蘇州旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年2017年度最初の海外旅行は中国。上海&蘇州です。<br /><br />年末に上海から日本に戻ってきた同級生と飲んだ時に、「何でクアラルンプールには行って、上海には来ないんだ?」と言われたんで、今回上海行くことに。<br /><br />上海での友人との再会を終え、旅行としての目的地である蘇州へ移動。<br />あまり無理せず、ホテルから近い山塘街を軽く散策します。<br />一応ここも「大運河」の一部として、世界遺産に登録されている場所なので、脚慣らしにはちょうど良いかと。<br />雨は降っておりましたが、とりあえず街の雰囲気を感じ取ることはできた蘇州初日でした。<br />

2017年最初の海外は友人を訪ねに上海&「東洋のベニス」蘇州へ ③蘇州初日は軽く脚慣らしに山塘街を散策しベニス感を味わう

71いいね!

2017/03/17 - 2017/03/21

21位(同エリア956件中)

旅行記グループ 2017春 中国・蘇州&上海

3

56

winning

winningさん

今年2017年度最初の海外旅行は中国。上海&蘇州です。

年末に上海から日本に戻ってきた同級生と飲んだ時に、「何でクアラルンプールには行って、上海には来ないんだ?」と言われたんで、今回上海行くことに。

上海での友人との再会を終え、旅行としての目的地である蘇州へ移動。
あまり無理せず、ホテルから近い山塘街を軽く散策します。
一応ここも「大運河」の一部として、世界遺産に登録されている場所なので、脚慣らしにはちょうど良いかと。
雨は降っておりましたが、とりあえず街の雰囲気を感じ取ることはできた蘇州初日でした。

旅行の満足度
3.5
観光
4.0
ホテル
3.5
グルメ
3.0
交通
3.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス タクシー 徒歩
航空会社
JAL
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
ホテルズドットコム

PR

  • まずは蘇州駅出口から<br />自動改札抜けた向こうには、空港みたいに出てくる人を待ち構える柵が。<br />

    まずは蘇州駅出口から
    自動改札抜けた向こうには、空港みたいに出てくる人を待ち構える柵が。

    蘇州駅

  • ホテルまでは地下鉄で。<br />例のデカい駅舎見ようと思いましたが、雨だったので帰りに。<br />

    ホテルまでは地下鉄で。
    例のデカい駅舎見ようと思いましたが、雨だったので帰りに。

    蘇州駅

  • 切符(確か2元)買って構内へ。<br />明日行く予定の拙政園の看板がデカデカと掲げられてます。<br />他、網師園や獅子林のもありました。<br />

    切符(確か2元)買って構内へ。
    明日行く予定の拙政園の看板がデカデカと掲げられてます。
    他、網師園や獅子林のもありました。

  • 中国の地下鉄って、全てフォーマット統一されてるんかね?と思う位、どの都市行ってもこの感じ。<br />まぁ三箇所(北京、上海、蘇州)しか乗ってないですが・・・

    中国の地下鉄って、全てフォーマット統一されてるんかね?と思う位、どの都市行ってもこの感じ。
    まぁ三箇所(北京、上海、蘇州)しか乗ってないですが・・・

    蘇州駅

  • 蘇州火車駅から地下鉄2号線で2駅目の石路駅が、今回宿泊するホテルの最寄り駅。

    蘇州火車駅から地下鉄2号線で2駅目の石路駅が、今回宿泊するホテルの最寄り駅。

  • 地図見てホテルの位置を確認。<br />駅構内はレストランやショップが連なる、ちょっとした地下街でした。<br /><br />この地下街歩いていた途中で、腕に力が入らない感じになり、心なしかぼんやりしてきた。<br />まずいなぁ~、風邪ひいたかなぁ。<br />

    地図見てホテルの位置を確認。
    駅構内はレストランやショップが連なる、ちょっとした地下街でした。

    この地下街歩いていた途中で、腕に力が入らない感じになり、心なしかぼんやりしてきた。
    まずいなぁ~、風邪ひいたかなぁ。

  • 兎にも角にも早くホテル行って休も。<br /><br />9番出口から地上に出ると正面に見えました。<br />蘇州での宿泊先であるホリデイイン蘇州ジャスミン<br /><br />雨は降ってますが、最後の力を振り絞ってホテル向かいます。

    兎にも角にも早くホテル行って休も。

    9番出口から地上に出ると正面に見えました。
    蘇州での宿泊先であるホリデイイン蘇州ジャスミン

    雨は降ってますが、最後の力を振り絞ってホテル向かいます。

  • 無事チェックインを終え部屋へ。<br />一番安い部屋予約したつもりだったんだけど、なぜか高層階。<br />入ってみたら結構広い。何も言われてないけど、またアップブレードされちゃった?<br /><br />まぁここも甘んじて享受させて頂きます。

    無事チェックインを終え部屋へ。
    一番安い部屋予約したつもりだったんだけど、なぜか高層階。
    入ってみたら結構広い。何も言われてないけど、またアップブレードされちゃった?

    まぁここも甘んじて享受させて頂きます。

    スヂョウ ジャスミン ホテル ホテル

    立地も設備も満足できるホテル by winningさん
  • 1人には十分すぎる広さ。<br />機嫌が良くなったせいか、さっきまでの体調不良が嘘のように体が動きます。

    1人には十分すぎる広さ。
    機嫌が良くなったせいか、さっきまでの体調不良が嘘のように体が動きます。

    スヂョウ ジャスミン ホテル ホテル

    立地も設備も満足できるホテル by winningさん
  • バスタブないけど充分でしょう。<br />と、一通り部屋の写真を撮り、部屋でまったりしてたら、体調不良の原因が判明。<br /><br />「そういや昼飯食ってなかった」<br /><br />ホテル1Fにスタバという恩恵に与り、早速利用させて頂きました。

    バスタブないけど充分でしょう。
    と、一通り部屋の写真を撮り、部屋でまったりしてたら、体調不良の原因が判明。

    「そういや昼飯食ってなかった」

    ホテル1Fにスタバという恩恵に与り、早速利用させて頂きました。

    スヂョウ ジャスミン ホテル ホテル

    立地も設備も満足できるホテル by winningさん
  • 腹も満ち足り、体調不良も無くなり、軽~く外出てみようかなという事で外をみる。<br /><br />パッと見の感想は「白!」<br /><br />写真だとわかりずらいですが、白い壁の建物が多かったです。<br />傘差してる人がわずかなので、このタイミングで街に出てみます。

    腹も満ち足り、体調不良も無くなり、軽~く外出てみようかなという事で外をみる。

    パッと見の感想は「白!」

    写真だとわかりずらいですが、白い壁の建物が多かったです。
    傘差してる人がわずかなので、このタイミングで街に出てみます。

  • ホテル正面。<br />漢字だと「蘇州茉莉花假日酒店」<br /><br />茉莉花=マリファナではなくジャスミンです。<br />この漢字見ると、河合その子を思い出すのは私だけでしょうか?(だいたひかる)。<br /><br />1Fにスタバがあるだけじゃなくて、5Fには松鼠桂魚で有名な松鶴楼があります。<br />今考えると何故行かなかったんだろ。本旅行の反省点。

    ホテル正面。
    漢字だと「蘇州茉莉花假日酒店」

    茉莉花=マリファナではなくジャスミンです。
    この漢字見ると、河合その子を思い出すのは私だけでしょうか?(だいたひかる)。

    1Fにスタバがあるだけじゃなくて、5Fには松鼠桂魚で有名な松鶴楼があります。
    今考えると何故行かなかったんだろ。本旅行の反省点。

  • では、蘇州屈指の観光スポット山塘街へプラプラと。

    では、蘇州屈指の観光スポット山塘街へプラプラと。

  • 1.2kmなんて看板出されてましたが、あっという間にそれっぽい場所に着きました。<br />山塘街入口でしょうか。左の方には世界遺産マーク付きの看板が。

    1.2kmなんて看板出されてましたが、あっという間にそれっぽい場所に着きました。
    山塘街入口でしょうか。左の方には世界遺産マーク付きの看板が。

  • 山塘街に入る前にちょっと周りを散策。<br />元々強固な城郭都市だった蘇州、その姿がここに残されています。と紀行番組風に言ってみました。<br />

    山塘街に入る前にちょっと周りを散策。
    元々強固な城郭都市だった蘇州、その姿がここに残されています。と紀行番組風に言ってみました。

  • 蘇州と言えばやはり運河。<br />東洋のベニスと呼ばれているように、沢山の水路が街中を張り巡らされておりまして、その一端をここに見る事ができましたが、まだまだ序の口。<br />

    蘇州と言えばやはり運河。
    東洋のベニスと呼ばれているように、沢山の水路が街中を張り巡らされておりまして、その一端をここに見る事ができましたが、まだまだ序の口。

  • さて、山塘街に入ってみます。<br />観光客が沢山いますが、殆ど国内っぽい感じ。

    さて、山塘街に入ってみます。
    観光客が沢山いますが、殆ど国内っぽい感じ。

  • 門くぐってすぐ臭豆腐の洗礼。<br />反対側にも臭豆腐の店があって、名物みたいです。<br />すぐに買えるんだったらと思いましたが、結構並んでいたので先進みます。<br /><br />

    門くぐってすぐ臭豆腐の洗礼。
    反対側にも臭豆腐の店があって、名物みたいです。
    すぐに買えるんだったらと思いましたが、結構並んでいたので先進みます。

  • この山塘橋を渡った所が山塘街の起点みたいです。<br />

    この山塘橋を渡った所が山塘街の起点みたいです。

  • その橋のたもとは倉庫裏みたいな場所で、そこにひっそりと世界遺産マークが掲げられた看板が。<br /><br />ここ山塘街を中心とした一帯は、山塘歴史文化街区という形で、2014年世界文化遺産に登録された『大運河』の構成要素の1つとなっている場所です。<br /><br />ここからはとてもそんな雰囲気は漂ってきませんが・・・

    その橋のたもとは倉庫裏みたいな場所で、そこにひっそりと世界遺産マークが掲げられた看板が。

    ここ山塘街を中心とした一帯は、山塘歴史文化街区という形で、2014年世界文化遺産に登録された『大運河』の構成要素の1つとなっている場所です。

    ここからはとてもそんな雰囲気は漂ってきませんが・・・

  • ただ、そこから少し左を向くと、雰囲気のあるそれっぽい風景が見えます。

    ただ、そこから少し左を向くと、雰囲気のあるそれっぽい風景が見えます。

  • 橋の先には、スタバや満記甜品が。<br />観光地にありがちな、街の雰囲気に溶け込むようなデザインになってます。<br />

    橋の先には、スタバや満記甜品が。
    観光地にありがちな、街の雰囲気に溶け込むようなデザインになってます。

  • その起点となる場所には鶏、じゃなく酉の飾りがされていました。<br />干支っていう事ですよね。<br /><br />山塘街はここから運河に沿って、東洋のピサの斜塔と呼ばれている有名観光地の虎丘まで続いています。<br />

    その起点となる場所には鶏、じゃなく酉の飾りがされていました。
    干支っていう事ですよね。

    山塘街はここから運河に沿って、東洋のピサの斜塔と呼ばれている有名観光地の虎丘まで続いています。

  • 山塘街を少し歩いてみます。<br />道の両側はレストランや土産物屋がズラッと連なっています。

    山塘街を少し歩いてみます。
    道の両側はレストランや土産物屋がズラッと連なっています。

  • しばし歩くとまた橋。<br />観光客が写真を撮っているという事は、ここが蘇州の画像でよく見るスポットでしょうか。<br />

    しばし歩くとまた橋。
    観光客が写真を撮っているという事は、ここが蘇州の画像でよく見るスポットでしょうか。

  • 当たりでした。通貴橋からの運河。<br />この景色見て、やっと蘇州に来た事を実感。<br />観光地化されてはいますが、やはり雰囲気ありますね。<br /><br />

    当たりでした。通貴橋からの運河。
    この景色見て、やっと蘇州に来た事を実感。
    観光地化されてはいますが、やはり雰囲気ありますね。

  • 一方反対側を撮影する人は少数派。<br />年期の入った白壁の建物が、いい感じ出してます。<br />晴れそうにないですが、雨が止んだだけ良しとします。

    一方反対側を撮影する人は少数派。
    年期の入った白壁の建物が、いい感じ出してます。
    晴れそうにないですが、雨が止んだだけ良しとします。

  • 運河に沿った建物には沢山の赤い提灯が飾られていました。<br />夜にまた来て見ましょう。<br />

    イチオシ

    地図を見る

    運河に沿った建物には沢山の赤い提灯が飾られていました。
    夜にまた来て見ましょう。

  • 橋を渡って運河沿いの道へ。<br />これが東洋のベニスなんですね。<br />ベニス行った事ないですが・・・

    橋を渡って運河沿いの道へ。
    これが東洋のベニスなんですね。
    ベニス行った事ないですが・・・

  • この辺りは遊覧船乗り場で、ガイドの旗に導かれた観光客がこれでもかという位、乗船を待っていました。<br />向こうに見える橋の上にも、沢山の観光客が。

    この辺りは遊覧船乗り場で、ガイドの旗に導かれた観光客がこれでもかという位、乗船を待っていました。
    向こうに見える橋の上にも、沢山の観光客が。

  • で、そこから見た景色がこちら。<br />先ほど通貴橋からの景色も良かったですが、こちらの方が高さがあっていいかも。<br />ここも観光客の隙を見て撮影。<br />遊覧船乗り場隣という事もあって、長くいられるような場所では無いです。

    で、そこから見た景色がこちら。
    先ほど通貴橋からの景色も良かったですが、こちらの方が高さがあっていいかも。
    ここも観光客の隙を見て撮影。
    遊覧船乗り場隣という事もあって、長くいられるような場所では無いです。

  • 橋のそばにあるライトアップされた飾り。<br />タヌキかな?なぜ運河の街でキャラがタヌキなんでしょうか。<br /><br />まぁそんなことは、どうでもいいですよ(だいたひかる)。

    橋のそばにあるライトアップされた飾り。
    タヌキかな?なぜ運河の街でキャラがタヌキなんでしょうか。

    まぁそんなことは、どうでもいいですよ(だいたひかる)。

  • これが橋降りた所にある遊覧船のチケット売り場。<br />並んでないので空いてるんかなぁと思いますが、多分ツアー客で一杯なんでしょうね。<br />

    これが橋降りた所にある遊覧船のチケット売り場。
    並んでないので空いてるんかなぁと思いますが、多分ツアー客で一杯なんでしょうね。

  • ちなみに橋の反対側はこんな感じで、提灯の飾りつけも無く、特にライトアップもされないような感じ。<br />観光用に使っている所はごくわずかという感じなんでしょうかね。<br /><br /><br />

    イチオシ

    地図を見る

    ちなみに橋の反対側はこんな感じで、提灯の飾りつけも無く、特にライトアップもされないような感じ。
    観光用に使っている所はごくわずかという感じなんでしょうかね。


  • 山塘街は夜ライトアップされる頃にまた来るとして、近くにある留園までちょっと歩いてみます。<br />

    山塘街は夜ライトアップされる頃にまた来るとして、近くにある留園までちょっと歩いてみます。

  • 留園の看板ありました。<br />日本は三大ですが、中国は四大です。<br /><br />中国四大名園&国家5A級旅游景区&世界文化遺産と、これでもかと立派な肩書が付けられている超超超メジャースポット<br />

    留園の看板ありました。
    日本は三大ですが、中国は四大です。

    中国四大名園&国家5A級旅游景区&世界文化遺産と、これでもかと立派な肩書が付けられている超超超メジャースポット

  • その超超超有名な庭園の名前が付けられた通りを進みます。

    その超超超有名な庭園の名前が付けられた通りを進みます。

  • 18時過ぎて大分暗くなってきました。<br />この時間だから、もう閉園してるんですけどね。<br />距離感知るために歩いてます。

    18時過ぎて大分暗くなってきました。
    この時間だから、もう閉園してるんですけどね。
    距離感知るために歩いてます。

  • 暗くて何が何だかわかりませんが、どうやらここが留園の正門みたいです。<br />山塘街からゆっくり歩いて15分といった所。<br /><br />ホテルからでも歩けない距離では無いですが・・・ちょっと辛いかな。

    暗くて何が何だかわかりませんが、どうやらここが留園の正門みたいです。
    山塘街からゆっくり歩いて15分といった所。

    ホテルからでも歩けない距離では無いですが・・・ちょっと辛いかな。

  • 一度ホテルに戻ります。<br />留園からは、游1のバスがホテル前のバス停(愛河橋)を通る事は、事前に調べていたので、これに乗って帰ります。<br /><br />バス停のルート見ると933番のバスでも行けるみたいでした。

    一度ホテルに戻ります。
    留園からは、游1のバスがホテル前のバス停(愛河橋)を通る事は、事前に調べていたので、これに乗って帰ります。

    バス停のルート見ると933番のバスでも行けるみたいでした。

  • 通常時は15分間隔で走っているみたいですが、3分位で游1バス来ました。<br />ラッキーです。

    通常時は15分間隔で走っているみたいですが、3分位で游1バス来ました。
    ラッキーです。

  • 3月はオフシーズンでバス料金は1元。<br />使わにゃ損、明日の街巡りでガンガン使います。<br /><br />ホテル戻って少し休憩。<br />ちょうどNHKで相撲やってたので、久々見たけどやっぱいいわ。<br />日本離れて、改めて相撲の面白さ実感しましたよ。<br />

    3月はオフシーズンでバス料金は1元。
    使わにゃ損、明日の街巡りでガンガン使います。

    ホテル戻って少し休憩。
    ちょうどNHKで相撲やってたので、久々見たけどやっぱいいわ。
    日本離れて、改めて相撲の面白さ実感しましたよ。

  • 相撲を見終えると、大分暗くなってきたので、改めて山塘街へ。<br />酉の飾りも綺麗にライトアップされてました。

    相撲を見終えると、大分暗くなってきたので、改めて山塘街へ。
    酉の飾りも綺麗にライトアップされてました。

  • この時間になっても観光客多数。<br />むしろ増えてるんじゃないかといった印象。

    この時間になっても観光客多数。
    むしろ増えてるんじゃないかといった印象。

  • 通貴橋からの運河、夜景バージョンです。<br />本当はもっと綺麗なはずなのですが、iPhoneのでこの程度です。

    イチオシ

    地図を見る

    通貴橋からの運河、夜景バージョンです。
    本当はもっと綺麗なはずなのですが、iPhoneのでこの程度です。

  • 橋の名前はわかりませんが、遊覧船乗り場そばの橋上から。<br />遊覧船は21時まで運行しているとの事。<br />乗ってもよかったかな。<br />まぁこの風景見られただけで十分です。<br />

    橋の名前はわかりませんが、遊覧船乗り場そばの橋上から。
    遊覧船は21時まで運行しているとの事。
    乗ってもよかったかな。
    まぁこの風景見られただけで十分です。

  • 食事はここで。<br />遊覧船チケットそばにあったこの店で。<br />席空いてたし、一人でも入りやすそうだったので、この店にしました。<br />肉系の麺を推されましたが、キノコ系の麺と小皿を2つほどオーダー。<br />値段は高めでしたが、美味しかったです。<br /><br />何も知らずに入ったが、広域に店舗があるチェーン店(和府撈面)である事は翌日知った。

    食事はここで。
    遊覧船チケットそばにあったこの店で。
    席空いてたし、一人でも入りやすそうだったので、この店にしました。
    肉系の麺を推されましたが、キノコ系の麺と小皿を2つほどオーダー。
    値段は高めでしたが、美味しかったです。

    何も知らずに入ったが、広域に店舗があるチェーン店(和府撈面)である事は翌日知った。

  • 食後、改めて運河を。<br />21時近くになり、観光客は大分減ってきました。

    イチオシ

    地図を見る

    食後、改めて運河を。
    21時近くになり、観光客は大分減ってきました。

  • 橋もわずかではありますがライトアップ。<br />赤ちょうちんもいい感じです。

    橋もわずかではありますがライトアップ。
    赤ちょうちんもいい感じです。

  • 運河沿いの壁には、お札みたいな紙がズラッと束ねられており、ちらっとみるとQRコードが付いてました。おみくじみたいなもんなのかな?<br />あまりジロジロ見るのもなんなので、詳しい内容は分からぬまま通り過ぎる。

    運河沿いの壁には、お札みたいな紙がズラッと束ねられており、ちらっとみるとQRコードが付いてました。おみくじみたいなもんなのかな?
    あまりジロジロ見るのもなんなので、詳しい内容は分からぬまま通り過ぎる。

  • 夜の運河にて、橋の下を通る遊覧船の姿。<br />なかなか絵になっているのではないでしょうか。

    イチオシ

    地図を見る

    夜の運河にて、橋の下を通る遊覧船の姿。
    なかなか絵になっているのではないでしょうか。

  • もう一度通貴橋からの運河を。<br />初日軽く脚慣らしと思ってましたが、結構充実しました。

    もう一度通貴橋からの運河を。
    初日軽く脚慣らしと思ってましたが、結構充実しました。

  • 反対側も。<br />明かりがあるところはいいですが、暗闇の運河結構怖いかも。

    反対側も。
    明かりがあるところはいいですが、暗闇の運河結構怖いかも。

  • 全面ライトアップされているような建物もありましたが、その歴史的な雰囲気を壊すようなものでは無かったのは良かったです。<br /><br />さてホテルに戻って明日に備えるとします。

    イチオシ

    全面ライトアップされているような建物もありましたが、その歴史的な雰囲気を壊すようなものでは無かったのは良かったです。

    さてホテルに戻って明日に備えるとします。

  • 山塘街出口付近はライトアップされておらず、この辺りは殆ど民家といった感じでした。

    山塘街出口付近はライトアップされておらず、この辺りは殆ど民家といった感じでした。

  • ホテルに戻る途中に見つけました。<br />今回の中国で見たかったものの1つ、謎の店メイソウ(英語だとなぜかMINISOU)<br /><br />ロゴはユニクロ、品揃えは無印、名前はダイソー<br />パクってるんだか、一周回ってパクってないんだか良くわからない店です。<br />結構人は入っていました。<br /><br />と、こんな感じで蘇州初日は終了。<br />明日は朝から一日蘇州の街を歩き回る予定。早起きできれば。

    ホテルに戻る途中に見つけました。
    今回の中国で見たかったものの1つ、謎の店メイソウ(英語だとなぜかMINISOU)

    ロゴはユニクロ、品揃えは無印、名前はダイソー
    パクってるんだか、一周回ってパクってないんだか良くわからない店です。
    結構人は入っていました。

    と、こんな感じで蘇州初日は終了。
    明日は朝から一日蘇州の街を歩き回る予定。早起きできれば。

この旅行記のタグ

71いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

2017春 中国・蘇州&上海

この旅行記へのコメント (3)

開く

閉じる

  • emitannさん 2017/05/11 14:34:45
    日記一つ飛ばして拝見してしまいました。
    山塘街。

    2014年に世界遺産?

    驚きました!あそこが?世界遺産?


    じゃ〜私が最後に行ったのが4年前?まだ遺産なっていなかったと思います。

    山塘街へ初めて行ったのが11年前(確か・・・・)


    店もぽつぽつ、人も私達ぐらいで橋の向う側のレストラン?バー?等だけが賑わっている様子でした。

    それからだんだんと観光化され・・・・ふ〜ん世界遺産にね〜
  • はすのはなさん 2017/04/19 20:17:07
    蘇州、いいですね♪
    winningさん

    こんばんは。
    上海、蘇州の旅、いいですね♪
    私も10年ほど前に上海に行っていたのを、JALの生涯マイルなるもので遡って思い出しました(*´꒳`*)

    winningさんの旅行記に少し出てきただいたひかるさんの一言が懐かしく、またその頃藤井隆さんがテレ東の深夜番組で「上海大碗」という番組にハマり、吉本の芸人さんを交えて益々発展する上海を紹介していたのを思い出しました♪

    私は上海のみしか滞在せず、豫園や外灘などメジャーなところを観光しましたが、蘇州の山塘街、いいなと思いました。

    東洋のベニス…私もベニスには行ったことはありませんが、winningさんの旅行記で素敵なところだと感じました♪

    水辺の提灯は少し天気が悪い方が絵になる感じですね♪

    上海の旅行記や口コミで私もアスターホテルに泊まってみたいと思っていたので、やっぱり素敵なんだなと思いました。

    続きを楽しみにしていますね。

    はすのはな

    winning

    winningさん からの返信 2017/04/20 20:07:23
    RE: 蘇州、いいですね♪
    はすのはなさん

    メッセージありがとうございます。
    蘇州良かったです。
    山塘街はもっと観光地的になっているのかと思ってましたが、昔ながらの街並みを残していて風情がありました。
    アスターホテルももっと時間があれば回れたのですが、雰囲気楽しめただけでもよかったです。
    外灘に近いのもポイント高いです。

    蘇州の旅行記ゆっくりと更新していきますので、お付き合い頂ければと思います。
    それでは。

winningさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 283円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP