美濃加茂旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ホテル予約サイトの1泊分の特典の期限が切れそうなので慌てて旅行を計画。東海三十六不動尊霊場が点在する美濃加茂・犬山周辺を巡ることにしました。ホテルは美濃太田の駅前で予約が取れました。

御朱印巡り(8) 美濃加茂編

5いいね!

2017/07/23 - 2017/07/23

107位(同エリア140件中)

0

78

ぶんちゃ

ぶんちゃさん

ホテル予約サイトの1泊分の特典の期限が切れそうなので慌てて旅行を計画。東海三十六不動尊霊場が点在する美濃加茂・犬山周辺を巡ることにしました。ホテルは美濃太田の駅前で予約が取れました。

旅行の満足度
3.5
同行者
一人旅
交通手段
JRローカル 私鉄 徒歩

PR

  • 名鉄の犬山城下町切符を購入しました。往復の乗車券代で犬山城の入場券とクーポンが付いてきます。

    名鉄の犬山城下町切符を購入しました。往復の乗車券代で犬山城の入場券とクーポンが付いてきます。

  • 犬山遊園駅到着。午前8時<br />無人駅です。<br />私の他に降りたのは二人だけ。<br />昔はモノレールがここから成田山の前を通ってリトルワールドだったかモンキーセンターだかに走っていたので、もっと賑わっていた印象が残っています。

    犬山遊園駅到着。午前8時
    無人駅です。
    私の他に降りたのは二人だけ。
    昔はモノレールがここから成田山の前を通ってリトルワールドだったかモンキーセンターだかに走っていたので、もっと賑わっていた印象が残っています。

    犬山遊園駅

  • 駅前から犬山城が見えます。<br />空模様がおかしいです。

    駅前から犬山城が見えます。
    空模様がおかしいです。

  • まずは木曽川に沿って寂光院を目指します。<br />

    まずは木曽川に沿って寂光院を目指します。

  • 犬山国際交流村のベンチで小休止。<br />「国際交流の促進、市民の福祉と文化意識の向上 及び憩いの場として平成6年8月に整備された。 村内には、犬山国際ユースホステルをはじめ、 木曽川を一望できる入口広場、一面芝生の交流広場に ある屋外ステージなどがある。 村内は東海自然歩道が通り、四季を通じて美しい自然を楽しむことができる。」(犬山国際交流村HPより)

    犬山国際交流村のベンチで小休止。
    「国際交流の促進、市民の福祉と文化意識の向上 及び憩いの場として平成6年8月に整備された。 村内には、犬山国際ユースホステルをはじめ、 木曽川を一望できる入口広場、一面芝生の交流広場に ある屋外ステージなどがある。 村内は東海自然歩道が通り、四季を通じて美しい自然を楽しむことができる。」(犬山国際交流村HPより)

  • ひたすら歩きます。途中、歩道のないところもあるので慎重に。<br />

    ひたすら歩きます。途中、歩道のないところもあるので慎重に。

  • 30分くらい歩いたところで寂光院参道入り口に着きました。<br />

    30分くらい歩いたところで寂光院参道入り口に着きました。

  • 上り道<br />自動車はすいすい、私は汗だくで歩きます。<br />新緑とか紅葉の頃は最高でしょうね

    上り道
    自動車はすいすい、私は汗だくで歩きます。
    新緑とか紅葉の頃は最高でしょうね

  • 織田信長さんも来たようです。

    織田信長さんも来たようです。

  • ここから車道を外れて歩行者用の参道で行きます。

    ここから車道を外れて歩行者用の参道で行きます。

  • 参道というよりハイキングコースの山道のようでした。<br />やっと到着したと思ったら、ここは寺務所で本堂は山の上です。

    参道というよりハイキングコースの山道のようでした。
    やっと到着したと思ったら、ここは寺務所で本堂は山の上です。

  • 階段を登ります。<br />300段とか聞こえてきました。<br />階段は七福神に因んだ名前が付けられています。

    階段を登ります。
    300段とか聞こえてきました。
    階段は七福神に因んだ名前が付けられています。

  • 偶然見つけました。<br />名古屋のお聖天様です。

    偶然見つけました。
    名古屋のお聖天様です。

  • 山頂手前に不動堂

    山頂手前に不動堂

  • 不動明王さんです。<br />ライトアップされてます。

    不動明王さんです。
    ライトアップされてます。

  • やっと本堂に到着。<br />汗だくです

    やっと本堂に到着。
    汗だくです

  • 犬山遊園駅から寂光院へのルートはこんな感じ

    犬山遊園駅から寂光院へのルートはこんな感じ

  • 正式には継鹿尾山八葉蓮台寺寂光院(つがおざんはちようれんだいじじゃっこういん)<br />尾張西国三十三観音霊場第三十三札所(満願霊場)<br />尾張三十三観音霊場第二十番札所<br />東海百観音霊場第二十番札所<br />東海三十六不動尊霊場第二番札所<br />尾張三弘法霊場<br />七福神特別霊場の各札所です<br /><br />

    正式には継鹿尾山八葉蓮台寺寂光院(つがおざんはちようれんだいじじゃっこういん)
    尾張西国三十三観音霊場第三十三札所(満願霊場)
    尾張三十三観音霊場第二十番札所
    東海百観音霊場第二十番札所
    東海三十六不動尊霊場第二番札所
    尾張三弘法霊場
    七福神特別霊場の各札所です

  • ご本尊の千手観音様です。<br />ガラスが反射してきれいに撮れません。

    ご本尊の千手観音様です。
    ガラスが反射してきれいに撮れません。

  • 右が本堂で左が大随求菩薩(秘仏)を祀る 随求堂です。

    右が本堂で左が大随求菩薩(秘仏)を祀る 随求堂です。

    寂光院 寺・神社・教会

  • 随求堂の本堂内です。<br />本尊は秘仏で姿は見ることができません。<br />

    随求堂の本堂内です。
    本尊は秘仏で姿は見ることができません。

  • 筆弘法

    筆弘法

  • 弘法さんの周りは展望台になっています。<br />

    弘法さんの周りは展望台になっています。

  • 遠くに観覧車が見えます。

    遠くに観覧車が見えます。

  • 登るときは気が付かなかったけどスロープカーなるものがありました。1乗車200円。上りに使えばよかった。

    登るときは気が付かなかったけどスロープカーなるものがありました。1乗車200円。上りに使えばよかった。

  • 乗り場です。<br />スロープカーがいないときはボタンを押して待ちます。1台で折返し運転なので来るまでしばらくかかります。結局、徒歩で下山。

    乗り場です。
    スロープカーがいないときはボタンを押して待ちます。1台で折返し運転なので来るまでしばらくかかります。結局、徒歩で下山。

  • 愛の錫杖

    愛の錫杖

  • 錫杖を鳴らすと願いが叶うとか<br />鳴らし忘れました

    錫杖を鳴らすと願いが叶うとか
    鳴らし忘れました

  • このお寺にはユニークなお地蔵さんが各所にあります。<br />

    このお寺にはユニークなお地蔵さんが各所にあります。

  • 麓の乗り場です。<br />乗車定員6名です。

    麓の乗り場です。
    乗車定員6名です。

  • 山麓の薬医師門前の仁王さん<br />吽形像

    山麓の薬医師門前の仁王さん
    吽形像

  • こちらは阿形像

    こちらは阿形像

  • 蓮がきれいに咲いていました。

    蓮がきれいに咲いていました。

  • 東海三十六不動尊納経帳にいただきました

    東海三十六不動尊納経帳にいただきました

  • 尾張三十三観音奉納経にいただきました

    尾張三十三観音奉納経にいただきました

  • 再び犬山遊園まで戻ってきました

    再び犬山遊園まで戻ってきました

  • 新鵜沼と犬山遊園駅は900m足らずなので列車もゆっくり走っていきます。

    新鵜沼と犬山遊園駅は900m足らずなので列車もゆっくり走っていきます。

  • JR鵜沼駅を徒歩で通過。

    JR鵜沼駅を徒歩で通過。

    鵜沼駅

  • 線路に沿って貞照寺を目指します。<br />

    線路に沿って貞照寺を目指します。

  • 殆ど平坦な道ですが暑さは堪えます。アイスコーヒーで小休憩

    殆ど平坦な道ですが暑さは堪えます。アイスコーヒーで小休憩

  • 寂光院~犬山遊園駅~貞照寺への徒歩コースです。

    寂光院~犬山遊園駅~貞照寺への徒歩コースです。

  • 貞照寺到着<br />立派な仁王門です。<br />昭和8年に川上貞奴が私財を投じて建てたお寺です<br />

    貞照寺到着
    立派な仁王門です。
    昭和8年に川上貞奴が私財を投じて建てたお寺です

  • 仁王さんは仏敵が寺内に入るのを防ぐとか、<br />元々寺は修行の場であったわけで、修行に訪れる人に覚悟をもとめる為樋合われています。<br />

    仁王さんは仏敵が寺内に入るのを防ぐとか、
    元々寺は修行の場であったわけで、修行に訪れる人に覚悟をもとめる為樋合われています。

  • 力強い姿です

    力強い姿です

  • 本堂は総檜造

    本堂は総檜造

  • マダム貞奴にあやかって芸能人も訪れているようです

    マダム貞奴にあやかって芸能人も訪れているようです

  • 本堂裏側には精緻な彫刻が飾られています。<br />

    本堂裏側には精緻な彫刻が飾られています。

  • 参拝後また歩いて戻るのかと思案していたら、コミュニティーバスが丁度来たので乗車<br />鵜沼まで戻ります。<br />

    参拝後また歩いて戻るのかと思案していたら、コミュニティーバスが丁度来たので乗車
    鵜沼まで戻ります。

  • こーんなバスでJR鵜沼駅到着<br />涼しくて楽ちんでした

    こーんなバスでJR鵜沼駅到着
    涼しくて楽ちんでした

  • 駅舎は新しいけど人がいません。<br />

    駅舎は新しいけど人がいません。

    鵜沼駅

  • ローカル列車はワンマン<br />ドアは自分でボタンを押さないと開きません。<br />

    ローカル列車はワンマン
    ドアは自分でボタンを押さないと開きません。

  • 美濃太田経由で古井(こび)に向かいます。<br />

    美濃太田経由で古井(こび)に向かいます。

  • 美濃太田から先は高山本線と可児方面へ行く太多線に別れていました。古井へ行くつもりが可児方面の美濃川合へ行ってしまった。<br />しょうがないのでここから小山寺へ向かいます。

    美濃太田から先は高山本線と可児方面へ行く太多線に別れていました。古井へ行くつもりが可児方面の美濃川合へ行ってしまった。
    しょうがないのでここから小山寺へ向かいます。

  • 飛騨川の橋の上から小島が見えます<br />ここが小山観音です。

    飛騨川の橋の上から小島が見えます
    ここが小山観音です。

  • 飛騨川を渡り切って下米田町<br />ここを右折

    飛騨川を渡り切って下米田町
    ここを右折

  • 美濃川合駅~小山観音~大徳院~古井駅

    美濃川合駅~小山観音~大徳院~古井駅

  • もうすぐです

    もうすぐです

  • 手水で手を浄めて

    手水で手を浄めて

  • 橋を渡って小山観音に参拝します。<br />

    橋を渡って小山観音に参拝します。

  • 馬頭観音を祀るお堂

    馬頭観音を祀るお堂

  • 参拝<br />お経が流れています

    参拝
    お経が流れています

  • お堂横には西国三十三観音

    お堂横には西国三十三観音

  • 小山観音の所縁が書いてありました

    小山観音の所縁が書いてありました

  • こちらは陸側にある本堂です。<br />こちらで御朱印をいただきます

    こちらは陸側にある本堂です。
    こちらで御朱印をいただきます

  • 墨書でいただきました

    墨書でいただきました

  • 小山寺の次は大徳院へ向かいますが、このころになると足はへろへろ。途中の写真がありません。<br />やっと大徳院に着いたもののまた階段。しばらく麓でしゃがみこんでいました。<br />写真は明るく写っていますが、参道はまるで夜のよう。昼なお暗きとはこのことです。曇ってはいますが午後の2時ころです。所々に街灯が灯っています。

    小山寺の次は大徳院へ向かいますが、このころになると足はへろへろ。途中の写真がありません。
    やっと大徳院に着いたもののまた階段。しばらく麓でしゃがみこんでいました。
    写真は明るく写っていますが、参道はまるで夜のよう。昼なお暗きとはこのことです。曇ってはいますが午後の2時ころです。所々に街灯が灯っています。

  • 着きました。<br />大徳院です。<br />小山寺以降、写真の枚数が極端に減っています。<br />雨脚がひどくなってきたので階段で30分くらい雨宿り<br />

    着きました。
    大徳院です。
    小山寺以降、写真の枚数が極端に減っています。
    雨脚がひどくなってきたので階段で30分くらい雨宿り

  • 大徳院から徒歩10分くらい<br />JR古井駅です。<br />古井と書いて「こび」と読みます。<br />無人駅<br />トイレなし、自販機ありです

    大徳院から徒歩10分くらい
    JR古井駅です。
    古井と書いて「こび」と読みます。
    無人駅
    トイレなし、自販機ありです

    古井駅

    新しくてコンパクト、無人です by ぶんちゃさん
  • 時折、通過列車が来るけど人は誰も来ない

    時折、通過列車が来るけど人は誰も来ない

  • 反対ホームへは歩道橋で<br />雨や雪の日は大変そう

    反対ホームへは歩道橋で
    雨や雪の日は大変そう

  • 自販機でアイス購入<br />ここで1時間待ち

    自販機でアイス購入
    ここで1時間待ち

  • 美濃太田までやって来ました

    美濃太田までやって来ました

    美濃太田駅

    美濃加茂市にあるのに美濃太田駅 by ぶんちゃさん
  • 駅前のホテルルートイン美濃加茂で宿泊します。

    駅前のホテルルートイン美濃加茂で宿泊します。

    ホテルルートイン美濃加茂 宿・ホテル

  • シングルルームです<br />

    シングルルームです

  • 一人で寝るだけなら十分です。

    一人で寝るだけなら十分です。

  • バスルーム<br />アメニティーは一通りそろっています

    バスルーム
    アメニティーは一通りそろっています

  • 街は静かです<br />夕食はコンビニ弁当で済ませます。<br />

    街は静かです
    夕食はコンビニ弁当で済ませます。

  • 本格的に雨が降ってきました<br />明日に備えて早寝します。<br /><br />

    本格的に雨が降ってきました
    明日に備えて早寝します。

この旅行記のタグ

関連タグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP