会津若松旅行記(ブログ) 一覧に戻る
アルツ磐梯スキー場でスキーを楽しんだ後は、車で直接冬の鶴ヶ城へ。

会津若松へ! その2 冬の会津鶴ヶ城へ。

57いいね!

2017/02/17 - 2017/02/19

92位(同エリア1337件中)

2

47

nichi

nichiさん

アルツ磐梯スキー場でスキーを楽しんだ後は、車で直接冬の鶴ヶ城へ。

旅行の満足度
4.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • スキー場を出て山を降ります。<br />行きよりもだいぶ雪が溶けています。

    スキー場を出て山を降ります。
    行きよりもだいぶ雪が溶けています。

  • 会津の鶴ヶ城を見学するためにここに駐車します。

    会津の鶴ヶ城を見学するためにここに駐車します。

  • 会津藩 什の掟<br /><br />「ならぬことはならぬものです。」<br /><br />大河ドラマ「八重の桜」で何度も出てきました。<br />会津らしい印象深い言葉です。

    会津藩 什の掟

    「ならぬことはならぬものです。」

    大河ドラマ「八重の桜」で何度も出てきました。
    会津らしい印象深い言葉です。

  • まずは腹ごしらえ。<br />もう13時20分。<br />お腹がすきました。

    まずは腹ごしらえ。
    もう13時20分。
    お腹がすきました。

  • こんな席に案内されました。

    こんな席に案内されました。

  • 喜多方ラーメンとソースカツ丼。<br /><br />喜多方ラーメンはわかりますが、ソースカツ丼が会津の名物と知りませんでした。<br />この後、街中で「ソースカツ丼」の旗や看板を数多く見ることになります。<br /><br />私にとってソースカツ丼は、東京早稲田の名物と言う認識です。

    喜多方ラーメンとソースカツ丼。

    喜多方ラーメンはわかりますが、ソースカツ丼が会津の名物と知りませんでした。
    この後、街中で「ソースカツ丼」の旗や看板を数多く見ることになります。

    私にとってソースカツ丼は、東京早稲田の名物と言う認識です。

  • メニュー

    メニュー

  • 結局、私ら二人とも、喜多方ラーメン+ミニソースかつ丼のセットを注文しました。<br />1,000円です。

    結局、私ら二人とも、喜多方ラーメン+ミニソースかつ丼のセットを注文しました。
    1,000円です。

  • 喜多方ラーメン

    喜多方ラーメン

  • ソースかつ丼

    ソースかつ丼

  • 昼食を終えて、鶴ヶ城にやって参りました。<br /><br />「山本八重ゆかりの場所案内」<br />昔はこんな看板なかったなぁー<br /><br />NHK大河ドラマの影響はすごいですね。

    昼食を終えて、鶴ヶ城にやって参りました。

    「山本八重ゆかりの場所案内」
    昔はこんな看板なかったなぁー

    NHK大河ドラマの影響はすごいですね。

  • 城内のどこで八重が何をしたかがわかるようになっています。

    城内のどこで八重が何をしたかがわかるようになっています。

  • 八重が男装して夜襲に加わった場所も判ります。

    八重が男装して夜襲に加わった場所も判ります。

  • 歴史好きの私たちには嬉しい表記です。

    歴史好きの私たちには嬉しい表記です。

  • 鶴ヶ城のお堀。

    鶴ヶ城のお堀。

  • お堀は部分的に凍っています。

    お堀は部分的に凍っています。

  • こちらのお堀はかなり凍っています。

    こちらのお堀はかなり凍っています。

  • かなり寒いです。

    かなり寒いです。

  • 北出丸に入ります。

    北出丸に入ります。

  • 入口は枡形。

    入口は枡形。

  • 城に入るため、右に曲がって左に曲がります。<br />ここは石垣に囲まれており、三方から敵を攻撃することができました。

    城に入るため、右に曲がって左に曲がります。
    ここは石垣に囲まれており、三方から敵を攻撃することができました。

  • ここは城の北出丸。

    ここは城の北出丸。

  • 椿阪です。<br />緩やかな坂道で城内へと続きます。

    椿阪です。
    緩やかな坂道で城内へと続きます。

  • 椿阪の途中です。<br />北出丸から本丸へと続きます。

    椿阪の途中です。
    北出丸から本丸へと続きます。

  • 突き当りです。

    突き当りです。

  • 突き当りを右に曲がります。

    突き当りを右に曲がります。

  • 太鼓門があった場所。<br />

    太鼓門があった場所。

  • 太鼓門は、城の大手門のことです。

    太鼓門は、城の大手門のことです。

  • 鶴ヶ城の歴代領主の紋です。<br /><br />気分が上がります!!

    鶴ヶ城の歴代領主の紋です。

    気分が上がります!!

  • 葦名の紋。<br />葦名直盛が東黒川館を建てました。

    葦名の紋。
    葦名直盛が東黒川館を建てました。

  • 伊達の紋。<br />伊達政宗が1年間だけ会津に入った時ですね。

    伊達の紋。
    伊達政宗が1年間だけ会津に入った時ですね。

  • 蒲生の紋。<br />最初は会津領主として黒川城に入城。<br />二回目は鶴ヶ城に入城。<br />鶴ヶ城は蒲生氏が生みの親です。

    蒲生の紋。
    最初は会津領主として黒川城に入城。
    二回目は鶴ヶ城に入城。
    鶴ヶ城は蒲生氏が生みの親です。

  • 上杉の紋。<br />上杉景勝が会津入りしたのはたった3年だけ。<br />この後上杉は米沢へ。<br />

    上杉の紋。
    上杉景勝が会津入りしたのはたった3年だけ。
    この後上杉は米沢へ。

  • 加藤の紋。<br />伊予松山からはるばる加藤嘉明が入城。

    加藤の紋。
    伊予松山からはるばる加藤嘉明が入城。

  • 保科と松平の紋。<br />保科正之は徳川家光の弟。<br />最上にいた保科が徳川直系として入城。<br />そして松平容保があとを継ぎ、大変なことに、、、<br /><br /><br />ひとつひとつ紋を見ているだけで楽しいです。

    保科と松平の紋。
    保科正之は徳川家光の弟。
    最上にいた保科が徳川直系として入城。
    そして松平容保があとを継ぎ、大変なことに、、、


    ひとつひとつ紋を見ているだけで楽しいです。

  • この堂々たる姿!

    この堂々たる姿!

  • 素敵です。

    素敵です。

  • しゃちほこ

    しゃちほこ

  • 武者走り。<br />本丸への敵の侵入を防ぐ要となっていた太鼓門の上に兵をスムースに上り下りさせる為の工夫です。

    武者走り。
    本丸への敵の侵入を防ぐ要となっていた太鼓門の上に兵をスムースに上り下りさせる為の工夫です。

  • 刀や槍がすれ違いざまにぶつからないように考案されました。<br />V字階段は、効率よく大勢が行き来できます。<br /><br />左から登って右から降りる、一方通行であったようです。

    刀や槍がすれ違いざまにぶつからないように考案されました。
    V字階段は、効率よく大勢が行き来できます。

    左から登って右から降りる、一方通行であったようです。

  • さあお城に入りましょう!

    さあお城に入りましょう!

この旅行記のタグ

関連タグ

57いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • たらよろさん 2017/03/05 16:46:21
    雪の鶴ヶ城
    こんにちは、nichiさん

    私は過去2度、鶴ヶ城に行きましたが、どちらも青葉が茂る頃。
    こういう雪景色の時に見たことがなかったので、
    雪の風情に感動しました。
    と、同時にやっぱり、鶴ヶ城といえば、白虎隊を思う私。
    雪の方が物悲しく見えちゃいますねー

    雪の鶴ヶ城も一度見てみたいです。
    寒いときは、喜多方ラーメン必須ですね。

    たらよろ

    nichi

    nichiさん からの返信 2017/03/07 06:54:49
    RE: 雪の鶴ヶ城
    おはようございます。

    鶴ヶ城の雪景色。
    私も初体験でした。

    > 雪の風情に感動しました。
    →まさにその通りです。

    このあと、雪の飯盛山も訪れております。
    白虎隊の悲劇で有名な飯盛山も冬に訪れたのは初めてです。
    旅行記アップまで少々お待ちくださいませ。

nichiさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP