本巣・山県旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ホントは,去年感動した『三春の滝桜』を観に行こうと思ったら,まだ咲いてなかったので,「それじゃぁ,日本三大桜の二つは観たから,最後の一つを観に行ってみよう!」と,東京からはるばる?岐阜へお花見に出かけました<br /><br />第三セクターの樽見鉄道がとっても印象的でした(詳しくは後ほど)<br /><br />【日本三大桜の旅行記】<br />福島県・三春の滝桜→http://4travel.jp/travelogue/11122398<br />山梨県・実相寺の山高神代桜→http://4travel.jp/travelogue/11118969<br /><br />【参考HP】<br />※岐阜県本須市HP「根尾谷淡墨ザクラ」特設ページがあります→http://www.city.motosu.lg.jp/<br />※西国第三十三番満願霊場『谷汲山 華厳寺』→http://www.kegonji.or.jp/<br />※樽見鉄道→http://tarumi-railway.com/<br /><br />【2017年4月の3週連続花見旅】<br />◇1週目…奈良県・飛鳥と『吉野千本桜』→http://4travel.jp/travelogue/11231799<br />◆2週目…岐阜県・『華厳寺』と『根尾谷の淡墨桜』→http://4travel.jp/travelogue/11233364<br />◇3週目…青森県・青森市内『桜川団地』→http://4travel.jp/travelogue/11235328<br />青森県・弘前市,黒石市『弘前城のライトアップ』→http://4travel.jp/travelogue/11235566<br />青森県・弘前市『弘前さくらまつり』→http://4travel.jp/travelogue/11235567

日本三大桜『根尾谷の淡墨桜』と西国第三十三番満願霊場『谷汲山 華厳寺』へ ◇ 岐阜のお花見は 楽しいDJ運転士!?の樽見鉄道で行こう♪

65いいね!

2017/04/15 - 2017/04/16

27位(同エリア192件中)

4

86

コージ☆

コージ☆さん

ホントは,去年感動した『三春の滝桜』を観に行こうと思ったら,まだ咲いてなかったので,「それじゃぁ,日本三大桜の二つは観たから,最後の一つを観に行ってみよう!」と,東京からはるばる?岐阜へお花見に出かけました

第三セクターの樽見鉄道がとっても印象的でした(詳しくは後ほど)

【日本三大桜の旅行記】
福島県・三春の滝桜→http://4travel.jp/travelogue/11122398
山梨県・実相寺の山高神代桜→http://4travel.jp/travelogue/11118969

【参考HP】
※岐阜県本須市HP「根尾谷淡墨ザクラ」特設ページがあります→http://www.city.motosu.lg.jp/
※西国第三十三番満願霊場『谷汲山 華厳寺』→http://www.kegonji.or.jp/
※樽見鉄道→http://tarumi-railway.com/

【2017年4月の3週連続花見旅】
◇1週目…奈良県・飛鳥と『吉野千本桜』→http://4travel.jp/travelogue/11231799
◆2週目…岐阜県・『華厳寺』と『根尾谷の淡墨桜』→http://4travel.jp/travelogue/11233364
◇3週目…青森県・青森市内『桜川団地』→http://4travel.jp/travelogue/11235328
青森県・弘前市,黒石市『弘前城のライトアップ』→http://4travel.jp/travelogue/11235566
青森県・弘前市『弘前さくらまつり』→http://4travel.jp/travelogue/11235567

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
5.0
ショッピング
5.0
交通
5.0

PR

  • 初日は,東京から新幹線で名古屋→在来線に乗り換えて大垣→大垣から樽見鉄道に乗って西国三十三所の谷汲山華厳寺へ向かいます

    初日は,東京から新幹線で名古屋→在来線に乗り換えて大垣→大垣から樽見鉄道に乗って西国三十三所の谷汲山華厳寺へ向かいます

    樽見鉄道(株) 乗り物

  • 大垣駅のホームで切符を売ってました<br /><br />こういう紙の切符が,まだ絶滅してなくて,なんだか嬉しい

    大垣駅のホームで切符を売ってました

    こういう紙の切符が,まだ絶滅してなくて,なんだか嬉しい

  • 大垣駅から「淡墨桜」号に乗って,40分弱で谷汲口駅に到着<br /><br />「淡墨桜」は翌日観に行きました<br />

    大垣駅から「淡墨桜」号に乗って,40分弱で谷汲口駅に到着

    「淡墨桜」は翌日観に行きました

    谷汲口駅

  • 谷汲口駅は桜が満開!

    谷汲口駅は桜が満開!

    谷汲口駅

  • この列車のラッピングがカワイイ♪<br /><br />谷汲山へはバスで8分(100円)

    この列車のラッピングがカワイイ♪

    谷汲山へはバスで8分(100円)

    谷汲口駅

  • 三門をバスでくぐって,「谷汲山華厳寺」の門前に到着

    三門をバスでくぐって,「谷汲山華厳寺」の門前に到着

    谷汲山 華厳寺 寺・神社・教会

  • 名古屋は晴れてたのに…<br /><br />ま,こういう幽玄の世界?!も,よしとしよう!

    名古屋は晴れてたのに…

    ま,こういう幽玄の世界?!も,よしとしよう!

  • 参道は,古き良きジャパーンって感じです

    参道は,古き良きジャパーンって感じです

  • 毎度お馴染み,ご当地キャラとマンホール<br /><br />最近,だんだんマニアックになっていく自分がコワい…

    毎度お馴染み,ご当地キャラとマンホール

    最近,だんだんマニアックになっていく自分がコワい…

  • いや~素晴らしい参道<br /><br />雨降りなのが残念…

    いや~素晴らしい参道

    雨降りなのが残念…

  • 谷汲山華厳寺は,「西国三十三所」の最後,満願霊場だけあって,表装屋さんが何軒かありました

    谷汲山華厳寺は,「西国三十三所」の最後,満願霊場だけあって,表装屋さんが何軒かありました

  • これってサンゲ(散華)って言うんだぁ…知らなった…<br />御朱印もらうと,一緒についてくる丸っこい小さな色紙<br />「もらって,どうするんだろう?本の栞には小さいし…」と御朱印帳に挟んだままだったんですが,台紙に貼るんだねー<br /><br />1000円だったので,帰りに買っちゃいました<br />これから,ぺたぺた貼ろうっと!<br /><br />※サンゲ(散華)とは?<br />お寺の法要などで,仏さまを供養するために生花や葉を撒き散らすことで,花の香りで悪い鬼神などを追い払い,お寺を清めるのが本来の目的<br />色紙だと思ったら,あれは蓮の形をかたどったものだった!

    これってサンゲ(散華)って言うんだぁ…知らなった…
    御朱印もらうと,一緒についてくる丸っこい小さな色紙
    「もらって,どうするんだろう?本の栞には小さいし…」と御朱印帳に挟んだままだったんですが,台紙に貼るんだねー

    1000円だったので,帰りに買っちゃいました
    これから,ぺたぺた貼ろうっと!

    ※サンゲ(散華)とは?
    お寺の法要などで,仏さまを供養するために生花や葉を撒き散らすことで,花の香りで悪い鬼神などを追い払い,お寺を清めるのが本来の目的
    色紙だと思ったら,あれは蓮の形をかたどったものだった!

  • 小腹すいたので,だんご

    小腹すいたので,だんご

  • 桜の参道を10分ほどあるいて「仁王門」に着きました<br /><br />※これは晴れ間が出てきた帰りに撮ったもの

    桜の参道を10分ほどあるいて「仁王門」に着きました

    ※これは晴れ間が出てきた帰りに撮ったもの

    谷汲山 華厳寺 寺・神社・教会

  • 立派な門ですねー<br /><br />谷汲山華厳寺は「西国三十三所」の中で唯一,近畿地方以外のお寺です

    立派な門ですねー

    谷汲山華厳寺は「西国三十三所」の中で唯一,近畿地方以外のお寺です

    谷汲山 華厳寺 寺・神社・教会

  • 山内のマップを見たら,けっこう広~いです<br />森閑とした参道を進みます<br /><br />春は桜,秋は紅葉のお寺でいい処です

    山内のマップを見たら,けっこう広~いです
    森閑とした参道を進みます

    春は桜,秋は紅葉のお寺でいい処です

    谷汲山 華厳寺 寺・神社・教会

  • 手水舎では仏さま?が壺から水を出してます

    手水舎では仏さま?が壺から水を出してます

    谷汲山 華厳寺 寺・神社・教会

  • 最後の階段を登って本堂へ<br /><br />「西国三十三所」って言っても,岐阜県のお寺だし,大したことないかも?」って思ってたら大間違いで,けっこう由緒あって立派なお寺でした…<br />(岐阜県の方,ごめんなさい!)

    最後の階段を登って本堂へ

    「西国三十三所」って言っても,岐阜県のお寺だし,大したことないかも?」って思ってたら大間違いで,けっこう由緒あって立派なお寺でした…
    (岐阜県の方,ごめんなさい!)

    谷汲山 華厳寺 寺・神社・教会

  • 大きな観音さまに圧倒される~

    大きな観音さまに圧倒される~

    谷汲山 華厳寺 寺・神社・教会

  • いい感じのお堂があったのでカメラを向けたら,腰が曲がったおばあちゃんが一心にお祈りしてました<br />こういう信仰心とか姿を見ると,自分も救われたような気分になります

    いい感じのお堂があったのでカメラを向けたら,腰が曲がったおばあちゃんが一心にお祈りしてました
    こういう信仰心とか姿を見ると,自分も救われたような気分になります

    谷汲山 華厳寺 寺・神社・教会

  • 本堂に着いて,ご参拝<br /><br />創建は桓武天皇の時代だから1200年前!

    本堂に着いて,ご参拝

    創建は桓武天皇の時代だから1200年前!

    谷汲山 華厳寺 寺・神社・教会

  • 西国三十三所の御朱印帳では,他のお寺は1ページだけなのに,谷汲山華厳寺だけはページが三つあったので,なんでだろう?と思ったら,西国三十三番の結願札所だから,特別に本堂(観音堂,現世)・満願堂(過去世)・笈摺堂(未来世)を表す三つの御朱印になったそう<br /><br />写真中央下の小さなオレンジの色紙が,サンゲ(散華)です<br /><br />実は,わたしは「四国八十八ケ所」と「西国三十三所」と「出雲國神仏霊場二十社寺」を巡ってます(全部中途半端だけど…)

    西国三十三所の御朱印帳では,他のお寺は1ページだけなのに,谷汲山華厳寺だけはページが三つあったので,なんでだろう?と思ったら,西国三十三番の結願札所だから,特別に本堂(観音堂,現世)・満願堂(過去世)・笈摺堂(未来世)を表す三つの御朱印になったそう

    写真中央下の小さなオレンジの色紙が,サンゲ(散華)です

    実は,わたしは「四国八十八ケ所」と「西国三十三所」と「出雲國神仏霊場二十社寺」を巡ってます(全部中途半端だけど…)

    谷汲山 華厳寺 寺・神社・教会

  • この方たちは本格的<br />掛け軸のようなもの(御集印軸)に書いてもらって,今ドライヤーで乾かしてるところ<br />これを床の間にでも掛けたら,さぞや御利益ありそうです

    この方たちは本格的
    掛け軸のようなもの(御集印軸)に書いてもらって,今ドライヤーで乾かしてるところ
    これを床の間にでも掛けたら,さぞや御利益ありそうです

  • このお寺で興味深いのは,本堂の柱に彫られた鯉!<br />(シャケが川を上ってるんじゃぁないです)<br /><br />これは「精進落としの鯉」と言われ,西国三十三所で満願成就した人が触れるものらしいです<br /><br />わたしは精進もしてないのに,この鯉を触ったあげく,仏さまには失礼ながら,鯉がなんだかカワイイしシャケみたいだし御利益ありそうなので,御守りまで買っちゃいました(^^;

    このお寺で興味深いのは,本堂の柱に彫られた鯉!
    (シャケが川を上ってるんじゃぁないです)

    これは「精進落としの鯉」と言われ,西国三十三所で満願成就した人が触れるものらしいです

    わたしは精進もしてないのに,この鯉を触ったあげく,仏さまには失礼ながら,鯉がなんだかカワイイしシャケみたいだし御利益ありそうなので,御守りまで買っちゃいました(^^;

    谷汲山 華厳寺 寺・神社・教会

  • 本堂の裏手で,仏さまのお顔を撫でてる人が…<br />何してるんだろう?

    本堂の裏手で,仏さまのお顔を撫でてる人が…
    何してるんだろう?

    谷汲山 華厳寺 寺・神社・教会

  • マンガに出てくるミイラか透明人間かと思った…<br /><br />なんでも,薄いお札?のようなものを仏さまに貼ると,貼った部分が良くなるそうな

    マンガに出てくるミイラか透明人間かと思った…

    なんでも,薄いお札?のようなものを仏さまに貼ると,貼った部分が良くなるそうな

    谷汲山 華厳寺 寺・神社・教会

  • 裏手の丘に満願堂があるので,登ってみます<br /><br />あくまでも「満願」です,「満貫」じゃぁないです…

    裏手の丘に満願堂があるので,登ってみます

    あくまでも「満願」です,「満貫」じゃぁないです…

    谷汲山 華厳寺 寺・神社・教会

  • お堂の前で,寝ちゃってるよっ!

    お堂の前で,寝ちゃってるよっ!

    谷汲山 華厳寺 寺・神社・教会

  • サルじゃなくて,タヌキ!<br /><br />♪たんたんタヌキの○○たまは~<br />風に吹かれないくらい重そうで立派!

    サルじゃなくて,タヌキ!

    ♪たんたんタヌキの○○たまは~
    風に吹かれないくらい重そうで立派!

    谷汲山 華厳寺 寺・神社・教会

  • これ,ハートじゃなくて,イノシシの左右の目を合わせた「猪目」という図案<br />要は,魔除け<br /><br />神社でも見かけます

    これ,ハートじゃなくて,イノシシの左右の目を合わせた「猪目」という図案
    要は,魔除け

    神社でも見かけます

    谷汲山 華厳寺 寺・神社・教会

  • 仏像にビッシリとお経?だか<br />すごいね~仏教って<br /><br />この後,本堂で,戒壇めぐりをしました<br />真っ暗闇の中,南京錠だか何かに触れるといいことがあるって,おっちゃんが言ってましたが,なーんにも触れませんでした…

    仏像にビッシリとお経?だか
    すごいね~仏教って

    この後,本堂で,戒壇めぐりをしました
    真っ暗闇の中,南京錠だか何かに触れるといいことがあるって,おっちゃんが言ってましたが,なーんにも触れませんでした…

    谷汲山 華厳寺 寺・神社・教会

  • お参りしたとたんに晴れ渡るってー<br />仏さまに感謝!<br />

    お参りしたとたんに晴れ渡るってー
    仏さまに感謝!

    谷汲山 華厳寺 寺・神社・教会

  • いやぁ,この方,実にステキな表情で<br />(お賽銭もらって,喜んでるワケじゃぁないです)<br /><br />苔だか草だか,ちょうどヒゲみたいになってるしー

    いやぁ,この方,実にステキな表情で
    (お賽銭もらって,喜んでるワケじゃぁないです)

    苔だか草だか,ちょうどヒゲみたいになってるしー

    谷汲山 華厳寺 寺・神社・教会

  • お賽銭10円,御朱印900円,御影200円,御守り700円,戒壇めぐり100円<br />このお寺だけで,しめて1910円!<br />おカネには細かくないタチですが,計算してみると結構な額ですなぁ~

    お賽銭10円,御朱印900円,御影200円,御守り700円,戒壇めぐり100円
    このお寺だけで,しめて1910円!
    おカネには細かくないタチですが,計算してみると結構な額ですなぁ~

    谷汲山 華厳寺 寺・神社・教会

  • 華厳寺を後にして参道を引き返します<br /><br />雨に濡れた花びらもいいもんだねー

    華厳寺を後にして参道を引き返します

    雨に濡れた花びらもいいもんだねー

  • すっかり晴れた~<br /><br />なんか時代劇のお茶屋さんみたい~

    すっかり晴れた~

    なんか時代劇のお茶屋さんみたい~

  • 参道脇に気になる雰囲気の神社があったので御参拝

    参道脇に気になる雰囲気の神社があったので御参拝

  • 八王子神社です<br /><br />秋もいいでしょうねー

    八王子神社です

    秋もいいでしょうねー

  • 参道歩くだけでも気持ちいいー

    参道歩くだけでも気持ちいいー

  • 遅いランチは,シイタケ御膳<br />この辺の名物ってなんだろうと思ってたら,シイタケのようです<br />シイタケのフライが美味しかった

    遅いランチは,シイタケ御膳
    この辺の名物ってなんだろうと思ってたら,シイタケのようです
    シイタケのフライが美味しかった

  • この枝垂れ桜が絵になるね~

    この枝垂れ桜が絵になるね~

  • バス停まで“桜のトンネル”を進みます

    バス停まで“桜のトンネル”を進みます

  • いやぁ,これは花びらの前衛芸術だね!<br /><br />これからコミュニティバスで駅へ

    いやぁ,これは花びらの前衛芸術だね!

    これからコミュニティバスで駅へ

  • 谷汲口駅に戻ってきました<br /><br />晴れると,この駅の素晴らしさがよく分かります

    谷汲口駅に戻ってきました

    晴れると,この駅の素晴らしさがよく分かります

    谷汲口駅

  • 枝垂れ桜もいい!

    枝垂れ桜もいい!

  • なぜか古い客車が展示してあります

    なぜか古い客車が展示してあります

    谷汲口駅

  • この駅は小さくて何もないけど,桜がキレイで気に入りました

    この駅は小さくて何もないけど,桜がキレイで気に入りました

    谷汲口駅

  • どこからでも乗れちゃう感じがいい<br />でも列車は1輌だけだったりするので,ホーム全部は使わないですが…

    どこからでも乗れちゃう感じがいい
    でも列車は1輌だけだったりするので,ホーム全部は使わないですが…

    谷汲口駅

  • ところで,この樽見鉄道は,なんとDJポリスならぬ“DJ運転士”が運転してるんです(全員じゃないですが…)<br /><br />「右手に見えるのは,富有柿の木です」とか,車内で女性のアナウンスが聞こえると思ったら,女性の運転士が運転しながらマイクで車窓風景の説明をしてたんです!<br /><br />このへんは富有柿の産地らしく,車体にも大きな柿の絵

    ところで,この樽見鉄道は,なんとDJポリスならぬ“DJ運転士”が運転してるんです(全員じゃないですが…)

    「右手に見えるのは,富有柿の木です」とか,車内で女性のアナウンスが聞こえると思ったら,女性の運転士が運転しながらマイクで車窓風景の説明をしてたんです!

    このへんは富有柿の産地らしく,車体にも大きな柿の絵

    樽見鉄道(株) 乗り物

  • 復路の大垣までは,1両編成の車内が満席で,先頭車両で“立ち見”でした

    イチオシ

    復路の大垣までは,1両編成の車内が満席で,先頭車両で“立ち見”でした

  • 往路の車内に女子中高生が大勢乗っていたので,「まさか友達どうし花見なんて,おばさんくさいことしないよなぁ?」と思ってたら,「モレラ岐阜」という駅でみんな降りて行きました<br /><br />で,帰りの「モレラ岐阜」駅のホームには通学時間帯のごとく中高生があふれてる~<br /><br />後で分かったんですが,「モレラ岐阜」とは巨大ショッピングモール(写真左下)で,スタバもZARAもH&amp;MもシネマもMUJIもサーティワンも丸亀製麺も…なんでもござれ状態<br /><br />彼女たちの目的は花見でもなく,ここで遊ぶことだったんですねー<br />ローカルな子たちの休日を垣間見て,微笑ましく思いました

    往路の車内に女子中高生が大勢乗っていたので,「まさか友達どうし花見なんて,おばさんくさいことしないよなぁ?」と思ってたら,「モレラ岐阜」という駅でみんな降りて行きました

    で,帰りの「モレラ岐阜」駅のホームには通学時間帯のごとく中高生があふれてる~

    後で分かったんですが,「モレラ岐阜」とは巨大ショッピングモール(写真左下)で,スタバもZARAもH&MもシネマもMUJIもサーティワンも丸亀製麺も…なんでもござれ状態

    彼女たちの目的は花見でもなく,ここで遊ぶことだったんですねー
    ローカルな子たちの休日を垣間見て,微笑ましく思いました

    モレラ岐阜駅

  • 先頭で車窓を眺めてると,40分が短く感じました<br /><br />鉄橋が見えてきたら,まもなく終点大垣駅

    先頭で車窓を眺めてると,40分が短く感じました

    鉄橋が見えてきたら,まもなく終点大垣駅

    樽見鉄道(株) 乗り物

  • 大垣駅北口5分のホテルにしたら,周りに何もない…<br />だけど目の前に巨大スーパー・ショッピングモールがあったので,そこの食料品売り場で買い込んで晩酌~<br />すごく久しぶりに巨大スーパーに入ったら,美味しそうなものがたくさんあって面白かった♪<br />カツオが198円!<br />

    大垣駅北口5分のホテルにしたら,周りに何もない…
    だけど目の前に巨大スーパー・ショッピングモールがあったので,そこの食料品売り場で買い込んで晩酌~
    すごく久しぶりに巨大スーパーに入ったら,美味しそうなものがたくさんあって面白かった♪
    カツオが198円!

    コンフォートイン大垣 宿・ホテル

  • 2日目の朝は晴れ!<br />運よく快晴で,「根尾谷の淡墨桜」を観るには最高のお天気と桜のコンディション(^^♪<br /><br />ホテルは朝食込みでした<br />大垣は“水の都”だったんですねーたらい舟が始まってました<br />今回は寝るだけの街でしたが,記念に大垣市のマンホール

    2日目の朝は晴れ!
    運よく快晴で,「根尾谷の淡墨桜」を観るには最高のお天気と桜のコンディション(^^♪

    ホテルは朝食込みでした
    大垣は“水の都”だったんですねーたらい舟が始まってました
    今回は寝るだけの街でしたが,記念に大垣市のマンホール

    コンフォートイン大垣 宿・ホテル

  • 今朝も大垣から樽見鉄道でGO!<br /><br />20分前に大垣駅に行ったら,行列ができてました…<br />たった1両なので,発車するころには,ちょっとした通勤電車並みの混雑<br />みんな淡墨桜を観に行くかと思いきや…,もちろん女子中高生は「モレラ岐阜」で降りて行きました

    今朝も大垣から樽見鉄道でGO!

    20分前に大垣駅に行ったら,行列ができてました…
    たった1両なので,発車するころには,ちょっとした通勤電車並みの混雑
    みんな淡墨桜を観に行くかと思いきや…,もちろん女子中高生は「モレラ岐阜」で降りて行きました

    樽見鉄道(株) 乗り物

  • 沿線は美しい風景が広がっています<br /><br />今日の“DJ運転士”さんは,おしゃべり好きな方で,「右手に見える川は~,この橋は~,このトンネルは~」など沿線風景や色んなエピソードをお話ししてくれました<br /><br />「わたしの,話しを聞きたくない方は,イヤフォンで音楽を聴くか,耳にティッシュでも詰めといてください」とか,冗談もお好きなようで…<br />その方の話し方は,押しつけがましくなくて,淡々として素朴な感じが好感もてます

    沿線は美しい風景が広がっています

    今日の“DJ運転士”さんは,おしゃべり好きな方で,「右手に見える川は~,この橋は~,このトンネルは~」など沿線風景や色んなエピソードをお話ししてくれました

    「わたしの,話しを聞きたくない方は,イヤフォンで音楽を聴くか,耳にティッシュでも詰めといてください」とか,冗談もお好きなようで…
    その方の話し方は,押しつけがましくなくて,淡々として素朴な感じが好感もてます

    樽見鉄道(株) 乗り物

  • 「まもなく○○駅に到着しますが,ここは桜のトンネルみたいなんですよー」と言った直後「あ,昨日の雨で大分散っちゃったようです…(乗客笑い)」<br /><br />「夜,運転していると,線路をイノシシやシカが横断してて,急ブレーキをかけるんです」とか,「終点の樽見駅で,地元の高校生が作ったアイスが美味しいので食べてみてくださーい」とか,お話しが面白くて飽きさせません<br />ローカル鉄道ならではの,楽しいサービスで,素晴らしい♪<br />

    「まもなく○○駅に到着しますが,ここは桜のトンネルみたいなんですよー」と言った直後「あ,昨日の雨で大分散っちゃったようです…(乗客笑い)」

    「夜,運転していると,線路をイノシシやシカが横断してて,急ブレーキをかけるんです」とか,「終点の樽見駅で,地元の高校生が作ったアイスが美味しいので食べてみてくださーい」とか,お話しが面白くて飽きさせません
    ローカル鉄道ならではの,楽しいサービスで,素晴らしい♪

    樽見鉄道(株) 乗り物

  • 終点の樽見駅に到着すると,運転士さんの“名DJ”ぶりに車内で拍手が湧き起りました<br />初めて,こんな列車に乗ったー<br />なかには,運転士さんに握手を求める女性も…<br /><br />わたしも,運転士さんに「楽しかったですよ~」とか声をかけたら,「恐縮です…ありがとうございます」って腰が低い感じもよかった!

    終点の樽見駅に到着すると,運転士さんの“名DJ”ぶりに車内で拍手が湧き起りました
    初めて,こんな列車に乗ったー
    なかには,運転士さんに握手を求める女性も…

    わたしも,運転士さんに「楽しかったですよ~」とか声をかけたら,「恐縮です…ありがとうございます」って腰が低い感じもよかった!

    樽見駅

  • さて,樽見駅から淡墨桜までは歩いて15分ほど<br />「わたしは足が遅いので18分かかりました」って,運転士さんが言ってました

    さて,樽見駅から淡墨桜までは歩いて15分ほど
    「わたしは足が遅いので18分かかりました」って,運転士さんが言ってました

    樽見駅

  • 淡墨桜へ向けて歩きだします<br />駅前から見事!

    淡墨桜へ向けて歩きだします
    駅前から見事!

    樽見駅

  • 「NEO」ってネオナチとかネオルネッサンス様式とかのNEOじゃなくってー<br />この辺りは,「根尾」って地名なんです<br />以前は「根尾村」で,合併して「本巣市」になりました<br />

    「NEO」ってネオナチとかネオルネッサンス様式とかのNEOじゃなくってー
    この辺りは,「根尾」って地名なんです
    以前は「根尾村」で,合併して「本巣市」になりました

  • 道中も,見事な桜やカワイイ花々が目を楽しませてくれます

    道中も,見事な桜やカワイイ花々が目を楽しませてくれます

  • 欄干も桜,向こうにも桜<br /><br />何の変哲もないのどかな里が,一年で一番美しい時期かも?

    欄干も桜,向こうにも桜

    何の変哲もないのどかな里が,一年で一番美しい時期かも?

  • きれいな川も桜も,かわいい欄干も,何もかも美しく愛おしくなるね~

    きれいな川も桜も,かわいい欄干も,何もかも美しく愛おしくなるね~

  • この無名の桜だって,お見事!<br /><br />橋を渡ったら,少し坂を登ると…

    この無名の桜だって,お見事!

    橋を渡ったら,少し坂を登ると…

  • 出たっ!これかぁー!<br />いいじゃん,いいじゃん!<br />日本三大桜と言われるだけあるねー

    出たっ!これかぁー!
    いいじゃん,いいじゃん!
    日本三大桜と言われるだけあるねー

    根尾谷淡墨桜 花見

  • 見事に満開!<br /><br />あ~,こんなにベストなタイミングで,いいお天気でー<br />桜の神様?!に感謝

    見事に満開!

    あ~,こんなにベストなタイミングで,いいお天気でー
    桜の神様?!に感謝

    根尾谷淡墨桜 花見

  • 樹齢1500年だってー!

    樹齢1500年だってー!

    根尾谷淡墨桜 花見

  • 種類は,エドヒガン<br /><br />花びらが小さくてカワイイ♪<br />ソメイヨシノとは違う魅力があります

    種類は,エドヒガン

    花びらが小さくてカワイイ♪
    ソメイヨシノとは違う魅力があります

    根尾谷淡墨桜 花見

  • 「うすずみざくら」って,普通は「薄墨桜」って書くのに,根尾谷では「淡墨桜」なんですねー<br />散りぎわに,淡い墨の色に見えるから,この名前が付いたそう<br />今日は満開だから,白だけど<br /><br />ちなみに,本巣市の「淡墨桜」特設ページには,ライブ映像や開花の状況が写真付きで毎日のように更新されてて,ひじょうに便利でした<br />※本巣市HP→http://www.city.motosu.lg.jp/

    「うすずみざくら」って,普通は「薄墨桜」って書くのに,根尾谷では「淡墨桜」なんですねー
    散りぎわに,淡い墨の色に見えるから,この名前が付いたそう
    今日は満開だから,白だけど

    ちなみに,本巣市の「淡墨桜」特設ページには,ライブ映像や開花の状況が写真付きで毎日のように更新されてて,ひじょうに便利でした
    ※本巣市HP→http://www.city.motosu.lg.jp/

    根尾谷淡墨桜 花見

  • 淡墨桜の後ろの丘に,お堂が二つあったので寄ってみました

    淡墨桜の後ろの丘に,お堂が二つあったので寄ってみました

    根尾谷淡墨桜 花見

  • なんとお堂では御朱印ももらえました<br /><br />淡墨大師と聖観音(正式名称は,今村山「淡墨大師堂」と「淡墨観音堂」)<br />御朱印帳を持ってきてない人のために,厚紙を敷いてポリ袋に入れてくれました<br /><br />淡墨桜の後ろに回ると,なんか枝ぶりが小さくなったような気が…

    なんとお堂では御朱印ももらえました

    淡墨大師と聖観音(正式名称は,今村山「淡墨大師堂」と「淡墨観音堂」)
    御朱印帳を持ってきてない人のために,厚紙を敷いてポリ袋に入れてくれました

    淡墨桜の後ろに回ると,なんか枝ぶりが小さくなったような気が…

    根尾谷淡墨桜 花見

  • 実は,淡墨桜の背後に「淡墨二世」が咲いてて,正面から観ると親子二代が重なって大きな枝ぶりのように見えていたんですねー

    実は,淡墨桜の背後に「淡墨二世」が咲いてて,正面から観ると親子二代が重なって大きな枝ぶりのように見えていたんですねー

    根尾谷淡墨桜 花見

  • この角度からだと,二本の木が重なっているのがよく分かるでしょう<br />左手奥に淡墨二世(ジュニア)が,右手の淡墨シニアを介護!?してるよう<br /><br />淡墨シニアだけ観たら,実はそんなに大きくなかったんです…<br />「日本三大桜」と言っても,枝ぶりじゃ,ここより大きな桜はいくらでもあるでしょうけど,「1500年もの長きに渡って,人々の目を楽しませてくれたった“功績”に敬意を表して,三大桜って名付けたのかもねー」と考えたら納得です

    この角度からだと,二本の木が重なっているのがよく分かるでしょう
    左手奥に淡墨二世(ジュニア)が,右手の淡墨シニアを介護!?してるよう

    淡墨シニアだけ観たら,実はそんなに大きくなかったんです…
    「日本三大桜」と言っても,枝ぶりじゃ,ここより大きな桜はいくらでもあるでしょうけど,「1500年もの長きに渡って,人々の目を楽しませてくれたった“功績”に敬意を表して,三大桜って名付けたのかもねー」と考えたら納得です

    根尾谷淡墨桜 花見

  • 淡墨桜の前の芝生では,ピクニックしたり昼寝したり,のどかな光景が広がってます<br /><br />わたしも,日が暮れるまでのんびりしたかったけど,もう帰らなきゃいけないので,淡墨桜ともお別れ…<br />駅まで引き返します

    淡墨桜の前の芝生では,ピクニックしたり昼寝したり,のどかな光景が広がってます

    わたしも,日が暮れるまでのんびりしたかったけど,もう帰らなきゃいけないので,淡墨桜ともお別れ…
    駅まで引き返します

    根尾谷淡墨桜 花見

  • あ~美しい~<br />あの鉄塔さえ無ければ,アルプスかどこかの高原みたいな風景なのにぃ

    あ~美しい~
    あの鉄塔さえ無ければ,アルプスかどこかの高原みたいな風景なのにぃ

  • 桜の季節に雪山に会えるなんてーカンゲキっ!

    桜の季節に雪山に会えるなんてーカンゲキっ!

  • 今度は,桜にピントを合わせたりして

    今度は,桜にピントを合わせたりして

  • 樽見は,淡墨桜だけじゃなくて,周囲の景色や名もない桜もいっぱいで素晴らしいところでした

    樽見は,淡墨桜だけじゃなくて,周囲の景色や名もない桜もいっぱいで素晴らしいところでした

  • 樽見駅に戻ってきました<br />裏山にも桜

    樽見駅に戻ってきました
    裏山にも桜

    樽見駅

  • なんか絵になってる~<br />ホントは指さし確認してる駅員さんを撮りたかったけど…

    なんか絵になってる~
    ホントは指さし確認してる駅員さんを撮りたかったけど…

    樽見駅

  • 往路の“DJ運転士”さんオススメの「真桑瓜アイス」を買ってみました<br />「真桑瓜」ってメロンの変種で,この地方の真桑村(今の本巣市)が名産地だったから,この名前になったそう<br /><br />せっかく地元の農林高校生が作ってくれたのに,お味は,ビミョー…<br />あっさりしてるのはgoodなんですが,もう少し甘みがほしいところ…

    往路の“DJ運転士”さんオススメの「真桑瓜アイス」を買ってみました
    「真桑瓜」ってメロンの変種で,この地方の真桑村(今の本巣市)が名産地だったから,この名前になったそう

    せっかく地元の農林高校生が作ってくれたのに,お味は,ビミョー…
    あっさりしてるのはgoodなんですが,もう少し甘みがほしいところ…

    樽見駅

  • 待合室は,番号が付いたブロックにイスが並んでいて,来た順に座っていくという“整列着席”,乗る時は,ブロックの若い番号順に整然と乗車という日本的発想<br /><br />左下の写真は,列車の窓のカーテン<br />なんか違和感…「そうだ,これはバスのカーテンみたいで,今時の普通の列車はブラインドかUVカットガラスだよなぁ」<br /><br />帰りの列車も,あの!“DJ運転士”のHさんでラッキー!

    待合室は,番号が付いたブロックにイスが並んでいて,来た順に座っていくという“整列着席”,乗る時は,ブロックの若い番号順に整然と乗車という日本的発想

    左下の写真は,列車の窓のカーテン
    なんか違和感…「そうだ,これはバスのカーテンみたいで,今時の普通の列車はブラインドかUVカットガラスだよなぁ」

    帰りの列車も,あの!“DJ運転士”のHさんでラッキー!

    樽見鉄道(株) 乗り物

  • 「皆さん,左手をご覧ください,道路が大渋滞です,列車を選ばれた皆さんは大正解でした(乗客笑い…)」のっけから,飛ばしてますね~<br /><br />美しい川や橋やトンネルや樽見鉄道のことなど,いろいろお話ししてくれました<br />

    「皆さん,左手をご覧ください,道路が大渋滞です,列車を選ばれた皆さんは大正解でした(乗客笑い…)」のっけから,飛ばしてますね~

    美しい川や橋やトンネルや樽見鉄道のことなど,いろいろお話ししてくれました

    樽見鉄道(株) 乗り物

  • 「皆さん,あんまり右手を見ない方がいいですよ~,カメラマンに写真を撮られちゃいますよ~」とDJ運転士さん<br />桜が満開の季節,樽見鉄道沿線には大勢の(鉄道)カメラマンがスタンバってて,列車が通るとパシャパシャとシャッターを切ってます<br /><br />右の写真は昨日通った谷汲口駅(写真の左隅にカメラマンが固まってます)<br />こうやってみると,やっぱり美しい駅ですね~

    「皆さん,あんまり右手を見ない方がいいですよ~,カメラマンに写真を撮られちゃいますよ~」とDJ運転士さん
    桜が満開の季節,樽見鉄道沿線には大勢の(鉄道)カメラマンがスタンバってて,列車が通るとパシャパシャとシャッターを切ってます

    右の写真は昨日通った谷汲口駅(写真の左隅にカメラマンが固まってます)
    こうやってみると,やっぱり美しい駅ですね~

    樽見鉄道(株) 乗り物

  • 楽しい時間は,あっと言う間,大垣駅に到着です(その後は列車を乗り継いで帰京)<br /><br />最後に,樽見鉄道の列車たち集合!<br />全部カラーが違うって面白いね~<br />「左下の列車が樽見鉄道で最年長」ってDJ運転士さんが言ってました<br /><br />桜に,お寺に,鉄道に…,今回も思い出深い旅となりました

    楽しい時間は,あっと言う間,大垣駅に到着です(その後は列車を乗り継いで帰京)

    最後に,樽見鉄道の列車たち集合!
    全部カラーが違うって面白いね~
    「左下の列車が樽見鉄道で最年長」ってDJ運転士さんが言ってました

    桜に,お寺に,鉄道に…,今回も思い出深い旅となりました

    樽見鉄道(株) 乗り物

この旅行記のタグ

関連タグ

65いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • MoMoさん 2018/01/23 03:55:54
    楽しく拝見させて頂きました。
    「友達と花見に行くのはおばさんくさい」や「ローカルな子たちの休日」という言葉に、ああ東京在住の人の言葉だなぁと感じました(笑)

    コージ☆

    コージ☆さん からの返信 2018/01/31 19:16:32
    RE: 楽しく拝見させて頂きました。
    MoMoさん こんばんはー

    にメッセージありがとうございます
    返事が遅くなりまして,申し訳ございません

    自分では気が付かないコメントをしているものですねー(笑)

    またよろしくお願いします!

    コージ☆
  • たらよろさん 2017/04/27 12:46:32
    幽玄から青空へ
    こんにちは、コージ☆さん

    根尾谷淡墨ザクラ、日本三大さくらって呼ばれているんですね。
    そういうの、疎くて全然知りませんでしたが、
    この電車のペイントもかわいらしくて町おこし♪
    素敵ですね〜

    それに、最初の頃は雨模様の幽玄の世界だったのが、
    見事に青空に晴れ渡り!!
    最高のお花見になりましたね〜♪

    私も弘前の桜☆
    見に行きたいのですが・・・・いつになるのやら(笑)


      たらよろ

    コージ☆

    コージ☆さん からの返信 2017/04/27 22:43:01
    RE: 幽玄から青空へ
    たらよろさん こんばんはー

    メッセージありがとうございます!
    わたしも「日本三大桜」って去年知りました
    この根尾谷淡墨桜が一番マイナーかもしれませんねー
    でも,行ってよかったです
    沿線の谷汲口駅などの桜もよかったし,樽見鉄道の“しゃべる運転士”さんも面白かったし

    わたしは京都に住んでる頃は,「桜は京都に限る!」だなんて思ってましたが,日本列島を旅すると,各地に名所があるんですねー

    大垣も京都から近いので,いつでもドライブできそうですね
    谷汲山華厳寺は,紅葉も見事なところだそうです

    これから,今年の花見旅のラスト,青森・弘前をアップしていきますが,まぁ見事でしたよー

    コージ☆

コージ☆さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP