滋賀旅行記(ブログ) 一覧に戻る
東京に住んでいると、関西は近いようで遠い。<br />新大阪までのぞみで2時間半とはいえ、片道¥15,000。<br />LCCで成田関空往復¥10,000でも、札幌、九州往復¥15,000となると、北海道や九州に行きたくなってしまう。<br />京都も、往復新幹線、と思うと足が遠のく。<br /><br />そもそも京都は外国人旅行客の急増で、ホテル代は急騰しているという。<br />だったら、京都近くの滋賀は?と思い、急きょプランニング。<br />彦根城、近江八幡、竹生島と見どころたくさん。<br />今まで気づかなかったのが悔やまれる。<br />

近江路~関東人にとって思わぬ穴場の琵琶湖周辺

26いいね!

2016/03/24 - 2016/03/26

2554位(同エリア9856件中)

2

39

Ushuaia

Ushuaiaさん

東京に住んでいると、関西は近いようで遠い。
新大阪までのぞみで2時間半とはいえ、片道¥15,000。
LCCで成田関空往復¥10,000でも、札幌、九州往復¥15,000となると、北海道や九州に行きたくなってしまう。
京都も、往復新幹線、と思うと足が遠のく。

そもそも京都は外国人旅行客の急増で、ホテル代は急騰しているという。
だったら、京都近くの滋賀は?と思い、急きょプランニング。
彦根城、近江八幡、竹生島と見どころたくさん。
今まで気づかなかったのが悔やまれる。

旅行の満足度
4.0
観光
4.5
ホテル
3.5
グルメ
4.0
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
新幹線 JRローカル 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 関西に友人がいるとはいえ、そもそも関西に行くことがほとんどない。<br />関西に行くと言っても、これまでは夜行バスがほとんどで、新幹線を使うことはほとんどなかった。<br />富士山に海と東海道新幹線の車窓からの景色は素晴らしい。岐阜羽島を過ぎたあたりで見えてくるのは伊吹山。

    関西に友人がいるとはいえ、そもそも関西に行くことがほとんどない。
    関西に行くと言っても、これまでは夜行バスがほとんどで、新幹線を使うことはほとんどなかった。
    富士山に海と東海道新幹線の車窓からの景色は素晴らしい。岐阜羽島を過ぎたあたりで見えてくるのは伊吹山。

  • 東海道新幹線に乗っても行先は、ほとんど京都か新大阪。「ひかり」に乗るのは何年ぶりか。<br />滋賀県唯一の新幹線停車駅「米原」が今回の旅の出発点。<br />関東人にとっては一歩間違えると難読地名。<br />

    東海道新幹線に乗っても行先は、ほとんど京都か新大阪。「ひかり」に乗るのは何年ぶりか。
    滋賀県唯一の新幹線停車駅「米原」が今回の旅の出発点。
    関東人にとっては一歩間違えると難読地名。

  • 琵琶湖に浮かぶパワースポット竹生島が気になり、<br />竹生島行きの船に乗るために、まずは長浜へ。<br />秀吉が最初に居城を築いたという史実を初めて知る。<br />重臣石田三成が初対面時に三献の茶でもてなしたエピソードを伝える銅像。

    琵琶湖に浮かぶパワースポット竹生島が気になり、
    竹生島行きの船に乗るために、まずは長浜へ。
    秀吉が最初に居城を築いたという史実を初めて知る。
    重臣石田三成が初対面時に三献の茶でもてなしたエピソードを伝える銅像。

    長浜駅

  • 春の嵐というわけでもないのに、強風による高浪のため竹生島行きの船は欠航。<br />残念。。。

    春の嵐というわけでもないのに、強風による高浪のため竹生島行きの船は欠航。
    残念。。。

    長浜港 乗り物

  • 予定になかった長浜観光へ。<br /><br />長浜城は、秀吉が最初に築いた城で、城とともに城下町が発展し、さらに琵琶湖の水運を利用した商業の町としてさらに栄えたという。<br />秀吉の統治能力の高さがうかがえる。<br /><br />長浜城はコンクリートで復元された城で、中は博物館。<br />素材はともかく街のシンボルとして城(天守閣)を復元するパターンが多い模様。

    予定になかった長浜観光へ。

    長浜城は、秀吉が最初に築いた城で、城とともに城下町が発展し、さらに琵琶湖の水運を利用した商業の町としてさらに栄えたという。
    秀吉の統治能力の高さがうかがえる。

    長浜城はコンクリートで復元された城で、中は博物館。
    素材はともかく街のシンボルとして城(天守閣)を復元するパターンが多い模様。

    長浜城歴史博物館 美術館・博物館

  • 城内にはかつての長浜の様子を伝えるレプリカがある。

    城内にはかつての長浜の様子を伝えるレプリカがある。

  • 長浜には古い町並みが残されており、街歩きも楽しい。

    長浜には古い町並みが残されており、街歩きも楽しい。

  • 北陸の京都に運ばれる鯖街道の途中ということで、鯖料理が名物。<br />鯖寿司に焼き鯖そうめん。特に焼き鯖そうめんは長浜名物。

    北陸の京都に運ばれる鯖街道の途中ということで、鯖料理が名物。
    鯖寿司に焼き鯖そうめん。特に焼き鯖そうめんは長浜名物。

    翼果楼 グルメ・レストラン

  • 大通寺という大きな寺院があり、門前町も比較的よく保存されている。

    大通寺という大きな寺院があり、門前町も比較的よく保存されている。

  • 江戸時代初期の寺院だが、伏見城の一部が移築されており、襖絵などが素晴らしい。

    江戸時代初期の寺院だが、伏見城の一部が移築されており、襖絵などが素晴らしい。

    大通寺 寺・神社・教会

  • こちらは慶雲館。明治天皇のためにつくられた迎賓館。

    こちらは慶雲館。明治天皇のためにつくられた迎賓館。

    慶雲館 名所・史跡

  • 1日目は彦根に泊まり、2日目に彦根城の観光の予定だったが、急きょ前倒し。<br />彦根駅から見える佐和山。ここに秀吉の重臣石田三成の居城佐和山城があったという。<br />彦根というと井伊家の領地のイメージだが、もともとは石田三成の領地ということを知る。<br />関ヶ原の後、武勲を立てた井伊直正が三成の領地をもらったという。佐和山城は直正に徹底的破壊されたという。<br />

    1日目は彦根に泊まり、2日目に彦根城の観光の予定だったが、急きょ前倒し。
    彦根駅から見える佐和山。ここに秀吉の重臣石田三成の居城佐和山城があったという。
    彦根というと井伊家の領地のイメージだが、もともとは石田三成の領地ということを知る。
    関ヶ原の後、武勲を立てた井伊直正が三成の領地をもらったという。佐和山城は直正に徹底的破壊されたという。

  • 写真だと曇っていて見えづらいが、街の中心に彦根城がそびえ立つ。

    写真だと曇っていて見えづらいが、街の中心に彦根城がそびえ立つ。

  • 彦根城の入り口付近の表御殿跡地に、彦根城博物館あり。<br />城に入る前にまずはここを見学。

    彦根城の入り口付近の表御殿跡地に、彦根城博物館あり。
    城に入る前にまずはここを見学。

    彦根城博物館 美術館・博物館

  • 表御殿が再現されているようである。

    表御殿が再現されているようである。

  • 井伊直正と言えば、角を盛ったド派手な赤い甲冑。数ある甲冑の一つと思われる。

    井伊直正と言えば、角を盛ったド派手な赤い甲冑。数ある甲冑の一つと思われる。

  • 彦根城内へ。<br />表御殿が宮殿ならば、城本体はまさに巨大砦。<br />城門のごとくたたずむ天平櫓。

    彦根城内へ。
    表御殿が宮殿ならば、城本体はまさに巨大砦。
    城門のごとくたたずむ天平櫓。

  • そう簡単には攻められそうにありません。

    そう簡単には攻められそうにありません。

  • 櫓の内部。<br />木造で、築城当時の雰囲気が残されている。

    櫓の内部。
    木造で、築城当時の雰囲気が残されている。

  • 2つの櫓をくぐり抜けてようやく天守閣へ到達。<br />天守閣自体はそれほど大きくないが、山と巨大な櫓も合わせて一つの巨大な城をなしている。

    2つの櫓をくぐり抜けてようやく天守閣へ到達。
    天守閣自体はそれほど大きくないが、山と巨大な櫓も合わせて一つの巨大な城をなしている。

    彦根城 名所・史跡

  • 天守閣からの眺めもなかなかのもの。

    天守閣からの眺めもなかなかのもの。

  • 庭園などを散策していると日が暮れる。<br />街をぶらぶらして、ふと見上げると、ライトアップされた彦根城。

    庭園などを散策していると日が暮れる。
    街をぶらぶらして、ふと見上げると、ライトアップされた彦根城。

  • 近江ちゃんぽんをいただきました。彦根駅前の飲み屋街そばにあるので、〆の一杯にもよさげ。

    近江ちゃんぽんをいただきました。彦根駅前の飲み屋街そばにあるので、〆の一杯にもよさげ。

    ちゃんぽん亭総本家 彦根駅前本店 グルメ・レストラン

  • 2日目。<br /><br />竹生島への船は長浜港からだけではなかった!<br />ただし、長浜に比べると本数は少ないようだ。

    2日目。

    竹生島への船は長浜港からだけではなかった!
    ただし、長浜に比べると本数は少ないようだ。

  • 30分くらい船に乗っただろうか。<br />湖というより、完全に海にしか見えない。<br />琵琶湖の偉大さを思い知る。

    30分くらい船に乗っただろうか。
    湖というより、完全に海にしか見えない。
    琵琶湖の偉大さを思い知る。

  • 竹生島上陸。<br />土産物屋が数軒あるが、オフシーズンなのかあんまり商売っ気がない。

    竹生島上陸。
    土産物屋が数軒あるが、オフシーズンなのかあんまり商売っ気がない。

    竹生島クルーズ 乗り物

  • 琵琶湖に浮かぶ島の神社。<br />それだけでも十分パワースポット感は十分。

    琵琶湖に浮かぶ島の神社。
    それだけでも十分パワースポット感は十分。

    竹生島 自然・景勝地

  • 残念ながら一部工事中。

    残念ながら一部工事中。

  • 竹生島の高台から見下ろす琵琶湖の景色は雄大そのもの。

    竹生島の高台から見下ろす琵琶湖の景色は雄大そのもの。

  • 竹生島から彦根港に戻り、彦根から移動して近江八幡へ。<br />オフシーズンの平日なので、舟は出ていなかったが、水郷の街並みは趣がある。<br />晴れていればなおよかった・・・

    竹生島から彦根港に戻り、彦根から移動して近江八幡へ。
    オフシーズンの平日なので、舟は出ていなかったが、水郷の街並みは趣がある。
    晴れていればなおよかった・・・

  • お昼に少しだけ近江牛のすき焼き。<br />千成亭というお店でしたが、近江牛でもお手軽にいただけました。

    お昼に少しだけ近江牛のすき焼き。
    千成亭というお店でしたが、近江牛でもお手軽にいただけました。

  • ロープウェイにて八幡山へ。<br />

    ロープウェイにて八幡山へ。

    八幡山ロープウェー 乗り物

  • 八幡山から見下ろす琵琶湖も素晴らしい。

    八幡山から見下ろす琵琶湖も素晴らしい。

  • 近江八幡名物のつぶらもち。<br />あんこ入りの餅をカリカリに焼いたお菓子。<br />お土産に買えばよかった。

    近江八幡名物のつぶらもち。
    あんこ入りの餅をカリカリに焼いたお菓子。
    お土産に買えばよかった。

    たねや本店 グルメ・レストラン

  • 2日目の夜は大津泊。<br />大津周辺はあまり飲食店が見当たらず・・・<br />食事のためだけに京都へ。

    2日目の夜は大津泊。
    大津周辺はあまり飲食店が見当たらず・・・
    食事のためだけに京都へ。

    はしたて グルメ・レストラン

  • 3日目、午後に神戸で友人と合流するまでの時間を利用して比叡山へ。

    3日目、午後に神戸で友人と合流するまでの時間を利用して比叡山へ。

    京阪大津線 (京津線・石山坂本線) 乗り物

  • そもそも比叡山が滋賀県大津市だということを初めて知る。<br />

    そもそも比叡山が滋賀県大津市だということを初めて知る。

    叡山ケーブル・ロープウェイ 乗り物

  • 日本におけるヴァチカンのような場所で、観光客が多いものの、静謐で厳かな雰囲気が漂う。

    日本におけるヴァチカンのような場所で、観光客が多いものの、静謐で厳かな雰囲気が漂う。

    比叡山延暦寺 寺・神社・教会

  • 比叡山から見下ろす琵琶湖もまた壮大。<br /><br />京都がいくら魅力的でも滋賀を素通りするのはもったいない。<br /><br />これで滋賀の旅は終わり。

    比叡山から見下ろす琵琶湖もまた壮大。

    京都がいくら魅力的でも滋賀を素通りするのはもったいない。

    これで滋賀の旅は終わり。

この旅行記のタグ

26いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • Juniper Breezeさん 2017/05/23 00:08:26
    滋賀って穴場ですよね、ホントに!
    Pewter Spoonさん、こんばんは。 はじめまして。 ある方の滋賀の旅行記を拝見していたら、Pewter Spoonさんの旅行記に辿り着きました。

    関東から滋賀へようこそ!…なぁんて言っていますが、実は私も滋賀県民になってからまだ1年半ほどです。 2015年の秋に滋賀への転職が決まり、東京から引っ越してきました(もともとは埼玉出身の関東人です)。

    滋賀に引っ越すことが決まったばかりの時は、私自身もさぞ都会が恋しくなるだろうと思ってて、週末は京都や大阪に入りびたりかな?なんて思っていたのですが、滋賀って色々な意味で穴場がたくさんあって楽しいですよね! 京都や大阪ほど観光客がいないからゆっくり色々とみられるというのも良い点の1つかもしれません。 おかげでちゃんとした目的があるとき以外は京都や大阪なんて行かず、滋賀にどっぷりの日々です。

    まだまだ滋賀初心者の私にとって、まだ行った事ない竹生島にも行かれていたり、八幡山ロープウェーにも乗っていらっしゃったり、今後も参考にさせていただきたい旅行記でした。 ありがとうございます。

    あ、あと伊勢神宮の旅行記も拝見させていただきました! ちょうど今週末に東京から遊びに来る友人と行く予定なんです! 3人とも初の伊勢神宮なので、情報ありがとうございます。

    これからもどうぞよろしくお願いします。

    Juniper Breeze

    Ushuaia

    Ushuaiaさん からの返信 2017/08/05 19:51:57
    RE: 滋賀って穴場ですよね、ホントに!
    Juniper Breeze様

    返信が遅くなって申し訳ありません。

    この旅行記の旅で、滋賀は初めてだったので、私は滋賀超初心者です。
    滋賀県内は賞味2日間だったので、駆け足になってしまいましたが、
    見どころはたくさんありますよね。
    次は琵琶湖西岸の方に行ってみたいと思います。

Ushuaiaさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP