横浜旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ついに関東勤務になってしまった.<br />いずれこうなるかと思い首都圏の旅行は避けていたが,来てしまった以上はあちこち散策するしかない.<br />ということで手始めに横浜から.2010年のGW以来だ.<br />桜が満開の大岡川界隈と山手地区.

2017年4月8日 横浜散策(1)

24いいね!

2017/04/08 - 2017/04/08

2860位(同エリア9493件中)

旅行記グループ 2017年4月8日 横浜散策

0

54

ブランメル伊達

ブランメル伊達さん

ついに関東勤務になってしまった.
いずれこうなるかと思い首都圏の旅行は避けていたが,来てしまった以上はあちこち散策するしかない.
ということで手始めに横浜から.2010年のGW以来だ.
桜が満開の大岡川界隈と山手地区.

旅行の満足度
4.5
観光
5.0
グルメ
3.5
交通
4.5
同行者
一人旅
交通手段
JRローカル 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 京急沿線在住ということで京急横浜1DAYきっぷを利用する.

    京急沿線在住ということで京急横浜1DAYきっぷを利用する.

    津久井浜駅

  • 津久井浜駅西側の丘の上に鎮座する浅間神社.<br />主祭神は木花咲夜毘売命.富士宮の富士山本宮浅間大社が総本宮にあたるそうだ.<br />参道の桜が満開である.そういえばまだ奥の石段を上って参拝していないな.<br />こりゃまずい.

    津久井浜駅西側の丘の上に鎮座する浅間神社.
    主祭神は木花咲夜毘売命.富士宮の富士山本宮浅間大社が総本宮にあたるそうだ.
    参道の桜が満開である.そういえばまだ奥の石段を上って参拝していないな.
    こりゃまずい.

  • 上大岡で各停に乗換えて京急弘明寺駅に到着.

    上大岡で各停に乗換えて京急弘明寺駅に到着.

    弘明寺駅 (京急)

  • 弘明寺駅前,桜が満開.

    弘明寺駅前,桜が満開.

    弘明寺駅 (京急)

  • 弘明寺駅東側には瑞應山弘明寺がある.<br />737年行基による創建とされる横浜最古の寺.<br />写真は江戸時代建造の仁王門.<br />安置する鎌倉時代の作で神奈川県下最古,横浜市指定文化財.

    弘明寺駅東側には瑞應山弘明寺がある.
    737年行基による創建とされる横浜最古の寺.
    写真は江戸時代建造の仁王門.
    安置する鎌倉時代の作で神奈川県下最古,横浜市指定文化財.

    弘明寺 寺・神社・教会

  • 弘明寺本堂.<br />1766年建造,宝形造,正面入母屋破風付,銅板葺.<br />安置する本尊十一面観世音菩薩立像は国重要文化財.

    弘明寺本堂.
    1766年建造,宝形造,正面入母屋破風付,銅板葺.
    安置する本尊十一面観世音菩薩立像は国重要文化財.

    弘明寺 寺・神社・教会

  • 弘明寺鐘楼堂.<br />吊るされる梵鐘は1798年の作,横浜市指定文化財.

    弘明寺鐘楼堂.
    吊るされる梵鐘は1798年の作,横浜市指定文化財.

    弘明寺 寺・神社・教会

  • 弘明寺境内の境界に咲く桜.

    弘明寺境内の境界に咲く桜.

    弘明寺 寺・神社・教会

  • 弘明寺仁王門前から鎌倉街道まではアーケードの商店街が続く.<br />ただ元々弘明寺の門前町だったわけではないようだ.

    弘明寺仁王門前から鎌倉街道まではアーケードの商店街が続く.
    ただ元々弘明寺の門前町だったわけではないようだ.

  • 弘明寺の商店街が鎌倉街道と突き当たる東側には以前横浜国立大の工学部があったそうだ.現在は横浜国立大教育人間科学部附属横浜中学校となっている.<br />校舎は旧横浜高等工業学校本館として国の有形文化財に登録されている.<br />所在地横浜市南区大岡2丁目.<br />1938(S13)年建造,鉄筋コンクリート造3階建.

    弘明寺の商店街が鎌倉街道と突き当たる東側には以前横浜国立大の工学部があったそうだ.現在は横浜国立大教育人間科学部附属横浜中学校となっている.
    校舎は旧横浜高等工業学校本館として国の有形文化財に登録されている.
    所在地横浜市南区大岡2丁目.
    1938(S13)年建造,鉄筋コンクリート造3階建.

  • 商店街を横切る大岡川の橋より.<br />両岸に桜が咲き誇る.<br />カヌーで水面付近から桜を楽しむ人の姿も見える.

    商店街を横切る大岡川の橋より.
    両岸に桜が咲き誇る.
    カヌーで水面付近から桜を楽しむ人の姿も見える.

  • 弘明寺駅に戻る際に気づいた仙台しだれ桜の碑.<br />云われはわからない.

    弘明寺駅に戻る際に気づいた仙台しだれ桜の碑.
    云われはわからない.

  • そのしだれ桜.

    そのしだれ桜.

  • 弘明寺駅から各停で黄金町駅に移動.<br />ここから大岡川沿いの桜を見物.

    弘明寺駅から各停で黄金町駅に移動.
    ここから大岡川沿いの桜を見物.

    黄金町駅

  • 大岡川左岸を河口に向けて歩く.<br />桜は満開,見事.

    イチオシ

    地図を見る

    大岡川左岸を河口に向けて歩く.
    桜は満開,見事.

  • 大岡川と桜.両岸咲き誇る.<br />末吉橋から上流側.

    大岡川と桜.両岸咲き誇る.
    末吉橋から上流側.

  • 末吉側から下流側.<br />この辺りの右岸(南側)には露店が立ち並ぶ.

    末吉側から下流側.
    この辺りの右岸(南側)には露店が立ち並ぶ.

  • 大岡川満開の桜.

    大岡川満開の桜.

  • 桜見物の屋形船が運航していた.

    桜見物の屋形船が運航していた.

  • 京急日ノ出町駅に近づく.<br />こちらは1928(S3)年建造,コンクリート製アーチ橋の長者橋.

    京急日ノ出町駅に近づく.
    こちらは1928(S3)年建造,コンクリート製アーチ橋の長者橋.

  • 大岡川を離れて日ノ出町駅前にて昼食.<br />横浜家系をわざと外したわけではないがとんこつラーメンを食す.

    大岡川を離れて日ノ出町駅前にて昼食.
    横浜家系をわざと外したわけではないがとんこつラーメンを食す.

    たかさご家 本店 グルメ・レストラン

  • 日ノ出駅前のストリップ劇場.<br />結構な大通りに面しているが堂々としたもんだ.

    日ノ出駅前のストリップ劇場.
    結構な大通りに面しているが堂々としたもんだ.

  • 大岡川沿いに戻る.<br />こちらも桜見物のボート.

    大岡川沿いに戻る.
    こちらも桜見物のボート.

  • 都橋商店街.<br />都橋北詰上流側の護岸沿いに建つレトロな2階建の飲食店街.<br />ほぼ夜の店なのだろう.<br />よくテレビで見る昭和な風景は昼ではあまり感じられない.

    都橋商店街.
    都橋北詰上流側の護岸沿いに建つレトロな2階建の飲食店街.
    ほぼ夜の店なのだろう.
    よくテレビで見る昭和な風景は昼ではあまり感じられない.

  • 都橋商店街の対岸にて満開の桜.

    都橋商店街の対岸にて満開の桜.

  • 都橋商店街.都橋南詰より.<br />川と同じく大分曲線を描く.

    イチオシ

    地図を見る

    都橋商店街.都橋南詰より.
    川と同じく大分曲線を描く.

  • JR根岸線のガードを過ぎ関内馬車道地区に入る.<br />写真は横浜指路教会.<br />所在地横浜市中区尾上町6丁目.<br />1926(T15)年建造,鉄骨鉄筋コンクリート造3階建,横浜市歴史認定建造物.

    JR根岸線のガードを過ぎ関内馬車道地区に入る.
    写真は横浜指路教会.
    所在地横浜市中区尾上町6丁目.
    1926(T15)年建造,鉄骨鉄筋コンクリート造3階建,横浜市歴史認定建造物.

    横浜指路教会 寺・神社・教会

  • JR関内駅から石川町駅まで1駅移動.坂道を上り山手地区に到着.<br />まずはブラフ18番館.大正末期に建てられたオーストラリアの貿易商の住宅.<br />戦後はカトリック山手教会の司祭館として使われ,1993(H5)年に現在地に移築公開されている.<br />開館時間9:30~17:00,入館無料,毎月第2水曜休館.

    JR関内駅から石川町駅まで1駅移動.坂道を上り山手地区に到着.
    まずはブラフ18番館.大正末期に建てられたオーストラリアの貿易商の住宅.
    戦後はカトリック山手教会の司祭館として使われ,1993(H5)年に現在地に移築公開されている.
    開館時間9:30~17:00,入館無料,毎月第2水曜休館.

    ブラフ18番館 名所・史跡

  • ブラフ18番館,石川町側の門から入り階段の途中に咲いていた綺麗な花.<br />西洋石楠花でいいのか?

    ブラフ18番館,石川町側の門から入り階段の途中に咲いていた綺麗な花.
    西洋石楠花でいいのか?

    ブラフ18番館 名所・史跡

  • ブラフ18番館(旧カトリック山手教会司祭館).<br />大正末期の建造,木造2階建,横浜市認定歴史的建造物.<br />

    ブラフ18番館(旧カトリック山手教会司祭館).
    大正末期の建造,木造2階建,横浜市認定歴史的建造物.

    ブラフ18番館 名所・史跡

  • ブラフ18番館の内部.<br />調度品が展示されている.

    ブラフ18番館の内部.
    調度品が展示されている.

    ブラフ18番館 名所・史跡

  • 続いて隣の内田家住宅(外交官の家).<br />元々は渋谷区南平台に建てられた明治期の外交官内田定槌の邸宅.<br />1997(H9)年に現在地に移転している.<br />1910(M43)年建造,木造2階建,塔屋付,スレート葺,国重要文化財.

    イチオシ

    地図を見る

    続いて隣の内田家住宅(外交官の家).
    元々は渋谷区南平台に建てられた明治期の外交官内田定槌の邸宅.
    1997(H9)年に現在地に移転している.
    1910(M43)年建造,木造2階建,塔屋付,スレート葺,国重要文化財.

    外交官の家 名所・史跡

  • 外交官の家の内部の様子.北側に向いているサンルーム.<br />移築前は南向きだった?<br />開館時間9:30~17:00,入館無料,毎月第4水曜休館.

    外交官の家の内部の様子.北側に向いているサンルーム.
    移築前は南向きだった?
    開館時間9:30~17:00,入館無料,毎月第4水曜休館.

    外交官の家 名所・史跡

  • 外交官の家の内部の様子.<br />ステンドグラス.

    外交官の家の内部の様子.
    ステンドグラス.

    外交官の家 名所・史跡

  • 外交官の家,玄関側.

    外交官の家,玄関側.

    外交官の家 名所・史跡

  • 外交官の家を後にする.山手本通りを港の見える丘公園方面に向かう前に南側の坂を下ってみる.元町側の坂も急だがこちらもかなりのもの.<br />その坂の途中で満開の桜.

    外交官の家を後にする.山手本通りを港の見える丘公園方面に向かう前に南側の坂を下ってみる.元町側の坂も急だがこちらもかなりのもの.
    その坂の途中で満開の桜.

  • 坂を下り切ると橋が現れる.<br />横浜市認定歴史的建造物の桜道橋.<br />1928(S3)年関東大震災からの復興事業で建造,上路式鉄筋コンクリート・アーチ橋.<br />青々とした蔦が絡まる写真が散見されるが,時季外れのようだった.

    坂を下り切ると橋が現れる.
    横浜市認定歴史的建造物の桜道橋.
    1928(S3)年関東大震災からの復興事業で建造,上路式鉄筋コンクリート・アーチ橋.
    青々とした蔦が絡まる写真が散見されるが,時季外れのようだった.

  • 桜道橋の北側にはトンネルが,これを抜けると元町だ.<br />山手隧道,こちらも1928(S3)年関東大震災からの復興事業で建造,山岳トンネル,横浜市認定歴史的建造物.

    桜道橋の北側にはトンネルが,これを抜けると元町だ.
    山手隧道,こちらも1928(S3)年関東大震災からの復興事業で建造,山岳トンネル,横浜市認定歴史的建造物.

  • ひいふう言いながら坂道を上り山手本通りに戻る.<br />こちらは非公開の山手26番館.<br />大正末期の建造,木造平屋建,横浜市認定歴史的建造物.<br />付属屋が通りに面している.<br />敷地外から垣間見る限り手がよく加えられていて管理が行き届いてそうなので元気の住宅のような気もする.

    ひいふう言いながら坂道を上り山手本通りに戻る.
    こちらは非公開の山手26番館.
    大正末期の建造,木造平屋建,横浜市認定歴史的建造物.
    付属屋が通りに面している.
    敷地外から垣間見る限り手がよく加えられていて管理が行き届いてそうなので元気の住宅のような気もする.

  • 続いて山手公園に.<br />居留地の外国人のレクレーション施設として造られた公園だそうだ.<br />1878年にテニスクラブが創設されコートが整備されたということで日本のテニス発祥の地ということで碑が立っている.

    続いて山手公園に.
    居留地の外国人のレクレーション施設として造られた公園だそうだ.
    1878年にテニスクラブが創設されコートが整備されたということで日本のテニス発祥の地ということで碑が立っている.

    山手公園 公園・植物園

  • 山手公園内テニス発祥記念館.<br />国内最初に創設されたテニスクラブの120周年を記念して建てられたそうな.<br />周囲の洋館に合わせた造りだが,最近の建物のようだ.<br />開館時間10:00~16:30,入館無料,毎月第3月曜休館.

    山手公園内テニス発祥記念館.
    国内最初に創設されたテニスクラブの120周年を記念して建てられたそうな.
    周囲の洋館に合わせた造りだが,最近の建物のようだ.
    開館時間10:00~16:30,入館無料,毎月第3月曜休館.

    横浜山手 テニス発祥記念館 美術館・博物館

  • 山手公園の管理棟.<br />旧68番館,1934(S9)年の建造,1986(S61)年現在地に移転.<br />公園内でもこの辺りは花見ができる場所になっているようで,小雨の中賑やかにしている一団がいた.

    山手公園の管理棟.
    旧68番館,1934(S9)年の建造,1986(S61)年現在地に移転.
    公園内でもこの辺りは花見ができる場所になっているようで,小雨の中賑やかにしている一団がいた.

    山手公園 公園・植物園

  • 山手公園の桜.

    山手公園の桜.

    山手公園 公園・植物園

  • 山手公園から本通りに戻る所にあるのがカトリック山手教会.<br />写真はカトリック横浜司教館(旧相馬永胤邸).<br />2000(H12)年復元,元は1910(M43)年建造,木造2階建,横浜市認定歴史的建造物.

    山手公園から本通りに戻る所にあるのがカトリック山手教会.
    写真はカトリック横浜司教館(旧相馬永胤邸).
    2000(H12)年復元,元は1910(M43)年建造,木造2階建,横浜市認定歴史的建造物.

    カトリック山手教会聖堂 寺・神社・教会

  • カトリック山手教会聖堂.<br />1933(S8)年建造,鉄筋コンクリート造,横浜市認定歴史的建造物.

    カトリック山手教会聖堂.
    1933(S8)年建造,鉄筋コンクリート造,横浜市認定歴史的建造物.

    カトリック山手教会聖堂 寺・神社・教会

  • カトリック山手教会聖堂北面.

    カトリック山手教会聖堂北面.

    カトリック山手教会聖堂 寺・神社・教会

  • カトリック横浜司教館別館.<br />1927(S2)年建造,木造2階建,横浜市認定歴史的建造物.

    カトリック横浜司教館別館.
    1927(S2)年建造,木造2階建,横浜市認定歴史的建造物.

    カトリック山手教会聖堂 寺・神社・教会

  • 山手本通りを東へ進むと山手46番館(旧アイリン・ヴェロス邸).<br />建造は1930(S5)年.公開はされていないがイベントとかで使われている模様.

    山手本通りを東へ進むと山手46番館(旧アイリン・ヴェロス邸).
    建造は1930(S5)年.公開はされていないがイベントとかで使われている模様.

  • 山手本通りをさらに東進するとフェリス女学院6号館別館.<br />昭和期初期の建造,木造2階建,横浜市認定歴史的建造物.

    山手本通りをさらに東進するとフェリス女学院6号館別館.
    昭和期初期の建造,木造2階建,横浜市認定歴史的建造物.

  • フェリス女学院6号館別館の向かいにはベーリックホール.<br />広い元町公園の最高部に位置する.<br />1930(S5)年建造,木造2階・地下鉄筋コンクリート造,横浜市認定歴史的建造物.<br />2000(H12)年までインターナショナルスクールの寄宿舎として使われた.<br />設計はJ.H.モーガン.<br />開館時間9:30~17:00,入館無料,毎月第2水曜休館.

    フェリス女学院6号館別館の向かいにはベーリックホール.
    広い元町公園の最高部に位置する.
    1930(S5)年建造,木造2階・地下鉄筋コンクリート造,横浜市認定歴史的建造物.
    2000(H12)年までインターナショナルスクールの寄宿舎として使われた.
    設計はJ.H.モーガン.
    開館時間9:30~17:00,入館無料,毎月第2水曜休館.

    ベーリック・ホール 名所・史跡

  • 元町公園沿いに北へ進むと山手76番館.<br />昭和初期の建造,木造2階建,横浜市認定歴史的建造物.

    元町公園沿いに北へ進むと山手76番館.
    昭和初期の建造,木造2階建,横浜市認定歴史的建造物.

    山手76番館 名所・史跡

  • 元町公園を下る,ここでも雨の中花見を楽しむ人々がいた.<br />住宅街をうろつくと外国人墓地の敷地から出てきた茶トラ.<br />さすがに寄ってこなかった.

    元町公園を下る,ここでも雨の中花見を楽しむ人々がいた.
    住宅街をうろつくと外国人墓地の敷地から出てきた茶トラ.
    さすがに寄ってこなかった.

  • 元町公園北側の住宅街の中に煉瓦造りの水槽が.<br />ジェラール水屋敷地下貯水槽である.<br />幕末から横浜に居留したフランス人ジェラールが経営した船舶給水業の施設.兼営したフランス瓦煉瓦製造工場の地下に築造され,湧水を集めて貯水したそうだ.国登録有形文化財.

    元町公園北側の住宅街の中に煉瓦造りの水槽が.
    ジェラール水屋敷地下貯水槽である.
    幕末から横浜に居留したフランス人ジェラールが経営した船舶給水業の施設.兼営したフランス瓦煉瓦製造工場の地下に築造され,湧水を集めて貯水したそうだ.国登録有形文化財.

  • ジェラール水屋敷地下貯水槽の説明板.<br /><br />山手散策はまだ続く.

    ジェラール水屋敷地下貯水槽の説明板.

    山手散策はまだ続く.

この旅行記のタグ

関連タグ

24いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP