備前・日生旅行記(ブログ) 一覧に戻る
窯元を訪ねる旅をしています。<br />あと残すは備前焼と萩焼。<br />備前焼は人間国宝を5人も輩出しているのに情報が少ない!!どこに行けばいいのかさえ<br />なかなか分からず、調べたら「伊部」という駅に集中しているとのこと。<br />岡山駅前に泊まっていたので、そこから行きました。

初めての中国地方の旅 その2 備前焼の郷 伊部!!

7いいね!

2017/02/14 - 2017/02/14

205位(同エリア296件中)

0

15

machad

machadさん

窯元を訪ねる旅をしています。
あと残すは備前焼と萩焼。
備前焼は人間国宝を5人も輩出しているのに情報が少ない!!どこに行けばいいのかさえ
なかなか分からず、調べたら「伊部」という駅に集中しているとのこと。
岡山駅前に泊まっていたので、そこから行きました。

旅行の満足度
4.0
観光
3.5
ホテル
1.0
グルメ
1.0
ショッピング
4.5
交通
1.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
JRローカル

PR

  • 備前焼の窯元の情報はあまりネットになかったので、新橋の「とっとり・おかやま新橋館」というアンテナショップに情報を得に行きました。こういうアンテナショップに観光用に地図やカタログがありますのでもらっておくととっても便利。<br />今までいくつかの地方のアンテナショップに地元情報を聞きに行きましたが、そこにいる職員さんたちはあまり細かいことを教えてくれません。(熱意が薄い)ざっくりとした情報しかくれないので自力でカタログを持ち帰るのが重要です。<br />備前焼の窯元カタログにはなんと150人ほどの作家さんが載っていたのでした。<br />これは・・。<br />とにかく、人間国宝の5人の方の窯元、お店を中心に周ることにしました。

    備前焼の窯元の情報はあまりネットになかったので、新橋の「とっとり・おかやま新橋館」というアンテナショップに情報を得に行きました。こういうアンテナショップに観光用に地図やカタログがありますのでもらっておくととっても便利。
    今までいくつかの地方のアンテナショップに地元情報を聞きに行きましたが、そこにいる職員さんたちはあまり細かいことを教えてくれません。(熱意が薄い)ざっくりとした情報しかくれないので自力でカタログを持ち帰るのが重要です。
    備前焼の窯元カタログにはなんと150人ほどの作家さんが載っていたのでした。
    これは・・。
    とにかく、人間国宝の5人の方の窯元、お店を中心に周ることにしました。

  • さて、岡山駅から赤穂線に乗って約40分。<br />伊部駅に到着。電車は1時間に1本しかありません。<br />改札を出ると右にこの軽食喫茶「UDO」が。<br />周りにこれといったお店はありませんから、朝8時から夜6時までやっているこの店は貴重。おいしいコーヒーで時間を潰せます。<br /><br />

    さて、岡山駅から赤穂線に乗って約40分。
    伊部駅に到着。電車は1時間に1本しかありません。
    改札を出ると右にこの軽食喫茶「UDO」が。
    周りにこれといったお店はありませんから、朝8時から夜6時までやっているこの店は貴重。おいしいコーヒーで時間を潰せます。

  • 駅の壁面はこんな感じ。タクシーは数台停まっています。<br />

    駅の壁面はこんな感じ。タクシーは数台停まっています。

  • 駅を出て右に備前市立備前焼ミュージアム。<br />この棒状のオブジェは伊勢崎淳先生が作られたとか。ご本人が仰ってました。<br /><br />古い作品から、人間国宝の先生方の作品、最近のものも。まずはこちらを鑑賞。<br />受付の人がとても丁寧でした。<br /><br />以前は皇族の方がいらっしゃったようでお写真がいくつかありました。<br />

    駅を出て右に備前市立備前焼ミュージアム。
    この棒状のオブジェは伊勢崎淳先生が作られたとか。ご本人が仰ってました。

    古い作品から、人間国宝の先生方の作品、最近のものも。まずはこちらを鑑賞。
    受付の人がとても丁寧でした。

    以前は皇族の方がいらっしゃったようでお写真がいくつかありました。

  • 駅前には大きな看板も。<br />まぁこれは見たって全然参考にはなりません。<br />これと同じような地図をアンテナショップや駅で頂かないとなんとも<br />全貌がつかめません。<br />大きく見えますが、歩いて回れる距離でした。<br />かなり山奥に窯を開いている作家さんもおられますが、買い物目当てでしたら<br />伊部駅周辺を歩くだけで、選びきれないほどたくさんの作品を見ることができます。<br />

    駅前には大きな看板も。
    まぁこれは見たって全然参考にはなりません。
    これと同じような地図をアンテナショップや駅で頂かないとなんとも
    全貌がつかめません。
    大きく見えますが、歩いて回れる距離でした。
    かなり山奥に窯を開いている作家さんもおられますが、買い物目当てでしたら
    伊部駅周辺を歩くだけで、選びきれないほどたくさんの作品を見ることができます。

  • 伊部の街は小さいので道も狭い。そこを車がかなり通りますので<br />ベビーカーや小さなお子さん連れ、車椅子は気を付けないと危ないと思います。<br />レンタカーで回るべきかと思いましたが、その必要はなし。むしろ<br />狭い道を地元の方がびゅんびゅん飛ばしてくる中を駐車するのはなかなか<br />厳しい。

    伊部の街は小さいので道も狭い。そこを車がかなり通りますので
    ベビーカーや小さなお子さん連れ、車椅子は気を付けないと危ないと思います。
    レンタカーで回るべきかと思いましたが、その必要はなし。むしろ
    狭い道を地元の方がびゅんびゅん飛ばしてくる中を駐車するのはなかなか
    厳しい。

  • とにかく沢山お店もあるので全部観ようと思ったらたーいへん。<br />とある作家さんが仰ってたのですが、バブルの頃はとにかく売れて<br />あまりに売れるので昨日までタバコ屋さんだった人が急に焼き始めて・・それでも売れる、みたいな頃があったそうです。<br />なので、いいお店か、いい作品なのか見極める目が問われます。<br />

    とにかく沢山お店もあるので全部観ようと思ったらたーいへん。
    とある作家さんが仰ってたのですが、バブルの頃はとにかく売れて
    あまりに売れるので昨日までタバコ屋さんだった人が急に焼き始めて・・それでも売れる、みたいな頃があったそうです。
    なので、いいお店か、いい作品なのか見極める目が問われます。

  • こちら金重利陶庵 人間国宝、金重陶陽氏の窯で焼かれたものを販売しています。<br />工房ですので高いものからアウトレット的な数百円の物まであります。<br />お湯呑と建水を購入。<br /><br />この近くにギャラリー・喫茶 里庵があります。<br />山本陶秀氏の御親戚だそうで、お茶もできます。山本氏の御親戚はそれぞれ窯をお持ちです。地図にも載っています。<br /><br />

    こちら金重利陶庵 人間国宝、金重陶陽氏の窯で焼かれたものを販売しています。
    工房ですので高いものからアウトレット的な数百円の物まであります。
    お湯呑と建水を購入。

    この近くにギャラリー・喫茶 里庵があります。
    山本陶秀氏の御親戚だそうで、お茶もできます。山本氏の御親戚はそれぞれ窯をお持ちです。地図にも載っています。

  • 備州窯 山本陶秀氏の系統のお店です。<br />伊部の街の地図の端の方にあります。<br />広くて沢山販売されています。<br />駐車場も大きく、大型バスで小学生が土ひねり体験に来たりするようです。<br />こちらでもいくつか購入。

    備州窯 山本陶秀氏の系統のお店です。
    伊部の街の地図の端の方にあります。
    広くて沢山販売されています。
    駐車場も大きく、大型バスで小学生が土ひねり体験に来たりするようです。
    こちらでもいくつか購入。

  • 伊勢崎淳氏のお宅にもお邪魔しました。数か月前にお電話させていただき、<br />お約束をしていました。<br />お忙しい中、貴重なお話を伺いました。<br />ただ、御年齢もあり、お疲れのご様子でしたので早めにお暇しました。<br /><br />伊部の街中の伊勢崎創氏のギャラリーも伺いました。<br />普段使いにできるいいお皿を購入。

    伊勢崎淳氏のお宅にもお邪魔しました。数か月前にお電話させていただき、
    お約束をしていました。
    お忙しい中、貴重なお話を伺いました。
    ただ、御年齢もあり、お疲れのご様子でしたので早めにお暇しました。

    伊部の街中の伊勢崎創氏のギャラリーも伺いました。
    普段使いにできるいいお皿を購入。

  • こちらは金重有邦氏の工房です。<br />お忙しい中、お時間を作っていただきお話を伺えて感激でした。<br /><br />

    こちらは金重有邦氏の工房です。
    お忙しい中、お時間を作っていただきお話を伺えて感激でした。

  • 登り窯の中。カメラを差し込んで撮らせていただきました。<br />この中で数々の作品が生まれるんですね。<br />まさに炎の芸術です。<br />

    登り窯の中。カメラを差し込んで撮らせていただきました。
    この中で数々の作品が生まれるんですね。
    まさに炎の芸術です。

  • 備前焼は重い灰色のイメージがありますが、緋襷(ひだすき)という赤っぽい<br />物もあります。また、ぼたもちという丸い模様も。それらはあまり東京では売っていないので結局その柄ばかり買いました。

    備前焼は重い灰色のイメージがありますが、緋襷(ひだすき)という赤っぽい
    物もあります。また、ぼたもちという丸い模様も。それらはあまり東京では売っていないので結局その柄ばかり買いました。

  • 最後に、藤原啓記念館に行こうと思い、伊部駅前からタクシーに。<br />1600円ほどかかったのですが、タクシーは私たちを降ろすとすごい勢いで切り返して逃げるように去りました。それもそのはず、この記念館は「リフォームのため休館中」だったのです。HPを見れば書いてあったのに、旅行前が忙しくチェックできていませんでした。<br />それにしたって、1年前から休館しているなら地元の人は知っているはず。乗ったときに「休館中ですがいいですか?」くらい言ったっていいですよね。ひどいタクシーでした。ここは伊部駅から遠く、タクシーも通りませんからまたタクシーを呼んで駅まで戻りました。お写真は藤原啓記念館からの眺め。記念館はまだ全然改修が進んでいないようでした。ご注意ください。

    最後に、藤原啓記念館に行こうと思い、伊部駅前からタクシーに。
    1600円ほどかかったのですが、タクシーは私たちを降ろすとすごい勢いで切り返して逃げるように去りました。それもそのはず、この記念館は「リフォームのため休館中」だったのです。HPを見れば書いてあったのに、旅行前が忙しくチェックできていませんでした。
    それにしたって、1年前から休館しているなら地元の人は知っているはず。乗ったときに「休館中ですがいいですか?」くらい言ったっていいですよね。ひどいタクシーでした。ここは伊部駅から遠く、タクシーも通りませんからまたタクシーを呼んで駅まで戻りました。お写真は藤原啓記念館からの眺め。記念館はまだ全然改修が進んでいないようでした。ご注意ください。

  • お買い物も終わって岡山駅に帰ります。<br />電車は1時間に1本(夕方はもう1本くらい)<br />今回も沢山の作品に出合い、作家さんのお話を伺えていい経験ができました。<br />タクシーの一件がなければもっと良かったのですが、行く前に訪ねたい場所の<br />情報はさらっとでも検索すべきだとも反省しました。<br />伊部は秋に備前焼祭りがあるそうで、その日はすごい人出だそうです。<br /><br />備前焼の良さは行く前は今一つ分かりまでんでしたが、訪ねてみて奥深さを感じました。買った食器は現在も愛用しています。

    お買い物も終わって岡山駅に帰ります。
    電車は1時間に1本(夕方はもう1本くらい)
    今回も沢山の作品に出合い、作家さんのお話を伺えていい経験ができました。
    タクシーの一件がなければもっと良かったのですが、行く前に訪ねたい場所の
    情報はさらっとでも検索すべきだとも反省しました。
    伊部は秋に備前焼祭りがあるそうで、その日はすごい人出だそうです。

    備前焼の良さは行く前は今一つ分かりまでんでしたが、訪ねてみて奥深さを感じました。買った食器は現在も愛用しています。

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP