^^)<br />すると、道すがらオイラと同じく出口へ向かうインド人家族と横並びになりました。。。<br />お父さんが抱っこしている子供と目が合ったので、思わず声を掛けて1枚パチリ☆<br />なんて瞳の大きな子なんでしょう(@_@;<br />いやぁ~インドの子供って可愛いですねぇ・・・大人は憎ったらしいですけど(爆)

    とりあえず他に見るモノも無さそうなので、そろそろ戻るコトにしましょうか(^^)
    すると、道すがらオイラと同じく出口へ向かうインド人家族と横並びになりました。。。
    お父さんが抱っこしている子供と目が合ったので、思わず声を掛けて1枚パチリ☆
    なんて瞳の大きな子なんでしょう(@_@;
    いやぁ~インドの子供って可愛いですねぇ・・・大人は憎ったらしいですけど(爆)

  • 時刻は只今15時過ぎ・・・「あ~腹減った!」つ_~_)つ<br />そう言えば、ホテルで朝食を食べて以来、何も口にしていなかったコトに気付いたオイラ(苦笑)<br />そんな時、路上の屋台で美味しそうなモノを発見!<br />巨大なパイみたいなヤツですが、中身の具はいったい何かしら?<br />ヒンディー語で何やら書いてあるが、当然のコトながらさっぱり分からん(笑)<br />ええい~腹が減っている今、そんな些末なコトはどうでもいいんじゃ!(・・・いいのか?)<br />「おっちゃん!それ1個ちょうだい!」*^^)σ

    時刻は只今15時過ぎ・・・「あ~腹減った!」つ_~_)つ
    そう言えば、ホテルで朝食を食べて以来、何も口にしていなかったコトに気付いたオイラ(苦笑)
    そんな時、路上の屋台で美味しそうなモノを発見!
    巨大なパイみたいなヤツですが、中身の具はいったい何かしら?
    ヒンディー語で何やら書いてあるが、当然のコトながらさっぱり分からん(笑)
    ええい~腹が減っている今、そんな些末なコトはどうでもいいんじゃ!(・・・いいのか?)
    「おっちゃん!それ1個ちょうだい!」*^^)σ

  • 値段は1個10ルピー(約16円)という安さ!<br />ケチャップの小袋がついてきたのでドバっと上からかけて・・・いただきま~す(^o^)/<br />何の躊躇もなくガブリと噛り付いたオイラでしたが、はたして・・・?<br />「おおっ!こりゃ美味い!(嬉)」<br />パイの中の具の正体は、カレー風味のマッシュポテトでありました♪<br />腹が減っていたので、夢中でガツガツと貪り食うオイラ。<br />うむむ・・・美味いのは美味いのですが、何しろパイとポテトですから、食べていくうちに口の中の水分を全部持っていかれる感じで、モサモサ感がハンパないぞ( ̄- ̄;うぷ<br />そんな状況を見越してか、屋台のすぐ横でコーラを売っているのは、明らかに確信犯なのであります。

    値段は1個10ルピー(約16円)という安さ!
    ケチャップの小袋がついてきたのでドバっと上からかけて・・・いただきま~す(^o^)/
    何の躊躇もなくガブリと噛り付いたオイラでしたが、はたして・・・?
    「おおっ!こりゃ美味い!(嬉)」
    パイの中の具の正体は、カレー風味のマッシュポテトでありました♪
    腹が減っていたので、夢中でガツガツと貪り食うオイラ。
    うむむ・・・美味いのは美味いのですが、何しろパイとポテトですから、食べていくうちに口の中の水分を全部持っていかれる感じで、モサモサ感がハンパないぞ( ̄- ̄;うぷ
    そんな状況を見越してか、屋台のすぐ横でコーラを売っているのは、明らかに確信犯なのであります。

  • うーん、パイとコーラ(結局買ったさ(笑))だけでは、イマイチ物足りない(´д`*<br />・・・というワケで、美味しそうな匂いを振り撒いてジュージュー言わせている焼きそばの屋台へ。<br />「おっちゃん!それ1個ちょうだい!」*^o^)σ<br />おっちゃんは「あいよ~」という目で頷き、皿に一人前の焼きそばを盛ってくれました。<br />皿からはみ出た麺は、ご丁寧に素手で皿の中へと整えてくれました(爆)<br />これを汚いと思ってはいけません、インドではごく普通の行為なのであります(^^;ゞ

    うーん、パイとコーラ(結局買ったさ(笑))だけでは、イマイチ物足りない(´д`*
    ・・・というワケで、美味しそうな匂いを振り撒いてジュージュー言わせている焼きそばの屋台へ。
    「おっちゃん!それ1個ちょうだい!」*^o^)σ
    おっちゃんは「あいよ~」という目で頷き、皿に一人前の焼きそばを盛ってくれました。
    皿からはみ出た麺は、ご丁寧に素手で皿の中へと整えてくれました(爆)
    これを汚いと思ってはいけません、インドではごく普通の行為なのであります(^^;ゞ

  • この焼きそばで1皿20ルピー(約32円)でしたo(^o^)o<br />何だかもう金銭感覚がおかしくなるくらいに安い(笑)<br />ではっ!いただきます(^◇^)/<br />あっ!これは日本の焼きそばに近い感じで美味いっ♪<br />でも複雑なスパイスが効いて結構なピリ辛、やっぱりインド人好みの味付けに仕上がっております。<br />ちなみに、具はタマネギとニンジンとネギっぽい野菜が少々、肉は入っていないようでした。<br />もちろん肉が入っていない理由は、イスラム信者(ムスリム)でも食べられるようにという配慮ですね♪<br />いやぁ~なかなか美味しゅうございました・・・ごちそうさまでした(嬉)<br />おかげで本日の昼食は、わずか「50円」で済みました(^-^)b

    この焼きそばで1皿20ルピー(約32円)でしたo(^o^)o
    何だかもう金銭感覚がおかしくなるくらいに安い(笑)
    ではっ!いただきます(^◇^)/
    あっ!これは日本の焼きそばに近い感じで美味いっ♪
    でも複雑なスパイスが効いて結構なピリ辛、やっぱりインド人好みの味付けに仕上がっております。
    ちなみに、具はタマネギとニンジンとネギっぽい野菜が少々、肉は入っていないようでした。
    もちろん肉が入っていない理由は、イスラム信者(ムスリム)でも食べられるようにという配慮ですね♪
    いやぁ~なかなか美味しゅうございました・・・ごちそうさまでした(嬉)
    おかげで本日の昼食は、わずか「50円」で済みました(^-^)b

  • さて。<br />デリーの列車の発車時刻は17時25分ですから、余裕を持ってそろそろ駅へ向かうコトにしましょう~<br />まだまだ見所はたくさんありますが、旅行の最終日にもデリーで時間があるので、残りはその時にでも・・・<br />路上でオートリキシャを捕まえて「デリー駅までよろしく!」と、颯爽と走り出しました♪<br />しかし・・・あっという間に大渋滞にどハマり(汗)<br />言わずと知れたデリーは渋滞都市でして、特に中心部の渋滞は想像を絶する交通量/_~_)/<br />片側3車線の道路であっても、自動車はおろかバイクでさえも前に進めないほどの凄まじさ・・・<br />あ~こりゃ当分動きそうにないぞ・・・オートリキシャのオヤジもあきらめ顔で肩をすくめていました(笑)<br />余裕を持って移動を始めて良かったですなぁ~

    さて。
    デリーの列車の発車時刻は17時25分ですから、余裕を持ってそろそろ駅へ向かうコトにしましょう~
    まだまだ見所はたくさんありますが、旅行の最終日にもデリーで時間があるので、残りはその時にでも・・・
    路上でオートリキシャを捕まえて「デリー駅までよろしく!」と、颯爽と走り出しました♪
    しかし・・・あっという間に大渋滞にどハマり(汗)
    言わずと知れたデリーは渋滞都市でして、特に中心部の渋滞は想像を絶する交通量/_~_)/
    片側3車線の道路であっても、自動車はおろかバイクでさえも前に進めないほどの凄まじさ・・・
    あ~こりゃ当分動きそうにないぞ・・・オートリキシャのオヤジもあきらめ顔で肩をすくめていました(笑)
    余裕を持って移動を始めて良かったですなぁ~

  • 渋滞中はやるコトもなく、ただオートリキシャの背もたれにうな垂れてひたすら耐える(-公-;<br />乗車前の値段交渉で、デリー駅まで100ルピーを絶対に譲らなかったオヤジでしたが、なるほど渋滞を見越した料金だったようですな(苦笑)<br />動けないのは、オイラを乗せたオートリキシャだけではありません。<br />隣の乗合バスの車内では男の子が退屈そうにオイラを眺めている(笑)<br />もう~やるコトが無さ過ぎて、バスの窓枠をかじっている模様(^^;ゞ<br />一応、ツッコミを入れておくか・・・おほん( ̄m ̄*・・・お前は&quot;ガッちゃん&quot;かっ!

    渋滞中はやるコトもなく、ただオートリキシャの背もたれにうな垂れてひたすら耐える(-公-;
    乗車前の値段交渉で、デリー駅まで100ルピーを絶対に譲らなかったオヤジでしたが、なるほど渋滞を見越した料金だったようですな(苦笑)
    動けないのは、オイラを乗せたオートリキシャだけではありません。
    隣の乗合バスの車内では男の子が退屈そうにオイラを眺めている(笑)
    もう~やるコトが無さ過ぎて、バスの窓枠をかじっている模様(^^;ゞ
    一応、ツッコミを入れておくか・・・おほん( ̄m ̄*・・・お前は"ガッちゃん"かっ!

  • 太陽が黄色く西に傾いた頃、ようやくニューデリー駅に帰ってまいりました(^^;<br />相変わらずの大混雑で、オイラを見かけたインド人オヤジが何人もしつこく声を掛けてきます(汗)<br />ところで、ニューデリーとデリーの違いってご存知ですか?<br />地理的に言うとデリーの中にあるニューデリー地区となるのですが「首都=ニューデリー」と、単体の都市名のように言われるので、デリーとは別のトコロにあるのかと勘違いしている方も多いようで・・・<br />江戸風に言うとニューデリーが山の手、デリーが下町といった感じでしょうか?<br />とどのつまり&quot;加勢大周&quot;と&quot;新加勢大周(坂本一生)&quot;みたいなモノで、まぁ~この両者にたいした違いは無いと言うコトです・・・ちょっと違うか?(爆)

    太陽が黄色く西に傾いた頃、ようやくニューデリー駅に帰ってまいりました(^^;
    相変わらずの大混雑で、オイラを見かけたインド人オヤジが何人もしつこく声を掛けてきます(汗)
    ところで、ニューデリーとデリーの違いってご存知ですか?
    地理的に言うとデリーの中にあるニューデリー地区となるのですが「首都=ニューデリー」と、単体の都市名のように言われるので、デリーとは別のトコロにあるのかと勘違いしている方も多いようで・・・
    江戸風に言うとニューデリーが山の手、デリーが下町といった感じでしょうか?
    とどのつまり"加勢大周"と"新加勢大周(坂本一生)"みたいなモノで、まぁ~この両者にたいした違いは無いと言うコトです・・・ちょっと違うか?(爆)

  • 時間に余裕があるので、周辺でもウロついて時間を潰しますか~<br />うわぁ~駅前の細い路地は、また激しく&quot;インドエキス&quot;の濃そうな雰囲気ですなぁ(^_^;<br />オイラは勇気を振り絞ってこの中に飛び込んでみる・・・<br />狭いだけに人々の熱気と香辛料の香りがスゴい(苦笑)<br />雑踏の中で営業中の小さなチャイ屋さんを見つけたので、そこで休憩をとるコトにしました。。。

    時間に余裕があるので、周辺でもウロついて時間を潰しますか~
    うわぁ~駅前の細い路地は、また激しく"インドエキス"の濃そうな雰囲気ですなぁ(^_^;
    オイラは勇気を振り絞ってこの中に飛び込んでみる・・・
    狭いだけに人々の熱気と香辛料の香りがスゴい(苦笑)
    雑踏の中で営業中の小さなチャイ屋さんを見つけたので、そこで休憩をとるコトにしました。。。

  • 「チャイを1杯くれぃ!(^o^)/」<br />店のオヤジにそう告げると、黙って店先の丸椅子を指差した・・・<br />あのさぁ~インドに来てから毎度思うのですけど「いらっしゃいませ!」とか「かしこまりました!」とか「はいっ!よろこんで!」とか、何かインド風の愛想とか相槌とか無いの?(苦笑)<br />とにかく、丸椅子に座ってオイラは店を観察。。。<br />店はオヤジ1人と子供2人の店番体制のようですが、オイラが注文したチャイは、奥の厨房で子供2人がせっせと鍋に火をかけて温めておりました(´д`*<br />この店で唯一の大人であるオヤジは、ただ店先でボーッと立っているだけで、一切仕事をする素振りは見せず、ただ子供たちにアレコレ指示をしているのみでありました(苦笑)<br />「さてはコイツ、子供に仕事をさせて売上をピンハネしているんだな?(-&quot;-;」<br />な~んてコトを考えていたら、オイラの前にチャイが運ばれてきました~

    「チャイを1杯くれぃ!(^o^)/」
    店のオヤジにそう告げると、黙って店先の丸椅子を指差した・・・
    あのさぁ~インドに来てから毎度思うのですけど「いらっしゃいませ!」とか「かしこまりました!」とか「はいっ!よろこんで!」とか、何かインド風の愛想とか相槌とか無いの?(苦笑)
    とにかく、丸椅子に座ってオイラは店を観察。。。
    店はオヤジ1人と子供2人の店番体制のようですが、オイラが注文したチャイは、奥の厨房で子供2人がせっせと鍋に火をかけて温めておりました(´д`*
    この店で唯一の大人であるオヤジは、ただ店先でボーッと立っているだけで、一切仕事をする素振りは見せず、ただ子供たちにアレコレ指示をしているのみでありました(苦笑)
    「さてはコイツ、子供に仕事をさせて売上をピンハネしているんだな?(-"-;」
    な~んてコトを考えていたら、オイラの前にチャイが運ばれてきました~

  • チャイとはインドで最もポピュラーな飲み物でして、味は甘いミルクティに生姜を効かせたようなモノ(^^)b<br />特にインド北部ではドコに行っても必ず飲めると言っても過言でないくらいインド人とチャイの関係は深く、献血ルームとリンゴジュースの関係と同じくらい、切っても切れない間柄なのであります(謎爆)<br />見た目は聖なるガンジス川を彷彿とさせる、ドロ水ちっくな印象ですが・・・<br />しかしその実、味はとても美味いのでありますo(^-^)o<br />実はオイラ、普段からミルクティが大苦手でして、チャイを飲むという作業はちょっとした冒険。<br />生姜やら香辛料やらが効いてミルク臭が抑えられているので、オイラは美味しく頂けました~

    チャイとはインドで最もポピュラーな飲み物でして、味は甘いミルクティに生姜を効かせたようなモノ(^^)b
    特にインド北部ではドコに行っても必ず飲めると言っても過言でないくらいインド人とチャイの関係は深く、献血ルームとリンゴジュースの関係と同じくらい、切っても切れない間柄なのであります(謎爆)
    見た目は聖なるガンジス川を彷彿とさせる、ドロ水ちっくな印象ですが・・・
    しかしその実、味はとても美味いのでありますo(^-^)o
    実はオイラ、普段からミルクティが大苦手でして、チャイを飲むという作業はちょっとした冒険。
    生姜やら香辛料やらが効いてミルク臭が抑えられているので、オイラは美味しく頂けました~

  • さて、発車30分前になりましたので、少し早いですがそろそろホームへ向かうことにしましょう♪<br />インド国鉄の主要駅ではホームに入る前にセキュリティチェックが行われます(-_-;<br />ホーム出入口には大掛かりなX線検査器と金属探知機が設置されており、旅行者が列を成しておりました。<br />オイラも一応その列に並んでみたものの・・・<br />何故か2つある出入口の片方には係員はおらず、旅行者が勝手に出たり入ったりしております(汗)<br />オイラも試しに他の旅行者と一緒にそのまま出入口を通ってみたのですが、誰からも咎められるコトなくすんなりとホームへ入るコトができました(^^;アレ?<br />うーん、じゃあいったいあのセキュリティチェックは何だったのか?<br />全くインドは謎が多い(爆)

    さて、発車30分前になりましたので、少し早いですがそろそろホームへ向かうことにしましょう♪
    インド国鉄の主要駅ではホームに入る前にセキュリティチェックが行われます(-_-;
    ホーム出入口には大掛かりなX線検査器と金属探知機が設置されており、旅行者が列を成しておりました。
    オイラも一応その列に並んでみたものの・・・
    何故か2つある出入口の片方には係員はおらず、旅行者が勝手に出たり入ったりしております(汗)
    オイラも試しに他の旅行者と一緒にそのまま出入口を通ってみたのですが、誰からも咎められるコトなくすんなりとホームへ入るコトができました(^^;アレ?
    うーん、じゃあいったいあのセキュリティチェックは何だったのか?
    全くインドは謎が多い(爆)

  • 電光掲示板で確認したトコロ、オイラが乗る列車は4番ホームから発車するとのこと(^^)b<br />しかし、インド人たちは階段を上り下りするのが面倒臭いのか、ホームから飛び降りて線路上を歩いて反対側のホームへよじ登る連中を何人も見かけました(笑)<br />もし東京駅でこれをやったら、電車に轢かれるか、電車を止めて大勢の客に迷惑を掛けて多額の賠償金を請求されるか、またはその両方か、どっちにしろとんでもないコトになると思われますが・・・<br />インドの場合、仮に線路内に人がいたとしても、ハナっから列車を止める気など無いので、賠償を請求される心配は無さそうです(怖)<br />・・・とは言え、わざわざ線路に飛び降りて反対側のホームによじ登るくらいなら、近くの階段を上って跨線橋で渡る方が数十倍も楽だと思いますケドね(^^;ゞ

    電光掲示板で確認したトコロ、オイラが乗る列車は4番ホームから発車するとのこと(^^)b
    しかし、インド人たちは階段を上り下りするのが面倒臭いのか、ホームから飛び降りて線路上を歩いて反対側のホームへよじ登る連中を何人も見かけました(笑)
    もし東京駅でこれをやったら、電車に轢かれるか、電車を止めて大勢の客に迷惑を掛けて多額の賠償金を請求されるか、またはその両方か、どっちにしろとんでもないコトになると思われますが・・・
    インドの場合、仮に線路内に人がいたとしても、ハナっから列車を止める気など無いので、賠償を請求される心配は無さそうです(怖)
    ・・・とは言え、わざわざ線路に飛び降りて反対側のホームによじ登るくらいなら、近くの階段を上って跨線橋で渡る方が数十倍も楽だと思いますケドね(^^;ゞ

  • 跨線橋の上には、このような立派な電光掲示板があり、4・5番ホームへの降り口にはオイラが乗る予定の列車情報が表示されているのであります(^^)v<br />インドに限らず、海外で鉄道を利用するのって分からないコトが多くて不安ですよね?<br />とりあえず解説すると、この掲示板から読み取れるのは、上段左から&quot;列車番号・列車名・発車時刻・ホーム番号&quot;で、下段が&quot;列車の編成表&quot;というコトです(^^)b<br />上段はまぁ~だいたい分かるとしても、下段の&quot;編成表&quot;って何ぞや?・・・ってなります(笑)<br />実はインドの列車ってね、日本みたいに編成の端から順番に車両番号が付られてないんですよ。<br />例えば&quot;S12号車&quot;の隣に&quot;B1号車&quot;がつないであったりして、ホームのどのあたりに自分が乗る車両が停まるか、この掲示板を見ないと分からないというコトなんですね(^^;ゞ<br />よ~く見ると、編成表の真ん中あたりに矢印みたいな記号がありますが、そこが今いる跨線橋を示しており、左の階段を降りれば&quot;S10&quot;、右の階段を降りれば&quot;S11&quot;の車両があるというコトになるのです。

    跨線橋の上には、このような立派な電光掲示板があり、4・5番ホームへの降り口にはオイラが乗る予定の列車情報が表示されているのであります(^^)v
    インドに限らず、海外で鉄道を利用するのって分からないコトが多くて不安ですよね?
    とりあえず解説すると、この掲示板から読み取れるのは、上段左から"列車番号・列車名・発車時刻・ホーム番号"で、下段が"列車の編成表"というコトです(^^)b
    上段はまぁ~だいたい分かるとしても、下段の"編成表"って何ぞや?・・・ってなります(笑)
    実はインドの列車ってね、日本みたいに編成の端から順番に車両番号が付られてないんですよ。
    例えば"S12号車"の隣に"B1号車"がつないであったりして、ホームのどのあたりに自分が乗る車両が停まるか、この掲示板を見ないと分からないというコトなんですね(^^;ゞ
    よ~く見ると、編成表の真ん中あたりに矢印みたいな記号がありますが、そこが今いる跨線橋を示しており、左の階段を降りれば"S10"、右の階段を降りれば"S11"の車両があるというコトになるのです。

  • オイラが乗る車両は&quot;A2号車&quot;ですので、掲示板に従って右の階段からホームへ降り、そこから8両先の停車位置まで移動して待つコトにします(^^)<br />あ、そうそう・・・<br />ホームに降りる前に必ず掲示板で車両の位置を確認しておかないと、大変なコトになりますよぉ~<br />何しろオイラが乗った列車は、長~い25両編成でしたので・・・(爆)<br />ホームに降りると、屋根には一応、列車と車両番号が表示された案内板がぶら下っております。<br />しかし、必ずしもこの表示の下にその車両が停まるとは限らない(爆)のだそうで、2~3両ズレて停まるコトはザラにあり、あくまでもこれは「目安」と考えるべきなのであります(苦笑)<br />・・・なんかもうインドがいい加減過ぎて、オイラ解説を書いているの嫌になってきたのですが(^_^;ゞ

    オイラが乗る車両は"A2号車"ですので、掲示板に従って右の階段からホームへ降り、そこから8両先の停車位置まで移動して待つコトにします(^^)
    あ、そうそう・・・
    ホームに降りる前に必ず掲示板で車両の位置を確認しておかないと、大変なコトになりますよぉ~
    何しろオイラが乗った列車は、長~い25両編成でしたので・・・(爆)
    ホームに降りると、屋根には一応、列車と車両番号が表示された案内板がぶら下っております。
    しかし、必ずしもこの表示の下にその車両が停まるとは限らない(爆)のだそうで、2~3両ズレて停まるコトはザラにあり、あくまでもこれは「目安」と考えるべきなのであります(苦笑)
    ・・・なんかもうインドがいい加減過ぎて、オイラ解説を書いているの嫌になってきたのですが(^_^;ゞ

  • ホームを移動中、足元に気配を感じて見下ろすと・・・<br />な~んて安らかな寝顔なんでしょう(*^-^*)<br />・・・って、おいコラ!!そんなトコロに子供を寝かしてたら踏まれちまうだろうがっ!ヾ*`д´)ノ<br />なんかもう~100歩歩いたら衝撃のシーンに出くわすインド(笑)<br />カンボジアやタイなど東南アジアも驚きの連続でしたが、インドは明らかに別格、まるで違う星にでも来たような気分になるほど、突拍子も無い出来事がしょっちゅう発生する国であります(^^;<br />チマチマ指先だけのスマホゲームや、ダラダラ入り浸りのパチンコなんかより、海外に一人旅に出た方が圧倒的に面白くて刺激的ですよん♪

    ホームを移動中、足元に気配を感じて見下ろすと・・・
    な~んて安らかな寝顔なんでしょう(*^-^*)
    ・・・って、おいコラ!!そんなトコロに子供を寝かしてたら踏まれちまうだろうがっ!ヾ*`д´)ノ
    なんかもう~100歩歩いたら衝撃のシーンに出くわすインド(笑)
    カンボジアやタイなど東南アジアも驚きの連続でしたが、インドは明らかに別格、まるで違う星にでも来たような気分になるほど、突拍子も無い出来事がしょっちゅう発生する国であります(^^;
    チマチマ指先だけのスマホゲームや、ダラダラ入り浸りのパチンコなんかより、海外に一人旅に出た方が圧倒的に面白くて刺激的ですよん♪

  • 反対側のホームに停車中の列車の2等車の車内を見てビックリ。。。<br />こ、これは・・・まさに酸欠必至の地獄絵図(&gt;_&lt;*<br />人間嫌いのオイラだったら、この中で1分と生きていられる自信が無いです(苦笑)<br />だいたい左から2つ目の窓の男たちは、何で二人とも左腕が出てるんだよっ!<br />これ車内のイスの配置はどうなっているのでしょうか?<br />この大量の人間はどのように組み合わされているのでしょうか?<br />降りる時はどうやって抜け出すんでしょうか?(T_T;

    反対側のホームに停車中の列車の2等車の車内を見てビックリ。。。
    こ、これは・・・まさに酸欠必至の地獄絵図(>_<*
    人間嫌いのオイラだったら、この中で1分と生きていられる自信が無いです(苦笑)
    だいたい左から2つ目の窓の男たちは、何で二人とも左腕が出てるんだよっ!
    これ車内のイスの配置はどうなっているのでしょうか?
    この大量の人間はどのように組み合わされているのでしょうか?
    降りる時はどうやって抜け出すんでしょうか?(T_T;

  • さて、そんなこんなで興味の尽きないホーム上をウロウロしていたら、発車時刻の約20分前にオイラが乗る&quot;12724&quot;列車が入線してきました♪<br />電気機関車が牽引する客車が、音も無くゆっくりとオイラの前を通過していきます。。。<br />そしておもむろに停車すると、ちょうどオイラの目前には&quot;A2号車&quot;が~(^^)dオッケー♪<br />よしよし~インドにしては上出来であります(笑)<br />車両に掛けてあるサボで列車番号を確認。。。<br />「へぇ~&quot;ハイデラバード&quot;行きだったのかぁ」って、乗る列車の行先すら知らなかったオイラσ(^^;<br />そう言えば列車名が『アーンドラ・プラデーシュ号』でしたけど、日本に帰ってから調べたところ、ハイデラバードがある州の名&quot;アーン・プラデーシュ&quot;に由来してたんですね~

    さて、そんなこんなで興味の尽きないホーム上をウロウロしていたら、発車時刻の約20分前にオイラが乗る"12724"列車が入線してきました♪
    電気機関車が牽引する客車が、音も無くゆっくりとオイラの前を通過していきます。。。
    そしておもむろに停車すると、ちょうどオイラの目前には"A2号車"が~(^^)dオッケー♪
    よしよし~インドにしては上出来であります(笑)
    車両に掛けてあるサボで列車番号を確認。。。
    「へぇ~"ハイデラバード"行きだったのかぁ」って、乗る列車の行先すら知らなかったオイラσ(^^;
    そう言えば列車名が『アーンドラ・プラデーシュ号』でしたけど、日本に帰ってから調べたところ、ハイデラバードがある州の名"アーン・プラデーシュ"に由来してたんですね~

  • 早速、車内へと乗り込んでみると・・・w( ̄□ ̄*)wうおおおお~っ!<br />し、寝台じゃん(汗)<br />はっ!そう言ぁ~今朝、外国人専用チケット売場のオヤジが、きっぷを渡すときに何やら手で四角い箱のようなポーズをして、オイラに説明していやがったなぁ~<br />あれ「寝台列車のボックスだよ」って意味だったのかよっ(-&quot;-;←今理解した<br />おいおいおい!<br />なんていう・・・素晴らしいコトをしてくれたんだぁ(嬉)<br />オイラ、寝台列車大好き(^o^)v<br />これはマジで快適な移動が期待できます~<br />チケット売場のオヤジ、ナイス!!インド大~好き♪(笑)

    早速、車内へと乗り込んでみると・・・w( ̄□ ̄*)wうおおおお~っ!
    し、寝台じゃん(汗)
    はっ!そう言ぁ~今朝、外国人専用チケット売場のオヤジが、きっぷを渡すときに何やら手で四角い箱のようなポーズをして、オイラに説明していやがったなぁ~
    あれ「寝台列車のボックスだよ」って意味だったのかよっ(-"-;←今理解した
    おいおいおい!
    なんていう・・・素晴らしいコトをしてくれたんだぁ(嬉)
    オイラ、寝台列車大好き(^o^)v
    これはマジで快適な移動が期待できます~
    チケット売場のオヤジ、ナイス!!インド大~好き♪(笑)

  • 日本ではすっかり廃れてしまった寝台列車に、乗れる喜びに浸りながら発車時刻を待つオイラ(^-^)<br />ベッドの上で胡坐をかいて、売店で買ったコーラをグビグビ・・・<br />本来ならビールを飲みたいトコロですが、インドの売店では入手困難なので諦めましょう(笑)<br />さて、発車時刻になったのでドアから顔を出して様子を見ていたオイラ。。。<br />「どうせインドのコトだから、発車時刻も豪快に遅れるだろうな~」とタカを括っていたのですけど(^^;<br />なんとぉ!定刻よりたった2分遅れで、そろりと静かに動き出したではないか(驚)<br />ホームを振り返ると、走り出した列車に慌てて飛び乗るインド人たち(^^;<br />きっとこのインド人たちも、まさかわずか2分遅れで発車するなんて、思ってもいなかったんでしょうねぇ・・・って、どんな国なんだよインドはっ!(爆)

    日本ではすっかり廃れてしまった寝台列車に、乗れる喜びに浸りながら発車時刻を待つオイラ(^-^)
    ベッドの上で胡坐をかいて、売店で買ったコーラをグビグビ・・・
    本来ならビールを飲みたいトコロですが、インドの売店では入手困難なので諦めましょう(笑)
    さて、発車時刻になったのでドアから顔を出して様子を見ていたオイラ。。。
    「どうせインドのコトだから、発車時刻も豪快に遅れるだろうな~」とタカを括っていたのですけど(^^;
    なんとぉ!定刻よりたった2分遅れで、そろりと静かに動き出したではないか(驚)
    ホームを振り返ると、走り出した列車に慌てて飛び乗るインド人たち(^^;
    きっとこのインド人たちも、まさかわずか2分遅れで発車するなんて、思ってもいなかったんでしょうねぇ・・・って、どんな国なんだよインドはっ!(爆)

  • ついにオイラを乗せて走り出した列車♪<br />さらば(^o^)/~ニューデリー!なのであります~<br />・・・とは言っても、明後日の深夜にはまた帰ってきますけど(笑)<br />列車の扉は、たとえ特急列車であっても&quot;お約束&quot;で大全開(汗)<br />徐々に遠くなっていくホーム上では、走り出してそこそこ速度が上がってもなお、必死で列車に飛び乗るインド人を見てオイラは苦笑い。。。<br />まぁ~動く前に扉が閉まれば、こうやってギリギリ客が飛び乗ることもできないワケで・・・<br />これはインド国鉄の粋な計らいなんだと、ヘンに納得(^_^;<br />ちなみに、この直後に車掌さんがドアを扉を閉めに来ましたとさ(笑)

    ついにオイラを乗せて走り出した列車♪
    さらば(^o^)/~ニューデリー!なのであります~
    ・・・とは言っても、明後日の深夜にはまた帰ってきますけど(笑)
    列車の扉は、たとえ特急列車であっても"お約束"で大全開(汗)
    徐々に遠くなっていくホーム上では、走り出してそこそこ速度が上がってもなお、必死で列車に飛び乗るインド人を見てオイラは苦笑い。。。
    まぁ~動く前に扉が閉まれば、こうやってギリギリ客が飛び乗ることもできないワケで・・・
    これはインド国鉄の粋な計らいなんだと、ヘンに納得(^_^;
    ちなみに、この直後に車掌さんがドアを扉を閉めに来ましたとさ(笑)

  • 北インドの冬は瞬く間に陽も暮れ行き、景色は1駅通過するごとに光量を失って、気が付くと18時過ぎには辺りは真っ暗になっているのでした(^^)<br />すっかり夜の帳が下りて、闇の車窓に建物の灯りや街灯だけが流れだすと、懐かしい日本のブルートレインの雰囲気となんら変わらないのであります(嬉)<br />「嗚呼~いいわぁ~( ̄- ̄*」思わず、車窓を眺めながら口から出たオイラの心の声♪<br />豪華寝台列車がブームとなっている昨今の日本ですが、そんなバカ高い列車なんか庶民に乗れるワケもなく、もはや寝台列車が金持ちの道楽に成り下がった感が否めません。<br />本来、鉄道というのは移動の手段であるワケで、その移動の時間を睡眠に充てられるコトこそが、寝台特急の真骨頂であるハズです。<br />日本にも「運賃+ビジネスホテル代」くらいで、庶民にも気軽に乗ることのできる寝台列車を、もっともっと増やしてほしいと願うのは、きっとオイラだけではありませんよね(^^)b

    北インドの冬は瞬く間に陽も暮れ行き、景色は1駅通過するごとに光量を失って、気が付くと18時過ぎには辺りは真っ暗になっているのでした(^^)
    すっかり夜の帳が下りて、闇の車窓に建物の灯りや街灯だけが流れだすと、懐かしい日本のブルートレインの雰囲気となんら変わらないのであります(嬉)
    「嗚呼~いいわぁ~( ̄- ̄*」思わず、車窓を眺めながら口から出たオイラの心の声♪
    豪華寝台列車がブームとなっている昨今の日本ですが、そんなバカ高い列車なんか庶民に乗れるワケもなく、もはや寝台列車が金持ちの道楽に成り下がった感が否めません。
    本来、鉄道というのは移動の手段であるワケで、その移動の時間を睡眠に充てられるコトこそが、寝台特急の真骨頂であるハズです。
    日本にも「運賃+ビジネスホテル代」くらいで、庶民にも気軽に乗ることのできる寝台列車を、もっともっと増やしてほしいと願うのは、きっとオイラだけではありませんよね(^^)b

  • ところで、本来チケットの座席指定は上段のベッドだったのですが、オイラは車掌さんに交渉して下段へ移動させてもらったのでした(^^)v<br />・・・と言うのも、上段は窓がなく、ベッドがあるだけのただ寝るだけのスペースでして(汗)<br />せっかく寝台列車に乗ったのに、窓の外を眺められないのはもったいない。<br />ちなみに、海外で開放型寝台列車(カーテンで仕切るだけのタイプ)を利用する場合、防犯上の観点から上段ベッドを選択するのが定石とされております。<br />海外の寝台列車で最も怖いのは、何と言っても眠っている間の盗難(-&quot;-;<br />カーテンで仕切られただけの下段というのは、それだけ置き引きや窃盗の危険性が高いと言えます。<br />ま、今回のような短距離移動(約2時間40分)なら、眠ってしまうコトもないので大丈夫ですけどね(笑)

    ところで、本来チケットの座席指定は上段のベッドだったのですが、オイラは車掌さんに交渉して下段へ移動させてもらったのでした(^^)v
    ・・・と言うのも、上段は窓がなく、ベッドがあるだけのただ寝るだけのスペースでして(汗)
    せっかく寝台列車に乗ったのに、窓の外を眺められないのはもったいない。
    ちなみに、海外で開放型寝台列車(カーテンで仕切るだけのタイプ)を利用する場合、防犯上の観点から上段ベッドを選択するのが定石とされております。
    海外の寝台列車で最も怖いのは、何と言っても眠っている間の盗難(-"-;
    カーテンで仕切られただけの下段というのは、それだけ置き引きや窃盗の危険性が高いと言えます。
    ま、今回のような短距離移動(約2時間40分)なら、眠ってしまうコトもないので大丈夫ですけどね(笑)

  • 車内のベッド配置も豪快で、枕木方向に2段ベッドが並び、さらに通路を挟んで反対側にもレールと平行に2段ベッドが並んでいるという、広~い車体幅をふんだんに活用した配置となっておりました♪<br />ベッド幅は70cmほどで、ブルトレのB寝台と同じくらいだと思います(^^)<br />実はインド国鉄の線路幅は、通常よりも広い広軌(日本の在来線は狭軌、新幹線は標準軌)を採用しており、標準軌の新幹線より20cm以上も広いんですね。<br />なので保線状況がイマイチでも、乗り心地はそこそこ良いんですよ(笑)<br />しかし、楽しい時間と言うのはあっと言う間に過ぎて。。。<br />時計に目をやると、時刻は20時すぎ・・・ウソだろ?早すぎるよぉ(´д`*<br />まもなくオイラの目的地&quot;アーグラ・カント駅&quot;に到着でございます。<br />・・・なんと定刻到着だぁ(驚)

    車内のベッド配置も豪快で、枕木方向に2段ベッドが並び、さらに通路を挟んで反対側にもレールと平行に2段ベッドが並んでいるという、広~い車体幅をふんだんに活用した配置となっておりました♪
    ベッド幅は70cmほどで、ブルトレのB寝台と同じくらいだと思います(^^)
    実はインド国鉄の線路幅は、通常よりも広い広軌(日本の在来線は狭軌、新幹線は標準軌)を採用しており、標準軌の新幹線より20cm以上も広いんですね。
    なので保線状況がイマイチでも、乗り心地はそこそこ良いんですよ(笑)
    しかし、楽しい時間と言うのはあっと言う間に過ぎて。。。
    時計に目をやると、時刻は20時すぎ・・・ウソだろ?早すぎるよぉ(´д`*
    まもなくオイラの目的地"アーグラ・カント駅"に到着でございます。
    ・・・なんと定刻到着だぁ(驚)

  • 極めてゆっくりとした速度でホームに滑り込むのを眺めながら、忘れ物が無いか最終チェックをして、やおらズッシリ重たいリュックを背負い、デッキへと向かったのであります(^^;<br />扉は例の如くすでに開いており、まだ列車がユルユルと走っているウチから、次々と降りていく他の客に混じって、オイラもホームへと飛び降りたのでありました(笑)<br />は~るばる来たぜ~アーグラ~♪( ̄o ̄*<br />相変わらずサブちゃんの歌の語呂は良くありませんが、世界遺産タージ・マハルの街なのであります♪<br />そんな興奮で鼻息荒いオイラに、列車を降りた瞬間、モワッとした悪臭が襲ってきました(汗)<br />ホームを見渡すと、焚火の煤のような、ディーゼルエンジンの排気ガスのような、いかにも身体に悪そうな刺激臭を伴う薄白い靄がホーム上に充満しております・・・(&gt;m&lt;*クサイ<br />うーん、アーグラのような地方都市でもこれほどまでに大気汚染が酷いとは。。。

    極めてゆっくりとした速度でホームに滑り込むのを眺めながら、忘れ物が無いか最終チェックをして、やおらズッシリ重たいリュックを背負い、デッキへと向かったのであります(^^;
    扉は例の如くすでに開いており、まだ列車がユルユルと走っているウチから、次々と降りていく他の客に混じって、オイラもホームへと飛び降りたのでありました(笑)
    は~るばる来たぜ~アーグラ~♪( ̄o ̄*
    相変わらずサブちゃんの歌の語呂は良くありませんが、世界遺産タージ・マハルの街なのであります♪
    そんな興奮で鼻息荒いオイラに、列車を降りた瞬間、モワッとした悪臭が襲ってきました(汗)
    ホームを見渡すと、焚火の煤のような、ディーゼルエンジンの排気ガスのような、いかにも身体に悪そうな刺激臭を伴う薄白い靄がホーム上に充満しております・・・(>m<*クサイ
    うーん、アーグラのような地方都市でもこれほどまでに大気汚染が酷いとは。。。

  • さてっ。<br />駅に着いたオイラは、とりあえず、ここまで連れてきてくれた機関車にご挨拶をするコトに(笑)<br />いやぁ~なかなか渋い電気機関車じゃないですかぁ(^^)v<br />ホーム先端のスロープ付近では、多くの一般客が当たり前のように線路上をウロチョロしており、オイラもカメラの前を横切る人の波が途切れた瞬間を見計らって一枚パチリ☆<br />しかしまぁ~闇の中からいきなり肌の黒いインド人が現れると、少々ビックリしますな(^_^;ゞ<br />しかも彼らは目がとても大きく、白目の部分が闇の中に浮かんで見えるので、失礼ながら見慣れないと最初は少し怖いんですよね(苦笑)

    さてっ。
    駅に着いたオイラは、とりあえず、ここまで連れてきてくれた機関車にご挨拶をするコトに(笑)
    いやぁ~なかなか渋い電気機関車じゃないですかぁ(^^)v
    ホーム先端のスロープ付近では、多くの一般客が当たり前のように線路上をウロチョロしており、オイラもカメラの前を横切る人の波が途切れた瞬間を見計らって一枚パチリ☆
    しかしまぁ~闇の中からいきなり肌の黒いインド人が現れると、少々ビックリしますな(^_^;ゞ
    しかも彼らは目がとても大きく、白目の部分が闇の中に浮かんで見えるので、失礼ながら見慣れないと最初は少し怖いんですよね(苦笑)

  • ホームへと戻り、駅舎の方へトボトボと歩いていると・・・<br />いやはや・・・2等車は戦争であります(-_-;<br />終点のハイデラバードまでは、ここからまだ約25時間くらいかかるらしいですよ(汗)<br />この人たち、いったい何処まで行くのでしょうね?<br />まさか、この状態で一晩過ごしませんよね?<br />手前の人、明らかに乗れませんよね?<br />・・・もう想像しただけで気分が悪くなってきました(T_T;

    ホームへと戻り、駅舎の方へトボトボと歩いていると・・・
    いやはや・・・2等車は戦争であります(-_-;
    終点のハイデラバードまでは、ここからまだ約25時間くらいかかるらしいですよ(汗)
    この人たち、いったい何処まで行くのでしょうね?
    まさか、この状態で一晩過ごしませんよね?
    手前の人、明らかに乗れませんよね?
    ・・・もう想像しただけで気分が悪くなってきました(T_T;

  • 列車はかれこれ15分ほど停車して、やがて遠くから機関車の警笛が聴こえ、ゆっくりと動き出した(^^)<br />ホーム上で呑気に喋っていたインド人たちは、慌てて車両へと飛び乗り、2等車は人間をパンパンに詰め込んで闇へと吸い込まれていきます(笑)<br />オイラはそれを見送るコトにしたのですが・・・とにかく長い。<br />機関車を除いた客車が25両、ようやくテールランプの灯る最後尾を見送ると、あれだけの人と喧騒に溢れていたホーム上は、ガランと静けさを取り戻していたのでした~<br /><br /><br />・・・と言うワケで(^^;<br />2015年インド紀行(その1)<br />~サラリーマンが一人インドで右往左往篇<br />・・・はここまで。<br /><br />2015年インド紀行(その2)<br />・・・に続く(^^)/

    列車はかれこれ15分ほど停車して、やがて遠くから機関車の警笛が聴こえ、ゆっくりと動き出した(^^)
    ホーム上で呑気に喋っていたインド人たちは、慌てて車両へと飛び乗り、2等車は人間をパンパンに詰め込んで闇へと吸い込まれていきます(笑)
    オイラはそれを見送るコトにしたのですが・・・とにかく長い。
    機関車を除いた客車が25両、ようやくテールランプの灯る最後尾を見送ると、あれだけの人と喧騒に溢れていたホーム上は、ガランと静けさを取り戻していたのでした~


    ・・・と言うワケで(^^;
    2015年インド紀行(その1)
    ~サラリーマンが一人インドで右往左往篇
    ・・・はここまで。

    2015年インド紀行(その2)
    ・・・に続く(^^)/

この旅行記のタグ

30いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • hide-bachさん 2017/06/25 18:01:11
    その3を読んで
    初めまして、
    数年前にインド旅行を9日間しました。

    確か「インド鉄道旅行」と言う本を読んで、後はガンジーが独立を果たした。
    イギリスの植民地だった。汽車は広軌道でこれをイギリスが残した。
    それは紅茶のためとか、インド人はクズの紅茶でチャイを造ったとか、
    それくらいの知識で行きましたが、
    Qかまさんはよく勉強してからお出かけだったようですね。
    夢中になってその3とその1を読み時間切れであとは後程、
    ありがとうございました。

    Qかま

    Qかまさん からの返信 2017/06/26 22:03:47
    RE: その3を読んで
    hide-bachさん、はじめまして(^^)
    長い旅行記をお読みいただき、ありがとうございました。

    いえいえ、オイラもインドに関しては生半可な知識でして、決して勉強したとは言えないレベルです(笑)
    旅行記もネットやガイドブックの受け売りの知識ばかりでお恥ずかしい限り。
    インドで右往左往している様子が、旅行記からも伝わったかと思います。
    これを読んで、一緒にインドで苦労した気分になって頂けたら嬉しいですね♪

    hide-bachさんもインドで苦労されたと思いますが、不思議なコトに時間が経つと、なぜか無性にまたインドに行きたくなるコトがあるんですよね(爆)
    ヒドイ目に遭うのは分かっているのに・・・(^^;ゞ

    こちらこそ最後までお読み頂きまして、ありがとうございました(^^)/
  • たろうどんさん 2017/04/29 10:29:04
    面白い日記でした~
    VISA取得に始まり夜行列車での移動までとても面白く読ませてもらいました。ツアーだったからこのような経験は出来ませんでした。やはり旅行は個人で行くべきですね。もう一度南部の方に行きたいと思っています。
    また、訪問させて下さい。

    Qかま

    Qかまさん からの返信 2017/05/01 00:30:30
    RE: 面白い日記でした?
    たろうどんさん、ようこそ。
    仰る通り、やっぱり旅は個人手配の方が面白味が倍増しますね〜

    ところで、またインド南部へ行かれるのですか?
    では、気を付けて行って来て下さい(笑)

    近日中にインド旅行記の「その2」編をアップする予定です♪
    是非よかったら、またお越しください(^^)/
    ありがとうございました〜

Qかまさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

インドで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
インド最安 367円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

インドの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP