丸の内・大手町・八重洲旅行記(ブログ) 一覧に戻る
息子と東京観光をしました。<br />その2は桜田門を抜けたところまでです。<br />東京駅で息子と待ち合わせをし皇居のお堀を見て回り、桜田門へ<br />国会議事堂、最高裁判所、国立劇場、桜の名所千鳥ヶ淵へ移動し桜見物<br />その後、靖国神社参拝わして九段下から地下鉄で六本木へ<br />六本木ヒルズを見学と梅蘭で昼食、東京ミッドタウン、<br />再び東京駅へ戻り夜景を見て東京KITTEビルのお店を回りました。<br />最後は品川駅内の立ち食い寿司を食べて東京観光が終了しました。<br />今日1日の走行距離は22.5kmとハーフマラソン以上の距離でした。<br /><br />表紙の写真は二重橋です<br />

上京して来た息子と東京観光をしました。その2~東京駅・皇居・国会議事堂・最高裁判所!!(*^O^*)

55いいね!

2017/04/02 - 2017/04/02

441位(同エリア4429件中)

0

77

SAKURA

SAKURAさん

息子と東京観光をしました。
その2は桜田門を抜けたところまでです。
東京駅で息子と待ち合わせをし皇居のお堀を見て回り、桜田門へ
国会議事堂、最高裁判所、国立劇場、桜の名所千鳥ヶ淵へ移動し桜見物
その後、靖国神社参拝わして九段下から地下鉄で六本木へ
六本木ヒルズを見学と梅蘭で昼食、東京ミッドタウン、
再び東京駅へ戻り夜景を見て東京KITTEビルのお店を回りました。
最後は品川駅内の立ち食い寿司を食べて東京観光が終了しました。
今日1日の走行距離は22.5kmとハーフマラソン以上の距離でした。

表紙の写真は二重橋です

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
グルメ
5.0
交通
5.0
同行者
家族旅行
交通手段
JRローカル 私鉄 徒歩

PR

  • 東京駅丸の内駅前整備の案内板<br />完成時には下にある様にとても広い広場と駐車場が出来ます

    東京駅丸の内駅前整備の案内板
    完成時には下にある様にとても広い広場と駐車場が出来ます

  • 丸の内駅側出口の天井<br />下が現在工事中でした

    丸の内駅側出口の天井
    下が現在工事中でした

  • 東京駅丸の内駅側全景

    東京駅丸の内駅側全景

  • 東京駅から皇居・和田倉門方面風景

    東京駅から皇居・和田倉門方面風景

  • 和田倉方面から振返った東京駅の景色

    和田倉方面から振返った東京駅の景色

  • 和田倉門から見た和田倉濠、パレスホテル東京方面

    和田倉門から見た和田倉濠、パレスホテル東京方面

  • 和田倉濠に架かる端

    和田倉濠に架かる端

  • パレスホテル東京方面

    パレスホテル東京方面

  • 特別史跡「江戸城跡」の説明板

    特別史跡「江戸城跡」の説明板

  • 行幸通りから見た和田倉噴水公園の全景

    行幸通りから見た和田倉噴水公園の全景

  • 皇太子殿下御結婚記念碑(吉田茂)<br />昭和34年に記念碑として設置されたのでしょう

    皇太子殿下御結婚記念碑(吉田茂)
    昭和34年に記念碑として設置されたのでしょう

  • 桔梗濠(ききょうほり)と桜田二重櫓

    桔梗濠(ききょうほり)と桜田二重櫓

  • 皇居外苑案内板

    皇居外苑案内板

  • 桔梗門橋(ききょうもんばし)方面風景

    桔梗門橋(ききょうもんばし)方面風景

  • 蛤濠から坂下門方面景色<br />桜も開花し始めていました

    蛤濠から坂下門方面景色
    桜も開花し始めていました

  • 蛤濠から坂下門方面景色

    蛤濠から坂下門方面景色

  • 坂下門

    坂下門

  • 坂下門の前から東京駅丸の内方面の外苑とビル群

    坂下門の前から東京駅丸の内方面の外苑とビル群

  • 桜が大分咲き始めていました<br />今年の東京は似本土1番早く開花宣言をしましたが<br />その後の寒さのぶり返しで開花が遅いスピードです<br />例年はこの時期満開です

    桜が大分咲き始めていました
    今年の東京は似本土1番早く開花宣言をしましたが
    その後の寒さのぶり返しで開花が遅いスピードです
    例年はこの時期満開です

  • 外苑の松並木

    外苑の松並木

  • 少し咲き始めた桜の木がありました<br />あと一週間くらいが満開でしょう

    少し咲き始めた桜の木がありました
    あと一週間くらいが満開でしょう

  • 二重橋方面へと移動します

    二重橋方面へと移動します

  • 二重橋濠

    二重橋濠

  • 二重橋濠と二重橋方面

    二重橋濠と二重橋方面

  • 二重橋濠の景色

    二重橋濠の景色

  • 皇居正門

    皇居正門

  • 皇居正門と全景

    皇居正門と全景

  • ちょうど門番の方の交代式が行われていました

    ちょうど門番の方の交代式が行われていました

  • 交代が終りました

    交代が終りました

  • 二重橋方面の風景、白鳥がいました

    二重橋方面の風景、白鳥がいました

  • カメラを引いて撮影した二重橋方面風景

    カメラを引いて撮影した二重橋方面風景

  • カメラを引いて撮影した二重橋方面風景

    カメラを引いて撮影した二重橋方面風景

  • 二重橋から桜田門方面へと移動します

    二重橋から桜田門方面へと移動します

  • 桜田門と桜田濠

    桜田門と桜田濠

  • 桜田門と桜田濠

    桜田門と桜田濠

  • 江戸城の石垣、ここはとても高さがあります

    江戸城の石垣、ここはとても高さがあります

  • 桜田門に来ました

    桜田門に来ました

  • 桜田門全景

    桜田門全景

  • 桜田門と桜田門濠

    桜田門と桜田門濠

  • 案内板がここにもありました<br />現在地が記されています

    案内板がここにもありました
    現在地が記されています

  • 桜田門の入り口付近に奇麗に咲いていた桜

    桜田門の入り口付近に奇麗に咲いていた桜

  • 桜田門に桜は合いますね

    桜田門に桜は合いますね

  • 桜田門から警視庁、国会議事堂方面を撮影

    桜田門から警視庁、国会議事堂方面を撮影

  • 桜田門からズームした国会議事堂

    桜田門からズームした国会議事堂

  • 桜田濠と警視庁の建物

    桜田濠と警視庁の建物

  • 桜田濠と国会議事堂

    桜田濠と国会議事堂

  • 桜田門入り口付近

    桜田門入り口付近

  • 桜田門全景

    桜田門全景

  • 桜田門の前を政府の要人が沢山の警備車両に前後されて東京駅方面へと移動していました

    桜田門の前を政府の要人が沢山の警備車両に前後されて東京駅方面へと移動していました

  • ズームしても写せませんでした<br />お濠の水面が随分低くなっているのもわかります

    ズームしても写せませんでした
    お濠の水面が随分低くなっているのもわかります

  • 桜田門の謂れ<br />正式には桔梗門が桜田門なのでこの門は外桜田門だそうです<br />外側が「高麗門」内側が「渡り櫓門」と呼ぶとのことです。<br />1860年3月3日に桜田門外で大老井伊直弼が暗殺された場所です。<br />(桜田門外の変)

    桜田門の謂れ
    正式には桔梗門が桜田門なのでこの門は外桜田門だそうです
    外側が「高麗門」内側が「渡り櫓門」と呼ぶとのことです。
    1860年3月3日に桜田門外で大老井伊直弼が暗殺された場所です。
    (桜田門外の変)

  • 桜田門外を後にして国会議事堂へと移動します

    桜田門外を後にして国会議事堂へと移動します

  • 桜田門外建物

    桜田門外建物

  • 桜田門外建物の全景

    桜田門外建物の全景

  • 案内板

    案内板

  • 霞ヶ関中央官庁案内板

    霞ヶ関中央官庁案内板

  • 遠くから見た桜田門

    遠くから見た桜田門

  • 警視庁の建物

    警視庁の建物

  • 建物は幾つかあります

    建物は幾つかあります

  • 上空からよく見る景色を下から撮影

    上空からよく見る景色を下から撮影

  • 国会議事堂前の交差点

    国会議事堂前の交差点

  • 国会議事堂を横断歩道の中央から撮影

    国会議事堂を横断歩道の中央から撮影

  • そしてアップで撮影

    そしてアップで撮影

  • 国会前庭の案内板

    国会前庭の案内板

  • 国会議事堂前の横断歩道中央から撮影

    国会議事堂前の横断歩道中央から撮影

  • そしてアップで撮影

    そしてアップで撮影

  • 門の左手に衆議院とあります

    門の左手に衆議院とあります

  • 入り口は閉じられていましたが格子の間から撮影した国会議事堂

    入り口は閉じられていましたが格子の間から撮影した国会議事堂

  • 少しアップで撮影した国会議事堂

    少しアップで撮影した国会議事堂

  • そして門左手には「参議院」の文字がありました

    そして門左手には「参議院」の文字がありました

  • 国会議事堂右手にある憲政記念館の建物<br />

    国会議事堂右手にある憲政記念館の建物

  • 次は最高裁判所です

    次は最高裁判所です

  • 次は最高裁判所です<br />入口横には像があります

    次は最高裁判所です
    入口横には像があります

  • 最高裁判所近隣の案内板

    最高裁判所近隣の案内板

  • こんな像も入り口付近にあります

    こんな像も入り口付近にあります

  • 最高裁判所の建物

    最高裁判所の建物

  • ここでよく判決文がテレビ放映されているんでしょう<br />その2はここまでです<br />次は本日の見所「千鳥ヶ淵」です。

    ここでよく判決文がテレビ放映されているんでしょう
    その2はここまでです
    次は本日の見所「千鳥ヶ淵」です。

この旅行記のタグ

関連タグ

55いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP